chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元商社マン・証券マンがバンコクから今を語る https://dragonspace.livedoor.biz

元商社マン・証券マンの経験・知見から気になる情報を 足がかりにブログに書き込んで参ります。  株式・不動産のリアルマーケット 金融・経済・政治情報のインサイト

Dragon_Space
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/01

arrow_drop_down
  • 不寝(ねず)の番 お通夜

    筆者の地方ではお通夜は不寝(ねず)の番、お線香を絶やさずがしきたり。イギリスも同じなのだと感慨深い。ご冥福をお祈り致します。 

  • 為替と株式

    日本の重要な経済指標の株式相場の外国人占有率は60%。米国株式市場は世界全体の40%を占める。よって、米国経済指標は日本にとり、非常に重要なファクター。今週は13日のCPI, 14日のPPI。株式市場は既にF Fレート75BPS上げを織り込んで上昇。今週は相場が激しく動

  • チャールズ新国王

    筆者が生まれた時は既にエリザベス女王は在位されておりイギリス=エリザベス女王。チャールズ皇太子の評判は決して良くはなかったが、カミラ新王妃と再婚されてからは地道な政治活動をされ、それなりの評価を得てきた。昨晩の新国王の同時通訳が一瞬頭真っ白状態になったの

  • 円安の影響 タイ版

    タイの旅行会社及びVisa関係の知人によれば最近の円安の影響はかなりのインパクト。円とタイバーツのレートは常識的にはほぼ1タイバーツ=3円だが最近は1バーツ:4円。日本からのツアー客は減少、一方、タイにおけるロングステイ者も漸減由。日本円の貯蓄をこちらで消費

  • 人間が変わる

    大前研一さんの言葉:人間が変わる方法は三つしかない。一つは時間配分を変える、二番目は住む場所を変える、三番目は付き合う人を変える、この三つの要素でしか人間は変わらない。もっとも無意味なのは、「決意を新たにする」ことだ。今すぐ変えられるのは時間配分。早朝に起

  • 金利と株式相場

    株価が決まる仕組みのひとつが配当割引モデル。株価=(配当+1年後の株価)÷(1+割引率)割引率とは単純に「金利」従って、金利が上昇すれば、分母が大きくなるので株価は下がる。米株下がっているのは当然。今月からQTも本格的に100%実行。日本株は米株の影響を受け

  • 運動

    生来の運動音痴で、小中高まで屈辱の記憶しかない。体育教師のパワハラ体質。12年間に渡り誰一人として例外無しが逆に不思議。 就職をし、その後は適度に運動を楽しんでいる。水泳の息継ぎ要領で、運動で頭を空っぽにすると、自然と新しいヒントが浮かんで来たりする。実

  • 中国

    中国は8月22日、最優遇貸出金利を引き下げ、ゼロコロナ及び不動産市況を中心とした景気刺激策を講じた。中国に対するカントリーリスクはかなり上昇している。カントリーリスク金融緩和しているのは中国、ロシア、そして日本。日本のカントリーリスクは米国と並び非常に安

  • 植物繊維

    Podcast 文化放送”武田鉄矢氏による今朝の三枚おろし”の受け売り。筆者は小さな頃から牛乳が苦手だったが、最近は毎日飲んでもお腹は大丈夫。 腸内環境がDNAを乗り越え変化したおかげ。タマネギの値段が高騰とは知っていたが最近下がり気味とのニュースを見て農水省のHPを

  • オーストラリア

    オーストラリア、LNG輸出規制を検討と。国内でガス不足が起きる恐れがあるので輸出規制を検討する。 日本は輸入量のおよそ4割を同国に依存。既にロシアは再びドイツ向けの供給をストップすると通告しており、世界的に液化天然ガスの需給が逼迫。 中東アフリカ諸国の長期契約

  • 落語

    先般家族からの誕生日プレゼントとして送られたKindleで偶然探し当てた落語本、三遊亭兼好 立ち噺。 Kindle Unlimitedゼロ円。 今まで落語はCDを中心にしてきたが、落語の本はおそらく初めてかも知れない。 ついでに落語三昧も購入。驚いたのは、QRコード掲載、パスワー

  • タイ政権

    去る24日憲法裁判所から職務暫定停止処分を受けたプラユット首相。防衛大臣として職務をアピール。 プレム前枢密院議長の納骨式のためソンクラーに赴く予定だったがキャンセルし、ウィサヌ副首相がこれを代行。副首相は数人いる。目立つのはプラウィット副首相(高価な時計

