明日はダディのお引越し***昨夜「部屋にみどりがほしいよね」ってことになり鉢と植木を買ってきましたこのオリーブを持って行くらしい。。。解体して明日の引越し便へ…
四季を大切にしながら、都内で夫と3人の息子とおじいちゃんと二世帯同居をしています。 私たちの生活空間は2LDK。 小さなお家から日々の出来事を綴ります。
「ブログリーダー」を活用して、kaguyaさんをフォローしませんか?
明日はダディのお引越し***昨夜「部屋にみどりがほしいよね」ってことになり鉢と植木を買ってきましたこのオリーブを持って行くらしい。。。解体して明日の引越し便へ…
我が家では長男と二男にお風呂洗いと布団の上げ下ろしを日々のお仕事にしているのですけれどなんと次男わたしの洗顔フォームでお風呂を洗ってきたのですΣ(-᷅_-᷄๑…
午前はダディのお引越し準備午後は二男の保護者会毎年慌ただしく通り過ぎる4月***ノンアル気分ジントニックなぜかってそれは。。。今日はわたしの誕生日だから‼︎*…
今週末にダディがお引越しをします朝ごはんはスムージーとナッツこの生活をもう15年くらい続けています***ホワイトで統一していたキッチンバイタミックスもホワイト…
今日のお昼ご飯はカレーライスダディと三男が作ってくれました***玉ねぎの皮を剥くのは三男のお仕事いつも途中で涙が出てきてお仕事終了なのですけれど今日は三男考え…
今日は月に一度の矯正歯科の日(長男と二男が通っています)なのですけれど木曜日から体調を崩している三男発熱と嘔吐があったので矯正歯科チームはダディに任せて三男を…
以前コーヒー袋に鉢を入れていたのですけれど繊維が抜けて埃になるのが気になって買い替えました※年中の三男は喘息です***検索しまくって結構悩んで部屋の雰囲気に合…
ユニクロの服は感謝祭で買う子供たちのフリースくらいなのですけれど今回は「絶対に買って‼︎」と言ってうるさいので発売日まで覚えてしまった解禁日に購入4月14日発…
公文のドリルで家庭学習をしています小学2年生二男文句をいいながらも課題をこなすエライ‼︎***『言葉と文の決まり』問2⬜︎の言葉をつかって絵に合う文を作りまし…
幼稚園のママ友さんがご出産されました女の子3人目の女の子うちとは真逆女の子3人って想像つかない。。。わたしみたいに毎日身体張って大声出したりはしないのかな。。…
小学校始業式長男は6年生二男は2年生になれました‼︎はーーーーーーっ長かった春休み( ̄▽ ̄;)大変だったわー明日は幼稚園の始業式三男は年中になります***3月…
続く花冷えダディの転勤にともない何かと忙しい我が家「お花見するなら今日しかないね」でも朝から降ったり止んだりのスッキリとしないお天気午後になってようやく晴れ間…
世田谷公園空がキレイそれに広い。。。***ダディの転勤内示が出た数日前の2月上旬春に向けて鉢植えを準備していましたでも帯同するのかしないのかその間鉢植え1ヶ月…
ダディに転勤の辞令が出ました帯同か単身か『単身が帯同か』ここ数日もやもやもやもや。。。(。-_-。)もやもや続きの日々なのでベランダの鉢植えをバシバシ剪定しま…
『全員提出して下さい』の大切な書類が入っているであろう封筒に焼きそば付けてきた長男(。-_-。)今日の給食が焼きそばだったのはよく分かったけれど春から6年生だ…
雪。。。この冬初めて降る雪。。。3月3日ひな祭り寒い寒いひな祭り積もるかな。。。ポチッと応援していただけると嬉しいですにほんブログ村
ここ数日もやもやもやもや。。。(。-_-。)もやもや続きの日々なのでベランダの鉢植えをバシバシ剪定しましたビオトープもモリモリだったハーブたちも少し切りすぎて…
三男「ロケットです」「5.4.3.2.1…」「……………」「おまけのおまけの汽車ぽっぽぽーっと鳴ったら上がりましょぽーーーーー‼︎」三男よロケットにおまけのお…
今日は品川アクアパークに行きました(^ ^)学校はお休み学校公開の振替休日朝9時に出発です長男が幼稚園に上がる前に来たことがあるから8年ぶり。。。3人連れて品…
