メインカテゴリーを選択しなおす
【私の村の人生】死神を恐れず、村を発展させていく。重要なのはダイス!?!?
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名私の村の人生 プレイ人数2~4人 所要時間60~90分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。
はじめてボードゲーム会というものに参加させて頂いた時、みんなの会話に本当についていけませんでした。。。インスト?スタピ?ゲーマーじゃんけん?私が知らなかった、気になった用語などについてかる~くまとめていきます。(自分用のメモ(*´ェ`*) 何かあれば随時更新)
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名テーベの東 プレイ人数2~4人 所要時間60分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。テーベの
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。 前回は囲碁の上達に欠かせない考え方をお伝えしました。囲碁上達講座#1『固定観念を壊す』今回も…
【ボードゲームレビュー】「FOGSITE(フォグサイト)」遊んでみたよ
ゲームマーケット大賞受賞作品!古代遺跡の迷宮vs脱出を目指す探検家のアドベンチャー!! 本記では、1対多の非対称型対戦ゲーム「FOGSITE(フォグサイト)」についてご紹介しています。
【スピンデレラ Spinderella】 ”アリとクモが追っかけっこ
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名スピンデレラ Spinderella プレイ人数2~4人 所要時間20分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしてい
”低い数字で一発逆転今回かる~くご紹介するのは、こちら ゲーム名ポテトマン Potato Man プレイ人数2~5人 所要時間40分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。ポテ
「ボドゲ」で「お邪魔虫」してました~(楽しかったよ(^^))
若い友人たちはボードゲームのことを短縮して「ボドゲ」と呼びます。なんか響きがきれいじゃないしあんまり好きな言い方じゃないんですがいつのまにか慣れました(^^;今回誘われて、家でやってみたのは「ナナ」というカードゲーム。家族が忙しくて時間が取れないとかで友
【マダミス紹介】2人でも楽しい!おすすめのシナリオ3選(パッケージ編)
「マダミスを遊びたいけど、人数を集めるの大変、、、」こんなお悩みの方に向け、本記事では2人で遊べるおすすめのパッケージ型マダミスを3つご紹介しています。GM不要で遊べるシナリオばかりなので、チェックしてみてください!
ボードゲーム「赤ずきんは眠らない」の魅力と簡単にルールをご説明致します!デッドオアアライブ!はらぺこ狼をトラップに引っ掛けろ!?遊びの事ならあそびるど AsoBuild
ボードゲーム「LoveLetterラブレター」の魅力と簡単にルールをご説明致します!貴方はお姫様にラブレターを届けることが出来るか!?遊びの事ならあそびるど AsoBuild
【ボードゲーム】キャットアンドチョコレート-幽霊屋敷編-(3~6人)
ボードゲーム「CAT&CHOCOLATE キャットアンドチョコレート-幽霊屋敷編-」の魅力と簡単にルールをご説明致します!貴方は毎回迫りくるピンチを切り抜けられるか!?遊びの事ならあそびるど AsoBuild
小学生にも幼児教育にも使えて、知育要素の高いパズルや将棋、ボードゲームを紹介しています。おすすめの理由や知育効果も記載しています。
「絵になるおもちゃ」置きっぱなしでも大丈夫、遊べるインテリアが素敵!
シンプルゲームが面白すぎる・・・😅 前回の記事で紹介したのが、この紐と磁石のゲーム「クラスター」 https://kol
【ボドゲ紹介】5人〜6人で遊べて盛り上がる!おすすめボードゲーム11選
5人〜6人で楽しく遊べる、おすすめのボドゲを紹介します! いま、5人or6人で遊べるおすすめのボードゲームをお探しではないですか? 本記事では、わたしのお気に入りの中から「5人〜6人で遊べるおすすめボードゲーム」を"プレイ時間別"にご紹介します!
