明日はダディのお引越し***昨夜「部屋にみどりがほしいよね」ってことになり鉢と植木を買ってきましたこのオリーブを持って行くらしい。。。解体して明日の引越し便へ…
四季を大切にしながら、都内で夫と3人の息子とおじいちゃんと二世帯同居をしています。 私たちの生活空間は2LDK。 小さなお家から日々の出来事を綴ります。
明日はダディのお引越し***昨夜「部屋にみどりがほしいよね」ってことになり鉢と植木を買ってきましたこのオリーブを持って行くらしい。。。解体して明日の引越し便へ…
我が家では長男と二男にお風呂洗いと布団の上げ下ろしを日々のお仕事にしているのですけれどなんと次男わたしの洗顔フォームでお風呂を洗ってきたのですΣ(-᷅_-᷄๑…
午前はダディのお引越し準備午後は二男の保護者会毎年慌ただしく通り過ぎる4月***ノンアル気分ジントニックなぜかってそれは。。。今日はわたしの誕生日だから‼︎*…
今週末にダディがお引越しをします朝ごはんはスムージーとナッツこの生活をもう15年くらい続けています***ホワイトで統一していたキッチンバイタミックスもホワイト…
今日のお昼ご飯はカレーライスダディと三男が作ってくれました***玉ねぎの皮を剥くのは三男のお仕事いつも途中で涙が出てきてお仕事終了なのですけれど今日は三男考え…
今日は月に一度の矯正歯科の日(長男と二男が通っています)なのですけれど木曜日から体調を崩している三男発熱と嘔吐があったので矯正歯科チームはダディに任せて三男を…
以前コーヒー袋に鉢を入れていたのですけれど繊維が抜けて埃になるのが気になって買い替えました※年中の三男は喘息です***検索しまくって結構悩んで部屋の雰囲気に合…
ユニクロの服は感謝祭で買う子供たちのフリースくらいなのですけれど今回は「絶対に買って‼︎」と言ってうるさいので発売日まで覚えてしまった解禁日に購入4月14日発…
公文のドリルで家庭学習をしています小学2年生二男文句をいいながらも課題をこなすエライ‼︎***『言葉と文の決まり』問2⬜︎の言葉をつかって絵に合う文を作りまし…
幼稚園のママ友さんがご出産されました女の子3人目の女の子うちとは真逆女の子3人って想像つかない。。。わたしみたいに毎日身体張って大声出したりはしないのかな。。…
小学校始業式長男は6年生二男は2年生になれました‼︎はーーーーーーっ長かった春休み( ̄▽ ̄;)大変だったわー明日は幼稚園の始業式三男は年中になります***3月…
続く花冷えダディの転勤にともない何かと忙しい我が家「お花見するなら今日しかないね」でも朝から降ったり止んだりのスッキリとしないお天気午後になってようやく晴れ間…
世田谷公園空がキレイそれに広い。。。***ダディの転勤内示が出た数日前の2月上旬春に向けて鉢植えを準備していましたでも帯同するのかしないのかその間鉢植え1ヶ月…
ダディに転勤の辞令が出ました帯同か単身か『単身が帯同か』ここ数日もやもやもやもや。。。(。-_-。)もやもや続きの日々なのでベランダの鉢植えをバシバシ剪定しま…
『全員提出して下さい』の大切な書類が入っているであろう封筒に焼きそば付けてきた長男(。-_-。)今日の給食が焼きそばだったのはよく分かったけれど春から6年生だ…
雪。。。この冬初めて降る雪。。。3月3日ひな祭り寒い寒いひな祭り積もるかな。。。ポチッと応援していただけると嬉しいですにほんブログ村
ここ数日もやもやもやもや。。。(。-_-。)もやもや続きの日々なのでベランダの鉢植えをバシバシ剪定しましたビオトープもモリモリだったハーブたちも少し切りすぎて…
三男「ロケットです」「5.4.3.2.1…」「……………」「おまけのおまけの汽車ぽっぽぽーっと鳴ったら上がりましょぽーーーーー‼︎」三男よロケットにおまけのお…
今日は品川アクアパークに行きました(^ ^)学校はお休み学校公開の振替休日朝9時に出発です長男が幼稚園に上がる前に来たことがあるから8年ぶり。。。3人連れて品…
