850位
ポイント確認
じみたの生活
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#運動不足解消
INポイントが発生します。あなたのブログに「#運動不足解消」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
植物園散策
九州から近畿まで脅威の早さで梅雨が明けました。息のつける日もない猛暑との闘いの始まりです。当然ながら水不足が心配なので節水を心掛けようと思います。少しでも涼しいうちにと植物園へ。「あじさいフェア」は日曜日までで最後の平日に出かけたかったのです。この暑さは
2025/06/27 18:20
運動不足解消
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【50代からのダイエット】座りっぱなし卒業!『かかとの上げ下ろし30回』で始める運動習慣
50代からのダイエット。「運動は苦手だし続かない…」と諦めていませんか?この記事では、運動嫌いだった私が「日常の座りすぎ」から卒業して超簡単な運動を『習慣にする』ための具体的な3つの作戦をご紹介。あなたの「はじめの一歩」を、経験を元に応援します。
2025/06/25 20:40
50代主婦の私が見た!マシンピラティスで快適な髪型|ロングヘアさんはどうしてる?
マシンピラティス中の髪型、気になりませんか?50代主婦が実際に見た快適スタイルや髪が邪魔にならない工夫をご紹介!
2025/06/22 21:18
夏至
最も昼が長い日。昨年は梅雨入りと重なりました。今年はすでに梅雨入りしてるものの全国的に猛暑日が続く日々にちょっぴり雨が恋しくなりだしています。来週からお湿りがありそうで少しは気温が下がってくれるかと期待しているのですが。溶けてしまいそうな暑さのなかの講習
2025/06/21 19:18
リントスルのマシンピラティス|50代主婦が体験したレッスンの流れと感想
50代主婦がマシンピラティスに挑戦!リントスルのレッスンの流れ、雰囲気、サポート体制までリアルな体験談で紹介します。
2025/06/18 13:18
50代から始めるマシンピラティス|運動が苦手な私が体験したリアルな感想
50代で運動初心者の私がマシンピラティスに挑戦!体験会の様子や入会手続き、レッスン予約の流れまで詳しく紹介します。
リントスルのコース変更体験|月4回プランへの切り替えとオプション解約の流れを解説
マシンピラティススタジオ「リントスル」で通い放題から月4回プランへコース変更した体験を紹介。オプション解約や注意点も詳しく解説します。
2025/06/17 23:29
「日常と人生がより豊かになる!」運動の6つの効果と私のケースをご紹介
「運動がもたらす効果」とは!? 運動不足を感じている人でも、「スポーツをすることは何となく身体にいいと思っているけど、自分にどんなことが起きるのか」ということは意外とわからない人も多いのではないでしょ
2025/06/09 10:04
万博
前評判は芳しくなかったのでどうなるかと思ってましたが黒字が見込めるほどまでに入場者が増えていると教室でも話題になってました。チケット代に尻込みしてるくせに赤字だとか騒ぐのもなんですが閉幕後の後始末を考えると喜べるほどになるんでしょうかね。もう複数回行った
2025/06/07 14:21
在宅ワーク時の運動不足解消法
こんばんは、トリプルSです! これまで、ネットでできる副業について情報発信をさせていただきました。 紹介した中でも「せどり(の店舗仕入れ)」など一部例外はありますが、ネットでできるということは、在宅ワークが主ということです。 しかし、在宅でずっと仕事をしていると、どうしても運動不足になりがちです。そこで今回は、「在宅ワーク時の運動不足解消法」について解説していきます! ①ウォーキング(散歩) 一番簡単に始められるのは、やはりウォーキング(散歩)! 外に出てゆったりと歩くだけで気分はリフレッシュし、仕事の効率も上がる。 買い物に行くのだって、一種の散歩。用事を済ませるついでに体を動かそう。 何か…
2025/05/28 22:23
【室内遊び】梅雨に活躍!子どものバランス感覚を育てる遊具まとめ(わが家の体験レポ付き)
※この記事には広告リンク(PR)が含まれています。 梅雨の季節、毎日降る雨に 「今日も外で遊べない…」 ため息をついたり、不機嫌になったりグズグズされちゃったり。 そして、そのエネルギーに振り回される親…。 我が家もまさにそんな日々が続いたりしてた。 「家の中でどうやって発散させたらいいの?」 と悩んでた。 でも、ある日ふと 「家でもっと体を使える遊びを取り入れてみよう」 と思い立って、バランス系の室内遊具を導入。 すると、これが想像以上に良くてびっくり!遊びながら自然とバランス感覚や体幹が鍛えられるだけじゃなく 子ども自身も満足感たっぷりで機嫌よく過ごしてくれるように。 今回は、そんなわが家…