今年の節分は2月2日だったのですね。。。3日にやっちゃったけど『2025節分』加藤…茶⁉︎***今日は節分節分というだけあってとっても寒いです節分の夜毎年やっ…
前回登った伊豆ヶ岳で山の面白さを知ってしまった子供たち『山に行きたい‼︎』ん行こう(๑˃̵ᴗ˂̵)『11年ぶりの山登りをしてきました』昨日11年ぶりに山登りに…
使い方がよく分からないガスレンジ横の引き出しキッチンで使う細かいものを収納しています先日子供が爪楊枝を入れている瓶を割った時『使い方がよく分からない引き出し』…
長男は小学校5年生になりました小学校で使っているバッグが痛んできたので新しく購入しましたkaguya「音楽バッグと図工バッグを選んでください」長男「んーーーー…
パルシステムに加入しています週に1度のお届け冷凍食品の箱にはドライアイスが入っていますそのドライアイス目を離すといつもこんなことに。。。(。-_-。)よく見え…
胃腸炎の三男朝からお粥を食べています昨日は夜中の2時から5時半まで7回も嘔吐わたしがボロッボロ。。。( ̄∇ ̄)お粥に梅干しを添えてお粥は炊飯器で炊いたもの梅干…
朝から冷たい雨が降っています今朝起きるなり「お腹が痛い」と不調を訴えた三男いきなり嘔吐です。。。(*´-`)気持ちが悪かったのか。。。元気なくゴロゴロ長男の「…
土曜日の朝活小さなお庭で草花を育てていますアップルミントがモサモサこの葉の下にはエキナセアがあるのですけれど小さな芽が成長したアップルミントに隠れて小さいまま…
今日は長男の保護者会でした年の初めの保護者会はPTA問題です(。-_-。)結局今年も回避来年卒対(卒業対策委員会)にならないと良いのですけれど(*´-`)小学…
お友達からクッキーとお茶をいただきました三男のお昼寝中にお茶タイムアールグレイのクッキーとアップルハーブティーレモングラスとペパーミントが効いたスッキリとした…
二男がこの春入学しました今日から給食とお勉強が始まります初めての給食はカレーらしい( ´ ▽ ` )小学校ではランチョンマットを使いますわたしはお裁縫が苦手で…
先日の日曜日11年ぶりに山登りに行きました軽く太ももが筋肉痛です(*´-`)『11年ぶりの山登りをしてきました』昨日11年ぶりに山登りに行きました第一子を妊娠…
昨日11年ぶりに山登りに行きました第一子を妊娠して以来11年ぶりの山登りです私たち夫婦が最初に登った山埼玉県にある伊豆ヶ岳に行きました朝5:30起き海苔巻きを…
小学5年生になった長男工作係りになったとかそれでなにやら試作中男の子3人いると壁紙もボロボロです(。-_-。)わたしのメンタルもボロ雑巾( ; ; )先日三…
10歳の長男と6歳の二男と3歳の三男がいます二男と三男はこの春小学生と園児になりました子供と離れるのは10年ぶり三男の幼稚園は今月いっぱいは9時から11時まで…
今朝からよく晴れていて気持ちの良い朝朝食はグリーンスムージーとナッツなのですけれど…りんごを切らしていまして今朝は我が家の小さなお庭で育ったイエルバブエナのハ…
あれ⁈照明の上に黒いTシャツ誰⁈(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾届かないじゃん(。-_-。)164cmのわたしでも届かないので181cmのダディに取ってもら…
今日は二男の入学式でしたどうしても「ドラゴンじゃないと嫌だ」というので左にドラゴンの刺繍右にドラゴンの爪痕(反射板)めっちゃ高かったです( ; ; )リュッ…
今日は久しぶりに良いお天気になりました春の晴れの日はとても心地よいです(*´∇`*)午前中は礼拝へ泥遊びをした三男はお昼寝長男と次男はダディとお花見三男が起き…
今日も曇り空月曜日は二男の入学式なのですけれど雨予報です(。-_-。)桜がキレイに咲いているのに残念きっと雨なのでお散歩帰りに小学校の前で写真撮影をしました*…
「鯉がいる公園に行きたいの」池か…(。-_-。)この池を渡す木道に柵がないので池に落ちないように着いて回るのが大変なのです( ; ; )覗き込んだり指を入れ…