推し本。一気に読みました、全5巻。このシリーズはこれで終わりそうですね。漫画化が始まってますので、そっちで人気が出たら、続編みたいに続くかな?龍神と許嫁の赤い花印五~永久をともに~ (スターツ出版文庫) ☆龍神と許嫁の赤い花印(5) 目次プ
推しの本を探すブログ。読後の感想レビュー備忘録。
へそくり投資2000万円をめざしているのでビジネス本が多い。ネット小説、時代小説、断捨離本に、桜井識子作品などなど。推しが沢山。
龍神と許嫁の赤い花印(5) クレハ 推し本。私の感想レビュー備忘録。最新刊で最終巻
推し本。一気に読みました、全5巻。このシリーズはこれで終わりそうですね。漫画化が始まってますので、そっちで人気が出たら、続編みたいに続くかな?龍神と許嫁の赤い花印五~永久をともに~ (スターツ出版文庫) ☆龍神と許嫁の赤い花印(5) 目次プ
龍神と許嫁の赤い花印(4) クレハ 推し本。私の感想レビュー備忘録。堕ち神を封印。
推し本。作家買いです。5巻まで、ということで一気読みいたしました。龍神と許嫁の赤い花印四~終わりを告げる百年の因縁~ (スターツ出版文庫) ☆龍神と許嫁の赤い花印(4) 目次プロローグ1~5書下ろし番外編☆龍神と許嫁の赤い花印...
龍神と許嫁の赤い花印(3) クレハ 推し本。私の感想レビュー備忘録。星奈一族追放の真実。
推し本。シリーズ5巻までだったので、一気買いして読みました。龍神と許嫁の赤い花印三~追放された一族~ (スターツ出版文庫) ☆龍神と許嫁の赤い花印(3) 目次プロローグ1~5書下ろし☆龍神と許嫁の赤い花印(3) ネタバレ注意...
龍神と許嫁の赤い花印(2) クレハ 推し本。私の感想レビュー備忘録。隠されていた乙女が龍神の嫁候補となってから。神薙の成宮登場。
推し本。クレハ作品で有名なのは、鬼の花嫁シリーズですスターツ出版文庫の稼ぎ頭ですね。私も買って読みましたよ。図書館で借りようとしたら、すごい順番待ちでしたもん。花嫁、までが5巻現在は新婚編シリーズとなってます。で、本作のシリーズへ。今...
ズボラな人でもお金が増えるインデックス投資一択で億り人 マサニー 推し本。私の感想レビュー備忘録。コツコツ買いの実践者。
推し本。マサニーさんは、実際に億り人さんなので、まさに実践本。本当のことなので、安心して読めました。いろいろビジネス本を読んでいても、新刊がでると読むのはちょっとでも、新しい知識が欲しいからです。本作も、新知識と復習と、両方できる良本でした
増配株投資 ヘム 推し本。私の感想レビュー備忘録。億り人さんの実録本。素晴らしい。
推し本。億り人さんの出す本は、実録本なので、本当に勉強になります。ネットで、いろんな人が発信してくれますがやっぱり私は「書籍」が好きです。2025年1月に出て、ず~とビジネス本のベストセラーになってる本ですね(^^)「増配」株投資 年1、0
ニッポン社会のほんとの正体 堀江貴文 推し本。私の感想レビュー備忘録。作家買い
推し本。作家買いです。ホリエモンの本は、新刊がでるとチェックしてます。今回も面白かったニッポン社会のほんとの正体 投資とお金と未来 ☆ニッポン社会のほんとの正体 目次1,投資は希望だ2,お金の真実3,ビジネスの勝算4,...
捨てられ側妃なので、遠慮なく自由にさせていただきます。 風見ゆうみ 私の感想レビュー備忘録。ネット小説強化月間。
推し本。船旅に持ち込んだ、ネット小説の書籍本。一気に読みましたので、一気に書きますほんとに備忘録ですどんな話が、入り混じってわからなくなってるので捨てられ側妃なので遠慮なく自由にさせていただきます~妹にご執心な陛下は放っておいて、気ままな皇
うたた寝している間に運命が変わりました。 gacchi 推し本。私の感想レビュー備忘録。レジーナのネット小説。面白かった
推し本。ネット小説の書籍化レジーナブックス=アルファポリス、の人気作の書籍化ですねアルファポリスって、水準が一定してるから安心して読めます(買えます)うたた寝している間に運命が変わりました。 (レジーナブックス) ☆うたた寝している間に運命
あなたが望んだ妻はもういません 風見ゆうみ 推し本。私の感想レビュー備忘録。ネット小説の書籍化。色々書いてる作家さん。モラハラに対抗する妻。
推し本。ネット小説の書籍化。ネット小説が、本当にメジャーになってるんですねいろいろな場所で書いて、書籍化、っていうのが本当に多いです。しかも、皆様毎日しっかり更新してる。すごいな~あなたが望んだ妻は、もういません~浮気者の旦那様と離婚して、
花菱夫妻の退魔帖(5) 白川紺子 推し本。私の感想レビュー備忘録。3つの幽霊話に、鈴子を育てた3人を殺したのが、孝冬の兄なのか?の謎解き。
推し本。作家買いした作品です。文庫書下ろしで5巻まで来ました。明治維新で華族となった花菱家。大名、公家、そして神職が華族となりましたが花菱家は淡路の神職です。女中の子ですが、家族に愛された鈴子が花菱に嫁に行き神職なのでお祓いができる、という
妹に邪魔される人生は終わりにします 風見ゆうみ 推し本。私の感想レビュー備忘録。レジーナブックスのざまぁ話
推し本。ネット小説の書籍化です。アルファポリスで人気の作品の書籍化なのでこのレーベルは、一定水準があるので、安心して読めます妹に邪魔される人生は終わりにします (レジーナブックス) ☆妹に邪魔される人生は終わりにします ネタバレ注意エリナ、
魔導具師ダリヤはうつむかない(12) 甘岸久弥 推し本。私の感想レビュー備忘録。ヨナスの義父ユーセフとの関係編
推し本。ネット小説の書籍化で、大好きなシリーズです。ネットの更新をオンタイムで読んでますが、この先、ヒュドラとの闘いの場面があります早く読みたいな~魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~12(13) (MFブックス) ☆
継母の心得(6) トール 推し本。私の感想レビュー備忘録。イザベルの妊娠と、ノアの誘拐
推し本。ネット小説の書籍化です。イラストのノアとイーニアス王子がかわいらしくてネットの方も読みながら、書籍化もおっかけてます。アルファポリスのレジーナブックスです。継母の心得(6) (レジーナブックス) ☆継母の心得(6) 目次継母の心得.
