メインカテゴリーを選択しなおす
【ガンプラ】HGUC 1/144 シャア専用ズゴック【プラモデル】
2025/3/12【ガンプラ】HGUC 1/144 シャア専用ズゴック【プラモデル】HGUC 1/144 #シャア専用ズゴック先にMGを組んだので簡素感あるけど、これで700円なのはかなりお得でした!MGは可動域と重さのバランスが悪かったけど、こちらは遊び用に良さそ
2025/3/6【ガンプラ】HGUC 1/144 キュベレイ【プラモデル】昔、キュベレイは美しく憧れだったけど、美少女プラモ組んでからは、ガンプラの表情に物足りなく…。こんな小さなファンネルじゃパワー不足だし、格闘戦も苦手なんじゃ?マシンパワーが強いの
2025/1/18【ガンプラ】HG 1/144 百式【プラモデル】HG百式、やっと完成!とにかく部品が小さく細かくて難しい!ほぼ単色で飽きて組むのが苦痛に…。もうHGのガンダムタイプは作りたくない><。でも、完成したら可動域がすごいですね!難易度★★
【ガンプラ初心者必見】ガンダムベース東京の攻略ガイド|アクセス情報・整理券・限定商品まで徹底解説!
こんにちは! 今回は、先日訪れた「ガンダムベース東京」での体験談をもとに、その魅力と攻略ポイントを詳しくご紹介します。 初心者でも安心して楽しめるコツや、事前に知っておきたい注意点、新作ガンプラや限定商品情報についてもお伝えします♪ さらに
【ガンプラ】MG 1/100 #シャア専用ズゴック【プラモデル】
2025/1/8【ガンプラ】MG 1/100 #シャア専用ズゴック【プラモデル】ショーウインドウに飾ってある憧れのシャア専用ズゴック…。初めてのMG、作ることが出来ました!ガンプラ初心者から言わせて貰うと、とにかく関節が複雑で、間違えたとき組み直すのが
2025/1/2【ガンプラ】#あばたーふみな 完成!【プラモデル】ふみなちゃん、完成!老眼と腰痛との戦いでした…。完成品は安心感あるけど、自分で作ると達成感と愛着がめっちゃ湧く!!難易度★★★☆☆/満足度★★★★★#ガンダム #ガンプラ #
2025/1/1【ガンプラ】買ったよ!あばたーふみなちゃん【プラモデル】ガンプラ、買ったよ!ふみなちゃん!ガンプラは一期一会だと思って一目惚れ。マリオRPGやWizなど売って軍資金に。シャア専用ズゴックがないので、他にZガンダムや百式も。付き合って
どうも、もびすけです。 前回作ったシャアザクは友達に大好評でした! そして次に作るのはHGνガンダム 前にEGνガンダムを作ったことはあったのですが HGのνガンダムはフィンファンネルがついてる! 塗装も今回は筆塗りではなくあるアイテムを使おうと思ってるので めちゃめちゃ楽しみです! 仮組の段階で後から外すのが大変そうだからつけてないパーツもありますが 一旦完成写真をどうぞ! かっこいいですねー フィンファンネルかっこいい!! ただパーツが多すぎて制作に5時間かかりました YouTube用に撮影しながらだったので超疲れましたw とりあえずかっこいいので塗装するモチベが上がるまで 飾っておきます…
どうも、もびすけです。 ガンプラ初心者のもびすけが挑む 「ザクⅡをシャアザクにしよう計画」 ついに完成しました Hアイズをつかったモノアイやスコープなどの工夫! そして難しいメタリック塗装! 仮組からばらすときに破損したパーツ! トップコートしたら謎の筆ムラ! いろんな困難がありましたがついに完成です マジでうれしい そして多くの人に見てほしい それではご覧ください もびすけ作 「ザクⅡをシャアザクにしてみた」 どうでしょうか 皆様が作るやつとは一緒にしないでくださいw 初心者でここまでやったもびすけを褒めてくださいw 見ていただき本当にありがとうございました! 制作の様子はYouTubeに近…
どうも、もびすけです ついにアロンアルファを買ってきたので破損パーツを 修復することができました! よーく見ると塗れてない場所があったので修正 あとはHアイズを取り付けたので乾燥が終わったらついに 「ザクⅡをシャアザクにしよう計画」終わりが見えてきました 制作中のYouTube動画はこちらのチャンネルから www.youtube.com blogmura.com blog.with2.net ランキング参加中ガンプラ部 ランキング参加中YouTube ランキング参加中雑談 ランキング参加中アクセスの輪
どうも、もびすけです。 今日からドラクエ2配信をYouTubeライブで始めました 前作とは違って難易度が高いと事前情報があったので それも含めてとても楽しんでいます! 今日は攻略の順番を間違えて、本来はサマルトリアの 王子と先に仲間になるところを 湖の洞窟と言われているところをソロで攻略しました どうりできついと思った ホイミなしで洞窟クリアは大変でした あと勇者の泉に行ったと言われていた サマルトリアの王子がほんっとに見つからない 「どこ行ったんだあのバカ王子どこ行ったんだ(# ゚Д゚)」 って怒りながら探してました 結局リリザの宿屋で発見 やっとメンバーが増えて歓喜したのとホイミに歓喜 主…
