ランニングの光景:緑道南コース
東京・西麻布に生まれ育ち、現在は横浜に居住する筆者が、 東京の山の手地区の昔話や東京・横浜の生活などについて語って行くブログです。 芸術、筋トレ、ダイエット関係の記事が多いです。
美術館・博物館巡り、能・歌舞伎・文楽鑑賞、寄席、クラシック音楽(バロック音楽)鑑賞、ダイエット、筋トレ、天体観測、カメラ、YouTube、Instagramなどと内容は多岐に渡っています。
「実は高尾山は日本一ヤバい山」娘がネットニュースを教えてくれた。実は遭難が日本一多い山は北アルプスでも富士山でもなく高尾山だ。(ちなみに2024年7〜8月の夏…
夢を見ていた。オートバイに乗って知らない街を走っていた。車検が切れているらしく、静かに目立たないように乗っていた。すると知らないスーツ姿の男が、「そのオート…
暑さが極端に苦手な私の部屋は暑い。家の熱気が全て集まる場所。窓を開けたいが風が強い。酷く暑い。
おすすめのヘアケアを教えて!洗い過ぎない。また毛質により対処が違うので、専門家に聞いた方がいい。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)昨日の体重は62.8kg。ランニングの威力はハンパない。一気に1.6kg減らした。内臓脂肪も体脂肪率もエグいほど減っ…
食事の記録
「フルマラソンへの調整ラン(25〜30km)」先週の三連休初日は久しぶりの実走によるランニングで当初は20kmくらいと思っていたが、2日目に高尾山登山を決めた…
自分や周りを褒めてみよう!まだまだイケるぞ、自分!!(笑)(^ν^)https://youtu.be/r2KieazS5GI?feature=sharedht…
昭和のお茶と旅。娘が何やらリンクを送って来た。歳がバレるが良〜〜〜〜〜く覚えている。(^ν^)https://www.smartnews.com/ja-jp/…
「横浜市民の阪神ファンへの好感度ダダ上がり(笑)」CSで巨人横浜戦をやっている。娘によると意外にも阪神ファンが東京ドームに大勢いると言う。阪神が巨人と戦うつも…
「昭和の男の酒の飲み方」メチルアルコール以外、文句は言わん。酒に国境は無い。中国、アメリカ、チリ?大変結構ご結構。韓国だろうが北朝鮮だろうが、フランスだろうが…
4年前とは別人になっている。今は明らかにマラソンとか登山とか、身体を激しく使う行為ではないとストレス発散にはならない。https://youtu.be/pQ…
「魚スゲー(@_@)」昨夜、マゴチをもらった。今朝刺身で食べた。ハンパないタンパク質量に驚いた。現代日本人において最も難しいのは意外にもタンパク質摂取と言われ…
「鍛えている人は老人の扮装をしたアスリートを見抜く」 録画したモニタリングを早回しで見ていたら、非常に興味深いドッキリがあったので通常速度にして見た。 それは…
北風だが涼しくない。今日も夏日。明日はほぼ真夏日の予報。暑いのが極端に苦手なためキツ過ぎる。
最近、ほとんど夢を思い出せない。ここ何年も夢の記録をし続けているが、思い出せない日の方が多くなっている。今朝も何か見ていた感覚は残っているが、どんなものだった…
石井スポーツ、好日山荘、カモシカスポーツ
美味しい冷凍食品を教えて!エビピラフ。しかしダイエットのため、もうほとんど口にしてない。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
登山グルメへの道:「メスティンを使いこなす」断捨離してたらトランギアのメスティンが出て来た。登山再開した今こそ使える。この前の高尾山でEPIガスバーナーで湯を…
紫金山・アトラス彗星を今夜も狙ってみた。まあ、ダメだったろうが。(´・_・`)
「危険な登山者とリュックの中身について」 休日の始発電車に乗って山に向かっていますと、目的地に近付くにつれて登山者がどんどん多くなって来ます。 登山者はリュッ…
「ダイエットと心肺機能について」 ※自分への猛省を込めて改めて書きます。 この三連休のかなりハードなアウトドア活動により一気に痩せた後、再び太った話を書きまし…
「登山のヒエラルキー(笑)」私達人間はパワー動機なる厄介な心理を持っているため、社会の至る所に例外なくヒエラルキー(階層、階級)を形成します。ここから逃れるの…