神達に拾われた男(14) ROY 推し本。私の感想レビュー備忘録。ランクアップ旅で、亡霊の街を浄化。
推し本ネット小説の書籍化です。ネットの連載も順調ですが書籍化の方が、いろいろ話の辻褄が合っていて、読みやすいです。神々と交流する転生者のリョウマですが、神の子、という正体が、ついに明らかに神達に拾われた男 14 (HJ NOVELS) ☆神
神達に拾われた男(13) ROY 推し本。私の感想レビュー備忘録。ラインバッハとのパーティー
推し本。ネット小説の書籍化。漫画化もされてるし、アニメ化も良かった。で、ジャミール公爵家のおかかえ技師というポジを得たリョウマの次へのステップです。神達に拾われた男 13 (HJ NOVELS) ☆神達に拾われた男(13) 目次8章1話、終
神達に拾われた男(12) ROY 推し本。私の感想レビュー備忘録。ギムル街放火事件、そしてジャミール公爵家の技師となる。
推し本。ネット小説の書籍化。アニメ化もされてるし、ネットの方も継続連載中です神達に拾われた男 12 (HJ NOVELS) ☆神達に拾われた男(12) 目次7章39,大寒波到来40,嵐の前の静けさ41,穏やかな昼42,不穏な夜...
亡霊の烏 阿部智里 推し本。私の感想レビュー備忘録。雪哉(雪斎)が不幸すぎる・・。
推し本。大好きなシリーズです。第二部になったら、黄金の烏は殺されてるし、いろいろ、不幸すぎてすごかったそんな中、たった一人で「ヤタガラスの世界」を守っていた雪哉です。やり方はエグイけどね亡霊の烏 ☆亡霊の烏 目次序章1,影...
極めて傲慢たる悪役貴族の所業(2) 黒雪ゆきは 推し本 私の感想レビュー備忘録。第二王子登場と、氷竜襲来。
推し本。ネット小説の書籍化。面白くて1~2巻を一気読みしたんですが原作であるネットの方においついたのか、ちょっと、先ゆきが不安になってます。角川は、ぶった切り終了はあまりないんですけどね極めて傲慢たる悪役貴族の所業II(2) (角川スニーカ
極めて傲慢たる悪役貴族の所業(1) 黒雪ゆきは 推し本 私の感想レビュー備忘録。悪役貴族はチート持ちで、ルートの変更で色々動いてきます
推し本ネット小説の書籍化。面白いんですが、書籍化が早すぎて、ちょっと書籍化が乱れてます。極めて傲慢たる悪役貴族の所業(1) (角川スニーカー文庫) ☆極めて傲慢たる悪役貴族の所業(1) 目次序章、悪役貴族の目ざめ1,狂い始める物語2,努力の
錯迷 堂場瞬一 推し本。私の感想レビュー備忘録。単体もの。面白かった
推し本作家買いです。シリーズものの多い作家さんですが、本作は1冊独立もの。前任の警察署長さんが、自殺なのに隠ぺいされたらしいなぜ?ということで、潜入事件解明を命じられた新署長が動きます錯迷 ☆錯迷 目次1~3章☆錯迷 ...
未亡人アンネの閨の手ほどき(3) 推し本。私の感想レビュー備忘録。ネット小説ですが人気で3巻は書下ろしです。
推し本。大好きなシリーズです。もとはネット小説で、書籍化され、漫画化されましたがこの漫画化で注目されて、原作も人気となりましたで、3巻は完全書き下ろしです。2巻までは母国での話ですが性格な性教育のために、王妃様の母国へ出張講義に行きます(^
烏衣の華(2) 白川紺子 推し本。私の感想レビュー備忘録。勅命で旅にでる前。
推し本。後宮の烏と同じ世界観のお話で、後宮の烏より数年あとのお話です本作では、イシハ、という「後宮の烏」に出てきた少年が、冬官(宮中の官)の育った姿で登場してます烏衣の華 2 (角川文庫) ☆烏衣の華(2) 目次1,月季の憂鬱2,かぐ...
薬屋のひとりごと(15) 日向夏 推し本。私の感想レビュー備忘録。帝の手術
推し本。大好きなシリーズです。漫画化の方も愛読してますがアニメ化も、とっても素敵にできてますね。15巻では、帝の盲腸手術が始まります死んじゃったら、医師は皆殺しなんですよね、この時代エグイ薬屋のひとりごと 15 (ヒーロー文庫) ☆薬...
織田家の悪役令嬢(1) 小島遊真 推し本。私の感想レビュー備忘録。女孔明降臨。
推し本。ネット小説の書籍化。戦国モノでの転生です。それも、二回目の転生最初に、信長に殺される、信長の叔母さんでしたで、現代社会で二度目の人生で、現代社会で死んで、再び信長の叔母さんとして生まれました。今度は、信長に殺されないために、いろいろ
手放すと開運!風水 愛新覚羅ゆうはん 推し本。私の感想レビュー備忘録。断捨離に似た考え方でした。
推し本。作家買い。断捨離の本を多々読んだので、たまには違うアプローチで、と読んでみました。手放すと開運!風水 ☆手放すと開運!風水 目次1,不要を手放せば運気は変わる2,風水で知る、手放し上手、引き寄せ上手の法則3,欲しい選別、モノコト手放
「老けない人」の習慣、ぜんぶ集めました。 ホームライフ取材班 推し本。私の感想レビュー備忘録。たくさんあるので、いろいろ書き出して貼っとくのが良い。
推し本。新書の平積みの棚から購入面白かったんですが、書き出すとすごいことになりました。「老けない人」の習慣、ぜんぶ集めました。 (青春新書プレイブックス) ☆「老けない人」の習慣、ぜんぶ集めました。 目次1,食事の習慣2,料理の習慣3...
信貴山忠義(北近江合戦心得)(5) 井原忠政 推し本。私の感想レビュー備忘録。上杉戦敗退後、秀吉は中国毛利攻めへ。
推し本。作家買いしたシリーズも5作目。井原忠政さんの作品では、家康の配下となった「三河雑兵」シリーズが出世作です。そちらも既刊全部を読んでますが、こちらは秀吉の下での出世作のお話。信長、家康の配下の話は多々ありますが秀吉の話はあまり読んだこ
開運に結びつく神様のおふだ 櫻井識子 推し本。私の感想レビュー備忘録。願掛けではなく、おふだじたいが持つ波動
推し本。櫻井識子さんの本、大好きです。スピリチュアルですが怖くない。心穏やかに、謙虚に生きていきたくなる本です。推し開運に結びつく神様のおふだ 神社別おふだのごりやく ☆開運に結びつく神様のおふだ 目次序章、まがつ神1,おふだの基本2...
ベル・プペーのスパダリ婚約(1) 朝霧あさき 推し本 私の感想レビュー備忘録。ネット小説の書籍化。セレンさんの絵柄が麗しく!