どうも、もびすけです。 最近やってたドラゴンクエストが本日の配信で 無事竜王を倒すことができました! 配信的には3回の配信でクリアしてしまいま見てる側 というのもレベル上げやお金稼ぎなどを配信外でやりすぎてしまったな という反省点があります レベル上げやお金稼ぎって配信でやってる所は 見てる側はつまらないんじゃないかなーと思っていましたが 思ったよりも早くクリアしてしまったため 次にやるドラクエ2では少し気を付けようと思いました 竜王も案外すんなり倒せてしまって、、、、 話は変わりまして ザクⅡをシャアザクにしよう計画は終盤に来てます 今日トップコートが終わったので 明日組み上げていこうと思い…
どうも、もびすけです。 ザクⅡをシャアザクにしよう計画の進捗です モノアイがシールってのがちょっと寂しいなーと思い プラモ屋さんを探ってると WAVEさんのHアイズなる商品を発見! そして価格は210円!! 早速買って帰り使おうと思ったんですがただ使っても 少し立体感があるねってだけになりそうなので 裏面をシルバーで塗ってギラつき感を出してみました 色が違うところがシルバーを裏に塗ってるところです よくみるとぎらついてていい感じ♪ そしてバーニア?スラスター? どっちの呼び名かわかりませんがバックパックの ジェットのところはいつも焼鉄色で塗ってたんですが 今回は全体的にメタリックに仕上げてるの…
アメブロの投稿ネタから『春の週末にすべき事』そうやな。。。①冬もんのセーター類を洗う②ガンプラ組み立て(ザクがめっちゃ好き)③春の花を楽しむ散歩④猫とたわむれ…
どうも、もびすけです。 ザクⅡをシャアザクにしよう計画途中経過です まず全体の赤色は今回メタリックにしてみようと思い メタリックレッドを採用 そしていつもは艶消しトップコートですが 今回は半光沢を初めて使ってみました まだ乾燥途中の写真ですが本当に半光沢かって思うぐらい つやっとしてますね そして黒いところはもびすけが好きな焼鉄色 やっぱりいい色! 焼鉄色大好き! そしてちょっと暗い赤の部分は焼鉄×メタリックレッド メタリックカラーを混ぜるのって大丈夫なのかなって思ったんですが 割といい感じじゃないですか?? メタリックワインレッドみたいな色になってくれました でも一つ心配なことがあって 半光…
どうも、もびすけです 今日は先日組み上げたザクⅡをシャアザクに塗装していきました 使ったのは水性ホビーカラー 赤いところはメタリックレッド メタリックの筆塗りって筆ムラができやすくて難しい 光沢のトップコート持ってないから半光沢を使う予定です 関節などの黒いパーツは焼鉄色 この色好きなんですよね~ なんにでもこの色使っちゃう 濃い赤のところは焼鉄色とメタリックレッドを混ぜました 調色が不安だったのですが割といい感じかな? うまい人ならもっとほかのやり方があったはず、、、 猫の手が足りないので塗装ペースは遅めです 最後まで読んでくれてありがとうございました 仮組み中の悪戦苦闘してる動画はYouT…
どうも、もびすけです。 先日までガンダムを作ってたのですが 次はザクⅡ作ってます せっかくガンダム作ったから敵も作りたいよね そしてこのシャアザクに塗ってやろうとか思ってます 量産型のくせに ガンダムよりパーツが多い お前ほんとに量産型か? 関節の可動域が結構いい感じだからこんなポーズもできる ヒートホークで突進体制!! このポーズ超かっこよくない? もびすけはこのポーズ大好きです 制作中の苦戦してる姿はYouTube動画にしてるので よかったらぜひ見てください モビすけの遊び場 - YouTube blogmura.com blog.with2.net ランキング参加中ガンプラ部 ランキング…
昨日完成したRX78-2ガンダムの YouTube動画の編集と投稿が終わりました 字幕だけだと見にくいと思ったのでテキスト読み上げ 機能を使ってしゃべってくれるようになりました AIにしゃべらせるなんて動画編集のレベルが上がりましたね 次は何を作って動画にしようか悩んでます でもあくまで遊び場なので 自分が作りたいって思ったのを作ろうと心掛けたいです はやりとかわからないので ただただ「初心者が少しずつ上達する動画」 だと思って見てくれると嬉しいです 新しい動画はこちらから モビすけの遊び場 - YouTube blogmura.com blog.with2.net ランキング参加中ガンプラ部…