今年の節分は2月2日だったのですね。。。3日にやっちゃったけど『2025節分』加藤…茶⁉︎***今日は節分節分というだけあってとっても寒いです節分の夜毎年やっ…
加藤…茶⁉︎***今日は節分節分というだけあってとっても寒いです節分の夜毎年やってくる鬼kaguya「あの〜、今日は節分なんですが」ダディ「あ〜、痛いんだよな…
キーリングの珠をなくしていましたした長年愛用しているのはティファニーのキーリングリターントゥハート以前にも一度珠をなくして買い替えましたでもまたなくしてしまっ…
ダディインフルA陽性です。。。(。-_-。)三男から移ったと思われます『三男インフル陽性』3日から発熱した三男2日間41.1℃をキープしたまま嘔吐を繰り返し昨…
今日は待ちに待った始業式なのですけれど今朝から長男が発熱です(。-_-。)***冷凍庫に眠っているクリスマスチキン冷蔵庫で眠っているクリスマスケーキ用の豆乳ホ…
3日から発熱した三男2日間41.1℃をキープしたまま嘔吐を繰り返し昨日から熱が下がり始めましたそれでも38.6℃まだまだ熱が高いです。。。( ; ; )体温…
あけましておめでとうございます本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m***少し 小さいのですけれどちまっお正月飾りのだるまですナチュラルキッチンの…
遠い昔、遥か銀河の彼方で…エピソード20252024年若きジェダイの騎士3人のうち1人が入学式もう1人が入園しシスの暗黒卿kaguyaはもう少しラクが出来るか…
お友だちがお蕎麦を送ってくれました『みんな風邪引いて大変だね』って長男の幼稚園時代のママ友でしたお引越ししてしまって近くにいないのですけれど気持ちはいつも側に…
夕飯を食べたばかりだというのにお相撲を始めた二男と三男とわたし喘息から治りかけの三男興奮して咳き込んで嘔吐お布団の上に。。。((((;゚Д゚)))))))一度…
3ボーイズが風邪で全滅しているクリスマスイブに12年ぶりに受けた健診結果がウェブで届きました。。。『12年ぶりの健診』最後に健診を受けたのがいつだったのか全く…
クリスマスイヴの夜です子供3人が風邪を引いている我が家は引きこもりピタゴラスイッチを見ています長男はインフルエンザに感染しているので隔離中です ご飯は普通のご…
久しぶりの投稿です我が家今年は風邪の年…だったかも_  ̄ ○***20日(金)今年最後の幼稚園クリスマス礼拝三男はこの日嘔吐して幼稚園をお休みしました( ; …
最後に健診を受けたのがいつだったのか全く微塵もこれっぽっちも覚えていません。。。( ˙-˙ )がどうやら12年ぶりらしい出産が続いたので色々と検査するしまぁい…
毎年この時期のUNIQLO感謝祭にあわせて子供たちのフリースを買いますやっぱり安いので子供3人分まとめ買いフワモコおまけに入っていたタンブラー開けないで欲しか…
昨日は小学校の学校公開でしたマイコプラズマからなかなか復活してこない長男を耳鼻科に連れて行き長男と一緒に学校へ***小1の二男『生活』朝顔について終始椅子をギ…
え。。。(*゚▽゚*)なんで?((((;゚Д゚)))))))わたしが作った梅干しどうして割ったーーーーー‼︎(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾二男めっ許せんー…
長男が小学校を早退しました37.4℃んー、微妙。。。なかなか風邪が抜けない長男です( ; ; )今週末は学習発表会があるのに行けるのかな。。。***今シーズン…
ブラックフライデーですね( ´ ▽ ` )ブラックフライデーだから買ったというわけではないのですけれどやかんを買いました(๑˃̵ᴗ˂̵)たぶん結婚してからずー…
幼稚園でお借りしたと思われる星いっぱいのトレーナージョッキー⁈にしか見えない。。。***我が家今日から通常運転です三男は鼻水ズルズル(。-_-。)耳鼻科に行っ…
