メインカテゴリーを選択しなおす
Steamの大型セール、サマーセール。今回は奮発してしまいましたが、全て合わせても(良い意味で)恐ろしい値段でした。1本、サマーセールで購入したゲームではないのがありますが、書くゲーム記事が多くて、紹介する機会が無く…、まとめて紹介します。【Alba: A Wildlife Adventure】Switchパッケージ版で気になっていたのですが、Steamサマーセールで安かった事と、Steam Deckでの動作がグリーンマーク、実績もある為、Steam版で購...
Future Games Show Summer Showcase 2024
Future Games Show Summer Showcase 2024にて発表されました、個人的に気になるゲームのmemo等。*青い字のタイトルは、日本語サポート無し。昨年の感想記事は此方から。【Bogdan's Cross】Steamクマの騎士さんが可愛く、優しいグラフィックですが、内容が重そうですね…、日本語サポート無しの為、詳細は、わかりませんが。【Detective Dotson】SteamINDIEのINDIAゲームですか…探偵ADVですが、ボリウッド映画要素もあって面白そうで...
Steam Nextフェス-October 2023 Edition
今朝、いつものように複数のゲームニュースサイトを見ていましたら、現在開催中の【Steam Nextフェス】(10/10~10/16)で紹介されているゲームが、いくつかピックアップされている記事を見つけまして。開催されている事は存じていたのですが、タイトルが多い為、まだチェックしておらず…そんな忙しい自分には朗報でしたね。という事で、記事を読みましていくつか気になったゲームの体験版をダウンロードしました。【雨魂 - AMEDAMA ...
【Steamビジュアルノベルフェス】があった事を、ゲームニュース記事を読んで思い出し、記事のオススメと、前から気になっていたゲームを購入しました。(ノベルフェスは、15日で終了しています)【Endless Monday: Dreams and Deadlines】前に見かけた事があり、先程の記事でも紹介されていました事から購入しました。個人的には、学生時代の宿題的なカンジでしょうか…。宿題かゲームか…わかります、辛い。ただ1回、テスト期間中に誘...
INDIE Live Expo 2023 Summer Spotlight
INDIE Live Expo2023にて発表されました個人的に気になるゲームのmemo等。*青い字のタイトルは、日本語サポート無し。< タイトルピックアップ >【大悪役令嬢ストラテジーオブリリィ】《Steam》2024【クライマキナ】発売から間もない発表の為、あまりの仕事の速さと言いますか、ほぼ同時進行だったのでしょうか。ゲームも気になりますが、私は一応絵を描く者の為其の辺りが気になってしまいました。ただ、男装の麗人の主人公という...
個人的に気になる今月発売のゲームリスト。マルチプラットフォームは、基本的にPS4優先。赤字は予約済---8/1 ファミレスを享受せよ《Steam》8/3 バベル号ガイドブック《Steam》8/10 コアとマーラの5人の海賊《Switch》8/31 OU《Steam》【ファミレスを享受せよ】INDIE Live Expo2023で知りました、タイトル名から、どんな内容なのか気になりますね。【バベル号ガイドブック】謎解き、パズルが楽しそうで気になっています。《バタフ...
【LITTLE FRIENDS ~PUPPY ISLAND~】 ゲーム日記
【LITTLE FRIENDS ~PUPPY ISLAND~】、始めました。体験版のデータは引き継げない為、最初からです。また、体験版の感想記事も書いています。体験版記事にて基本的な事は書き尽くしてしまった為、省略して製品版で気付いた事等を書きます。まず始めに、体験版で気になっていました文字フォント関連ですが、残念ながら日本語入力が出来ず、子犬ちゃんの名前はアルファベット入力のみです。漢字の名前を付けたかったのですが残念で...
【LITTLE FRIENDS ~PUPPY ISLAND~ 体験版】 ゲーム日記
【LITTLE FRIENDS ~PUPPY ISLAND~ 体験版】、始めました。動物育成ゲームも好きで、GBの頃からいくつか買っています。現実では、家は勿論、責任的にも飼えません。でも、ゲームでしたら大丈夫という利点がありますね。勿論、大事に育てます。【nintendogs】が好きで、似たようなゲームという事で気になり、まずは体験版を、とダウンロード。まず最初に、海外ゲームの為、文字の小ささが気になる事と、文字入力が英語入力のキーボ...
「絵になるおもちゃ」置きっぱなしでも大丈夫、遊べるインテリアが素敵!
シンプルゲームが面白すぎる・・・😅 前回の記事で紹介したのが、この紐と磁石のゲーム「クラスター」 https://kol
「kluster(クラスター)」紐と磁石だけのシンプル面白いゲームを見つけた!!
紙とペンがあれば・・・ 道に落ちている石を使って・・・ 思えば小さい頃はスマホやテレビゲームがなくてもいつまでも遊んでい
【P2E】Axes Metaverse Battle Royaleをプレイ!勝ちやすいキャラは?
目次AxesMetaverseBRとは?AxesMetaverseBRで稼ぐには?AxesMetaverseBRで勝やすいキャラは?AxesMetaverseBRレビューおまけ AxesMetaverseBRについて 2022年11月に正式サービススタートMetaverse Battle RoyaleはAxesMetaverse1作目最大64人のプレイヤーが参加
タイのボードゲーム【マークルック】ルールと遊び方&どこで買える?
11月1日(火)ボードゲーム好き夫婦としては、タイならではのボードゲームは絶対ゲットしたかった!ショッピングモールなどで探してもなかなか見つからなかったのですがようやくお目にかかることができました今回は、そのゲームのルールと遊び方、どこで買えるかをお伝え
【洋ゲー】『The Witcher(ウィッチャー)』第1作が「Unreal Engine 5」でフルリメイク!開発スタジオ「Fool's Theory」との共同制作が決定
ポーランドのゲームメーカー「CD PROJEKT RED」は、『The Witcher(ウィッチャー)』シリーズ第1作の発売から15周年を迎えるにあたり、初代『ウィッチャー』を完全リメイクすることを発表しました。 『ウィッチャー』は、ポーランドのファンタジー作家、アンドレイ・サプコフスキ氏による小説シリーズを原作とした三人称視点のオープンワールド・アクションRPG。プレイヤーは劇中世界で「ウィッチャー」と呼ばれる怪物狩りを生...
あれからだいぶ経って。キャンディクラッシュフレンズは先週くらいまでは一度ログイン切らしたものの続けてた。その頃から進めなくなりモチベ降下。面が進みクリアしにくくなっても続けていた理由としては、初代に比べてプラスギミックが増えた分運要素が強くなったから。キ