メインカテゴリーを選択しなおす
#ボードゲーム
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ボードゲーム」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【アチャコ:ACHACO】誰でも簡単に、短時間で読み合い、駆け引きを楽しめる花火打ち上げゲーム
みんな何色出すかな?コミュニケーションを楽しみながら、誰でも簡単に短時間で読み合い、駆け引きのゲームはいかがでしょうか?花火を打ち上げるアチャコをご紹介。
2023/04/15 10:21
ボードゲーム
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【キングドミノ】タイルを使うボドゲといえばこれ!シンプルで短時間なのに奥深い、タイル配置ゲーム
タイルを使ったボードゲームの代表格!シンプルなのに奥深い、短時間でできるタイル配置ゲーム。あなたはどんな王国にしますか?今回紹介するボドゲはキングドミノです。
2023/04/14 11:37
【センチュリースパイスロード】カレーが好きで、資源を効率よく獲得、アップグレードさせるのが好きな人におすすめ
いろいろなスパイスを効率よく集め、アップグレードし勝利点と交換。カレー好きなら知っているスパイスが登場するボードゲームのご紹介
2023/04/12 00:09
【ワードウルフアプリ】飲み会や歓迎会で盛り上がるおすすめ無料アプリ
飲み会や歓迎会で何を話したらいいと困ったことありませんか?そんな時にスマホを出すだけ、人狼系アプリのワードウルフアプリがおすすめです。
2023/04/10 23:52
関西棋院こども道場、令和5年度「春期講習会」
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。3月27日(月)から関西棋院こども道場で春期講習が始まりました。今年も各クラスに分かれて、みっちりと囲碁の勉強に打ち込んでいました…
2023/04/10 15:58
【パスティーシュ Pastiche】絵画や美術館が好きな人におすすめ。絵具を集めて有名な絵画を作っていこう。
最近、芸術に触れていますか?触れていない方にも触れている方にもおすすめなのが、有名画家の絵画がでてくるボードゲーム、パスティーシュです。
2023/04/09 23:35
【逃走中 THE ボードゲーム】大人気TV番組がボードゲームに!?ミッションはクリアする?してもらう?
大人気TV番組「逃走中」のボードゲームです。ハンターから逃げ切れば賞金ゲットですが、ミッションはクリアしますか?してもらいますか?しませんか?
2023/04/09 18:06
【簡単楽しい】子どもから大人まで楽しめるおすすめボードゲーム3選
こんにちは! 7歳、5歳、1歳の母をしているりっぺです。 我が家の小1男子はテレビゲームがそれはそれは大好き。
2023/04/09 01:00
【ハゲタカのえじき】初心者も大丈夫。みんなでできる、バッティングゲームの定番!
1988年のゲーム大賞ノミネートからロングセラーカードゲームとして降臨する「ハゲタカのえじき」誰でもできるバッティングゲームの定番をご紹介。
2023/04/08 23:41
【ランタンズ:灯籠流し】初心者でも安心、タイル配置できれいな盤面が広がるボードゲーム。
初心者でも安心なシンプルなルールのタイル配置ゲーム。灯籠流しがテーマとなっていて、きれいな盤面が広がります。
2023/04/08 23:40
THE ELDER SCROLLS: BETRAYAL OF THE SECOND ERAがGamefoundでファンディング開始
ビデオゲームと世界設定を共有する、The Elder Scrolls: Betrayal Of The Sec
2023/04/07 23:47
サークル「六角えんぴつ」の新作、エーテルグライダーがKickstarterでファンディング開始
このブログでも紹介した「異世界ギルドマスターズ」の六角えんぴつが新たにボードゲームのクラウドファンディングを開
【ディヴィナーレ 倫敦の霊媒師】占いの精度を競い合う、限られた情報で予測的中させるカードゲーム
あなたの占いはよく当たりますか?限られた情報の中でカードの種類を当てるボードゲーム、ディヴィナーレのご紹介。
2023/04/07 22:10
2023年第2回ボードゲーム大会
第1回のボードゲームの様子やらはこちらから→ totolu.hatenablog.com テラミスティカ商人たち 商人たちになって変わること スタートボードはこんな感じ やっぱり難しい まとめ テラミスティカ商人たち 今回のゲームは「ティラミスティカ」!! 前回もチラッと紹介した、私がどハマりしているやつです。が、今回はそれの「拡張版」の「商人たち」というのをやりました。 拡張版をやるためには本体のテラミスティカが必要となります。 このゲーム、左の基本バージョンでもルールがちょっと複雑な上、選ぶ種族によって戦い方の工夫が必要な一癖、二癖あるゲームです。 商人たちはただでさえ複雑なゲームがさらに…
2023/04/07 15:29
【テレストレーション】お絵描きボドゲの定番!大人数でも楽しめる、お絵描き伝言ゲーム
あなたの画力をぜひ披露してみませんか?お絵描きが主体のボードゲーム?!?絵の伝言ゲームテレストレーションのご紹介です。
2023/04/06 23:03
【パーティーピリピリ】「THE夜会」でも紹介された、パーティーで盛り上がる電撃ゲーム
てく罰ゲーム付きの盛り上がるボドゲはないかな。てうボドゲと言っていいか難しいけど、電流がビリビリくるパーティーピリピリというのがあるよ。基本情報 ボードゲーム名パーティーピリピリ プレイ人数2~4人 プレイ時間数分 遊んだ回数1回※1 遊ん
【ボードゲームレビュー】「狩歌」遊んでみたよ
キミ、空、ありがとう、、、普段あなたが聴いているJ-POPが、かるたに!?「狩歌」ってどんなボードゲームなの?今回は、J-POPの歌詞でかるたをするゲーム「狩歌」についてご紹介します。本作品のルールや遊び方、個人的な評価についてご紹介してい
2023/04/06 21:18
ナイトフラワーズ
魔物だらけのナイトクラブを舞台にしたボードゲーム。 kickstarterのストレッチゴールの設定資料集がかなりしっかりしていた。
2023/04/05 11:09
【デカスレイヤー~10の試練~】仲間を集めて、適したキャラクターでモンスターを倒そう!