どうも、もびすけです。 1週間ほどかかっていたガンダムが完成しました 早速YouTubeの動画編集に追われております ワインレッドとコバルトブルーがいい感じに渋くてかっこいい 個人的には満足ですがところどころ失敗が目立ちます、、、 バズーカをオリジン風に塗り分けたくてマスキングして塗ったのですが この結果、、 うまくいかないもんですねー でもやっぱりバズーカはこのカラーリングがかっこいい! 結果、、、、 僅差!満足! 満足だからOK! 塗装作業中の動画は近日中にYouTubeにアップします! モビすけの遊び場 - YouTube blogmura.com blog.with2.net ランキン…
どうも、もびすけです。 塗装作業が進行中のRX78-2ガンダムですが 塗装って乾燥してる時間がとても暇 そんな時に友人に食玩のキャリバーンをもらったので 作ってみました 制作時間30分ぐらい 出来はまあまあいいかなって感じですが 個人的には頭大きくてずんぐりしてるので SDに近いかなって感想でした 700円ぐらいで売ってるのでテレビの前に 飾ったりするのにかわいらしいですねw 今日の投稿読んでくれた方ありがとうございます 最近始めたYouTubeチャンネルもありますのでよかったら 見てみてくださいね モビすけの遊び場 - YouTube blog.with2.net blogmura.com …
どうも、もびすけです。 塗装が進んでいるRX78-2ガンダム 今日は艶消しトップコートしただけでした そして進捗が微妙な理由が 猫の手が足りないってことですよ 足りないからグレー系の関節らへんのパーツまだ塗れないんですよ 今塗ってるパーツたち今日トップコートしたので 明日になったら猫の手外せるのでグレー系のパーツを塗れる ってわけですよ 猫の手って何本あっても足りない でも高いからかえない、、、 作業がスムーズに進めれないのがストレスですが 初心者なので致し方なし 今日の進捗は申し訳ありませんがこんなところです 明日はグレーパーツの塗装をやっていこうと思います! 最後まで見てくれた方ありがとう…
どうも、もびすけです。 最近作ってるRX78-2ガンダムですが 昨日ホワイトサーフェイサーなるものを初めて使いました そしてもびすけなんと筆塗り全塗装です。 エアブラシで塗装をするのはブースだのコンプレッサーなど めちゃくちゃお金がかかるので筆塗りです。 そしてまだ2回ほどしか経験がありません そんな、もびすけが筆塗り全塗装します 「そんな塗装下手なら素組でいいじゃん」 「そんな下手ならやるなよ」 そんなことを言ってくる人がいたらもびすけは言いたい うっせぇ! 声を大にして言わせてもらいました なので好きな感じで塗ります 白いところはもちろんホワ ホワイトサーフェイサーをやっておくとホワイトが…
どうも、もびすけです ずっと編集が難航してたYouTube動画がやっとできました 2時間の動画が10分になりました かっこいいでしょ、やっぱガンプラって言ったらガンダムだよね! 塗装してトップコートするまで動画にしようと思ってるんですよ なので次の動画は塗装編になりますね でもね、すごい残念な動画になってて フィモーラっていう編集ソフトでやったら 動画完成したのにど真ん中にでかでかと広告が出るんですよ これを消したかったら製品版8000円ぐらいの買ってくださいって 金ねぇし、、、 今後YouTube投稿続くかもわからねぇし 結局諦めて無料のまま広告がすごい邪魔な動画の出来上がり よかったら見て…
どうも、もびすけです 土曜日仕事でガンプラ触れなかったー!! 明日はRX78-2ガンダムの塗装をやるぞー!! ってところなんですけど 皆さん塗料ってどう保管してます? もびすけは筆塗りなので水性ホビーカラーしか持ってないのですが 最初は持ってる色も少なくてレジ袋にゴロゴロ入れてました でもどんどん増えていっちゃって、、、 置き場に困ってるんですよ なんか綺麗な棚みたいなのに綺麗に並べてる人とかもいるじゃないですか あんなスペースないんですよね 皆さんどう保管してるか教えてもらえると嬉しいです。 もびすけの息抜き場 - にほんブログ村 人気ブログランキング - 投票処理中
どうも、もびすけです。 先日素組みしたガンダムがこちら この子を塗装しようと思ったんですけど、もびすけは筆塗りなので ホワイトがすごい難しいんですよね そしてYouTubeを見てみると皆さんサーフェイサー なるものを使用してるんですよね ホワイトサーフェイサーってやつをやってみたのですが 使い方あってます? すごい不安なんですけど まあ明日以降の塗装頑張ってみます! YouTubeチャンネルもよろしくお願いします モビすけの遊び場 - YouTube blogmura.com blog.with2.net
上司にさしあげるバレンタインのチョコレートを検討した結果、 いいものを見つけました。 上司、O川さん(仮名ですよ)は 隠しているようですが ガンダムがお好きのようで…。 隠しておられるようですが、
バンダイ1/144 RX-78F00 ガンダム高機動タイプ 製作日記2