推し本。ネット小説の書籍化。漫画化の方をレンタで読みまして面白くて、先読みしたくて小説の方をゲット。人気で増販がかかっていて、買うまで待ちましたよ。大賞受賞作の書籍化で、ええ、とっても面白い!かわいらしい乙女が、実はスパダリで、愛されなかっ
ひとり暮らしのお金大全 さんきゅう倉田 推し本。私の感想レビュー備忘録。元国税職員で東大お笑い芸人、ってプロフィールから作家買い
推し本。作者のプロフィールが面白かったので、読んでみました。とっても頭の良い人でした。元国税局職員で現役東大生芸人が頭のいい人たちから学んだ ひとり暮らしのお金大全 ☆ひとり暮らしのお金大全 目次1,お金に困らない原則編2、大学生から始めれ
異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました(7) カンチェラーラ 推し本。私の感想レビュー備忘録 王国設立して、大貴族の権力争い激化。
推し本。ネット小説の書籍化。6巻まで読了していて、次がでないな~と思っていたら7巻、やっと出ました。漫画化されていて、そちらが人気だったみたいで書籍化の継続にOKが出たみたい。ネットの方より、私は書籍が好きなので、次もでるといいな~と思って
なぞとき遺跡発掘部(弥生人はどう眠りますか?)(3) 日向夏 推し本。私の感想レビュー備忘録。本作でシリーズ完結らしい。
推し本。作家買いしたシリーズも本作で3作目書下ろしの作品で、本作でいちおう完結らしい。なぞとき遺跡発掘部 弥生人はどう眠りますか? ☆1,1月7日~2,1月10日~3,1月11日~4,1月15日エピローグ☆本作...
なぞとき遺跡発掘部(甕棺には誰がいますか?)(2) 日向夏 推し本。私の感想レビュー備忘録。
推し本。作家買いしたシリーズの2冊目考古学発掘のうんちくも学べる本です。発掘現場がらみで、いろいろ見つけちゃう田中灯里のお話なぞとき遺跡発掘部 甕棺には誰がいますか? ☆1,恋するメイトと緑の鍵2,生意気ボーイと白磁の皿3,おしゃべり...
なぞとき遺跡発掘部(卑弥呼様はどちらにいますか?) 日向夏 推し本。作家買いのシリーズ1巻。
推し本。作家買いです。今回の主人公は、貧乏女子大生。福岡在住です。発掘調査をして、先輩にたかり、そして、事件を解決していきます。全3巻みたいです。本作は1巻。なぞとき遺跡発掘部 卑弥呼様はどちらにいますか? なぞとき遺跡発掘部 甕棺には誰が
不死王の息子(1) 日向夏 推し本。私の感想レビュー備忘録。作家買い。本は1巻までですが、ネット小説は一応完結してるので、続きはそっちを読みました。
推し本。作家買いです。人外と人間が共存している世界、となってます。不死の一族も共存していて、生まれると、大人になるまでは成長するらしくそんな不死王の息子・山田不死男が、由紀子のクラスに転入してきたってことから始まるお話です。1巻は、ヤバイ家
迷探偵の条件(1) 日向夏 推し本 私の感想レビュー備忘録。作家買いです。1,とありますが続刊は出てません。
推し本。作家買い。薬屋のひとりごと、で知った作家さんで、推理ものが得意な方なので今回、読んでみました。学園での事件を推理していきますが主人公の探偵役の陸に、18歳までに運命の女性が必要、って枷があり周りの女性が病んでる子ばかり、というちょっ
悪役令嬢たちは揺るがない 八月八 推し本 私の感想レビュー備忘録。作家買い。ネット小説で1巻完結すばらしい。
推し本。なろう、に連載されてた分の書籍化。BL小説で有名な人でしたが、悪役令嬢ものも手練れでしたね~。とっても面白かった。ずるずるになりがちなネット小説ですが、きれいに1冊にまとまっていて読後感も良くて大満足です。推し悪役令嬢たちは揺るがな
潤日(ルンリィー) 日本へ大脱出する中国人富裕層を追う 舛友雄大 推し本 私の感想レビュー備忘録。面白かった。ルポ本。
推し本。ご近所の駅でも中国語とかが聞こえてくるようになったので読んでみました。ルポ本です。潤日(ルンリィー) 日本へ大脱出する中国人富裕層を追う ☆潤日(ルンリィー) 目次第1章 世界の現象としての潤第2章 タワマンに住む人々第3章 新お受
佐々木とピーちゃん(10) ぶんころり 推し本 私の感想レビュー備忘録。米国派遣で佐々木は刑務所潜入捜査
推し本。ネット小説の書籍化でしたが、今はほぼ書下ろしかな。二段組の本なので、このお値段でも十分割安だと思います最近の書籍化は、けっこうかすかすでもこのお値段ですからね。いろいろ登場人物が増えてきてまして10巻ではチャイナ少女が魔法少女となっ
老後ひとり難民 沢村香苗 推し本 私の感想レビュー備忘録。新書のベストセラー。解決策は現在の法律ではないですが、必要なことはわかりました。
推し本気になっていた本が、やっと読めました新書で1000円くらいなので、一読をお勧め読了後の感想としては、これだけいろいろ必要なことがわかっているのに法律的には何も用意できてないんだな~、ということでしたただ、何が必要かわからない、っていう
神達に拾われた男(11) Roy 推し本 私の感想レビュー備忘録。公爵の逆襲、かっこよ
推し本人気のネット小説の書籍化。ネットの方もななめ読みしてますが書籍化された方が、いろいろ整合性があって読みやすくて好きです(ネットは無料で、書籍は購入ですけどね)書籍化で、リョウマの前世の、かわいそうな境遇とか、その反動でのこちらの世界で
最強の神社ランキング2025 大洋図書 推し本 私の感想レビュー備忘録 ムック本。大好き
推し本ムック本です。2025年蛇年の神社巡りに最適な本大きくて見やすくて、都内の神社もたくさん載っていて堪能いたしました。推し最強の神社ランキング2025 (POWER MOOK)推しのスピリチュアル本 推し本探ブロ スピリチュアル系読
八男って、それはないでしょう!みそっかす(3) Y・A 推し本 私の感想レビュー備忘録。 脇キャラの子供時代編も3巻目
推し本。ネット小説の書籍化、がぞくぞくされている中で脇キャラの子供編が番外編?スピンオフ?として書かれて3巻目こちらは書下ろしになるんだろうか?ネット小説の方は、無事に完結してますので安心して最後まで読めます(^^)八男って、それはないでし
聖女に嘘は通じない 日向夏 推し本 私の感想レビュー備忘録。作家買い。聖女候補を殺したのは誰だ?の謎解き。ロマンスほぼなし。
推し本。作家買いです。薬屋、で有名な作家さん謎解き話が得意で、イケメンとかわいいヒロインが出てくるんですがロマンス味がほとんどない、ってのもこの作家さんの特徴ですねもっと、ラブが欲しいな~本作は、特殊能力の「聖女さま」が、選ばれる試験で一人
株式投資2025 前田昌孝 推し本 私の感想レビュー備忘録。毎年でる翌年の経済予想をした新書
推し本毎年11月ころに出るんですが今年は、読むのが遅れてしまいました。11月の本だったので、トランプ大統領が再選決定する前に出てます。まぁ、基本はあんまり変わらないので、読んでよかったです株式投資2025 波乱必至のマーケットを緊急点検 (
国民総株主 前澤友作 推し本 私の感想レビュー備忘録。前澤さんの所信表明本
推し本作家買い前澤友作氏は、前から気になっていたので、ちゃんとした本で一度読んでみたかった面白い考え方をする人でした。素敵だと思います。ちゃんと貫けるといいですね。国民総株主 株、投資関連の本 推し本探ブロ 投資本関連読了既刊の、感想レ
投資の教室 バフェット太郎 推し本 私の感想レビュー備忘録。マネーマシンをゲットしましょう。
推し本著名なYouTuberの本です。一読をお勧め。投資の教室 人生を変えるマネーマシンのつくり方 株、投資関連の本 推し本探ブロ 投資関連本読了既刊の、感想レビュー備忘録☆投資の教室 目次1限目、投資をしない日本人の未来2,人生を変え
肥満令嬢は細くなり、後は傾国の美女(物理)として生きるのみ 八針来夏 推し本 ネット小説の書籍化。面白い
推し本ネット小説の書籍化で、中村颯希(さつき。男子)さんが推薦文を書いていて面白そうなので読んだら、面白かった現在、既刊が2巻まで出てるらしいとりあえず、書籍化の1冊を読んでみました。肥満令嬢は細くなり、後は傾国の美女(物理)として生きるの
難しいことがわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! 山崎元 推し本 私の感想レビュー備忘録。2015年の本で、山崎先生は故人ですが、NISA以外のネタは全然OK.