2025/05/26 03:52
雨よけが活躍
少し寝不足気味で迎えた講座の日。予報通り雨天となってしまいました。つけ方を忘れかけてた雨よけですが持ってて良かったです。昼食休憩のあとは自由解散に。思い通りに動けない歯痒さはちょっとしたストレスになります。期待の半分ほどの結果はお天気のせいにしておきます
2025/05/24 19:43
ニューバランス
新しい靴を買いました。スニーカーと悩みましたが散歩で痛める人が多いそうなので足や膝の負担軽減を優先してウォーキングシューズにしました。雨の日が心配でGORE-TEXにするといかつさは避けられないですね。タウンウォーク用も欲しいけど購入はもう少し先の話。足元の不安
2025/05/20 19:58
ラジオ体操始めました!
家でPCに向かい座りっぱなしで作業をすることが多いので肩はこるし腰は痛いし 運動もしないので何か体を動かすことをしようと思い 毎朝ラジオ体操をすることに決…
2025/05/20 09:32
植物園散歩
これから暑い日が続くので予定を前倒しして出かけました。初夏の陽射しが眩しいなか今日の目的はバラ。まだ当分は愉しめそうでした。日陰のベンチでたびたび休憩したので歩数はあまり伸びずに5,118歩でした。温室の中のカフェでコーヒータイム。バラのパンケーキはふわふわ。
2025/05/14 18:59
灯台下暗し
外での用事を済ませたあと少し前の駅で降りて家までの道を歩いてみました。脇道に入ってみると落ち着いた街並みのなか伝統的建造物に出会えました。わざわざ遠くに行かなくてもまだまだ近くで何かが見つかりそうです。にほんブログ村
2025/05/12 20:32
花の寺
晴天🌞夏日となりました。💦ツツジを求め三室戸寺に行きました。🚊アジサイの頃は何度か出かけましたがツツジを見に行くのは初めて。GW明けでもあり混みあうこともなくゆっくり観賞することができました。見頃を過ぎはじめてる感じがしたので今日のタイミングで行けて良かっ
2025/05/08 17:52
端午の節句
お天気も良く🌞少しだけ散歩しました。🚶🏻♀️今日は立夏でもあります。家の中では分からなかったけど外を歩くだけでもう暑い!💦長袖シャツでよかったのは初めだけ半袖が気持ちよさげに見えました。1日違うと気温の上下で外出の時の洋服選びに悩みます。散歩の途中で和菓
2025/05/05 18:09
アーサナ(ポーズ)で身体を心地よく動かす
◆アーサナ(ポーズ)で身体を心地よく動かす ヨガのポーズはたくさんありますが、自分の身体を意識して心地よくしっかりポーズを行うところから始めていきます。 元…
2025/05/02 09:53
人混みが苦手なので休日は家にいることが多いのですが今日は長居植物園に出かけました。今はネモフィラが一番の人気。そこは17日に行ったので今日は軽く見るだけにして藤やその他の花を見て回りました。17日今日(29日)小さな藤棚はやや迫力に欠けますが見頃の花を十分に満喫
2025/04/29 22:31
埃まみれのクロスバイク
気がつけば…『TREK FX3 初めての点検』2ヶ月ぶりに気合いを入れて、ショップまで購入後初めての点検にレッツらゴー達にとっては、初めてのロングライドは不安…
2025/04/24 06:09
フィットネスバイクに自作でデスクを付けてみた/今月の実現損益途中経過
こんにちは。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 株でパート代を稼ぐ日々を送っている専業主婦。 日々のトレードで思う事、家族生活でのアレコレを綴っている雑記ブログです。 ↓↓↓ポチっと押して頂けると、励みになります(∩´∀`)∩ にほんブログ村 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2412945', border:'off'};}; 日経平均、いい感じですね(*´ω`*) このままお願いしたい♡ 今月の実現損益…
2025/04/23 19:45
ブタミントンとは?ブタミントンの楽しみ方
ブタミントンは、バトミントン型対戦ゲームです。ブタミントンは、ブタさんの鼻息で羽根を飛ばし合う遊びで、子どもから大人まで楽しむことができます。昭和に流行ったブタミントンは、令和の今、復活して再ブームになっています。今回は、ブタミントンの楽し...