昨年幼稚園の役員をしていた頃わたしが書いた掲示を見て元園長は言いました「勢いはあるけど 気持ちが込もってない気持ちを込めて書いてください」うっ( ˙-˙ )だ…
月曜日小学校から帰ってきた長男が夕方になって嘔吐翌日検査をしたところマイコプラズマ陽性反応あれ⁈前回のマイコプラズマはなんだった?でもちゃんと検査してなかった…
誰がやったのだろう⁈烏瓜の上に肩を寄せ合い3つ仲良く座っているなんだかとってもかわいい(๑˃̵ᴗ˂̵)特に仲の悪い長男と二男そこに参戦する三男とにかく仲の悪い…
2年ぶりにメガネを作りました(2年前はJINSで作りました)コーティングが剥がれてきてガリガリでもう見えなくて。。。( ; ; )家から1番近い眼鏡屋さんだ…
長男の小学校では総合の時間に『内藤とうがらし』について4月から勉強してきました『内藤とうがらし』を今に繋げるイベント『新宿エコ・カル2024』が新宿御苑で開催…
…。なんで⁈( ̄▽ ̄)***突然ですがスケジュール管理は携帯電話ですか?それとも手帳ですか?わたし手帳派です( ´ ▽ ` )今日は無印に手帳を買いに行きまし…
久しぶりの投稿になりました9月末からずーーーっと誰かが風邪を引いていて終わりが見えなかった( ; ; )例外なくわたしも子供たちから風邪をもらいこんなに風邪…
AM6:00寒いのでこんな格好干潮AM8:30磯遊びをしよう‼︎ウニナマコナマコからお水がピューッとでるのが楽しかったみたい磯遊びをしたのは二男と三男長男はず…
9月みんな体調が悪くて引きこもりお墓参りができなかったのでお墓参りに来ました***千葉の海の近くご先祖様は千葉県の方3時間もかけて来たので海遊びそして磯遊び2…
4年ほど前からベランダで白メダカの飼育をしています(*´∇`*)もとは子供が生き物を観察できるからという目的でダディが飼い始めたと言うのにお世話をしません(。…
えΣ(゚д゚lll)日々色んなものを壊されます(。-_-。)二男「えい!って振ったら取れた」kaguya「え⁈Σ(-᷅_-᷄๑) 振って取れる⁈」だーからー振…
ハリオのフィルターインボトル再びですいつだったか夏の初めに二男が落として割ったハリオのフィルターインボトルを楽天マラソンで買いました夏が過ぎ気温が下がって温か…
昨日に続き今日は楽天マラソンで購入した長男の全国テスト100点のご褒美が届きました『100点のご褒美』我が家ではフルカラーの全国テストで100点をとったら『欲…
我が家ではフルカラーの全国テストで100点をとったら『欲しい本を1冊、買ってもらうことが出来る‼︎』(ただしマンガはNGだけれど学習マンガはOK)というルール…
予防接種三男日本脳炎注射がんばりました(*´∇`*)***ママ友さんの中には予防接種を受けない方が数人いらっしゃいます『ちゃんと罹って抗体を作る』長男を産んだ…
バスタオルを新しくしましたたぶんゴワゴワくらいで交換するのかもしれないけれど縫い代の部分が擦り切れて今にもビリビリしてしまいそうな程に使い込みました何故かって…
いつぞや三男に壊されたゴブリンです固定していたテープを剥がしました…。くっつけた感すごいな( ̄∇ ̄)『念願のゴブリン壊される』寝具はマニフレックスです家族が増…
日曜日の夕方から悪寒と関節痛に発熱それに耐え難い喉の痛み溶連菌でした。。。_  ̄ ○数年前溶連菌に感染した経験からこれ絶対に溶連菌!って思ったのよ〜( ; …
総裁選票が。。。増税か。。。***お掃除は棕櫚箒とダイソンとクイックルワイパーを状況に応じて使っていますダイソンV8フラフィ我が家2代目のダイソンです色はちょ…
両鼻からの鼻血らしい。。。子供って小さいうちはよく鼻血をだしますよねそれにしてもそのティッシュの詰め方( ̄∇ ̄)***今日は長男と二男の個人面談がありました小…
ビリビリ( ゚д゚)幼稚園カップを入れている巾着袋三男「先生が破けるくらい開いて入れるんだよ、って言うから、破けるくらい開いたら破けた」いやいやいや絶対にそん…
