4020位
ポイント確認
B_type
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#林真理子
INポイントが発生します。あなたのブログに「#林真理子」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
紅茶梅を完成 & wikiを見ながらオーディブルを聴く
21日に作った紅茶梅、完成しました。たった一日寝かせるだけなので、そうそう大げさに言うほどのことでもないけれど。 そのまま食べるのも良いけれど、シロップを活…
2025/06/23 09:10
林真理子
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
『皇后は闘うことにした』林真理子
皇室や華族の話は興味あるけど、 どんな本を選べばいいか迷う。 そういう時は林真理子さんの本が 確か。 今までもいろいろ書いている。 天皇の話は知られていても、皇后 陛下や宮家の話はなかなか聞けない。 少しボリュームが少な目なのは 小説というよりドキュメンタリー的 だからかな...
2025/06/18 08:26
『みんなの秘密』林真理子
第32回吉川英治文学賞受賞作 12話の短編集 1話目では妻が主人公で2話目は 夫が主人公。 3話目はわき役だった人物が主人公に なるというリレー式になっています。 官能小説の部類でしょうか。 短編なので、それだけが主になって しまうとげんなりしますが、そこは 真理子さん、家...
2025/06/11 09:58
『マリコにもほどがある!』林真理子*昨日の己書*
「週刊文春」2024年1月18日号~ 2025年1月16日号 つい最近のようにも思えるけど、月日は 流れているんですね~。 大谷選手が結婚したのって昨年。 同時に通訳のイッペイ氏のことが問題に なりました。 ギャンブルをやめるなんて無理? 病院に入って治療しなければダメかも...
2025/06/07 14:34
読んだ本・読みきれなかった本
いろいろな理由で手に取った本。最後まで読みきったものもあれば最初の数ページで挫折したものもあり。3月末以来2ヶ月分の記録。事実 VS 本能 目を背けたいファクトにも理由がある著者 : 橘玲集英社発売日 : 2019-07-26ブクログでレビ
2025/06/02 22:01
YouTube成田悠輔X林真理子 若者の活字離れは嘘!?
今日2回目です。 1年前のものらしい。 面白かった。 本は読まないかもしれないけど、 スマホなどでは読むし書いている。 媒体が変わっただけという。 それに動画は倍速して効率的に観る。 若い人はとにかく早く結論がほしいらしい。 確かにそういう気持ちはわかる。 でも、本は本でい...
2025/04/06 14:06
『ミカドの淑女』林真理子
今日2回目です。 その女の名は下田歌子。 女官として宮廷に出仕するや、 その才気によって皇后の寵愛を 一身に集め、ついには華族子女 憧れの的、学習院女学部長と なった女。 ところが平民新聞で、色恋沙汰を 暴露する連載記事が始まり、突然 の醜聞に襲われる。 *** 平民新聞っ...
2025/04/05 20:53
本・林真理子 「私のこと、好きだった?」
内容42歳独身の女子アナ、美季子。大学の同級生だった兼一と結婚した親友の美里は、彼の不倫の果てに離婚。不倫相手と新たな家庭を持った兼一は、またもや女性問題を起こす。美季子には、消えない兼一への複雑な想いが…。読書備忘録マリコ書房を開けたら出て来た2009年12月文庫の作品3年前に公式YOUTUBEチャンネルで発信されていました。それが今、ポ~ンと飛び込んできました。42歳独身の女子アナ美季子は結婚したのだけれど・・・私は不倫自体わからないから、へー!と読んだ。女子アナに限らずね・・・なぁんだ、結局、好きだったんじゃないの!まぁまぁ面白く読みました。★★★☆☆本・林真理子「私のこと、好きだった?」
2025/03/18 22:08
動いてる林真理子が見たい
今日2回目です。 2月28日の「徹子の部屋」に 林真理子さんが出た。 実は、というか知ってる人は 知ってると思いますが、私は 林真理子さんのファンで、 動いてる彼女を見るのが大好き❤ 今回も笑わせてもらいました。 ご主人の顔出しがなかったのは 残念でした。 姿勢よくなりまし...