連休中に買ったボドゲ、その名もニャーニャーゲーム。 magi-mals.com 中身はこんな感じで、ぶっちゃけ猫好きからくるパケ買いなとこあったけど、これがまぁ思いのほか盛り上がっちゃって。 ゲームとしての勝ち負けの判定は緩々だけど白熱したよねっていう。 ちなみに、やる気みなぎる娘がねこ役でスタートしたんだけど。 初見と言っても単純なルールだし、結構順調に当ててたわけ。 ① 文房具の名前 → にゃーにゃにゃん 旦 : シャープペン ぽ : シャープペン 答え → ボールペン ② ポケモンの名前 → にゃにゃにゃにゃ 旦 : ヒトカゲ ぽ : フワンテ 答え → ケロマツ でも当たんないやつはホ…
【2人用マダミスレビュー】「金田一少年の事件簿 宝石盗難殺人事件」遊んでみたよ(ネタバレなし)
じっちゃんの名に懸けて!あの有名な探偵アニメの世界観を楽しめるマーダーミステリー!! 本記事ではマダミスHOUSEより発売されている2人用マーダーミステリー「金田一少年の事件簿 宝石盗難殺人事件」について、ネタバレなしでレビューしたいと思います。
面白いボードゲームに出会いましたよ♪♪ コンコルディア 結果は・・・ 次回に向けて まとめ コンコルディア 先日も書きましたが、にゃーと私は時々ボードゲームで遊んでいます。 totolu.hatenablog.com でも、ボードゲームって大勢で遊ぶともっと面白いので、数ヶ月に1回、にゃーのボードゲーム仲間に混ぜてもらって、ボードゲーム大会(と言っても参加者は4〜6名)に参加しています。 今回遊んだのが「コンコルディア」というゲーム。 コンコルディア 日本語版 価格:7,600円(2023/3/2 12:24時点)感想(0件) ヨーロッパが舞台の、領地拡大系のゲームです。 スタートはこんな感じ…
*2023.3 1歳の誕生日|兄への配慮満載の誕生日プレゼントと、ボードゲームブームの我が家*
おはようございます。 よつば🍀です。 // はなちゃんの誕生日関連の話題が続きます~。 今日は、プレゼントのお話☆
下衆クラブ?いいえ、Guess Clubです。感性の一致やズレを推測する狡猾な心理戦ボードゲーム!ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、みんなの回答がどれだけ一致するか推測するゲーム「ゲスクラブ」についてご紹介します。『
【マダミス紹介】5人で遊べる!おすすめのシナリオ5選(パッケージ編)
マダミス好きが贈る!オフラインでできる、5人用のおすすめシナリオをご紹介します◎ゆゆゆ。どうも、だいすきなマダミスを語る時間です。5人でマダミスを遊びたいけど、どのシナリオから遊べばいいのか分からない、、、そんなお悩みをお持ちではありません
ワンピースカードデッキ開封&紹介!黄色デッキ、ビッグマム海賊団!ライフを操るビッグマム!
以前より、紹介しているワンピースカードゲームの新弾が発売されたので、紹介していこうと思います。 youtuberや転売屋業界?で盛り上がっているワンピースカードゲームですが、新しいスターターデッキが最近発売しました。 デッキは購入できるのですが、、地方在住の私は近くのお店でパックを見かけたことがありません。 いつか、開封してみたいものです。ポケモンカードの方が販売が多いのでしょうか? 今回は、デッキカラー黄色です。 開封してみた様子は下の写真 そして、今回のスターターデッキに含まれているレアカードは・・ シャーロット・カタクリとビッグマムでした。 相変わらずのイラストの良さ!レアカード意外にも…
【マダミスレビュー】MYSTERY&ADVENTURE BOX 01「焚家」遊んでみたよ(ネタバレなし)
「幽霊屋敷」へようこそ―不気味な屋敷に招待された6名と、不可解な死の謎を解くマーダーミステリー!ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回はグループSNE×KADOKAWAより発売されている、マーダーミステリー「焚家」について、ネタ
3人でも4人でも遊べる!おすすめのボードゲームを紹介します!!ゆゆゆ。どうも、だいすきなボードゲームを語るお時間です。3人~4人で遊べるおすすめのボードゲームをお探しではないでしょうか?ボードゲームってたくさん種類があり、何が面白いのか、ど
【家族で楽しめる5選】子供向けおすすめボードゲームのレビュー紹介
実際に購入して良かった家族で遊んで学べるボードゲーム・バランスゲーム、「ブロックス」「ドラえもん人生ゲーム」「すみっコとあそぶ、オセロとゲームと。」「バランスタワー すみっコぐらし」「アスレチックランドゲーム」のレビューです。
子どもと一緒に!ボードゲームのススメ【厳選】買ってよかったもの
おはようございますコロナ禍になってはや3年。少しずつ外出しやすい世の中になってきましたが、今年のこの寒波続きにインフル大流行まだまだおうち時間が続きそうな予…
【ボードゲームレビュー】「ラブクラフト・レター」遊んでみたよ
クトゥルフが贈るラブレター!?わずか1枚のカードを読み合い、世界を狂気から救い出せ!ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、わずか1枚の手札を選び抜く、勝ち残り心理戦ボードゲーム「ラブクラフト・レター」についてご紹介します
【マダミスレビュー】「想いは満天の星に」遊んでみたよ(ネタバレなし)
宇宙空間で船が爆発!?協力型ミッションを完遂し、無事にコロニーへ生還せよ!!ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回はグループSNE×cosaicより発売されている、マーダーミステリー「想いは満天の星に」について、ネタバレなしでレ
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。前回はパソコンパーツの「GeForce RTX 4080」の記事でした。
「kluster(クラスター)」紐と磁石だけのシンプル面白いゲームを見つけた!!