2025/04/22 07:19
おすすめのバランスストーンとは?バランスストーンの効果
バランスストーンは、バランスをとって遊びながら、体幹を鍛えて、バランス感覚や運動能力を向上させる効果が期待できます。体幹トレーニングは、バランスボールやバランスボードなどでも高めることができますが、バランスストーンであれば、足裏を刺激するこ...
2025/04/19 07:01
ネモフィラフェア
気温が上がりそうなので午前のうちに植物園まで出かけました。🌞子供たちはもちろんですが半袖の大人も結構いましたね。盛りを過ぎてしまってから行くことが多かったのですが今年はドンピシャ!満開のネモフィラは最高です。😊見頃を迎えた花も多く芝桜もきれいでしたが今日
2025/04/17 22:04
【50代からの暮らし】ウォーキングするなら1日何歩?運動不足を解消したい
50代で運動不足を感じつつも、なかなか重い腰が上がらない…でも毎日元気に過ごすためには、適度な運動は欠かせませんよね☝️ともふん50代になると体重やコレステロール値、内臓脂肪も気になります💧そこでこの記事では運動不足と感じる50代の人が、毎...
2025/04/13 10:08
先週と同じく。歩きで呑み。
先週の土曜もハンターカブのオイル交換後でしたが 、、、歩きで行橋市内で晩飯兼吞みでしたが 、、、 今日もです。 同じく遅番勤務明けでね ・ ・ ・ 今日はアル…
2025/04/12 22:21
教室日
またやらかしました。💦今期2度目です。😥資料だけ持って現物を家に忘れるという失態にボケてないよねと自分に尋ねる。大丈夫!ただのあわてんぼうなだけよ!と、思いたいです。😢今日は教室が早く終わったのでそのまま帰るのも勿体ないと大阪城公園をウォーキング。🚶🏻♀
2025/04/12 19:44
突撃!宇部72カントリークラブ 阿知須コース
みなさま、こんにちは^^S-STYLE GARDEN 店長です。今日は水曜日で定休日♪日頃の運動不足を解消するためにLIXILさん、アイシンさんを道連れにして…
2025/04/09 15:45
運動不足アラフィフ主婦、体操で肩凝り改善
ご訪問ありがとうございます結婚15年目の40代主婦です。50代夫と中学生の娘との3人家族です。昔のこと、現在のこと、時系列バラバラですが主に結婚生活でモヤモヤ…
2025/04/06 12:19
新年度スタート
今日から4月。アスマイルアプリはシステムのメンテナンス中。3月までに獲得したポイントはリセットされゼロからスタート。今日からまたコツコツ貯めます。半年足らずで8万ptを超えたのでレベル1はさすがに目標が高すぎるけど年間15万pt以上レベル2なら目指せそう。楽しみなが
2025/04/01 12:21
お花見は
途中で満開の桜を見たのでもしかしてと期待したんですがやっぱりちょっと早かったようです。見たかった光景ではありませんでした。😔でも、しっかり行き方は覚えました。結構な距離に感じたので自習で出かけるかは微妙だけど……。😅今日は桜をあきらめて他でうろちょろした
2025/03/30 01:05
ポイントゲット
先日のウォークラリーです。この日もお天気が良くて……🌞途中休憩することもなくひたすら歩きました。全てのチェックインを済ませたあと素敵なカフェを見つけて小休止。達成感の中でのしばしのcoffeeタイムが歩く励みになっています。にほんブログ村
2025/03/23 15:57
春分の日
明るい陽射しのなか気持ちのいい朝です。🌞風があるので花粉が気になりますがこれからどんどん春らしさが増して昼が長くなっていくのも嬉しい。😊朝のパンを買いがてらぶらぶら散歩に出ました。🚶🏻♀️あくまでぶらぶらとウォーキングほどには頑張ってない。途中で和菓子
2025/03/20 13:45
今日のおやつ