  • 睡眠改善

    睡眠改善方法として1 ヤクルト1000 手に入らない。皆さんどこで買ってるの?2 キーウイ 抗酸化物質とセロトニンが豊富で睡眠改善に有効3 朝日を浴びる ほぼ毎日4 運動 できるだけ歩き、時々GYMへ行く夕食と就寝の時間を4時間以上空

  • 電気代

    暑さには耐えられるが、寒さには滅法弱いから今から冬場の停電に怯えている。何もしない岸田政権は日本のエネルギー政策を本気で考えているのか?サハリン2の追加出資について民間企業の三井物産と三菱商事に出資に応じるよう要請とあるがこれは国家事業ではないのか? 今

  • 睡眠

    脳筋力を高めるため、普段マルチタスクを心がけてはいるものの加齢と共に脳のWorking Memory低下を実感している。体質的に睡眠不足には弱く、睡眠時間は長い方だと思うが同じく加齢と共に質が低下中。若い頃は無類の麺好きで、食べた後、無性に眠くなる。満腹だからと思って

  • 原油価格

    米国経済指標が景気減速を示し、さらに中国経済の悪化による世界経済への影響も折り込み中、さらにイラン核合意可能性もありロシアによるウクライナ侵攻前の価格帯に戻った。ラジオ番組における経済産業研究所フェロー藤氏のコメントが非常に印象的。現在イラク国内情勢が緊

  • タイの大麻

    タイでは、今年6月より大麻使用が大幅に緩和され個人での使用・栽培が認められ2ヶ月が経過した。コンビニチェーンでも大麻成分(THC)含有のドリンクが発売され、個人でも栽培が普及、特に根っこ部分を犬猫に餌として与えたりの動画が溢れている。日本人密集地域のプロンポ

  • 株式相場

    最近は各経済指標発表毎に、パチンコのようなVolatilityの高い、多くの投資家の嫌う展開が続いている。昨日発表されたニューヨーク連銀景況指数には正直驚いている。NY連銀景況指数(対前月)景況指数:-31.3 vs 11.1仕入価格:55.5 vs 64.3販売価格:32.7 vs 31.3新規受注:

  • タイのカジノ

    タイ国内でカジノ合法化の議論が白熱している。様々なソースからバンコクが有力視されているとか。候補地は北はチェンマイ、南はプーケットあたりまで多くの候補地がある。ツーリストを呼び込めるキャパと金融機関が揃っているので、バンコク以外の選択肢はなかろう。宿泊施

  • インフレ・デフレ どっち?

    今週はアメリカのFOMCがあり、テック系の主要銘柄の決算発表などで波乱ありと予想されるから逆に相場は膠着だろう。 日銀は欧米に比べて金融政策をうまく制御している。政府もガソリン価格を欧米より低く維持、食品も欧米より低い。 問題は電気・ガスだが、ヨーロッパより

  • もし核攻撃が起きたら

    ニューヨーク危機管理局が作成したビデオ。核攻撃の準備屋内に避難、絶対に外には出ない。 もし仮に外にいたら、服を脱いで体を洗い、衣服は全て袋の中。 地下があれば地下。 なければ建物中央部。日本の場合、専門家は、自宅、勤務先の地下があるところの事前確認を強く

  • 停電

    先日、居住地域で停電。約1時間強。ちょうど夕食の調理中だった。 タイのコンドミニアムはほぼ全て電化調理器具。 鍋用のガスコンロを使い調理完了。ガスの方が調理がしやすいことを再認識。日本の住居も電化だが、家人がキャンプ用品を整えている。SOTO レギュレータース

  • 天然ガス

    先ほど、速報:Gazprom sent force majeure notice to at least 3 buyers  先般より定期修理でしたが、市場の懸念通り、ロシアが勝負に出て来ました。おそらくドイツは非常事態宣言の可能性高いのではないか。日本はロシアとさっさと手を切るべきではなかろうかと個人的

  • ラオス

    中国の一帯一路の一翼を担うラオス。ラオス破綻 債務残高はラオスGDPの88%に達し、中国は返済猶予はするが金利は逆に上げる可能性を示唆。いずれ国家破綻の可能性。ラオスは一党独裁政治で、160億ドル以上の融資の 全額がきちんとプロジェクトに投資されているとは思え