2025/02/28 18:12
読書の記録⭐︎「奇跡」 なんだ〜、不倫物かと思いきや
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今回はこちらの本を読みました。 たまたま図書館で目について借りた本でした。 少し読み始めて不倫物の話と気づいてちょっとがっかり。 そういうのは興味ないんですよね。。。 それでもせっかくだからと読み進めました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 梨園の妻の博子と世界的写真家である田原の物語。 著者は最初からこの不倫を擁護する表現でした。 どんなに両者が素晴らしくてもやっている事は不倫だよね。 私にはそういう冷ややかな気持ちがずっ…
2025/02/22 08:25
そんな時代もあったね と
若い頃愛読していた 装苑途中から大判になって名前も so-enに変わりました 何冊か残っているso-enのうちの一冊に 林真理子さんがパリに滞在して オー…
2025/02/18 17:26
成熟スイッチ/林真理子
成熟スイッチ (講談社現代新書) [ 林 真理子 ] 価格:924円(税込、送料無料) (2025/1/11時点)楽天で購入 アマゾンへ行く まえがき □ いくらお金があっても地位が高くても、性格が悪くて嫌われている老人
2025/01/12 19:17
読んでみた!林真理子「奇跡」
林真理子の「奇跡」を読んでみた。世界的写真家と梨園の妻の愛の奇跡が描かれた実話に基づいた実名小説。不倫という言葉を寄せつけないほど高潔な二人との帯の言葉通り。一緒に暮らし始めてから十年間一度も結婚の言葉も離婚してほしいとも口にしなかった田原。それは紛れも
2024/08/29 12:06
本・林真理子 「マリコ、アニバーサリー」
内容紹介理事長になって初めての卒業式。エッセイよりだいぶ早い「挨拶文の締切」に面喰う。トラブルが起きても何のその。いつでも前向き、ますます元気なマリコに今日も世間の目は釘付けである。『週刊文春』連載を単行本化。読書備忘録ユーチューバーの話は、そうそう、大変なのよ。大人の社会にはきちんとしたルールがありますって事。ご主人のトーゴーさんのアドバイスは、下向いて原稿を読んじゃダメ!顔を上げてしゃべらないと通じない!下を向いている政治家に、デキる人なんか誰もいない!トーゴーさんファンとしてはそうだそうだ!と、思い切り思いました。ありゃダメだ!この国は本当に貧乏なのか。実はそうでもないのか。誰かはっきりさせてほしい。そう、私もそう思います。〇長になったこの人良く知っています。子供の頃だけれど・・・弟の方がみんなに可...本・林真理子「マリコ、アニバーサリー」
2024/08/13 07:51
「小説8050」林真理子
小説8050(新潮文庫)8050問題とは、「80代の親が50代の引きこもりの子供の生活を支えている社会問題」だということは、なんとなく知ってました。この小説に出てくる家族は、8050予備軍と言っても良いでしょう。歯科医の大澤正樹と専業主婦の妻・節子には、
2024/06/19 13:37
【読書記録】令和元年のテロリズム:小説8050【本が好き】
読了本です。 令和元年のテロリズム 磯部涼 令和元年って最近のような気でいましたが もう令和も6年なんですよね。 その令和6年ももうすでに6月・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 掲載されている事件も 最近の事のようでもうそんなに前なのか、と。 事件から8050問題が これからもっと増えていくんだろうという消極的な予測。 普通の家庭の8050問題とは少し違うかもしれませんが 障碍児者を抱える家族にとっても 親80歳 子50歳って 限界ギリギリになる年齢ですよね。 自分の健康寿命の目標設定を 70歳に設定していたのですが マダム子君の行く末が決まていないと死んでも死にきれない。…
2024/06/07 22:58
【林真理子 娘】大学 電通勤務?画像はある?年齢・名前も深掘り
林真理子さんの娘・東郷麻美さんの大学や電通勤務の噂、年齢について深掘り!結婚や家族、慶應との関係、気になる画像も紹介。エッセイスト家族に迫る!
2024/05/06 19:24
日大元副学長が医師法違反か 〜相変わらずガバナンスがない1
読売新聞の記事です。 日大元副学長が医師法違反か…カルテ記載せずモルヒネ処方、特別調査委認定 2024/04/18 日本大学の特別調査委員会が、田中英寿・元理事長(1月死去)への薬の処方を巡り、主治医だった元副学長の男性(68)について「医師法違反の可能性が高い」と認定して...
2024/04/20 16:56
マリコ、アニバーサリー 林真理子 推し本。私の感想レビュー備忘録。週刊文春連載のエッセイ。理事長になった後編。2023年1月19日号から2024年1月4.11日号
推し本。推し作家の人気エッセイで、新刊がでると必ず買います。私が買って、母に渡して、母娘で読んでました。その母もコロナの時期に亡くなりました。新刊でるたびに、母を想います。マリコ、アニバーサリー 推しのエッセイ本レビュー 推し本探ブロ
2024/04/19 17:02
【書評】世界的な写真家と梨園の妻の不倫。実話を元に林真理子が小説化!「奇跡」を読む
新聞広告で出版の告知を見たときに大変びっくりした一冊があります。それが、今回ご紹介する『奇跡』です。 この物語は、梨園の妻の不倫を実名で小説化したものです。しかもその執筆のきっかけが、他ならぬ梨園の妻その人だというから驚き! 歌舞伎界での男
2024/04/06 11:21
女流作家も悪口好き?