「ダイエット最悪パターン」 三連休、1日目はランニング17.17km。 一気に痩せて医師の指示体重以下に。 2日目は高尾山登山。 ハードな病院裏コース。 もち…
うーん、とうとう私のブログ読者層は20代が4割超え。何故だ?(笑)女性も多いのでやはりダイエット記事か?そうとしか思えない。ちなみに最近、ダイエット記事が飛び…
まだ咲き続けている日々草と撫子。クランベリーも実っているし。意外にも息が長い。( ^ω^ )
まだまだ続く夏日。長袖の出番は全くない。
久しぶりに夢の内容を覚えている。しかも2つ。最初は延々と高尾山を登っていた。疲れたなーと思ったところで明け方に目が覚めた。直ぐに再び眠ったら、今度は延々とテレ…
カラオケのおはこは?https://youtu.be/AFBPJW7wsho?si=A5D88hvyMoR5lisX- YouTubeYouTube でお気に…
「紫金山・アトラス彗星を狙う」もうチャンスは余り無い。今日は西の空に雲の切れ目があった。一縷の望みを託して、無理は承知で光害の酷い横浜から紫金山・アトラス彗星…
「スタバ・パンプキンラテと夕焼け」久しぶりのスタバ。美味かった。夕焼けも見えていた。
「謎の高尾山のお地蔵様群」 先日、確かBSテレビの登山番組で極めてマニアックな高尾山の「病院裏コース」を紹介していました。 このコースは通常のガイドブックや地…
「高尾山は意外にキツいと思う:コース定数で科学的に考えると」 三連休に久しぶりにケーブルカーやリフトを使わず高尾山を下から登ってみました。 正直、かなりキツい…
今年は特に難しい。10月中旬なのに、夏日どころか真夏日になりそうな勢い。キツい。
南南西の風弱く、曇り。初夏。もう直ぐ真夏日になり、これから猛暑が続くと考えるとウンザリする。( ;´Д`)
よくよく考えると「フルマラソン能力」。しかも歳を取ってから。特に運動をしていなかった10代の頃よりも、遥かに高度な活動が出来るようになっている。特にハーフマ…
バッハ:汝の慈愛によりて我らを死なしめたまえhttps://youtu.be/xe5e70bRu1I?si=dvrClR719qmeiMAsベートーヴェン:…
理想の上司とはどんな人を言う?よく分からないのでAIに聞いたら、こんな回答だった。(笑)▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
動画・トレイルアドベンチャー・よこはま:グリーントレイル、ブルートレイル、レッドトレイル
「動画・トレイルアドベンチャー・よこはま:グリーントレイル、ブルートレイル、レッドトレイル」トレイルアドベンチャー・よこはまにはレベル別にグリーン、ブルー、レ…
フォレストアドベンチャー・よこはま:フィールドアスレチック(@_@)
「フォレストアドベンチャー・よこはま:フィールドアスレチック(@_@)」 昨日行ったトレイルアドベンチャー・よこはまの隣にフォレストアドベンチャー・よこはまが…
私は不摂生から4年前に死に掛けて、医療ダイエットを経験したのではっきりと言えるのですが。ダイエットにせよ断食にせよ、医師の指示なくやった場合、素人の思い込み世…
横浜は横浜中華街だけでなく、日本で最初に西洋文化が入って来た地なので、国際色は豊かだと思う。本当に色々ある。
普段、よく食べるキノコは?シメジかも。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
北風だが夏日の予報が出ている横浜地方。しかも今週いっぱい続く。これは酷い。( ;´Д`)
「高尾山モンスターダントツNO.1(笑)」これから書く事は、冗談でも大袈裟でもなく、極めてリアルそのものです。嘘を言うな!!とか、有り得ない!!とか、お叱りを…
本日のトレーニング&ランニングマウンテンバイクをオフロードコースで全開で走らせた。酷く疲れた。(笑)帰宅後はもちろんストレッチのみ。三連休の疲れが一気に出た。…
土曜日はランニング。日曜日は登山。月曜日はマウンテンバイク。メチャクチャ疲れている。堪らず銭湯に。コーヒー牛乳を飲む。
動画・マウンテンバイクの全開走行:トレイルアドベンチャー・横浜
「動画・マウンテンバイクの全開走行:トレイルアドベンチャー・横浜」ここ数年で一番楽しかったかも。これに匹敵するのは富士登山くらいか?三連休の最終日は以前からの…