今回の楽天マラソンでシャムポットを買いました(๑˃̵ᴗ˂̵)(もう、マラソン終わっちゃったけれども)結婚した時に代官山の雑貨屋さんで初めて買いました使い勝手が…
夕方三男とお散歩していたらカラスウリの花が咲いていました夕方咲き始めて夜中に沢山の糸を出し満開を迎えて朝には萎んでしまう不思議な花初めて見た。。。明け方寒くて…
お風呂のボディタオルがビリビリに破けてしまったので久しぶりに『無印良品』へ無印に来る人ってどんな暮らしをしているのか気になってチラッとカゴの中をみてしまうあれ…
わたしの大事なグリーンアイスにサンダル投げたのダレッ‼︎(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾***昨日体調を崩した子供2人を病院に連れて行きお薬を待っている間幼…
うちのボーイズ風邪で全滅です。。。(。-_-。)連休から次々と風邪を引いてクリリン1号とクリリン2号を病院に連れて行きました(クリリン3号は回復してきたところ…
昨日 9月17日は『中秋の名月』でした子供が生まれる前はロフトから出られる屋上に上がって月を愛でながら夕ご飯をいただいていました屋上からはスカイツリーと新宿の…
3連休をいかがお過ごしでしたか?我が家はシラミにより幼稚園登園禁止がでたので(土曜登園、日曜礼拝)海に行って遊んでやれ〜‼︎って準備していたのですけれど『三兄…
寝具はマニフレックスです家族が増えるたびに買うのでカバーの色が違う。。。 そんなことよりクリリン3号がいない( ˙-˙ )いた( ˙-˙ )救出どうしてこんな…
カゴの花がなくなってしまった(*´-`)ワイルドストロベリーと千日紅とライムミントこの秋ビタミンカラーのオレンジ色にジニア秋限定のオレンジガーデンまだまだ残暑…
幼稚園の掲示板に『頭シラミ』について掲示されていました「流行ってるらしいよ」そんな会話をしていた時「あっ」三男の頭にシラミがいるのをママ友さんが見つけて。。。…
先日我が家に遊びにきてくれた友人から『キレイな場所からは キレイな物が生まれるよ』と言ってプリザーブドフラワーをプレゼントしてくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)プリザ…
クリリン3兄弟朝からシラミのチェック昨日は髪を刈った後2回散髪してからお風呂に入って5回散髪さらに夜もお風呂で5回散髪だからいないと思う。。。今朝は5時半から…
我が家の三人兄弟はみんな目がクリクリ幼い頃はよく女の子に間違われました中でも真ん中っ子の二男は色白で少し栗色の髪のせいなのかドイツ人のハーフに間違われます「パ…
我が家にお友だちが遊びに来てくれましたお客様用の食器やお菓子はありませんいつもと同じ普段使いの食器とおやつkaguya「どのカップにする?」みんな楽しそうに選…
先日の日曜日久しぶりに山道具屋さんに行きました ダディの登山靴を買いにずーーーっと通い続けた山道具屋さんだったのでわくわくし通しきっとアイドルを見るような眼差…
まだまだ暑いですね。。。(。-_-。)この夏たくさんのお花を枯らしてしまいました( ; ; )枯れたお花の後には茶色の地面やっぱりお花が欲しい ***季節限…
雨が降っています久しぶりに30℃を切っているので過ごしやすい( ´ ▽ ` )***幼稚園が始まりましたやりたいことを優先する三男は幼稚園が始まってから同じお…
お庭のお手入れをしながら秋を感じていますまだまだ暑いのですけれど一雨ごとに秋の風が吹いて秋の風を入れたくなりました( ´ ▽ ` )***やっぱり空気を入れ替…
8月28日二男が7歳になりました今日はみんな揃って7歳のお祝いをしました(*´∇`*)二男はお魚が好きなので手巻き寿司パーティー生野菜も食べたいのでシンプル生…
今日八百屋さんでスイカを買ってきました1,350円秋の風が吹いてスイカも終わり。。。の値段今日半分また明日半分kaguya「食べなされ〜‼︎」***この夏岐阜…
わたしは気圧に左右されるだからこんな台風の日は調子が出ない。。。(*´-`)***琺瑯で漬けた梅シロップがなくなりました(来年はもう少し漬けたい)キッチンは再…