  • スリランカ国家破綻

    中国の一帯一路の犠牲となったスリランカ。マスコミでは一切語られない、世銀や、IMFのローンでは独裁者のポケットには一切届かないが、中国ローンは国家乗っ取りが最終目的なので、頓着しない。大統領は国外に逃亡。 スリランカ国民が不憫でならない。美しい自然に恵まれた

  • 原発再稼働と円安

    先週からしばらくお休みしておりました。原発9基が動き出すことになり、心配された冬場の大停電は防げそう。エネルギーの大半を輸入に頼る日本にとっては朗報。円安は一旦は小休止になるのではないかと思ってます。円安は国難と言い切ったユニクロの柳井さんですが、同社は

  • 追悼 安倍晋三さん 日本とタイ

    安倍さんの訃報。心が沈み立ち直れません。多くのタイの知人からも相次ぎメッセージいただきました。世界中の人たちが嘆き悲しんでいます。 

  • ロシア産原油

    ロシア産原油の取引価格上限を協議しているという記事。取引価格上限欧米政府間で協議しているという仰天ズッコケシリーズ。原油取引実態を全く知らないど素人発想としか思えない。仮にロシアが受けたとしても、第三国経由で流通価格で販売できる。(例えば、中国・インド・

  • ビットコイン

    Gaming GPUの値段が暴落。これは暗号資産のマイニングに使用され半導体の塊で、実は暗号資産の価格にも連動し、経済景気にも連動している。半導体不足が叫ばれているが、一方半導体製造に欠かせないスズの値段は暴落。景気先行指標と言われる銅価格と同様、半年から1年後の景

  • 絵本

    先日時間が余ったので、紀伊国屋書店へ。欲しい本は無く、絵本コーナーで懐かしいぐりとぐら、金魚がにげた など。気がついたら30分以上滞在。絵本もなかなか味わい深い。下記の本も興味深い。子供達が小さな頃を思い出す。子どもは40000回質問する あなたの人生を創る「好

  • 停電

    タイでは時々停電があります。 一瞬の時もあれば、30分くらいの時もありますが、長時間にわたることは滅多にありません。日本でもかなり昔は頻繁にあったと記憶してます。夏場は太陽光発電で日中は大丈夫ですが冬場は太陽光発電あまり期待できないから、今年の冬場は相当心

  • 原発再稼働

    石川和男氏(元経産省官僚・内閣官房)によれば、”311震災事故の再発防止策が済んでいるので、旧安全基準での既設原子力発電所の再稼働は全く問題ない。 必要なのは総理官邸、政権与党による国政判断だけ”とのこと。 法律的な建付などがあり、実行できないと勝手に思

  • 米国金融とドル円

    昨夜のFRBパウエル議長発言。長かったが”インフレを甘く見ていた、厳しく対処していく。=金利はかなりあげないとダメ。為替のことは関知しない=適正水準=日米協調介入無し” と読み取れました。米国のコアコアCPIは5月6%で、年末FFレート3.5%だとインフレ抑え込めな

  • マスク解禁後のバンコク

    6月24日より念願のマスク解禁のバンコク。繁華街では観光客多く、それでもマスク装着率は80−90%。繁華街から少し外れるとほぼ100%。 日本と同様同調圧力に負ける。 ビルによって異なるが、体温スクリーニングは以前より緩め、つまりすり抜けても注意されない

  • 食料自給率

    農水省発表の食料自給率、従前より違和感があり、調べてみました。食料自給率にはカロリーベースと生産額ベースがあり、一般にマスメディアで露出しているのはカロリーベース39%です。生活実感としては生産額ベース70%の方がしっくりきます。普段の生活ではほとんど国内産の

  • FedExの謎

    ビジネス用私用を問わず、書面を海外とやり取りする場合多くはFedEx, DHL 及びEMSを使用します。コロナ以降、EMSが謎の中国規制で、発送されてから中国でのTrackingできず行方知れずで突然配達先に届く。日本郵便は信頼できるけれど、他国の郵便は信頼できないので、DHL /Fed

  • 梅雨明け

    梅雨明け宣言はされていませんが、天気図見ると既に梅雨明けしているように見えます。この猛暑で電力供給増強を一切コミットせず節約を連呼する現政権に批判が集中するのではないでしょうか? 