清少納言に親近感人の上言(うえい)ふを腹立つひとこそ、いとわりなけれ。いかでか言はではあらむ。(人の悪口を言うのを怒る人は、わけがわからない。どうして言わずにいられようか)枕草子のこの一文をを読んで、「だよねー」と思わずニンマリしてしまった私です。平安の
2024/03/30 19:08
3度の飯より源氏物語、源氏力をつける。
ringomikanさんコメントありがとうございました。源氏物語が好きで大学は、京都にいかれたとか。憧れます。京都で暮らしてみたい(^^)瀬戸内寂聴さんの…
2024/03/20 18:05
本・林真理子 「いいこと考えた! 美女入門21」
作品紹介・あらすじ頭の中はいつもトキメキでいっぱい。母校の理事長として、作家として、おしゃれも美食も美容も。毎日毎日、本当に忙しい私。前だって忙しかったけれども、母校の理事長に決まってからその忙しさが二倍になった。毎日とびまわって、いろんな会議に出たりいろんな人に会ったりする。今までは居職の常として、カジュアルでラクチンな服が多かったのであるが、毎日大学本部へ行くことになると、ジャケットが必要。コーディネイトを考え、アクセも決める。それも毎日……。などという生活はずーっと前に終わっていたのであるが、また始まるとは。しかしこれが新鮮で楽しい。おしゃれ度がアップしそう。anan人気連載「美女入門」Part21、待望の書籍化!今どきシルエット/幸せの着地点/ブラウス求めて八千歩/勤め人、リスタート!/そのパーマ...本・林真理子「いいこと考えた!美女入門21」
2024/03/05 06:01
本は、心の栄養、余生に読める冊数は限られる。
月末締めに家計費締め変更してから2ヶ月。 ラストスパート6日です。残金1万円があり想定外のことがない限り大丈夫そうです、 食費は、マックス予算超え。冷蔵庫の…
2024/02/24 08:45
明治、大正、昭和、平成、令和の結婚観
たまたまですが、続けて読んだ2冊の本で明治時代~令和の現代に至るまでの結婚観、結婚事情について興味深く読むこと
2024/02/16 10:42
2月に読んだ エッセイ
子どもの頃から唯一続いている趣味は読書小学生の頃は、ルパンやシャーロックホームズ中学生の頃は、赤川次郎高校生の頃は、本好きの叔父の影響で海外ミステリエッセーってほぼ読んだことありませんでしたが40代半ばからたまに読むようになりました 今日も
2024/02/13 12:35
WiLL「日大の病理」 〜日大の暗部を徹底的に洗い出すべき
WiLLという雑誌は以前から知っていましたが、買ったのは今回が初めてです。日大の理事の一人でもある和田秀樹がインタビューに応じていると知り、どうしてもその内容を知りたかったのです。 買った感想。一番は「え、これだけですか?」かです。もっと色々なことが論じられているのかと思...
2023/12/29 14:55
勝手に占い 林真理子
今回は林真理子さんを勝手に占ってみました。日本大学の理事長となり、話題になりましたが。。不祥事続きで大変な思いをされていると思います。林真理子さんは火の陰干支で、太陽ではなくいわゆるロウソクの火の人。去年、今年と天干に水の星が回っていたので大変な思いをす
2023/12/14 14:29
【感想あり】アメフト部の廃部方針「私の考えはご容赦を」 日大・林理事長 - 記事詳細|Infoseekニュース
アメフト部の廃部方針「私の考えはご容赦を」 日大・林理事長 - 記事詳細|Infoseekニュース日本大学アメリカンフットボール部で起きた薬物事件の対応を巡り、林真理子理事長らが4日午後、東京都千代田区の大学本部
2023/12/06 00:02
林日大理事長を提訴する沢田副学長 〜いい加減にしろ!(6)
このシリーズの副題で「いい加減にしろ!」は私自身が憤ったからですが、同じ思いの人は他にもいました。今朝ニュースを見たら、こんなのが出ていました。夕刊フジからの引用です。 さらに沢田副学長は27日、事件後に合理的な理由なく辞任を強要されるなどのパワハラを受けたとして、林理事長...