今年の夏はとっても暑かった。。。ような(。-_-。)ガーデニングを始めてたぶん3シーズン目の夏いくつか苗を枯らしてしまった( ; ; ) それに暑くて放置し…
今朝朝顔を学校に持って行きましたせっかくなので記念撮影二男前歯が2本抜けました台風で支柱が折れるほど大きく育った朝顔自転車で運ぶのも結構大変枯れた後の朝顔のツ…
白山ブナの森キャンプ場5泊6日6日目最終日午前 晴れ/ 午後ーーー***キャンプ最終日携帯電話も通じない電気も通っていないいっぱい遊んで暗くなったら眠り明るく…
白山ブナの森キャンプ場5泊6日5日目午前 晴れ/ 午後 晴れ***予定では5日目に帰る予定だったのですけれどまさかの台風で1日延泊しましたこの日はのんびり過ご…
昨日は大変な1日でしたAM9:30長男と次男がふざけているうちにケンカ(あるある)長男が椅子に耳をぶつけて切りました(。-_-。)耳なら大丈夫(一生に響く怪我…
いよいよ週明けの月曜日から学校が始まりますイェイ(o^^o)***最後の自由研究朝顔の草木染めをしましたkaguya「何色に染まると思う?」長男「赤紫!」二男…
白山ブナの森キャンプ場5泊6日4日目午前 晴れ/ 午後 晴れのち豪雨のち小雨***前日キャンプ場のご近所さんから「白川郷の駐車場は直ぐにいっぱいになるので早く…
白山ブナの森キャンプ場5泊6日3日目午前 曇り時々雨/ 午後 雨***3日目は朝から曇天前日ご近所さんと一緒に遊んだ川へ行きました管理棟から自然探勝路を通って…
今日はダディの会社のファミリーデイ子供3人連れてダディの職場見学に行きましたちょっとかなり乗り気ではなかったのですけれど同じ部署主催のイベントで行かないわけに…
白山ブナの森キャンプ場5泊6日2日目午前 晴れ / 午後 曇りのち雨のち豪雨予報が変わり朝から良く晴れています(*´∇`*)こちらのキャンプ場はauのみ電波が…
台風の影響で4泊5日が5泊6日になった旅レポです(๑˃̵ᴗ˂̵)***わたしたち夫婦は共に東京都出身わたしの両親は既に亡くなっていてダディの実家で二世帯住宅な…
お久しぶりです(๑˃̵ᴗ˂̵)昨夜白山ブナの森キャンプ場から帰りました(岐阜県です)朝顔台風により倒れています( ̄∇ ̄)朝顔が枯れなくて良かった***大型台風…
パリオリンピック楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)選手の皆さんもキラキラしていて気持ちが良かった‼︎スポーツ最高‼︎(*´∇`*)***ダディの夏休みが始まりまし…
昨夜のスポーツクライミング盛り上がりました‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵)タブレットで動画を撮る意味( ̄∇ ̄)若い選手が大活躍していて次のオリンピックがまた楽しくなりそう…
三男くんそんなに高い所で危ないよ。。。***長男は小さい頃から絵を描くのが好き小学校2年生の秋からお絵描き教室に通っています毎年夏恒例の模写3回目の夏のアトリ…
誰が三男の首に書いたのだろう?油性マジックなんですけど⁈『あ』の意味。。。(。-_-。)***その三男今日も二男と兄弟バトル卵を巡ってどちらがかき混ぜるか本当…
毎週水曜日にパルシステムを届けていただいています今日はパルの冷凍食品に入っているドライアイスを巡って二男と三男が兄弟バトル顔が本気の二男( ̄∇ ̄)並んでいると…
長男よ何をかぶっているのか?(。-_-。)1時間後。。。だから何をしているのだろ⁈本が大好きな長男です***シンプルなもの柄のないものそう考えると。。。思い浮…
小学校1年生の二男夏休みの宿題は定番の朝顔の観察我が家で一番元気が良いかもしれない朝顔毎日沢山の花を咲かせてくれるので押し花アートを作ります朝顔をティッシュで…
「ブログリーダー」を活用して、kaguyaさんをフォローしませんか?