  • マスク

    7月1日に予定されていたタイのマスク着用義務解除は突然昨夜発表今日から即日実施。 マスクの効用を全く認めないわけではありませんが、科学的根拠の乏しいことも既に世界のコロナ知見で明らかなので、個人的には嬉しい。 タイの温度と湿度は日本の真夏に匹敵。日中、外でマ

  • ジャガイモに刮目

    以前ロンドンで生活していた時、イギリス人がダイエットするときにジャガイモ断ちをすると聞いてから、ずっとジャガイモは太ると思っていました。なんと、ダイエットに最適、美肌にもと!President Onlineポテトサラダはよく作ります。以前はジャガイモを茹でて火傷しながら

  • 炭鉱のカナリア

    昨晩のパウエルFRB議長はFFレート上げによるレセッション入りを否定しておらず。FFレートは現在1.75%だが、年内にさらに1.75%程度の上げ、3.5%レベルを想定。 これを受け、株式や、エネルギー・食料・非鉄のコモディティ価格も下落傾向を強めている。米国住宅市場も怪しい動

  • ワイナリー

    玉村豊男氏のエッセー 家人に勧められ読んだのが1990年代、その頃同氏は千曲川地区へ移住、手仕事でワイナリー作りを手掛けてきました。それから30年余り、久しぶりに同氏の動静を知る記事。千曲川ワインバレー先見の明がある。当時のエッセーをもう一度読み返してみたいと

  • ウクライナ

    テレ東BIZのYoutube番組 角谷暁子のカドが立つほど伺いますにて、防衛省防衛研究所の高橋杉雄氏の解説がわかりやすい。Youtube停戦は戦況ではなく政治的な動きによる。真偽のほどはさっぱり分かりかねるが、ゼレンスキー大統領の英国領バージン諸島の口座では、ロシア侵攻後

  • レセッション

    日経平均は、金曜日の窓開け下げを埋めて上昇の予測が見事に外れました。 世界的なレセッションを織り込む動き。 景気先行指数の非鉄相場、銅、スズ、アルミは既に下落。 FRBが政策金利上げの根拠としているCPIは景気の遅行指数なので、株価は次の景気後退を織り込みに行

  • 価格と価値

    モノには全てに価値と価格があります。必ずしも価格=価値ではありません。価格はモノの本源的価値と同等であるはずですが、価格は需給により変化します。株式には会社のファンダメンタルズ(財務状況)に基づく本源的価値が存在します。国や地域により、経済成長率、物価上

  • がん新療法

    ドスタリマブ。 18人全員の腫瘍が100%消滅と。治験がどんどん進むことを希望します。Newsweek  がんがみえるメディックメディア2022-02-25免疫栄養ケトン食で がんに勝つレシピ 免疫栄養ケトン食で [ 麻生れいみ ]

  • アンナミラーズ

    就職で初めて東京に出てきた時に最初に行ったのが赤坂のアンナミラーズでした。 良からぬことを頭の中に描いていたんでしょうね。当時、大阪ではノーパン喫茶が流行していたのです。それまで食べたことのなかったチーズケーキ。今でもチーズケーキは大好きです。最後の店舗

  • タイはほぼ全面開国

    7月1日より、面倒なThaipass、保険などの手続きが不要となり、また、人混み以外でのマスク着用義務も無くなります。ワクチン接種証明は必要です。夜の営業制限も撤廃。さらに来タイ者が増加します。昨日、北海道出身者と話する機会がありました。日本帰国時に要求される手続

  • 日銀金融決定会合

    絶妙のタイミングの日銀姿勢が明日示されます。私から見れば、無謀な挑戦を仕掛けている債券先物売りのヘッジファンド。先物はいくら売っても、買い戻し必要で、売り仕掛け総玉数の20%にも見たない現物手当。なぜなら市場には債券先物をUnderlyingする7年356債2兆円くら

  • 数独

    コロナ引きこもりの時期、脳トレも兼ね数独をこなし、自分なりの法則を見出し、超難問とされるレベルも1度目の挑戦で7−8割は解けるようになった。問題集に解説がされていますがチンプンカンプン、結局自分が納得できるまで挑戦し続け、数字の組み合わせを直感的に掴めるま