RPGみたいな登場人物のボードゲームなんてあるのかな?あります!剣士、アーチャー、魔法使いなどファンタジーな世界観で魔物を討伐しよう!
2023/04/05 09:18
【ヘックメック】ダイスをたくさん振って、イモムシをゲットしよう!相手からも奪えるよ!
ダイスをたくさん振るゲームをご紹介。イモムシのグリルってなに?今回紹介するボドゲはダイスの合計値でイモムシを獲得するゲームです。
2023/04/04 23:43
【ウボンゴ3D】アハ体験?ひらめきが重要!?脳トレ、ボ育てにも最適!
アハ体験?脳トレ、ボ育てにも最適な、ちょっと難しめなパズルゲームのご紹介です。
2023/04/04 08:56
ウボンゴが急にTwitterトレンドに上がってきた!?!
ウボンゴがトレンドにてう1月後半ごろに、Twitterのトレンドで急にウボンゴが上がってきました。2D版のウボンゴの話で、何があったかご紹介します。何があってトレンドに上がったのかてうVTuberグループのホロライブで、旅行のお供としてウボ
【ダイアモンド】スートの力で宝石を獲得し、金庫に入れていこう。
ちょっと変わったトリックテイキングのご紹介。スートの力で宝石を金庫に格納していこう。
2023/04/04 08:55
POP UP PARADE ヒカルの碁
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。今回は「ヒカルの碁」のフィギュアを購入したのでレビューします
2023/04/03 23:39
【マダミス紹介】6人で遊べる!おすすめパッケージ型シナリオ9選(GM不要)
マダミス好きが贈る!GM不要・オフラインでできる、6人用のおすすめシナリオをご紹介します◎6人でマダミスを遊びたいけど、どのシナリオが面白いの?このようなお悩みを解決します!今回はマダミスだいすきなわたしが6人用おすすめパッケージ型マダミス
2023/04/03 21:18
Discipline - ジェレミア魔法学校の3年間 -
気になったので買ってみた。 先生になって生徒を卒業させるボードゲームらしい。
2023/04/03 15:33
【インサイダー・ゲーム】テレビ番組でも類似ルールが企画化された、正体隠匿の代表格!
テレビ番組でも類似ルールが企画化された、注目度の高い正体隠匿の代表格!今回はインサイダー・ゲームのご紹介。
2023/04/02 10:28
【ボツワナ】ボ育てにも最適。いろいろな動物がでてくるボードゲーム。
どうぶつがたくさんでてきて、駆け引きも楽しめる。子供でも遊べるそんなボードゲームのご紹介です。
2023/03/31 23:29
【ダイスフォージ】ダイス運も自分で操作する!ダイスの目を付け替えて、強くなっていくボードゲーム。
ダイスを使ったおすすめのゲームを紹介。自分でダイスの目を付け替える!?!?そんなことをするのはこのゲームだけ。
2023/03/31 23:28
【ワームアップ(Worm UP!)】イモムシのレース。ゴールが動く!?!?ボ育てとしても話題。
イモムシのレースゲーム。進みたい数字を宣言するけどバッティングすると進めない。ゴールも動くよ!?!?そんなボドゲのご紹介。
2023/03/31 12:51
【ニムト】小学生から大人まで、大人数で遊べる大人気パーティーゲーム。
今回紹介するのは、10人でも遊べて、小学生でも大丈夫。そんなボードゲーム「ニムト」です。
2023/03/30 19:58
【ルイスクラーク探検隊(Lewis & Clark)】探検隊を構築し、川を下り山を登り、誰よりも早くゴール地点へ向かおう!