ボリューム満点なパン屋さんのスイーツ。フレンチトーストのしっとり感。大好きな粒あんこもよくマッチしてコーヒーと一緒にいただきました。😋家から少し遠くにあるお店に通えば毎日の散歩になりますね。にほんブログ村
2025/03/17 10:44
(実使用レビュー)室内用トランポリン【(ケラッタ) トランポリン クッション FUN FUN JUMPER】
こんにちは!いろパパです。クッション型トランポリンの実使用レビューです。 クッション型トランポリン買いたいけど本当に跳ねるの?子供と遊ぶのにどうかな?という疑問を持っているかたに読んでもらいたいです。 おもちゃの概要 上記の画像の詳細は以下
2025/03/17 09:04
キャッチボール
弧を描き 投げたボールの 行く先は 運動不足の 妻の手元に これが結構 運動になるんです たまに妻をジョギングに誘います 気候も良くて気分が乗れば 妻はついてきます もちろん走って だいたいその時はジョギングのほかに オプションを付けます キャッチボールです ただし本格的なものではありません 子供が遊ぶ あの柔らかいゴムボールです いつもの海浜公園の目的の場所につくと 初めは3mくらい離れて開始です 徐々に間隔をあけて最後は10m足らず お互いに 右で投げたり左で投げたり フライを投げたりゴロを投げたり あっちいったり こっちいったり 昨年末からこれまで気候的にもいまひとつで 私も妻も完全に運…
2025/03/16 18:06
運動神経をよくする方法
運動神経を良くするためには、**身体の動きを正確にコントロールする能力**や**反応速度、バランス感覚**などを高めることが重要です。これらを改善するための具体的な方法を以下に示します。 --- ## **1. 基本的な体力を向上させる** 運動神経を活性化するには、基礎的な筋力、柔軟性、持久力を高めることが必要です。 - **筋力トレーニング**: 体幹(コア)を鍛えることで、全身の動きが安定し、スムーズになります…
2025/03/15 08:29
遠くへ来たもんだ
明日からお天気は下り坂みたいなのでお天気のいいうちにお散歩頑張りました。今日は地図を見ながら目的地の神社を目指し、てくてく。🚶🏻♀️気付いたら10,826歩になってました。2日連続の1万歩超え!😲急に歩き過ぎてさすがに足は疲れてる。花粉症の症状も出てるので次の
2025/03/10 12:15
雛祭りイベント
土日2日間だけのイベントです。平日1日を入れて3日間だったらありがたかったんですけどね。りっぱな雛壇飾りも素晴らしいけれど素朴な変わり雛が面白いです。map片手に散策するのも楽しくて出かけた甲斐がありました。町内をくまなく回り今日の歩数は12,488歩。lunchは「天せ
2025/03/09 19:26
春の香
曇り時々晴れ。⛅ちょっぴり寒くもありましたが少しだけ遠くまでお散歩。🚶🏻♀️公園内の春を。明日は今日よりお天気が良さそうなのでもう少し先まで歩いてみようかな。😃 にほんブログ村
2025/03/08 13:46
高知脱毛/ピラティスと脱毛の相乗効果で、柔軟性と肌のキメを高める
ピラティスは、身体を柔軟に保ち、筋肉をしっかりと伸ばすエクササイズです。この柔軟性は、心身の健康に非常に重要ですが、肌の調子にも大きな影響を与えることをご存じでしょうか?ピラティスで体がしなやかに動くようになると、血行が促進され、肌に必要な栄養が届きやすくなります。そのため、脱毛との組み合わせがさらに効果的です。 ① 脱毛後の肌を柔らかく保つためにピラティスを取り入れる 脱毛後は、肌が敏感になりやすいため、保湿やアフターケアが非常に大切です。その上で、ピラティスを行うことで肌のターンオーバーが促進され、肌のキメが整いやすくなります。ピラティスで血行が良くなると、毛穴の汚れも排出されやすく、脱毛…
2025/03/04 17:53