  • FAANG

    FAANGとはついこの間まではFacebook, Amazon, Apple, Netflix そしてGoogle.今のFAANG2はFuels, Aerospace, Agriculture, NuclearそしてGold.時代は急速に変化しています。ついて行かねば。株式は淡々と下落、その割にVIX指数が落ち着いている。つまり、コロナやリーマンシ

  • 円安対策

    日米の株式相場は、今週予定されているFRBによるFFレート上げ75bps, さらに来月も75bpsを折り込みの動き。CPI・賃金は経済の遅行指数なので、今から抑えにいけばそのうちレセッション、それを危惧した動き。日本政府及び日銀判断による為替介入はほぼ無い。米国がドル安を容

  • 暗号資産

    ビットコインをはじめとする暗号資産全般的に暴落。そもそもの始まりはアメリカFRB金利引き上げと資産縮小による金融引き締め。ステーブルコインのドルペッグから乖離、いわゆる担保とする資産なくさらにいわゆるマネロンとしても通用しなくなるなど利用価値がなくなった。人

  • 大麻

    タイでは昨今、政府による大麻苗の無料配布が始まりました。大麻には個人的に一切興味ありません。これからタイから日本や他国に出入りするときに手荷物検査が厳しくなると思うと気が重い。 法整備が整っていない中での先行配布です。 走りながら微調整していくのでしょう

  • みそ汁

    家人には勧められてみそ汁をよく食べます。味噌には、セロトニンの体内組成に必須アミノ酸トリプトファンが多く含まれています。普段のベーシックは大根、玉ねぎ、油揚げ、わかめあたりですが、時々豆腐、なす。変わり種ではトマト、キャベツ、レタス。日本の食料自給率はわ

  • 米国利上げ

    昨晩注目の5月米国CPI 予測 8.2%に対して8.6% (4月は8.3%)コアCPIは予測 5.9%に対して6.0% (4月は6.2%)米株はもしかしたら来週のFFレートは75bpsアップかもとの思惑も働き下落。 原油価格は中国のここかしこのロックダウンの影響を見越してあまり動かずなのでドル円も動

  • 米国CPI

    今夜注目の米国CPIが出ます。4月は8.3% コアコアは6.2% 5月の予想は8.2%  コアコアは5.9% 30年米国債の入札は3.185%でWIは3.2%だったからかなりしっかりした買い手がいた模様。意外に落ち着いたCPIかもですが、予想と異なれば、ドル円動きますね。5月の日本の企業物価指数

  • 円安とインフレ

    円安は進んでますね。FXトレードそのものは株式取引とは異なり、証拠金を積んでの短期取引で基本逆張りはしません。トレンドフォローで順張りなので、一方方向に動きます。キャリートレードも同じですが、いずれPositionをクローズするにあたり、円買い戻しになります。米国

  • アニサキス

    文字変換ちょっとおかしいですね。表題を打ち込むと”兄貴さキス”今年はカツオが豊漁、大好物なのでとても嬉しい。ところが家人はアニサキスが怖いと。確かに。冷凍か加熱すれば良いのですが、カツオはおそらくほぼ冷凍物でしょう。カツオとブルーチーズをあえてワインと一

  • バンコク

    バンコク都知事は最近選挙で圧勝のチャチャート氏。MITのMBA, QhouseのCEOなどかなりの切れ者。外国人の私が期待するのも気が引けますが、早速良い仕事をしてくれそうなのがマスクの解除。暑い中、外出中にマスクをしていないと、罰金2万バーツ警察は外国人からは厳しく取り

  • 円安

    為替を予測することはほぼ不可能と分かってますが、敢えて言えば、今の132円は居心地の良いレベル。ドル円は原油価格にほぼ連動しており同時にドル円キャリートレードが活発になっていると推測します(安い円で借入、金利の高い米国債で運用)FRBは来週予定通り50BPSの

  • ウッドショック

    米国新規住宅着工件数は米国の商務省が毎月発表しています。住宅建設に伴う家具・家電の耐久消費財に影響するので景気の先行指数です。 4月時点の報道は:ロイター報道米国の消費者物価指数、雇用統計はいずれも過熱感があるためFRBによる利上げ及びQTは粛々と実行されます

  • 今鎌倉が人気

    NHKの大河ドラマの影響で鎌倉が人気。いい国つくろうで覚えましたが、今はいい箱つくろうだとか。親の影響を受けたと思うのですが、歴史が好きでBS TBSの日本歴史鑑定はよく観ます。本当は吉田類の酒場放浪記のついで。さて先日面白い本を見つけました。河合敦氏著書。この方

