メインカテゴリーを選択しなおす
つば九郎DAY初日は緊張感のある試合で勝利! 神宮~カープ16回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
初回山田選手の技術が優った本盗で先制しましたが、小川投手乱調で3点差に。6回村上選手のタイムリーで加点するもそこ止まり。打線が機能しません。その中で宮本選手がチャンスを生かし活躍しました。
サイスニード大荒れ、打線チグハグで中日にボコボコにされて完敗
良いところなしで完敗でした。サイスニード投手はそろそろ疲れが出始めた感じで、この試合も立ち上がりから荒れ気味でした。加えて守りのミス。攻撃もチグハグで大敗です。
高橋 変化球を狙われノックアウト 先制するも打線繋がらず敗戦
期待の高橋投手がまさかの完全ノックアウトです。巨人のベンチワークが優り、変化球を狙われたようです。打線は逆転された直後の好機を生かせずグリフィン投手を立ち直らせ、以降得点できずに敗戦です。
先発が粘り、3-4-5番の主軸が打ちまくり、救援要所を締めて投打噛み合い勝利
主軸が打ちまくると得点力が違ってきます。3,4,5番の合計が8安打5打点と爆発。先発小澤投手が粘り、攻撃陣全体がつながり、救援陣は要所を締めて勝ち切りました。久しぶりの勝ち方でした。
時空を超えた縁でつながった村上の天に向かって伸びた一発 神宮~ベイスターズ15回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
ヤクルト対DeNA(2023年7月29日) 村上18号、牧17号
ヤ○5-3●De神宮球場の花火は8/20まで行われています。7月22日(土)~8月20日(日)の神宮開催14試合で花火の打ち上げを行います 東京ヤクルトスワローズうちわが配られました。この日も満席。試合はヤクルト塩見のホームランから始まり、村上が18号ホームラン。DeNAの牧も17号ホームラン。ヤクルト先発小川が通算1500投球回達成。5対3でヤクルトの勝利観衆:29,329人試合時間:3時間29分ニッカン式スコアヤクルト対DeNA-プロ野球:日刊スポーツ7月29日(土)JERAセントラル・リーグ横浜DeNAベイスターズ戦⚾️スワローズ活躍部分のハイライト動画をお届けします📺✨#swallows#さあ行こうか#スワローズハイライト動画pic.twitter.com/qKwanz1BHc—東...ヤクルト対DeNA(2023年7月29日)村上18号、牧17号
塩見4号村上18号と3,4番で試合を決め好投小川を援護して勝利
エースが試合を作り、取られたら取り返す打線に粘りが出て3,4番を中心にしっかり勝ち切ることができました。それにしても塩見選手が入っただけでこの好循環。戻ってくれて感謝です。
ヤクルト5-3DeNA5連敗中の試合は、試合展開的には悪くないゲームも多かったのだが、その中で勝ち切れていなかったため、このまま連敗が長期化する危険性も感じていた。今日も5連敗中と同様に勝てる可能性がある中でゲーム後半を迎えたのだが、今日は
レジェンド青木一発逆転3ランも敗戦だが、青木・塩見の復活は暗いムードを祓う起爆剤
やはりレジェンドは違う!執念の青木選手の一発で逆転。久しぶりに勝ちパターンへの流れは良かったのですが…。青木選手や塩見選手の復活が起爆剤となりそうです。負けでしたが少し上を向けそうです。
小川好投エースの意地、チーム一丸に村神様も降臨し強いヤクルトが釜首をもたげる
オールスターを挟み投攻守走のバランスが取れてチーム状態が上がり、久々に強いヤクルトが釜首をもたげました。後半戦スタートは「これまでの様には行かせない」と、虎相手につばめが威嚇したと見えました。
ヤクルト6-3阪神オールスターを挟み、今日から後半戦がスタートした。ホーム神宮での阪神戦となったのだが、スタメン変更、先制、中押し、村上のホームラン、好守、好走塁、先発投手が試合を作り、リリーフ陣がしっかり試合を収めるという様々な部分が噛み
小川が試合を支配!弱点の7回も選手の力で逃げ切る! 神宮~タイガース15回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
東京ヤクルトスワローズ2023年オールスター前貢献度ランキング
スワローズ観察日記Rと同じ内容でnoteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「スワローズ観察...