推し本。山崎元さんは、毒舌の池上彰、と呼ばれた人です(私ではなく、作中に書かれてる)でも、私個人としてはとっても尊敬していて、金融リテラシーの基礎は、この人の本で学びました亡くなって、とっても残念です・・。この本は、前に購入して本棚にあった
人生が変わる紙片づけ! 石坂京子 推し本 私の感想レビュー備忘録。断捨離の本を探していて見つけた本。
推し本。初めての作家さんでしたが、有名な方のようです。終活、断捨離の本を物色していて見つけました面白かったです。人生が変わる 紙片づけ! 断捨離&老後対策 推し本探ブロ 断捨離関連作品の、感想レビュー備忘録☆人生が変わる紙片づけ! 目次
金持ち農家、貧乏農家 高津佐和宏 推し本。私の感想レビュー備忘録。企業カウンセラーの本。とっても面白かった。
推し本。個人的には、周りに農家関係者はいないんですけど、農家ネタの本を読むのが好きでこの本は、けっこう長くビジネス本ランキングに載っていたこともありやっと、購入、読了できました。ほんとにおもしろかった!農業、ってくくりでの「コンサル的提言」
最強の外国語習得法 Kazu Languages 推し本。私の感想レビュー備忘録。 新書で、習得法のあれこれが書かれてました。
推し本勉強本です。新書でこの内容はお買い得だったと思う。作者さんは著名なインフルエンサーすばらしいですよね、12か国語!【楽天ブックス限定デジタル特典】ゼロから12ヵ国語マスターした私の最強の外国語習得法(Kazuがすすめる覚えるべきフレー
転生したら没落貴族の五男だったので、温かい家庭を目指します! しんこせい 推し本。ネット小説の書籍化。初めて読んだ作家さんだけど、いくつもシリーズを書いてる人
推し本。ネット小説の書籍化で、本屋で衝動買い。書籍化は本作で3シリーズ目らしいですね、手練れの作家さん1巻、さくっと読了できました。転生したら没落貴族の五男だったので温かい家庭を目指します! ~騎士から始める家族計画~(1) 推しのネット小
神達に拾われた男(10) Roy 推し本 私の感想レビュー備忘録。ギムルの街の危機とその対策。スラム対策
推し本大好きなシリーズです。現在、サクサク読み続けてますが11巻まで購入したとこで、ちょっとお休みしようかな面白いけど、読みだすとキリがない(^^)神達に拾われた男 10 (HJ NOVELS) 神達に拾われた男 推し本探ブロ 本シリー
神達に拾われた男(9) Roy 推し本 私の感想レビュー備忘録。ファットマ領の温泉掃除。ギムルの町の変化。
推し本。大好きなシリーズ。読み始めたら止まらなくて、サクサク書籍化を読んでます現在、新刊では16巻まで出てるのかな?私はこれを書いている段階で、10巻まで読みました面白い(^^)神達に拾われた男 9 (HJ NOVELS) 神達に拾われた男
開運はおうちが8割!引き寄せるすごい「家」 ケルマデック×ひすいこたろう 推し本。私の感想レビュー備忘録。風水以外にもいろいろ
推し本。ものすごい人気の本で、やっと読みました。いわゆる風水本で、一読でいいと思ってましたが読了して、これは手元に置きたいな~と。スピリチュアル的な要素もありますね。開運はおうちが8割! 引き寄せるすごい「家」 風水&開運関連本 推し本
八男って、それはないでしょう!(30) Y・A 推し本。私の感想レビュー備忘録。南の大陸恐竜祭り&世界樹のエルフ(人間)族。
推し本。ネット小説の人気シリーズ。アニメ化もされました。転生者であり、先祖返りで膨大な魔力を持ち、努力もするヴェンデリンが主人公。冒険者となり、いろいろ手柄を立てて、実家が手つかずにしていた森ばっかりの領地をもらってから、魔力で土木工事して
任侠梵鐘(任侠シリーズ7) 今野敏 推し本 私の感想レビュー備忘録。今度は神社とお寺さん。すばらしい解決。
推し本。大好きなシリーズです。人気もある「任侠シリーズ」本作でシリーズ7冊目。けっこう長くベストセラーになってます。任侠梵鐘 (単行本) 今野敏 推し本探ブロ 今野敏作品の、感想レビュー備忘録☆任侠梵鐘 ネタバレ注意視点は、代貸である日
悪役令嬢の兄に転生しました(9) 内河弘孤 推し本。私の感想レビュー備忘録。第一部完結。
推し本。ネット小説で見つけて、書籍化されておっかけてきた本シリーズも9冊目ここで、一応、ディアーナを不幸にする者たちが全部登場し、無事にフラグ折りができました。ディアーナのライバルであるはずのヒロイン、アウロラも転生者でしたしいろいろひと段
神達に拾われた男(8) Roy 推し本。私の感想レビュー備忘録。家付き妖精ユイと漁村でのお仕事
推し本。ネット小説の書籍化。この作者さん、上手だな~。読んでてとっても読みやすい。ネット小説ってけっこううまい下手があるけどこの人のは読みやすい。ネット小説だから、ちょっと長編になっちゃうのは仕方ないですね神達に拾われた男 8 (HJ NO
神達に拾われた男(7) Roy 推し本。私の感想レビュー備忘録。公爵家で結婚プランナーになる。あと、奴隷も買った。
推し本。ネット小説の書籍化。ネットの方は途中で目が疲れちゃったので書籍版の方をおっかけてます。7巻では、公爵家で、知り合いが結婚式をすることになったのでリョウマがそのお手伝いをするお話ですね神達に拾われた男 7 (HJ NOVELS) 神達
神達に拾われた男(6) Roy 推し本。私の感想レビュー備忘録。新人冒険者教習会の教官になる。
推し本。ネット小説の人気作が書籍化されてます。アニメ化もされましたしこのシリーズは、ずんずん書籍化されそうですね。ネット小説って、売り上げが落ちると、書籍化されずにネット書籍になっちゃう。私は目が老眼だし疲れ目だから、基本、本がすきなんです
ティアムーン帝国物語(17) 餅月望 推し本。私の感想レビュー備忘録。 ガヌドス湾岸国決着
推し本。ネット小説の書籍化。すごい人気だな~。ネットの方も継続中アニメ化もよかったし、まだまだ順調に書籍化されそうです。ネット小説って、けっこう数が出てるので、書籍の売り上げが落ちるとネット書籍、って感じになりがち本で出るのは、本当に人気作
夜刑事 大沢在昌 推し本 私の感想レビュー備忘録。新シリーズ。ヴァンパイアウィルスに感染した刑事の話
推し本。推し作家の本を、作家買いしましたこれ、売れ行きが良かったらシリーズ化するのかな?ヴァンパイアウィルス、とかパンデミックとか、コロナを連想させる流れが多々あります中国のスパイに注射で感染させられて、日本の公安刑事感染のあとは、夜だけ捜
遺言~絶望の日本を生き抜くために 森永卓郎&岸博幸 推し本。私の感想レビュー備忘録。いいたいことを言うビジネス本。
推し本。森永拓郎氏がお亡くなりになりました。謹んでお悔やみ申し上げます。遺言 絶望の日本を生き抜くために 森永卓郎 推し本探ブロ 森永卓郎既刊の、感想レビュー備忘録。☆遺言 目次1,さらば「霞が関」2,がんと向き合う3,失...