てくレースで競うボドゲはない?てうちょっと時間がかかるけど、資源や要員を確保して、いろいろな要素が集約されたルイス&クラーク探検隊というボドゲがあるよ。基本情報 ボードゲーム名ルイスクラーク探検隊 プレイ人数1~5人 プレイ時間120分(1
2023/03/30 15:03
【私の村の人生】死神を恐れることなく、サイコロを使って、自分の村を発展させよう。
サイコロのドラフトで自分の村を発展させよう。時間経過で死神が現れるけど、恐れることなく村を発展させていこう。
2023/03/30 15:02
【テーベの東】古代遺跡の調査!それはまるで、ソシャゲのガチャと同じ!?!?
てくソシャゲのガチャを引くような感覚のボドゲってない?てう天井非搭載で、おすすめなのがあるよ。今回、紹介するのは「テーベの東」基本情報 ボードゲーム名テーベの東 プレイ人数2~4人 プレイ時間60分 遊んだ回数1回※1 遊んだ回数については
【ボードゲームレビュー】「Meadow(メドウ)」遊んでみたよ
本記事では、豊かな自然から草原をつくる戦略ゲーム「Meadow(メドウ)」についてご紹介します。 本作品のルールや遊び方、個人的な評価についてご紹介していますので、これから遊ぶ予定の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
2023/03/29 22:01
家族3人でボードゲーム「キャッシュフロー フォーキッズ」をやりました
ロバート・キヨサキ考案のボードゲーム「キャッシュフローフォーキッズ」で遊びながらお金の勉強をしよう。
2023/03/28 22:38
関西棋院こども道場「耀石塾」
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。今回は耀石塾についてご紹介します。耀石塾というは関…
2023/03/27 23:11
囲碁上達講座#3『無理に止めなくても大丈夫』
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。前々回から囲碁の上達に欠かせない考え方をお伝えしています。囲碁上達講座#1『固定観念を壊す』
2023/03/27 23:10
【ポテトマン Potato Man】トリテ好きにおすすめ!低い数字で一発逆転も!?
変わったトリックテイキングで遊びたい。一発逆転要素や、ヒーローがでてくるようなボードゲームの紹介・レビュー
2023/03/26 16:50
【スピンデレラ Spinderella】子供とも遊べるおすすめボドゲ。アリとクモの追っかけっこ。
2015年の年間子供ゲーム大賞を受賞した、子供とも遊べるボードゲーム。すごろくみたいにアリとクモが追っかけっこ。
2023/03/26 13:07
ジャンジャンドコジャン、私の可愛いお犬様はドコジャン?
オインクゲームズのボードゲーム「ドコジャン」は、誰でも手軽に楽しめる魅力的な評価の高いゲームです。初心者でも簡単に理解できるルールと、奥深い戦略性が魅力的で、プレイヤーを飽きさせません。また、ルールもシンプルながら何度でも遊べるゲーム性のため長く楽しめる点も魅力的です。友達や家族と一緒に楽しむことができるので、初めてボードゲームに挑戦する人にもおすすめです。
2023/03/26 11:52
【マダミス紹介】4人で遊べる!おすすめのパッケージ型シナリオ4選(GM不要!)
4人でマダミスを遊びたいけど、どのシナリオが面白いの? そんなお悩みをお持ちの方々に向け、本記事では4人でできるおすすめのパッケージマダミス4つをご紹介しています! GM不要シナリオをお探しの方、必見です!!
2023/03/25 23:21
【ディヴィナーレ 倫敦の霊媒師】限られた情報で予想するのが好きな人おすすめ。私にはすべてのカードが見える!!
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名ディヴィナーレ プレイ人数2~4人 所要時間30分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。ディ
2023/03/23 19:04
【テレストレーション】絵描きゲームのおすすめ。似たゲームで無料のブラウザオンライン版がある?!?
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名テレストレーション プレイ人数4~8人 所要時間30分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。
2023/03/21 22:40
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名デカスレイヤー プレイ人数3~6人 所要時間30分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。デカ
2023/03/21 11:58
【ヘックメック】ダイスを何度も振ってイモムシをたくさん獲るんだ!
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名ヘックメック プレイ人数2~7人 所要時間20分~30分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。
2023/03/20 23:27
【ウボンゴ3D】アハ体験?ひらめきが重要!?脳トレにも最適!
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名ウボンゴ3D プレイ人数1~4人 所要時間30分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。ウボン
2023/03/19 23:54
【ダイアモンド】(Diamonds)獲得した宝石を金庫に格納しよう。
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名ダイアモンド プレイ人数2~6人 所要時間20分~30分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。
2023/03/19 18:59
【インサイダー・ゲーム】テレビ番組でも類似ルールが企画化された、正体隠匿の代表格
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名インサイダー・ゲーム プレイ人数4~8人 所要時間15分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしていま
2023/03/19 16:12
【ボツワナ】子供も遊べる、かわいい動物を集めて点数を稼ごう。
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名ボツワナ プレイ人数2~5人 所要時間20~30分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。ボツワ
2023/03/19 11:18
次のページへ
ブログ村 951件~1000件