明日はダディのお引越し***昨夜「部屋にみどりがほしいよね」ってことになり鉢と植木を買ってきましたこのオリーブを持って行くらしい。。。解体して明日の引越し便へ…
我が家では長男と二男にお風呂洗いと布団の上げ下ろしを日々のお仕事にしているのですけれどなんと次男わたしの洗顔フォームでお風呂を洗ってきたのですΣ(-᷅_-᷄๑…
午前はダディのお引越し準備午後は二男の保護者会毎年慌ただしく通り過ぎる4月***ノンアル気分ジントニックなぜかってそれは。。。今日はわたしの誕生日だから‼︎*…
今週末にダディがお引越しをします朝ごはんはスムージーとナッツこの生活をもう15年くらい続けています***ホワイトで統一していたキッチンバイタミックスもホワイト…
今日のお昼ご飯はカレーライスダディと三男が作ってくれました***玉ねぎの皮を剥くのは三男のお仕事いつも途中で涙が出てきてお仕事終了なのですけれど今日は三男考え…
今日は月に一度の矯正歯科の日(長男と二男が通っています)なのですけれど木曜日から体調を崩している三男発熱と嘔吐があったので矯正歯科チームはダディに任せて三男を…
以前コーヒー袋に鉢を入れていたのですけれど繊維が抜けて埃になるのが気になって買い替えました※年中の三男は喘息です***検索しまくって結構悩んで部屋の雰囲気に合…
ユニクロの服は感謝祭で買う子供たちのフリースくらいなのですけれど今回は「絶対に買って‼︎」と言ってうるさいので発売日まで覚えてしまった解禁日に購入4月14日発…
公文のドリルで家庭学習をしています小学2年生二男文句をいいながらも課題をこなすエライ‼︎***『言葉と文の決まり』問2⬜︎の言葉をつかって絵に合う文を作りまし…
幼稚園のママ友さんがご出産されました女の子3人目の女の子うちとは真逆女の子3人って想像つかない。。。わたしみたいに毎日身体張って大声出したりはしないのかな。。…
小学校始業式長男は6年生二男は2年生になれました‼︎はーーーーーーっ長かった春休み( ̄▽ ̄;)大変だったわー明日は幼稚園の始業式三男は年中になります***3月…
続く花冷えダディの転勤にともない何かと忙しい我が家「お花見するなら今日しかないね」でも朝から降ったり止んだりのスッキリとしないお天気午後になってようやく晴れ間…
世田谷公園空がキレイそれに広い。。。***ダディの転勤内示が出た数日前の2月上旬春に向けて鉢植えを準備していましたでも帯同するのかしないのかその間鉢植え1ヶ月…
ダディに転勤の辞令が出ました帯同か単身か『単身が帯同か』ここ数日もやもやもやもや。。。(。-_-。)もやもや続きの日々なのでベランダの鉢植えをバシバシ剪定しま…
『全員提出して下さい』の大切な書類が入っているであろう封筒に焼きそば付けてきた長男(。-_-。)今日の給食が焼きそばだったのはよく分かったけれど春から6年生だ…
雪。。。この冬初めて降る雪。。。3月3日ひな祭り寒い寒いひな祭り積もるかな。。。ポチッと応援していただけると嬉しいですにほんブログ村
ここ数日もやもやもやもや。。。(。-_-。)もやもや続きの日々なのでベランダの鉢植えをバシバシ剪定しましたビオトープもモリモリだったハーブたちも少し切りすぎて…
三男「ロケットです」「5.4.3.2.1…」「……………」「おまけのおまけの汽車ぽっぽぽーっと鳴ったら上がりましょぽーーーーー‼︎」三男よロケットにおまけのお…
今日は品川アクアパークに行きました(^ ^)学校はお休み学校公開の振替休日朝9時に出発です長男が幼稚園に上がる前に来たことがあるから8年ぶり。。。3人連れて品…
今年の節分は2月2日だったのですね。。。3日にやっちゃったけど『2025節分』加藤…茶⁉︎***今日は節分節分というだけあってとっても寒いです節分の夜毎年やっ…