  • インバウンド

    世界一のYouTuberであるスウェーデン人のPewDiePie氏が世田谷区に移住とのNews。 既に活発に活動中。フォロワー数1億人超えで、おそらく若者たちに絶大な影響力があると思われます。世界一のYoutuber私自身は海外生活は優に20年を超えますが、日本が一番と今では思います

  • 天然ガス

    ジョージソロスによるロシア天然ガスに関する考察。ジョージ・ソロス天然ガス事情に詳しい人物に事情確認したところ確かにロシアサイドの貯蔵タンクはほぼ満杯とのこと。ロシアのエネルギー資源輸出貿易額は原油・製品による収入が天然ガスの約3倍あるので原油禁輸の効果が

  • 円安そして原油価格

    ドル円相場は最近は原油価格に連動していて、もはや日米の金利政策とは切り離して考えるべきと思います。原油の需給ですが、下記記事によればインドは昨年比3倍以上のロシア原油を輸入している模様。ロイター報道Opec Plusはロシアを切り離し、サウジアラビアはロシア原油生

  • シナモン

    家人に勧められ、最近はコーヒーにシナモンを振りかけて毎日飲んでます。なんでも消えていた毛細血管が蘇るのだとか。抗酸化・抗炎症・コレステロール改善・血糖コントロール・血行改善の効果。昔懐かしのコッペ揚げパンを思い出す匂いです。 クーポンで1620円に!!楽天グル

  • AI

    AIは現在ある労働を奪う可能性を指摘されています。私はそうは思わない。なぜならAIは蓄積されたデータに基づいた答を出しますが、答に至る背景または理由を説明できない。 何故?それはAIは人間が死ぬことを知らないからです。仏教の教えで ”成仏”があります。つまり人は

  • インフレ

    1970−80年を経験した世代は現在の経済状況に対するマスコミ報道に違和感を感じていると思います。下記はFTのWebsiteから日本の物価水準に関するデータです。エネルギー価格が突き抜けて高い。電気代抑制のため原発再開をお願いしたい。 同じくFTから庶民的に気になる

  • トップガン

    トップガン観てきました。 米戦闘機、E/A18 F-35、さらにはロシアのSu57 MI24まで登場。トムクルーズ以下、各俳優も戦闘機に搭乗して撮影していると思われる映像で、 約2時間アッと言う間。前振りのCFで日本撮影のブラットピット主演ブレットトレインは今年公開、Missio

  • IFRS

    国際会計基準が変更となり、のれん償却との記事。のれん償却 以前はGlobal化の流れで、国際会計基準に合わせるべきと個人的には思っていましたが、時価会計を導入してから日本経済はデフレから脱却できず、何もかも国際基準に合わせる必要はないのではないかと最近は考えて

  • 岸田トークン

    朝一この記事を読んでずっこけました。岸田トークン岸田政権への支持率は高齢者に偏っており、NFTによる経済効果はゼロでしょう。それより、国民に電気代節約を強いることが政権の仕事?本来の仕事=早く原発を再開して欲しい。私が固定電話を放棄して既に10年以上になりま

  • 7年米国債入札

    WI取引は2,801%、実際の入札は2.777%でしたから債券需要は旺盛、これにより、市場のFFレート織り込みは6月・7月 50BPSずつ、9月 25BPS 一時は75BPSありうる(?)と言うことで連日の下落、本日Hedge FundのShort Coverがメインの株式ラリー。底入れにはまだ至っていない。

  • 鳥の鳴声

    起床時最初に耳に入るのが鳥の鳴声です。囀りとは限りませんが、耳に心地よい。鳥の言葉を解明、鳴き声に文法があるとの記事。鳥の言葉 さて、私は今日何をなすべきか。 

  • 投資

    ウォール街の格言で靴磨きの少年が株の話を始めたら相場は天井というものがあります。 昨年10月くらいだったでしょうか、不動産関係者で投資とは無縁の知人が証券会社に口座を開設しました。又、株式よりも少額で動かせる暗号資産口座も開設したらしく、最近ほぼ全部飛んで

  • 電気代高騰

    従前より危惧していた電気代高騰ですが、日本でも現実となりました。電気代が25%アップし、さらに夏場大停電危機が見えています。脱炭素イデオロギーを言い募る人々は電気代を上げろという主張と同じですから、国民の敵です。 カセットコンロ用のガス缶では実用性に乏し