マル暴ディーヴァ(マル暴シリーズ3) 今野敏 推し本。私の感想レビュー備忘録。警視総監、元警視監、女性管理官と、キャリア山盛り登場
推し本。大好きなシリーズです。甘糟刑事という、童顔で、とても暴力団対策の刑事に見えない人がいて任侠シリーズの常連だったんですが、彼を主役にしたシリーズが始まって早くも3作目です。1作目は、半グレとかのまぁ、ヤクザさんの話で2作目は、警視総監
やってみました!1日1食!! 船瀬俊介 推し本。私の感想レビュー備忘録。食事を減らすことでの健康維持本。
推し本。タモリさんは、毎日ナマ放送だった「笑っていいとも」のころから一日一食、とは名言していて北野武さんは、一日一食、って言ってまして年齢が増えても、健康維持して、才能維持してる人はローカロリーが良い、ってのは結構一般的になってきましたね(
実は、拙者は。 白蔵えい太 推し本。私の感想レビュー備忘録。初めて読んだ作家さん。会社員さんと兼業作家さん。
推し本。初めての作家さん。文庫本コーナーで平積みされていて、重版もかかっていたので購入積んどいて、まぎれてましたが、今年に発掘して一気読み面白かったですよ。実は、拙者は、というタイトルが、読後に納得できちゃう本です。実は、拙者は。 (双葉文
ロメリア戦記(5) 有山リョウ 推し本。私の感想レビュー備忘録。本作は、ネット公開分の次のお話。魔王軍に謀反あり、まで。
推し本。大好きなシリーズです。漫画化の絵柄もとっても素敵ですがやっぱり、原作である本作が一番。ネットでも公開が続いてますが今現在ネット公開してる分は、半島から魔王軍が撤退する間人質交換とか、いろいろやってる話で本作は、その後。本作では...
転生幼女はあきらめない(10) カヤ 推し本。私の感想レビュー備忘録。リアもうすぐ4歳の3歳物語。
推し本。大好きなネット小説の書籍化。転生した幼女が、悪意で誘拐されて、辺境から生還しその因縁の相手、サイラスが自滅して9巻が終了。10巻は、その後の王国でのリアたちの話です。まだまだ続いてほしいな~転生幼女はあきらめない(10) (サーガフ
龍女の嫁入り 白川紺子 推し本。私の感想レビュー備忘録。作家買い。龍王の娘と結婚したけど、夫の方も人間じゃなかった。
推し本作家買いです。白川紺子さんは、今まで文庫の書下ろしがほとんどだったから今回の新刊本は、ちょっと割高だったかな。充分面白かったんですけどね龍女の嫁入り 張家楼怪異譚 白川紺子 推し本探ブロ 白川紺子既刊の、感想レビュー備忘録。☆龍女
にわか令嬢は王太子殿下の雇われ婚約者 香月航 推し本。私の感想レビュー備忘録。恋愛王道もの
推し本。初めて読んだ作家さん。一迅社の恋愛ものは、サクサク読めるので好きです文庫で、一気読み暇つぶしにはもってこいですにわか令嬢は王太子殿下の雇われ婚約者 (一迅社文庫アイリス) ☆にわか令嬢は王太子殿下の雇われ婚約者 目次1,お掃除娘と王
農家の娘に転生したから、大雑把に野菜を作る。 きなこもち 推し本。私の感想レビュー備忘録。ネット小説の受賞作。
推し本。アイリスNEOファンタジー大賞の受賞作の書籍化です1冊できれいにまとまっていて、読みやすかった農家の娘に転生したから大雑把に野菜を作る。 (アイリスNEO) ☆農家の嫁に転生したから、大雑把に野菜を作る 目次1,トマトを小さくしてみ
田中家転生する(7) 猪口 推し本。私の感想レビュー備忘録。家族全員転生の理由判明
推し本。ネット小説の書籍化。人気作ですが、ネットの方は最近進んでいません。そろそろ完結かな?と思っていたら、本作でも、色々謎が解明されていて7巻で完結でも大丈夫そうですね(^^)田中家、転生する。7 (ドラゴンノベルス) ☆田中家転生する(
お気楽領主の楽しい領地防衛(7) 赤池宋 推し本。私の感想レビュー備忘録。連合軍勝利後、パナメラの領地変革編
推し本。大好きなネット小説の書籍化です。アクションシーンが終わったので、本作はほぼほぼ領地の作り直しですねお気楽領主の楽しい領地防衛 7 ~生産系魔術で名もなき村を最強の城塞都市に~ (オーバーラップノベルス) ☆お気楽領主の楽しい領地防衛
天使たちの課外活動(11) 茅田砂胡 推し本。私の感想レビュー備忘録。演劇4部作の3作め
推し本。作家買いしているシリーズです。だいたい1年たたずに1冊は新刊が書き下ろされるんですが今回は1年以上間があきました演劇三部作、と言われてましたが、今回では終了できず四部作となるようです。面白いから、いいんですけどね天使たちの課外活動1
世界のニュースを日本人は何も知らない(6) 谷本真由美 推し本。私の感想レビュー備忘録。インバウンドの話や、ロシアの話などなど
推し本。大好きなシリーズで、全巻読んでます。新刊が出るとすぐ読むのですが、新書は、時代をとらえるのが早い本作も、とっても楽しく読みました世界のニュースを日本人は何も知らない6 - 超混沌時代の最前線と裏側 - (ワニブックスPLUS新書)
禁じられた恋の果てに(アンシェーゼ皇家物語.4) タイガーアイ 推し本。私の感想レビュー備忘録。第二皇女のお話ですが、前編は、皇女の姑さんのお話。
推し本。大好きなシリーズです。元はネット小説で、まだまだ全シリーズが書籍化されてませんので今も時おり、ネット小説の方を読んでます。1巻では、皇太子が父の側室の連れ子と大恋愛結婚する話(第四皇女・ヴィア編)2巻では、側室の子で第二王子が、身分
関ケ原仁義(上)(三河雑兵心得.15) 井原忠正 推し本。私の感想レビュー備忘録。家康にくっついて出世していく百姓あがりの茂兵衛。いよいよ関ケ原へ。
推し本。このシリーズで知った作家さんですが、他にもシリーズが出てきて人気作家さんとなりました。三河雑兵心得シリーズも本作で15冊目何度となく、茂兵衛が死ぬ、と思いましたが本作でも、家康をかばって敵の刃を背中からがっつり受けて突き抜けてかろう
ルポ超高級老人ホーム 甚野博則 推し本。私の感想レビュー備忘録。週刊文春の記者がフリーになってルポ本を書きました。
推し本。面白かった。高級、とはなんぞや、ってとこから入ります質か、希少性か、値段か面白かった(^^)ルポ 超高級老人ホーム ☆ルポ超高級老人ホーム 目次1,選ばれた者だけの「終の棲家」超高級老人ホーム2,入居者カーストで、マウンティン...