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 組立完成しました。 スタイルとしてはちょっと細身な感じです。 高機動型タイプで武装されていますが、ゴツイ感はありません。 私としてはも少しどっしりとゴテゴテ装備していても良いかなと感じました。 例
バンダイ1/144 RX-78F00ガンダム 高機動タイプ 製作日記1
横浜旅行で買ったキットを組み立てました。 バンダイ 1/144 RX-78F00 ガンダム高機動型です。 ガンダムファクトリーのみで販売している限定キットです。 見た目はHGシリーズなのですがHGシリーズではなさそうです。 限定商品扱いとい
6歳の娘とクリスマスプレゼントの話をしていると、「ザクが欲しい」っと言い出しそれでも驚いているのに「緑のザクが欲しい」と言われた時は選択機種の渋さに思わず笑ってしまいました。 6歳児なのに・・・ とりあえず私の在庫を確認すると・・・ みつけ
ガンプラのフレームの塗装方法を紹介します。普段の塗装にひと工夫するだけで見違える仕上がりになります。是非ご覧ください。
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版) 3号機(ジェリド機) 製作④ (完成編)
こんにちはたきです。 ガンダムMkⅡ製作完成です! 完成ギャラリー フロント リア その他 総評 2機連続で同
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版) 3号機(ジェリド機) 製作② (改造編)
こんにちは!タキです。 HGガンダムMk2製作続きになります。 フロントアーマー 今回は下方向へ2mm(1mm
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版) 3号機(ジェリド機) 製作③ (塗装編)
こんにちはたきです。 連日の猛暑キツイですね。 プラモデル塗装も換気のため窓を開けるので辛いです... 今回か
ガンプラのヤスリがけで出る粉のストレスをネイル用集塵機で解決!
ガンプラや、プラモデルのヤスリがけで出る粉の対策としてネイル用の集塵機を購入してみました。 この商品でヤスリがけによるストレスをフリーに出来ると思います! 是非ご覧ください。
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版) 3号機(ジェリド機) 製作① (改造編)
HGガンダムMkⅡがもう一体手に入ったので、引き続き製作します。 今回は3号機(ジェリド機)にしていきます。
MG 1/100 シャア専用ゲルググ Ver2.0 (2021年製作)
外観 内部フレーム 素組比較 コメント 2021年製作マスターグレードシャア専用ゲルググバージョン2.0です。
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作⑥ (完成編)
完成ギャラリー 正面 側面 (左) 側面 (右) 背面 その他 武装 100均山田化学製ディスプレイベース 総
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作⑤ (補足編)
・その他ディテールアップ ビームライフル上部 武器類はいつものように完全モナカ構造なので合わせ目消しを行います
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作④ (塗装編)
塗装テストピース ティターンズカラーの肝となる青色の塗装テストピースをいつもの100均のプラスプーンで作りまし
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作③ (塗装編)
下地処理 (GSIクレオス水性サーフェイサー) 一旦組み立てて、不具合をチェックします。 面倒ですし、サフが剥
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作② (組立編)
腰アーマー フロントアーマーをプラ板で延長します。 見えない部分ですが、裏側もエポキシパテで埋めています。 脚
HG 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作① (組立編)
仮組 (ノーマル状態) まずは素組から。 ガンダムの中でも一番好きなモビルスーツです。 ZガンダムのMSってど
【HGUC 1/144 シナンジュ・スタイン (ナラティブ Ver.)】全塗装(レシピあり)
HGUC シナンジュスタインの全塗装を行いました。 トップコートはガイアノーツのセミグロスクリアープレミアム半光沢です。 エングレービングの塗装工程も説明しています。塗装レシピもありますので是非ご覧ください。