「三連休アウトドア三昧」土曜日はランニング。日曜日は登山。今日はMTB。だが酷い大渋滞で再び実行不可能の危機に。これは酷い。中山駅から1時間半かかっているがま…
「遭難が非常に多い高尾山」昨日、高尾山の超マニアックな病院裏コースに入ったところ、独特なサイレンが聞こえた。高尾山の警察と消防の山岳救助隊が出動する時の音だ。…
動画・超マニアック高尾山:病院裏コース病院裏コース〜2号路〜3号路〜5号路?〜1号路〜頂上〜稲荷山コース
「超マニアック高尾山:病院裏コース」東京人の非・登山趣味人の100%は、高尾山とは山ではなく平地だと思い込んでいる。(笑)せいぜい非常に簡単なハイキングコース…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)登山はやはり結構カロリーを消費した。体脂肪や内臓脂肪がかなり減った。今日の体重 61.…
本日とトレーニング&ランニング登山の本番。高尾山を超マニアックな病院裏コースで。帰宅後はストレッチで〆た。https://youtu.be/QAXrsiUVD…
食事の記録
「高尾山お土産」高尾山は登山だけでなくグルメもお土産も沢山ある。蕎麦好きの娘に新蕎麦か十割蕎麦かと聞いたら、両方と言われた。今回初めて有喜堂本店の高尾まんじゅ…
激美味カップヌードル。これは美味い。最強だな。(^ν^)
「登山チャレンジ、再び」昨日はまさかの電車の人身事故により奥多摩縦走が中止。久しぶりのランニングに切り替えたが、三連休はずっと天気が良い予報なので、ラン距離を…
「痩せたければ走る(笑)」最近、痩せられないと言う人の気持ちを理解した。今年の6月に実走のランニング中、暑さと、この時していたアフリカ原住民ダイエットにより、…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)昨日は登山のため爆食い。何と体重は63.4kgまで増えた。しかしまさかの電車の人身事故により登山中止。そこで久しぶり…
食事の記録
本日のトレーニング&ランニング実走を再開した。久しぶりなのでスロージョギングペースながらも、20kmくらい走ろうと思っていたが、明日やっぱり登山に行こうと思い…
「富士山に登って来た(笑)」奥多摩縦走登山がまさかの電車の人身事故で中止。そこで富士山に走って登って来た。と言っても横浜・都筑三富士の1つ「山田富士」だが。(…
「ちょっと20kmほど」まさかの電車の人身事故により中止となった奥多摩縦走登山。発想を転換。登山靴からランニングシューズに履き替えた。ちょっと20kmほど走る…
「登山中止について思う事:運とか予知夢とか直感重視の心理」私自身は霊的なものを信用してはいません。しかし運不運や妙な巡り合わせ、ツキ、相性、直感は極めて重視し…
「登山中止、まさかの事態」登山中止、決定。まさかの電車が南武線で人身事故により動かず。運転再開まで1時間。迂回しても1時間くらい遅れる。今回の登山は縦走故に時…
「変な物を持って行きたくなる衝動(笑)」登山とかフルマラソンとか物凄く大変な時に限って。何をどう考えても必要ない物を持って行きたくなる。今回は断捨離中に出て来…
食事の記録明日は縦走登山。前日は炭水化物祭りにしないと、鋸尾根の急降下に耐えられる訳はない。4年前を思い出すドカ食い。これだけ食べても縦走だと体力的に心配。(…
「登山届」意外に厄介な登山届。今はスマホから出来るが、登山アプリへの登録などが厄介なので、今まで同様、紙のアナログで提出する。今回の登山は既に日の入りが早い季…
明日の大岳山の天気はオールA評価。風も弱く絶好の登山日和か。( ^ω^ )
「ケーキと登山」巨大なケーキを再びもらった。しかし、もう今の私はケーキもチョコレートもアイスクリームも滅多に口にしない。だが明日は登山。滅多に、の滅多の日。(…
自民党総裁選。これは酷い。
「最新の登山の弱点:地図アプリと太陽フレア」ニュースで巨大な太陽フレアが発生し、今日未明、強烈な電磁波が地球に到達したと言っていた。段階的に上から2番目の非常…
「ガソリンスタンドのアプリとティッシュ」最近、今更ながら割と近所にガソリンスタンドがあるのに気付いた。早速、給油はそこでするようにしたのだが。今時らしくガソリ…
台風19号は秋雨前線も連れ去ってくれたようだ。久しぶりに太陽と青空を見た気がする。秋の花は咲き、空の青は深い。三連休は登山日和。
食事の記録