任侠病院(任侠シリーズ3) 今野敏 推し本。私の感想レビュー備忘録。病院に巣食う、業務委託会社を排除せよ。香苗ちゃん登場編。
推し本。大好きなシリーズです。ヤクザですが、任侠を貴ぶ4人だけの零細暴力団が持ち込まれた「債権」状態の会社や組織を立て直すお話。1が出版社、2が私立学園、そして本作が病院です。このシリーズで一番最初に読んじゃったのが4作目でこれがとっても面
任侠シネマ(任侠シリーズ5) 今野敏 推し本。私の感想レビュー備忘録。 シネマを持つ不動産会社の話。
推し本。大好きなシリーズです。ヤクザの阿岐本組が、頼まれたいろいろを立て直していく話です。ヤクザですが、任侠を愛するおやっさんと中間管理職の日村と、配下4人が、疑似家族として楽しそうです。任侠シネマ (中公文庫 こ40-39) 任侠シリーズ
ティアムーン帝国物語(16) 餅月望 推し本。私の感想レビュー備忘録。ガヌドス港湾国王暗殺未遂事件。
推し本。ネット小説の人気シリーズ。サクサク16巻まで書籍化が進んでます。漫画家版も順調で、アニメ化もされました。アニメ化、第二期もやってほしいですね(^^)革命が勃発して、断頭台で殺された皇女ミーア。最後まで日記を書いてたんですが、首が落ち
3か月で自然に痩せていく仕組み 野上浩一郎 推し本。私の感想レビュー備忘録。すごい簡単。
推し本。時間を使って痩せていく話うん、できそうでできない・・。3か月で自然に痩せていく仕組み 意志力ゼロで体が変わる!3勤1休ダイエットプログラム ダイエット本&健康本 推し本探ブロ ダイエット本既刊の、感想レビュー備忘録☆端的
悪虐聖女ですが、愛する旦那さまのお役に立ちたいです。(2) 雨川透子 推し本。私の感想レビュー備忘録。旦那様にライバル登場?
推し本。ネット小説の書籍化です。流れとしては、まだ続きそうですがネット公開は、ここまでですので、書籍化もこれで完結ですね。それなりに完結してますので、満足です。悪虐聖女ですが、愛する旦那さまのお役に立ちたいです。2(とはいえ、溺愛は想定外な
初心の業(ボーダーズ4) 堂場瞬一 推し本。私の感想レビュー備忘録。年末に出るシリーズ。5人のチームで4人目の話。
推し本。推し作家でもあります。人気シリーズを、た~くさん持っている作家さんですが私は今のとこ、このシリーズが一番好きです。毎年12月頃に、文庫書き下ろしで新刊がでます。2024年12月に、シリーズ4が出ました。特殊事件対策班(SCU)は、現
マル暴総監(マル暴シリーズ2) 今野敏 推し本。私の感想レビュー備忘録。任侠シリーズに出る甘糟刑事主人公の第二巻。
推し本。推し作家の作家買い本であり、大好きなシリーズです。1巻のできが良かった甘糟刑事の推理力も、良かった。そして、今回は、甘糟刑事は警視総監の顔を見ちゃって蒼白、って流れですねマル暴総監 (実業之日本社文庫) マル暴シリーズ 推し本探
任侠楽団(任侠シリーズ6) 今野敏 推し本。私の感想レビュー備忘録。楽団の立て直し、というか、仲たがいの調停かな。
推し本。大好きなシリーズです。これを書いている時に、シリーズ7が出版されました。読みます(^^)任侠楽団 (単行本) 任侠シリーズ 推し本探ブロ 本シリーズ既刊の、感想レビュー備忘録今野敏 推し本探ブロ 今野敏作品既刊の、感想レビュ
PRESIDENT(ひとりで生きる老後戦略)(24年2.16号) 推し本。私の感想レビュー備忘録。
推し本。ビジネス雑誌「プレジデント」の完全保存版を読みました。面白かったので、備忘録として残しておきます。PRESIDENT (プレジデント) 2024年 2/16号 PRESIDENT 推し本探ブロ プレジデント作品既刊の、感想レビュ
努力は仕組化できる 山根承子 推し本。私の感想レビュー備忘録。努力の行動経済学
推し本。ビジネス本カテゴで、しばらく売り上げ上位だった本です。行動経済学、というのは、私の大好きな学問でそれ関連として読みました。面白かった。努力は仕組み化できる 自分も・他人も「やるべきこと」が無理なく続く努力の行動経済学 推しのビジネス
ポイント経済圏20年戦争 名古屋和希 推し本。私の感想レビュー備忘録。ポイ活の一環で読んだ、ビジネス教養本。
推し本。私は楽天経済圏に囲い込まれてるんですが、過去のポイントカードのせめぎあいまさに、戦争だったのが、わかって面白かった初期の王者はTポイントだった。今、楽天とDポイントが首位争い。Tポイントは下剋上されて、Vポイントと名前も変わった。ポ
普通の人が資産運用で99点をとる方法と考え方 Hayato Ito 推し本。私の感想レビュー備忘録。通算300万PVの記事。
推し本。とってもわかりやすいし、基本でありながら実践的です。2024年の名著の一冊ですね。普通の人が資産運用で99点をとる方法とその考え方 株、投資関連の本 推し本探ブロ 読了したビジネス本の感想レビュー備忘録。☆普通の人が資産運用で
がんになってわかった、お金と人生の本質 山崎元 推し本。私の感想レビュー備忘録。尊敬する作家さんのほぼ遺言の本。
推し本。山崎元氏のビジネス本は、何冊も読ませていただき金融リテラシーの勉強をさせていただきました。その後、ガンを発症、この本でもカミングアウトしてますがその後、亡くなられております。ご冥福をお祈り申し上げます。がんになってわかったお金と人生
青薔薇アンティークの小公女(3) 道草家守 推し本。私の感想レビュー備忘録。ほんとの妖精登場。
推し本。アンティークが好きなので、この本にある、アンティークのウンチクがとっても楽しい。本の中の世界は「エルギス」という国のお話、ってなってますが内容は、19世紀イギリスを時代背景にした物語です。貴族と平民の格差、所作や言葉のアクセントによ
日本のなかの中国 中島恵 推し本。私の感想レビュー備忘録。中国人関連のルポをかく手練れ作家。本作も面白かった。
推し本。北京大学に留学経験のさるルポ作家さんで、中国人が日本を買う理由、とか色々書いていて興味深いです。本作である新書も、けっこうベストセラーランキングに長く載ってましたね。日本のなかの中国 (日経プレミアシリーズ) 推しの新書レビュー
投資の思考法 堀江貴文・後藤達也 推し本。私の感想レビュー備忘録。
推し本。作家買いです。堀江貴文氏も後藤達也氏も、前に読んでいる作家さんでとても面白い視点の方々です。今回も、金融リテラシーの勉強をさせていただきました。堀江・後藤流 投資の思考法 後藤達也 推し本探ブロ 後藤達也既刊の、感想レビュー備忘