紙とペンがあれば・・・ 道に落ちている石を使って・・・ 思えば小さい頃はスマホやテレビゲームがなくてもいつまでも遊んでい
目次5ターン目が始まる!ドラフトフェイズ①ドラフトフェイズ②ドラフトフェイズ③このゲームとブログについて前回はコチラ5ターン目が始まる!5ターン目が今回から始まります。実況のA部です。解説のB藤です。ここから後半です。前半のミスで大きなビハインドを取られて
【脱出ゲームレビュー】「アメリアの秘密」遊んでみたよ(ネタバレなし)
自宅が"呪われた洋館"に!?AR(拡張現実)の世界で、失踪した少女の秘密を解明せよ!ゆゆゆ。どうも。謎解きレビューのお時間です。今回はAR没入型脱出ゲーム「アメリアの秘密~闇からの脱出~」について、ネタバレなしでレビュー
動物たちが森の支配権をめぐって大戦争!?海外で数多の賞を受賞した話題のボードゲームのアプリ版!!ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、動物たちが森の覇権争いをする、領地拡大ボードゲーム「Root」のアプリ版についてご紹介
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。1月末にNVIDIA社の「GeForce RTX 4080 」を購入したのでその大きさ
【マダミスレビュー】「あの夏の囚人」遊んでみたよ(ネタバレなし)
記憶喪失になった幽霊と仲間が紡ぐ物語。「あの夏」に囚われた若者たちによる、追憶と再生のマーダーミステリー。ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回はグループSNE×cosaicより発売されている、マーダーミステリー「あの夏の囚人」
【マダミスレビュー】「鬼哭館の殺人事件」遊んでみたよ(ネタバレなし)
オンラインでもオフラインでも遊べる大人気シナリオ、大正浪漫なマーダーミステリー!ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回は大正浪漫マーダーミステリー「鬼哭館の殺人事件」について、ネタバレなしでレビューしたいと思います。『鬼哭館の殺
マダミス好きが初めての方におすすめのシナリオをご紹介します◎ゆゆゆ。どうも、だいすきなマダミスを語る時間です。「マダミスを遊んでみたいけど、どのシナリオから遊べばいいのか分からない、、、」いま、こんなお悩みをお持ちではありませんか?本記事で
オインクゲームズのボードゲームをスマホで遊べる!しかも「海底探索」は無料で楽しめる
いろいろなボードゲームをデジタルで遊べる『レッツプレイ!オインクゲームズ』。iOS、Android、Nintendo Switch、Steamで遊べるのですが、スマホでは「海底探索」がなんと無料で遊べるということで遊んでみました!めっちゃ面白いです。
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。コウの記事も今回で5回目になります。コウの種類いろいろ①『一手ヨセ二段コウ』<…
【ミステリーレビュー】「DETECTIVE X CASE FILE #1 御仏の殺人」遊んでみたよ(ネタバレなし)
本格的な犯罪捜査ゲーム!とあるお寺で起きた未解決事件を解き明かせ!!ゆゆゆ。どうも。ゲームレビューのお時間です。今回はリアル脱出ゲームで有名なSCRAPより発売されている、犯罪捜査ゲーム「DETECTIVE X CASE FILE #1 御
全世界で大人気のアナログゲーム!サイコロを使って、お金を貯めて、街を発展させよう!!ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、企業のオーナーとなり街を発展させるボードゲーム「街コロ通」についてご紹介します!『街コロ通』ってど
1/18(水), 2/15(水) ,3/15(水)開催「新宿げーむす 」はじめまして大歓迎!
新宿げーむすはじめまして大歓迎!マイゲーム持ち込みOK!最近熱いと話題の「大人のカードゲーム」ちょっと頭を使って遊んで、笑って喋ったら「はじめまして!」の方でも仲良くなれます。【日程】1/18(水)2/15(水)3/15(水)【時間】各日 19:00〜21:00こんなことができる「参加者の人柄と面白さが自然と伝わる」→職業・性別・年齢に関係なく仲良くなれる「仕事では出会えない外部の人と出会える」→新しい出会いの
おじさん構文で女の子からの&lt;&lt;ブロック&gt;&gt;を勝ち取れ!通常版と拡張版のメンヘラver.もご紹介します◎ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、対戦型パーティーゲーム「オジサンメッセージ」についてご紹
【マダミスレビュー】「奇想、アムネジア」遊んでみたよ(ネタバレなし)
第1回新作マーダーミステリー大賞・パッケージ部門受賞作品、各界著名な奇術師たちの騙し合いミステリー!ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回はグループSNE×cosaicより発売されている、マーダーミステリー「奇想、アムネジア」に