本日のトレーニング&ランニング登山準備のためトレーニング時間が捻出出来ず。(´・_・`)
ウインク、右と左どっちが得意?どっちでしても顔が異様に歪む。(´・_・`)▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
「縦走登山の醍醐味はナビと体力」 間もなく久しぶりに縦走登山をします。 この8月に登った富士山とは同じ登山ながら性質がかなり違うと思っています。 今回の奥多摩…
「かなり手強い奥多摩縦走」 改めて最終チェックをしたところ。 非常に手強いのが改めて分かった。 今までの私の登山をヤマレコによる登山データ解析すると、日の入り…
登山体力の大きな分岐点はコース定数60にある:富士登山最難関・御殿場ルートの考え方
「登山体力の大きな分岐点はコース定数60にある:富士登山最難関・御殿場ルートの考え方」 ここ数年で登山の世界は劇的に非常に大きく変わりつつあります。 何がどう…
お弁当、お菓子、ビール、野球、サッカー、歌は指定制となっていて、他に選択肢は存在していない。(笑)(^ν^)https://youtu.be/pGDGrZB…
このお代わり自由のカレーを食べるためなら、来年は何としても予約を取って辿り着きたいと思ってます。道は非常に険しいですが。(笑)(^ν^)
登山もしくはフルマラソンなど何らかの大規模な外出予定があると異常に早くなる。4時とか5時起きとか。反対にジム通いとか通常ランニングだと異常に遅くなる。12時…
東京人と横浜人の違い(笑)さて、どっちがどっちだ。(^ν^)
「バター(笑)」今朝、パンを食べたら恐ろしく甘く美味しく感じ、何でこんなに美味しいのか?と逆に恐くなった。最初、理由が分からなかった。しばらくして、トースター…
「エミュー(笑)」テレビでエミューが逃げ出したと報道していた。オーストラリアの狂暴そうなあのデカい鳥だ。(笑)写真は最近行った伊豆シャボテン動物公園で私が撮影…
昨日に続いて北風。涼しい横浜地方。今朝早くは雨だったが、ようやく晴れて来た。
「ワインとフランスの話」 作家でアウトドア活動家でも有名だった、故C.W.ニコル氏の昔の回想録を思い出したので書いてみたい。 ニコルさんはイギリスのウェールズ…
アメブロに限らずSNS系のアプリは、どう言う訳か放置しておくとどんどんスマホのメモリーを食って行き、アッと言う間にGB級に膨れ上がります。 そこで時折一旦アプ…
「秋の登山の盲点」SNSで偶然紅葉が始まった写真が表示されて驚いた。(掲載した写真はWIKIより)最近の首都圏市街地では12月にならないと紅葉しない。10月初…
「ダイエットはレベルが違って来ると」 4年前の今よりも20kgほど太っていた頃は、そもそも自分はそれほど太っていないと思い込んでいましたし、「太ったな」と久し…
「ワインと釣りとヨーロッパ」 こんにちは。 最近、ワインがやたらと美味しいと思う者です。(笑) さて私は幼稚園児の頃から筋金入りの釣り好きで、特に小学生時代は…
「登山と熊の考え方」 間もなく8月の富士登山以来、久しぶりの登山をする予定です。 しかし厄介な事に直近で登山ルートに熊が出たとの情報がありました。 そこで今回…
「縦走登山に向けて食料を」 間もなくの縦走登山に向けて、行動食・予備食・非常食を用意しています。 後は当日に追加の行動食&予備食として、おにぎり2個、菓子パン…
「登山とナビ:旧式GPSレシーバー」 通常の登山における遭難は半数近くが道迷いで、道迷いから来る焦りで滑落などのケースを入れたら、半数以上の遭難が道迷いもしく…
「Googleマップで救助要請する方法」 本来ですと令和時代に登山する以上、真っ先に「ヤマレコ」や「YAMAP」に代表される、登山専用の地図アプリを使えるよう…
「道を間違えたら戻れ?これは改めて簡単ではない」 結論:道を間違えたと思ったら登り返せと言うが非常に難しいが登り返すしか方法はない 今年の8月18日(日)、富…
「学校の登山行事について」 先日テレビを見ていたら、立山黒部アルペンルートを有名芸人他が行く番組をやっていた。 すると立山連峰の基地である室堂に大勢の小学生が…
「奥多摩縦走ルート詳細」 日時:2024年10月12日(土) 場所:御岳山~鍋割山~大岳山~オキノ岩山~鋸山 (奥多摩縦走ルート) 予定ルート:最寄り駅→JR…
「ブログリーダー」を活用して、masaさんをフォローしませんか?