ウォークラリー
今日は服部緑地を歩いてポイントゲット。チェックインポイントは3か所です。東中央広場駅からの玄関口でいつもの待ち合わせ場所。噴水は3月まで止められてます。円形花壇前円形花壇は工事中でお花は見ることができませんでした。西中央広場ここまで来たのは山ヶ池のハスの時
2025/02/26 20:20
今日の買い物記録 スカスカ冷蔵庫を補充
歩いてスーパーへ 買ったもの 2月は28日しかない こんばんは、迷走主婦です!😃 歩いてスーパーへ 冷蔵庫がスカスカだったので買い出しへ。今日は昨日よりも暖かかったので、歩いてスーパーへ行ってきました。いつものように遠回りしながらのウォーキング🚶🏻♀️ 仕事もしていないし、普段ほとんど家から出ることもないので、運動不足が気になります。日常的に歩く習慣をつけないと、本当にダメな老後になりそう…💧 買ったもの 最近野菜が不足気味だったので、久しぶりにたくさん買いました。 • トマト • ほうれん草 • 舞茸 • さつまいも • バナナ • 鶏むね肉 • サバの切り身 • かぼちゃサラダ • ヨー…
2025/02/25 17:13
3月に期待
世の中は今日から3連休私は本講座があるため外出。朝の出足はよかったのに午前中の陽射しがなくなり寒っ!と思ったらちらほら雪も降ってきて。何となく気持ちが乗らない1日。ま、こんな日もあるでしょう。しばらくは家で大人しくしてましょ。ここ何回かのお出かけに駅までの
2025/02/22 22:47
梅、まだでした。
梅園入口の入園無料の文字を見てイヤな予感はしましたが観梅と言うのが憚れるほど。出かけるのが早すぎましたね。咲いてる木は数本あっても見たかった梅林の景色ではないです。今年もう一度行く手もありますが来年に置いておきます。予約していたlunchの場所へ移動。食後に林
2025/02/19 21:16
歩いて返品、ついでにいい運動
Amazon商品を返品 ヤマト運輸の営業所まで歩いてみた 田舎は車移動が当たり前? こんばんは、迷走主婦です!😃 今日はよく歩いた。 Amazon商品を返品 Amazonで注文した商品が気に入らなかったので返品することに。プライム会員なので無料で返品できる。方法はいくつかあるけれど、ヤマト運輸の営業所に持ち込むのが一番手っ取り早そうだった。 ヤマト運輸の営業所まで歩いてみた Googleマップで最寄りの営業所を調べると、距離は1.5km。歩けない距離ではないので、運動も兼ねて歩いて行くことにした🚶🏻♀️ 20分ほどで営業所に到着。返品手続きはスマホだけで完了し、送料の支払いもなし。Amazo…
2025/02/18 18:04
美容院
今日は開店直後の美容院でカラーだけしてもらいました。前回少し短く切り過ぎて今がちょうどいい長さなのです。美容院を出たあとは少し考えてそのままぶらぶら散歩。🚶🏻♀️曇りでお天気はよくなかったのですが通り道にある神社で参拝。散歩で7,606歩 歩きました。にほん
2025/02/12 16:15
運動不足解消におすすめ!!STEADY ステッパーをレビュー!
在宅ワークや忙しい日々が続くと、運動する時間がなかなか取れず、気づけば運動不足に…。 ジムに行く時間がない、天候に左右されずに自宅で手軽に運動したい、そんな方におすすめなのがステッパーです。 今回は、実際に「STEADY ステッパー」を使用
2025/02/11 08:31
ビュースポットウオーキング
風は冷たいものの日中は陽射したっぷり。気持ちよく晴れました。🌞2日間寒さにかまけてましたから教室終わりで急に思い立ってアスマイルウォーキング。🚶🏻♀️ご近所散歩は飽きてしまいがち目標があると歩く楽しみになります。これでまだ達成2つ目ですが少しずつやります
2025/02/08 20:42
次のページへ
ブログ村 51件~100件