マル暴甘糟 今野敏 推し本。私の感想レビュー備忘録。任侠シリーズのスピンオフかな。甘糟刑事が主役
推し本。今野敏作品に今、ハマってます。最初は任侠シリーズ任侠書房、任侠学園、任侠病院、と続いてまして現在6作が既刊。で、このシリーズは、任侠というヤクザたちのお話ですがそのヤクザをチェックして見回るのが、マル暴(暴力団対策の部署)の刑事の甘
平民出身の帝国将官、無能な貴族上官を蹂躙して成り上がる(2) 花音小坂 推し本。私の感想レビュー備忘録。1巻での辺境編から、次はドクトリン領立て直し編へ。
推し本。ネット小説の書籍化ですが、主人公のヘーゼンハイムのキャラが爆裂です。面白いので、書籍化をどんどん進めてほしい。文庫で出るのも好感度高いです単行本の半分の値段で買える。平民出身の帝国将官、無能な貴族上官を蹂躙して成り上がる2 (ファン
平民出身の帝国将官、無能な貴族上官を蹂躙して成り上がる(1) 花音小坂 推し本。私の感想レビュー備忘録。ネット小説。ヘーゼンハイムがエグイ。
推し本。ネット小説を探してたら、本作にぶち当たり、面白かったので書籍化を読みました。ネット連載は続いてますから、もっと早く本を出してほしい。平民出身の帝国将官、無能な貴族上官を蹂躙して成り上がる(1) (ファンタジア文庫) 平民出身の帝国将
「ブログリーダー」を活用して、ベテランママさんをフォローしませんか?
推し本。一気に読みました、全5巻。このシリーズはこれで終わりそうですね。漫画化が始まってますので、そっちで人気が出たら、続編みたいに続くかな?龍神と許嫁の赤い花印五~永久をともに~ (スターツ出版文庫) ☆龍神と許嫁の赤い花印(5) 目次プ
推し本。作家買いです。5巻まで、ということで一気読みいたしました。龍神と許嫁の赤い花印四~終わりを告げる百年の因縁~ (スターツ出版文庫) ☆龍神と許嫁の赤い花印(4) 目次プロローグ1~5書下ろし番外編☆龍神と許嫁の赤い花印...
推し本。シリーズ5巻までだったので、一気買いして読みました。龍神と許嫁の赤い花印三~追放された一族~ (スターツ出版文庫) ☆龍神と許嫁の赤い花印(3) 目次プロローグ1~5書下ろし☆龍神と許嫁の赤い花印(3) ネタバレ注意...
推し本。クレハ作品で有名なのは、鬼の花嫁シリーズですスターツ出版文庫の稼ぎ頭ですね。私も買って読みましたよ。図書館で借りようとしたら、すごい順番待ちでしたもん。花嫁、までが5巻現在は新婚編シリーズとなってます。で、本作のシリーズへ。今...
推し本。マサニーさんは、実際に億り人さんなので、まさに実践本。本当のことなので、安心して読めました。いろいろビジネス本を読んでいても、新刊がでると読むのはちょっとでも、新しい知識が欲しいからです。本作も、新知識と復習と、両方できる良本でした
推し本。億り人さんの出す本は、実録本なので、本当に勉強になります。ネットで、いろんな人が発信してくれますがやっぱり私は「書籍」が好きです。2025年1月に出て、ず~とビジネス本のベストセラーになってる本ですね(^^)「増配」株投資 年1、0
推し本。作家買いです。ホリエモンの本は、新刊がでるとチェックしてます。今回も面白かったニッポン社会のほんとの正体 投資とお金と未来 ☆ニッポン社会のほんとの正体 目次1,投資は希望だ2,お金の真実3,ビジネスの勝算4,...
推し本。船旅に持ち込んだ、ネット小説の書籍本。一気に読みましたので、一気に書きますほんとに備忘録ですどんな話が、入り混じってわからなくなってるので捨てられ側妃なので遠慮なく自由にさせていただきます~妹にご執心な陛下は放っておいて、気ままな皇
推し本。ネット小説の書籍化レジーナブックス=アルファポリス、の人気作の書籍化ですねアルファポリスって、水準が一定してるから安心して読めます(買えます)うたた寝している間に運命が変わりました。 (レジーナブックス) ☆うたた寝している間に運命
推し本。ネット小説の書籍化。ネット小説が、本当にメジャーになってるんですねいろいろな場所で書いて、書籍化、っていうのが本当に多いです。しかも、皆様毎日しっかり更新してる。すごいな~あなたが望んだ妻は、もういません~浮気者の旦那様と離婚して、
推し本。作家買いした作品です。文庫書下ろしで5巻まで来ました。明治維新で華族となった花菱家。大名、公家、そして神職が華族となりましたが花菱家は淡路の神職です。女中の子ですが、家族に愛された鈴子が花菱に嫁に行き神職なのでお祓いができる、という
推し本。ネット小説の書籍化です。アルファポリスで人気の作品の書籍化なのでこのレーベルは、一定水準があるので、安心して読めます妹に邪魔される人生は終わりにします (レジーナブックス) ☆妹に邪魔される人生は終わりにします ネタバレ注意エリナ、
推し本。ネット小説の書籍化で、大好きなシリーズです。ネットの更新をオンタイムで読んでますが、この先、ヒュドラとの闘いの場面があります早く読みたいな~魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~12(13) (MFブックス) ☆
推し本。ネット小説の書籍化です。イラストのノアとイーニアス王子がかわいらしくてネットの方も読みながら、書籍化もおっかけてます。アルファポリスのレジーナブックスです。継母の心得(6) (レジーナブックス) ☆継母の心得(6) 目次継母の心得.
推し本ネット小説の書籍化です。ネットの連載も順調ですが書籍化の方が、いろいろ話の辻褄が合っていて、読みやすいです。神々と交流する転生者のリョウマですが、神の子、という正体が、ついに明らかに神達に拾われた男 14 (HJ NOVELS) ☆神
推し本。ネット小説の書籍化。漫画化もされてるし、アニメ化も良かった。で、ジャミール公爵家のおかかえ技師というポジを得たリョウマの次へのステップです。神達に拾われた男 13 (HJ NOVELS) ☆神達に拾われた男(13) 目次8章1話、終
推し本。ネット小説の書籍化。アニメ化もされてるし、ネットの方も継続連載中です神達に拾われた男 12 (HJ NOVELS) ☆神達に拾われた男(12) 目次7章39,大寒波到来40,嵐の前の静けさ41,穏やかな昼42,不穏な夜...