ランニングの光景:緑道南コース
「ロンドンのパブか日本の居酒屋か」神田まぐろ漁港(東京・神田)若い頃はロンドンのパブを圧倒的に好んでいたのだが。最近つくづく日本の居酒屋も素晴らしいと思ってい…
「江戸っ子の本拠地にて、トリビー🍺」東京、神田。居酒屋。トリビー&お通し。まさかのサントリープレミアムモルツ、神泡。メガジョッキが無いのが残念。(笑)その気に…
「不健康な行動」昨日は富士山最難関の御殿場ルート対策トレーニングをバッチリした。さらに今日は17kmランニング。しかし間もなく全てが台無しになる。都心の中の都…
本日のトレーニング&ランニングランニング:17.09km帰宅後、ストレッチ。涼しくなったと思い、チャンスとばかりにランニングに出た。調子が良ければ25〜30k…
健康のために始めたこと教えて!https://youtu.be/pQi8nw6aqpY?feature=sharedhttps://youtu.be/pwKO…
本日の超壮絶地獄トレーニング:富士山御殿場ルート対策※ 非常に危険で死ぬ可能性があります。 フルマラソン42.195kmを走り切れる人以外はやってはダメです。…
猛暑一転、真夏日にもならず。先ほど外出したら涼しく感じる。
よく食べるラーメンは?新横浜ラーメン博物館のラーメンだったが。血液検査で引っかかったので、今はラーメンそのものを滅多に食べなくなった。(´・_・`)▼本日限定…
このところ連続してテレビで高尾山が取り上げられている。登山者へのインタビューもしていた。すると3人が「富士山に登る練習で来た」とか、「富士山に来たかったけど大…
本日のトレーニング&ランニングこれは富士登山ギリギリまでHIITは毎日やり込まないと間に合わないか?ジムには行けてないし。色々雑事で忙しいし。取り敢えず今日も…
一気に雨が強くなり集中豪雨となる。都心の目黒川では氾濫警戒までに。これはかなり凄い。防災アプリからも盛んにメッセージが来る。
横浜には大雨は来ない?と思っていたら。キター。が、大雨ではあるが、それほど酷いものではない。普通の夕立ちくらい。雷も激しくはない。
関東各地では酷い豪雨になっているとニュースで盛んに報道している。先ほど急いで外出して用事を済ませて来た。今のところ降っていない横浜地方だが。嫌な雲は出ていて急…
「非常に怖くなって来た今年の富士登山:最難関・御殿場ルート編」かなり近付いて来た今年の富士登山。先ほど、宿泊予定の赤岩八合館(標高3300m)に夏休み中の予約…
べらぼう、見るの止めました。録画が4本溜まり、もう気力を失い、毎週録画も解消。( ;´Д`)
「夏のアウトドアは面倒かつ危険:水筒と休憩」 先日、鎌倉から北鎌倉に歩いて向かっていた時、最高気温が予報の31度ではなく33度まで上昇していた。 この差は非常…
昭和の名作「デビルマン」について かなり以前にも書いたが、当時はYahoo!ブログ時代で、その時に頂いたコメントはアメブロへの移行と共に全て失われているため、…
好きなヒーローキャラは?https://youtu.be/UQgZ9VFQYTY?si=FRrb5HAxVVl4_j_1https://youtu.be/pg…
「太っている人はエネルギーの塊なのに何故長時間運動が出来ない?」ふと、太っている人とは、身体の中にエネルギー源を貯め込んでいる状態だと気付いた。まあ、糖分を主…
「腹筋ローラーは上級者向け(笑)」最近通い始めたジムのマットスペースには、「腹筋ローラー」なる物が置いてある。娘が通っている別のジムのトレーナーに聞いたところ…