2023/12/03 10:28
【感想あり】〝不死鳥〟日大アメフト部の廃部決定 薬物事件で3人逮捕…中村監督から連絡網で部員にも通達 - 記事詳細|Infoseekニュース
〝不死鳥〟日大アメフト部の廃部決定 薬物事件で3人逮捕…中村監督から連絡網で部員にも通達 - 記事詳細|Infoseekニュース日大が違法薬物事件を起こしたアメリカンフットボール部の廃部を決定したことが28日、明
2023/12/01 00:02
二足のわらじで どう戦う?
ここ数年は あまりテレビでの露出がなかった 作家の林真理子さん日本大学の理事長として しばしばニュースで見るようになった。日大に関するネガティブなニュースは 2018年の悪質タックル問題から端を発しているように思う🏈試合で暴力的なタックルを仕掛けた日大のアメフト選手が 謝罪会見で「監督から“相手を潰したら試合に出してやる”と言われた」等と証言して、それに繋がる形で威圧的で 悪い意味で昭和な体育会系のオジさんた...
2023/11/29 19:26
日大アメフト部の廃部決定 違法薬物事件で部員3人逮捕
2023/11/29 10:36
林日大理事長を提訴する沢田副学長 〜いい加減にしろ!(1)
日大とはほとんど関係ない私ですが、前理事長の田中英寿のスキャンダル後も一向に収束しない日大の現状に注視しています。ある意味、衰退の一途をたどる日本の不甲斐なさを鏡映しにしていると感じるからです。 今でこそ早稲田や慶應は私学の雄として確固とした地盤を築いていますが、創立当初...
2023/11/28 17:29
林日大理事長を提訴する沢田副学長 〜いい加減にしろ!(2)
古田重二良がどういう人物だったか、wikiから引きます。 古田重二良 重二良(ふるた じゅうじろう、1901年(明治34年)6月23日 - 1970年(昭和45年)10月26日)は、日本の教育者。昭和時代戦後期の日本大学第四代理事長を歴任し、日大のマンモス化を達成した。私立...
林日大理事長を提訴する沢田副学長 〜いい加減にしろ!(5)
このように見てくると、アメフト部を含む日大体育会に強大な権力があり、かつそれを背景に理事長を含む大学中枢部を長年牛耳ってきたことがよくわかります。つまり田中英寿がスキャンダルで退いたからといって、日大の保健体育局に巣くう母集団は一朝一夕に日大の権力中枢から排除されるわけでな...
2023/11/28 17:27
林日大理事長を提訴する沢田副学長 〜いい加減にしろ!(4)
古田重二良はその後も体育会を中心に、日大の人脈を育てていきます。その中で頭角を現したのが田中英寿前日大理事長なのです。これが年にあった日大アメフト部員の悪質タックル事件とも関係します。wikiから引用します。 日本大学フェニックス反則タックル問題 日本大学フェニックス反則タ...
2023/11/28 17:23
林日大理事長を提訴する沢田副学長 〜いい加減にしろ!(3)
古田重二良は右翼の強力な集団である「日本会」の重鎮なのです。「日本会」とは何か?安倍晋三などが加盟した「日本会議」とは違いますが、似たような性格でかつより強力な影響力があります。中央公論のサイトから引きます。 日本会は、日大が呼びかけ1962年12月に社団法人の認可を受け、...
2023/11/28 17:20
日大・沢田副学長が林真理子理事長をパワハラで提訴 損害賠償1000万円請求【アメフト部薬物問題】
2023/11/27 19:34
本・林真理子 「マリコ、東奔西走」
作品紹介・あらすじ年明け早々、38年ぶりの書き下ろし小説『奇跡』が大ヒット。コロナの間隙を縫って行われた3年ぶりの桃見の会も大盛況。今年もパワフルに東へ西へと大忙しと思いきや……世間の予想を軽々と超えてくるのがマリコ流。なんと母校日本大学の理事長に電撃就任!大学の「マッチョな体質」を変えるための最初の一歩を踏み出したのだった。昼間は理事長室に通い、夜には原稿、そして週末は全国を飛び回る。理事長になっても我らのマリコは止まらない。「週刊文春」の人気ご長寿連載エッセイ、ついに34巻!読書備忘録週刊文春のエッセイ・・・だからか、ダイエットとかお買い物とか旅行とかより、時事の話にへぇーそうなんだ。が多かった。勉強になりました。そして林さんが干支がまるでわからない。というのにちょっと驚いた。いったいみんなはいつ覚え...本・林真理子「マリコ、東奔西走」
2023/10/29 08:00
最近のピリつき事情〜坐骨神経痛予防やら、読書やら〜
最近また ややピリついてる 人間関係ではなく お尻から太ももからつま先 去年 辛い思いをしたので 季節の変わり目 用心用心の坐骨神経痛 早速 最近ほったらかしの 仙骨枕でメンテ とにかく一日中座り仕事したり 調子に乗って10キロランしたり 2万歩近歩いたりするとテキメン 〈...