  • ブランク

    2ヶ月ぶりのブログとなります。ウクライナ侵攻、米国金利上昇、急激な円安、株式を中心とする金融アセットの下落など目まぐるしく環境が変化、ビジネスモデル再構築のため、ブログを書く余裕がありませんでした。今後は金融、エネルギー、不動産、ロジスティックなどの分野

  • 中国

    このニュースは恐らく、ロシアによるウクライナ侵略戦争の先を見越した米国の処置だろう。米国による中国人ビザ制限欧米の武器供与によりロシア軍は予想外と思える苦戦を強いられておりいわゆる従来型の戦略では太刀打ちできないということを実戦で証明してしまいました。辛

  • 地震

    昨夜は不覚にも早めに寝てしまい、日本で地震があったこと今朝起床後家族からのLINEで知ることとなりました。珍しく今朝からMeeting多く、タイ人からも大丈夫か?と多くの方に声をかけていただきました。 個人的にはロバート・ゲラーさんの説を信じているので要は予測不能、

  • 再保険

    損保に関する記事が日経に出ていました。日経記事今更ながらちょっとびっくり。今まで引き受けしていたんだと。欧米諸国の企業はいわゆるロイズの再保険が効かないので燃料以外のほぼ全てのCargoがストップしていると聞いています。ロシア原油はパイプライン以外、主にロシア

  • 物々交換

    高橋洋一氏のYoutubeを拝聴してかつてソ連との貿易で経験したことを思い出しました。高橋洋一氏Youtube1980年代、原油取引でしたが、ソ連は中国を含む産油国との貿易決済で物々交換決済を行なっており、債権として持っている金額の原油を第三国向けに販売し、キャッシュ化し

  • プーケット

    オーストラリアの知人がプーケットからバンコクに戻って来ました。なんとバンコクからバイクでのツーリング、戻りは流石にバイクを空港に置いてきたとの事。昨年、筆者がプーケットへ行った時は、いわゆるゴーストタウン状態でしたが、Sandobox/Test&Goが機能し、ほぼ7−8

  • 航空機リース

    オリックスの株価は最近急落しています。オリックスと関連付けてのNewsではありませんが、ロシアの航空機の大部分はリースです。日経新聞記事ロシア側は国外に航空機があれば、差し押さえされてしまうので海外への就航を禁止し、さらに全てのリース航空機の国有化の手続きを

  • ウクライナ vs ロシア

    いわゆる西側諸国、特にアングロサクソン系イギリスおよびその流れの米国を中心とした国々は、あらゆる手段を講じてロシアを潰しにかかっている様です。プーチンのコメントはあながちウソではありません。NHK報道 戦争は先に手を出した方が圧倒的に悪い。この度はロシアに

  • 樺太(からふと)

    佐々木譲氏の著作はほとんど読んでいると思います。北海道を舞台とする著作が多く、北方領土である樺太を舞台とする著作もいくつかございます。 たまたま最近読み返していてふと頭によぎった事、 たった今、ロシアはウクライナにほぼ100%の軍事を集中しているわけなの

  • 決済システム

    SWIFT協会がロシア排除を決定しました。そもそも日本に決定権はほとんどありませんので、日本からロシアへの送金も不可能となります。Blogos記事 上記記事を拝読して、いくつか実務を知らない方が書いたと思われます。CIPS(2015年に中国が築いた決済システム)をロシア

  • ウクライナ

    号砲が鳴り響きました。 古くからの相場格言は”号砲とともに買え”です。この下げ局面で買い向かっている方もいらっしゃるでしょう。NS2をドイツがキャンセル、原油価格高騰とすぐに報道されますが待てよ! ヨーロッパの発電電源元の原油使用比率は確か2−3%で主力はフ

  • ロシア

    ソ連時代にモスクワへ出張したことが有ります。当時外国人であれば必ず宿泊したであろうホテルにサクラという日本レストランがあり、ロシア人の政府機関高官を交え日本料理と日本酒を堪能しました。 彼らはとても親日的でおそらく今でも同じと思いますけれども、宗教的な死

  • コロナは

    東洋経済及び東京都のデータを見る限り既にピークアウトの模様です。東京都東洋経済重症者の数と死亡者の数が一致しません。つまり、死亡原因は必ずしもコロナではなく、他の病気での死因がカウントされているからです。 私自身はタイ在住で、アストラゼネカを2回、3度目の