食事の記録アフリカ原住民ダイエットは終わり、通常食に戻した。富士登山体力の回復のため、糖質はトレーニング前日と当日はかなり摂るようにする。
本日のトレーニング&ランニングいよいよアフリカ原住民ダイエットが何はともあれ終わったので、富士登山に向けてのトレーニングに入った。先ずはジムに行き、いきなりの…
素敵だなと思った出来事は?富士登山の富士宮ルート。登りと下りの道が同じなので、すれ違う時の挨拶と励ましが素敵だった。風景もダイナミックで素晴らしかったし。▼本…
「新・登山装備を購入」30cm結束バンド。ようやく今日行ったジムの最寄り駅の駅ビル内にある100均で見つけた。自宅の最寄り駅の100均に20cmのはあったが短…
昨日でアフリカ原住民ダイエットは終わった。医師からは投薬治療が始まるので普通の食事をしてくれと言われた。ジムで絞った後、アイスクリームを食べてみた。アフリカ原…
丹沢山地の向こう側に:Allegro con brioと対富士登山トレーニング開始悪玉コレステロール値をかなり下げるも正常値には届かず。投薬治療が始まると同時…
「バロック・オーボエの軽快な音色と共に、朝」三連休の始動前はやっぱりバッハがいい。まあ、ともかくバロック・オーボエの音色が好き。通奏低音のチェンバロと合わさる…
「アフリカ原住民ダイエットと血液検査の結果:大幅に下げるも( ;´Д`)」 この2ヶ月半ほど、まさかの脳梗塞の疑いからのMIRと血液検査により、脳梗塞はかわせ…
食事管理アプリ「カロミル」を使い始めている。やたらと色々通知が来る。レベル9になっていた。高いのか低いのか分からないが、結構短期間でここまで来た。良いのか悪い…
昨夜はストレッチのみをしようと思っていた。すると実に嫌なタイミングでLINE。家の用事が入り、急遽外出が決まった。タイムアウト。2日連続でトレーニング中止。
「食事管理アプリ「カロミル」のしつこい攻撃(笑)」このところ新たに食事管理アプリ「カロミル」を導入したのですが、なかなか優秀で笑えます。付け忘れると絶妙な時間…
「令和の街と昭和の街の大きな違い:野良猫」令和の街と昭和の街を比べると、昭和時代でもバス、タクシー、電車、飛行機、自転車、バイクがあり、交通手段は全く変わらな…
南南西の風が弱く吹いている横浜地方、雨模様。そして上空で西南西に向きを変えている。来週金曜日まで雨が多い。ようやく梅雨感が少し出て来た。
健康のために始めたこと教えて!ダイエット、筋トレ、マラソン、登山。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
夢を見ていた。背広を着て革靴を履いて同窓会に参加した。帰りがけに、まだ飲みたりないだろう?と言われ、二次会に誘われてしまった。早く家に帰りたいと思っていた。…
「夏の夜のオートバイ」先ほどストレッチでもしようかと思ったらLINEが来た。家の用事が入り外出が決まった。面倒臭いのでオートバイで出た。つい数日前の猛暑の中を…
明日の血液検査の結果まで肉食再開。美味いな、肉。(´・∀・`)
またネットニュースを娘が教えて来た。今度は御殿場ルートの八合目で死者が出た。現場の当時の最大瞬間風速は40〜50m/sだったそうだ。これは猛烈な台風の風速。メ…
居酒屋「叶え家」神奈川・新横浜昨日は血液検査だった。2ヶ月半に及んだ悪玉コレステロール退治のためのアフリカ原住民ダイエットも一区切り。結果は明日。どうなるのか…