推し本。大好きなシリーズです。第二部になったら、黄金の烏は殺されてるし、いろいろ、不幸すぎてすごかったそんな中、たった一人で「ヤタガラスの世界」を守っていた雪哉です。やり方はエグイけどね亡霊の烏 ☆亡霊の烏 目次序章1,影...
推し本。ネット小説の書籍化。面白くて1~2巻を一気読みしたんですが原作であるネットの方においついたのか、ちょっと、先ゆきが不安になってます。角川は、ぶった切り終了はあまりないんですけどね極めて傲慢たる悪役貴族の所業II(2) (角川スニーカ
推し本ネット小説の書籍化。面白いんですが、書籍化が早すぎて、ちょっと書籍化が乱れてます。極めて傲慢たる悪役貴族の所業(1) (角川スニーカー文庫) ☆極めて傲慢たる悪役貴族の所業(1) 目次序章、悪役貴族の目ざめ1,狂い始める物語2,努力の
推し本。作家買いしたシリーズが2作目です。後宮の烏、と同一の世界での中華ファンタジー。前作より、神の非情がすごかった。海神の娘 黄金の花嫁と滅びの曲 (講談社タイガ) 白川紺子 推し本探ブロ (veteranmama.com) 同作家既
推し本。海神の娘、と同様に、後宮の烏と同じ世界観、とのことですがこっちのほうが、より後宮の烏、の世界や時代と近いです。烏妃の力は巫術ですが巫術が公に認められた、烏妃のあとの時代です主人公の菫月季の祖父は、烏妃と面識があるそうな烏衣の華(1)
推し本。人気シリーズが、新婚編になって早4巻。鬼の玲夜が柚子を溺愛する、って縦糸はがっつり周到その中で、柚子が神の愛でる子、ってことでいろいろあります。鬼の花嫁 新婚編四~もうひとりの鬼~(九) (スターツ出版文庫 九) 鬼の花嫁 推し
推し本。ネット小説の書籍化。レジーナブックス、というアルファポリスから出てる本です。前世の記憶があるので、結婚願望がなくこっちで嫌われている黒髪への忌避感がなく超絶魔法使いの家政婦となり、ジルという養女を溺愛してます。メイドから母になりまし
推し本。作家買い。この作家さんの本だから読みたかったんですがさらに、後宮の烏、と同じ世界観ということで飛びつきました。このブログを書いているところで、2巻が出てまして読む予定です(^^)海神の娘 (講談社タイガ) 白川紺子 推し本探ブロ
推し本。投資の本は数々読んでますが、アンティークコインも稼げる、とどっかで読んだので、この本を読んでみました。ちょっと古いので、当時は株を買う時に手数料がかかったり投資信託も手数料が高かったりしたのでアンティークコインは、すっごいいいですよ
推し本。これが、アメリカの教育本か~、と読みました。もちろん、これを読める環境、実行できる環境は、かなり狭いとは思いますがこういうのを子供のころから読む、ってことはこれからの日本には必須ですね。13歳からの億万長者入門 1万円を1億円にする
推し本。ネット小説の書籍化です。漫画化されてまして、そっちを先に読んだら、とっても面白い全4巻でした。なので、原作を探して読んでみました。メリッサ文庫、という一迅社の文庫なんですが字が小さい・・。みっちりあるのは、いいんですが、老眼にはちょ
推し本。新書です。ビジネス本の一種かな。サブタイトルに惹かれて読みました。世帯年収1000万円 「勝ち組」家庭の残酷な真実 (新潮新書) 推しのビジネス本レビュー 推し本探ブロ (veteranmama.com)推しの新書レビュー
推し本。松永先生は、発達障害とか、トリソミーとかの本で著名なお医者さんです。小児外科医として一流で、その後病気で開業医になり開業医となって時間ができた、ってことで著作している作家さんで本作は、開業にあたってのノウハウ本かな~と思ったんですが
推し本。ダイエット本は数々読みましたが、これが一番簡単で1週間やったら、ちょっと効果が出たので推し(^^)1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法 ダイエット本&健康本 推し本探ブロ (veteranmama.com)☆プログ
推し本。作家買いした作品の上下巻。本作で完結もとはコバルト文庫で出てます。「後宮の烏」でヒットした作家さんなのでこのたびめでたく「集英社文庫」で再販。ありがたかったですよ。コバルト文庫だったら、多分読んでない。読後感のとってもよい作品でした
推し本。作家買いです。2014年にコバルト文庫で出たものを再販。この作者の出世作の「後宮の烏」より前の作品ですが神々の喧嘩に人が巻き込まれる、ってのは似てるかな。面白かったです。朱華姫の御召人 上 かくて愛しき、ニセモノ巫女 (集英社文庫(
推し本。1億円を貯める前、1000万円を貯めて、ブラック会社での死にたい衝動が収まった、ってのがとってもわかりやすい効果ですばらしい。作者も言ってます。貯蓄の最良の使い道は精神安定剤。真理。その後、5000万円から1億円となって結婚を考える
推し本。テレビでの取材も受けている、アンティーク・ディラーさんの書いた本です。帝国ホテルにお店を構えている二代目で先代も、時々お店にいらっしゃいます。夫は、デパートのアンティークフェアでご縁ができて私は、ホテルの方のお店からエンカウント。良
推し本。作家買いです。後宮の烏、を堪能したので、同じ作家さんの作品を探してみました。2012年に文庫化を、2023年に再文庫かした作品です。10年前の作品でしたが、十分面白かった(^^)思えば、コバルト文庫って、名作が多かったんですよね・・
推し本。1巻目が面白かったので、2巻目も読んでみました。1巻では、骨董店で働くことになったローザが、アルヴィンの秘密の力を知るとこで終わりました。アルヴィンは伯爵家という、高位貴族の嫡男でしたが神隠しにあって、戻ってきた時は年齢が増えてない
推し本。タイトル買いだったんですが、中身は結構充実してました。キャッチーすぎるtitleでしたが、とってもお役立ちでしたよ。億女が借金彼氏を“お金持ち体質”にした話 資産がみるみる増えていく43のレッスン お金持ちになるための本 推し本
推し本。作家買いです。新書で「世界のニュースを日本人は何も知らない」シリーズを書いてる作者で新刊が出ると読んでます。これは、作者が息子さんを育てる時に、いろいろ感じたことを書いてます。カテゴ的には、「子育てエッセイ本」かな。とっても面白かっ
推し本。春高出場をめざす高校バレーの学生たちのお話です。キャラ立てがマンガのようにくっきりしてるのでサクッと読めました。高校で部活をしてたら、きっと誰もが感じていた色々が書かれていて、とっても良かった。八秒で跳べ ☆八秒で跳べ 目次...