  • Sony

    大学時代に自分のバイト資金で最初に購入したオーディオのセットの一部はソニーでした。一時衰退した時期もありますが、今、純粋日本企業でGAFAMに対抗できる企業がソニー以外で有り得るでしょうか?  ソニーが車を作るを言えば、 そのソニーのを買いたいと思ってます。 

  • 開国

    タイは今月月初より、Test&Goと称して、PCR検査義務はありますが基本、国境を開放しました。昨年のルールよりは厳しいのですが主にホテル関係者に事情聴取しますと、 概ね好評で11月当時よりもかなり多くの観光客がタイへいらっしゃる様です。 タイは既にエンデミック、つま

  • 株式相場全般

    昨年10月以降、ローラーコースターのようなVolatilityの高い相場展開なので、しばらくは様子見をしています。Growth株からValue株投資と見ていますが、昨夜のAmazonの決算を受けてのGrowth株急騰には納得感がありません。Amazonの決算にはRivianのIPOによる利益が織り込まれ

  • 資源高

    過去5年の西側諸国の燃料資源の在庫は低い水準にある一方、ロシアおよび中東における原油の生産国からの生産に障害はありません。むしろ過去2014年以降の生産への設備投資がなされなかった結果としての影響が大きいと言えます。アメリカとサウジ以外はこれ以上の増産が

  • ウクライナ

    ソ連と言われていた時代、取引が頻繁に有りましたので国民性含め政治的な背景など勉強しましたので、想像はつきます。ソ連が崩壊したのは、アメリカがルーブルへのドル決済を停止したからですが、今回それが有効なのかどうかというポイントについては、近年ロシアは金の購入

  • 新しい資本主義とは?

    金融業界には数々の格言が有ります。その中で”国策に売り無し”が有ります。 最近の岸田政権による国策とは:・金融所得税の強化・住宅ローン減税の縮小・雇用保険料引き上げ・自社株買いの制限・株主に賃上げへの理解を求める・四半期開示の見直し・株主利益を人的

  • 2022年をどう乗り切るか

    日本は中国式のゼロコロナに近い政策を適用し科学的な分析を無視して厳しい方針で臨み、一方、タイは去年後半より欧米諸国のウイズコロナ政策に転じ、オミクロン感染拡大にも関わらず来週から再び隔離無しの緩和策へ大きく舵を切りました。各政府のポリシーを批判しても得る

  • バークシャー バフェット氏

    先ほどバークシャーが円建て債募集と:Bloomberg昨年に続いての起債で、逆指標と知られる某経済評論家が今年は日本株暴落と大きく報じられておりましたので注目したいと思います。奴は・・・長濱治トゥーヴァージンズ2021-04-27

  • 日本の労働者の低賃金問題

    確かにドルベースで1990年代後半から現在に至るまで統計上、OECD諸国比較低迷しています。しかし、自分自身の欧米での駐在経験、シンガポールを含む海外での生活を考えた場合、 最低賃金は確かに日本より高いかも知れません。がもっと大切なことは生活に必要な物価は高

  • Tesla

    EVがブームです。が、中古車として売る場合の価格はとても低いです。 なぜ? バッテリーです。携帯のバッテリーかなり短期間でダメになりますね。どうしてもEVを買おうという気持ちにはなれません。下記の記事をご覧下さい。⏬BloombergMoneyゲームとしてのTesla株は十分堪

  • 中国

    下の表は、日本の製造業が中国から抜けられない理由を一覧で表しています。為替相場はドル円でのみマスコミが報道しますが、為替はドル円だけではありません。アメリカによる、ウイグル強制労働防止法なんのその中国さまさま、 岸田政権によるアメリカの首脳会談が実現でき

  • ゼロコロナ

    国によって対応が様々ですが、日本を含む東南アジアは志向的にゼロコロナ政策に近く、アングロサクソン系はデータ重視で、重症者・死者数が増加しない限り抑制せずの方向性です。アメリカは州による地方自治権が確立しているので、国としての対応と州の対応が異なり、コロナ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Dragon_Spaceさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Dragon_Spaceさん
ブログタイトル
元商社マン・証券マンがバンコクから今を語る
フォロー
元商社マン・証券マンがバンコクから今を語る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用