2023/10/21 05:02
『マリコ、東奔西走』林真理子
週刊文春2022年1月13日号~ 2023年1月5・12日号 やっぱりマリコさんのエッセイは ananより週刊文春のほうが面白い。 芸能界、時事ネタ、ドラマなど いろんなネタが散りばめられて いる。 担当になったS氏、東大大学院卒。 頭のいい人は違うもんだ。 笑える! うっ...
2023/10/02 17:00
本・林真理子 「四十雀、跳べ!」
作品紹介40代は可能性マックス。仕事だって遊びだって、結婚だって、出産だって、なんでもできる。まずは、なにか面白いことをしたいと思うこと-。2022年最終回までの、約3年間の『STORY』連載エッセイをまとめて書籍化。読書備忘録STORYの読者に向けたエッセイその年代はとうに過ぎているけれど、おもしろい。ファッションの話ね。子育て中だったから、もし仕事をしていたら?なんてことも思ったりして読んでいた。嫌いな人とは極力会いません。・・・そうよね、それでいいのよね。楽しい中に一人いてもイヤですものね。はっきり言って大嫌いでした。おかげさまで数年前から周りに嫌いな人はいません。お着物の件・・・義母のとてもお高い着物(と本人が言っておりました)は、買ったときの値段を聞いて、うっそぉーそんなにしたの?騙されてたんじ...本・林真理子「四十雀、跳べ!」
2023/09/29 19:05
「エンジン02 in 岐阜」へ行ってきました。・・・良かった。
9月23日秋分の日 岐阜県高山市で開催された「エンジン02 in 岐阜」へ行ってきました。 昨年のエンジン01 は岐阜市で行われたのですが、私は全く知らず後で勝間和代さんのメルマガで開催された事を知りとても悔しかったです。 行きたかった・・
2023/09/26 11:09
【薬物逮捕】日大アメフト部、再び無期限の活動停止に。もはや個人の犯罪ではない
日大アメフト部再び無期限活動停止 薬物疑い拡大で「もはや個人の犯罪にとどまるところではなく…」 (出典:東スポWEB) (出典 3christina4.blogspot.com) 日大アメフト部の寮を
2023/09/02 08:50
成熟スイッチ / 林真理子
久しぶりに林真理子の本を読んだ。 昔々、何冊か小説を読んだことがある。 小説よりエッセイの方をよく読んだ気がする。 最近はYouTubeのマリコ書房を時々見ている。 今回の成熟スイッチはYouTubeで紹介していたので購入してみた。 日大の
2023/09/01 04:18
日大理事長 ・林真理子さん 乗り越えて下さい
林さんの著書に「週間文春」に長期連載したエッセイ「夜ふけのなわとび」2011年1月~2012年1月迄をまもとめた「”あの日のそのあと”風雲録」では 時代の流れに乗って文壇で長く活躍する林さんが 震災発生時から原発事故までのあの時期に考えたこと 直後に自分の意思で被災地支援やチャリティーで行動したことなどが綴られてました。
2023/08/17 22:30
日大会見「パケ」「ブツ」連発にネット不快感 「言葉選んで話さないと」「副学長が言うほど浸透してるのか」
2023/08/09 11:13
【感想あり】林真理子理事長、大学側の“隠蔽”指摘に語気強め「非常に遺憾」 日大アメフト部薬物問題 - 記事詳細|Infoseekニュース
林真理子理事長、大学側の“隠蔽”指摘に語気強め「非常に遺憾」 日大アメフト部薬物問題 - 記事詳細|Infoseekニュース日本大学のアメリカンフットボール部の部員が違法薬物を所持した疑いで逮捕された事件について
2023/08/09 00:01
Demi-monde 〜叩かれるデヴィ夫人に林真理子が言いたいのは
暑い!関東でも内陸の暑熱は今最高潮で、仕事場に着くと汗だくです。 行きの電車で日経を読むと、一面のコラム「明日への話題」で林真理子が書いていました。林真理子さん、日大の理事長として伏魔殿「日本大学」に丁々発止と切り込みながら、作家としても十分な活動をされる。「超人」といっ...
2023/07/26 10:23
次のページへ
ブログ村 51件~100件