使い方がよく分からないガスレンジ横の引き出しキッチンで使う細かいものを収納しています先日子供が爪楊枝を入れている瓶を割った時『使い方がよく分からない引き出し』…
長男は小学校5年生になりました小学校で使っているバッグが痛んできたので新しく購入しましたkaguya「音楽バッグと図工バッグを選んでください」長男「んーーーー…
パルシステムに加入しています週に1度のお届け冷凍食品の箱にはドライアイスが入っていますそのドライアイス目を離すといつもこんなことに。。。(。-_-。)よく見え…
胃腸炎の三男朝からお粥を食べています昨日は夜中の2時から5時半まで7回も嘔吐わたしがボロッボロ。。。( ̄∇ ̄)お粥に梅干しを添えてお粥は炊飯器で炊いたもの梅干…
朝から冷たい雨が降っています今朝起きるなり「お腹が痛い」と不調を訴えた三男いきなり嘔吐です。。。(*´-`)気持ちが悪かったのか。。。元気なくゴロゴロ長男の「…
土曜日の朝活小さなお庭で草花を育てていますアップルミントがモサモサこの葉の下にはエキナセアがあるのですけれど小さな芽が成長したアップルミントに隠れて小さいまま…
今日は長男の保護者会でした年の初めの保護者会はPTA問題です(。-_-。)結局今年も回避来年卒対(卒業対策委員会)にならないと良いのですけれど(*´-`)小学…
お友達からクッキーとお茶をいただきました三男のお昼寝中にお茶タイムアールグレイのクッキーとアップルハーブティーレモングラスとペパーミントが効いたスッキリとした…
二男がこの春入学しました今日から給食とお勉強が始まります初めての給食はカレーらしい( ´ ▽ ` )小学校ではランチョンマットを使いますわたしはお裁縫が苦手で…
先日の日曜日11年ぶりに山登りに行きました軽く太ももが筋肉痛です(*´-`)『11年ぶりの山登りをしてきました』昨日11年ぶりに山登りに行きました第一子を妊娠…
昨日11年ぶりに山登りに行きました第一子を妊娠して以来11年ぶりの山登りです私たち夫婦が最初に登った山埼玉県にある伊豆ヶ岳に行きました朝5:30起き海苔巻きを…
小学5年生になった長男工作係りになったとかそれでなにやら試作中男の子3人いると壁紙もボロボロです(。-_-。)わたしのメンタルもボロ雑巾( ; ; )先日三…
10歳の長男と6歳の二男と3歳の三男がいます二男と三男はこの春小学生と園児になりました子供と離れるのは10年ぶり三男の幼稚園は今月いっぱいは9時から11時まで…
今朝からよく晴れていて気持ちの良い朝朝食はグリーンスムージーとナッツなのですけれど…りんごを切らしていまして今朝は我が家の小さなお庭で育ったイエルバブエナのハ…
あれ⁈照明の上に黒いTシャツ誰⁈(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾届かないじゃん(。-_-。)164cmのわたしでも届かないので181cmのダディに取ってもら…
今日は二男の入学式でしたどうしても「ドラゴンじゃないと嫌だ」というので左にドラゴンの刺繍右にドラゴンの爪痕(反射板)めっちゃ高かったです( ; ; )リュッ…
今日は久しぶりに良いお天気になりました春の晴れの日はとても心地よいです(*´∇`*)午前中は礼拝へ泥遊びをした三男はお昼寝長男と次男はダディとお花見三男が起き…
今日も曇り空月曜日は二男の入学式なのですけれど雨予報です(。-_-。)桜がキレイに咲いているのに残念きっと雨なのでお散歩帰りに小学校の前で写真撮影をしました*…
「鯉がいる公園に行きたいの」池か…(。-_-。)この池を渡す木道に柵がないので池に落ちないように着いて回るのが大変なのです( ; ; )覗き込んだり指を入れ…
今日の夕飯です米粉パンケーキどうして 夕飯がパンケーキになったかというと子供を連れて公園に行った時に長男が木から落ちました(*゚▽゚*)図書館で借りた重い本を…