こんにちはアルパカ(@arupaka2248)です。 今回はパワプロ2022のアップデートにより選手の能力が更新されたので紹介していきたいと思います。ヤクルト編です! 目次 投手 野手 おすすめ記事 投手 野手 ヤクルト編は以上になります。他球団も随時公開していくのでぜひ見てください! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b…
村神様降臨さえも霞む乱打戦 内山・武岡ら若つばめの活躍で勝利し今季前半戦を終了
序盤の6点はその後の乱打戦の幕開け。ゴールまで「これぞYーG戦のメった打ち試合」と言える応酬が続き、最後若つばめ武岡選手のサヨナラで決着。4時間19分の東京決戦を勝利しました。
継投策はプラン通りにいかずとも攻撃力で跳ね返したサヨナラ勝利 神宮~ジャイアンツ13回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
燕パワー! 高橋粘投4勝目、中村打力と好リードで高橋を支えきり、打線つながって大量10点での勝利
先発高橋投手粘投で4勝目。打線繋がって大勝となりました。4回は本塁打で逆転、5回には連続タイムリーでダメ押しと理想の攻撃となりました。中村選手攻守に大活躍、下地を作った青木選手は流石です。
4番の打点、1番の出塁の仕方…それが攻撃の流れを作る 神宮~ジャイアンツ12回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
中村絶妙スクイズで決勝点を叩き出し、ピーターズの好投を援護して勝利
昨今の巨人戦は互いに打ち合う大花火大会が恒例でしたがこの試合は投手戦。引き締まった試合となりました。ピーターズ投手好投で4勝目。流れがヤクルトにきて、良い攻撃の繋がりも見られました。
小澤力投、村上2試合連続の15号も敗戦 オーダーを変え過ぎのベンチワークに疑問
点差以上に内容的には一方的ともいえる展開で小笠原投手をまたも崩せず、先頭打者本塁打2本のみの得点でした。打線が繋がりません。左投手対策なのか調子の良い選手を外してのオーダーには疑問が残ります。
初回並木選手の本塁打で始まった試合はシーソーゲーム。救援陣の踏ん張りと打撃陣の繋がり、最後は4番村上選手の2発で勝利。今季逆転勝ちや4番が本塁打で決着を付けた試合は少なく、何だか新鮮です。
村上が活躍することで脇役が報われる 神宮~ドラゴンズ13回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
ヤクルト8-5中日私が試合前に理想としていた展開は、先発の小川がきっちり投げ、先行逃げ切りの展開を作ることだった。しかし試合はそのようには推移しなかった。危なっかしいゲームとなった。それでも期待薄かな?と感じていた脇役陣が繋ぎに繋いで、得点
ヤクルトは昨年から続いて西投手を崩せない攻めの攻略の失敗が続いています。この試合も打線が繋がらずで無得点。先発高橋投手は6回無失点の好投でしたが打線の援護なく報われませんでした。
ヤクルト0-1阪神ヤクルト高橋、阪神西純という両先発による我慢比べの展開からリリーフ勝負となり、8回のマウンドを任されたのは、木澤だったのだが、代わり端の初球を阪神ルーキー森下翔に完璧に捉えられてしまった。2学年下の森下翔にプロ初ホームラン
前試合は守り負けでしたが、一転しこの試合は逆に守り勝ちでした。守り切って少ないチャンスをものにして勝利。それにしても川端慎吾選手の勝負強さとバットコントロールには、今回も脱帽です。
ピーターズ好投で3勝目 サンタナ8号3ランの得点を投手陣総出で凌いだ粘投で逃げ切る
綱渡りで勝ちました。ゲームの流れは広島の感じでしたが、ヤクルト投手陣が総出で凌いだ粘投で逃げ切り連敗を防ぐことが出来ました。初回のサンタナ選手の3ランのみと貧打線に変わりないのですが。
ヤクルト3-2広島昨日のゲームの守備でフェンスに膝をぶつけてしまい、打撲との報道があった村上がスタメンから外れた。不調とは言え、ヤクルトの軸となる選手のスタメン落ちは、チームにとっては大きなマイナス要因となる。そんな中で始まったゲームは、初
山田、村上の名前を借りた一発頼みの打線のうちは・・・ 神宮~カープ10回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
憧れを超えた侍たち 世界一への記録 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC
侍ジャパンのWBC2003優勝までの軌跡を追ったドキュメンタリー映画。2021年12月栗山英樹監督就任から、選手選考、宮崎合宿、東京ドーム予選・準々決勝、マイアミ準決勝・決勝まで、ほぼ監督、コーチ、選手のみの映像で余計なシーンはありません。結末は分かっていますが、テンションが上がり、安心して感動できます。栗山監督と大谷の映像が多めです。村上、佐々木の苦悩、源田の男気が伝わってきます。今は見られない某選手も映っています。WBC次回は2026年。監督・撮影:三木慎太郎「侍の名のもとに」出演:侍ジャパントップチーム(吉祥寺オデヲン)※特別料金2,200円憧れを超えた侍たち世界一への記録2023WORLDBASEBALLCLASSIC|野球日本代表侍ジャパンオフィシャルサイト2023WBCレプリカユニフォーム野球...憧れを超えた侍たち世界一への記録2023WORLDBASEBALLCLASSIC
先発の高橋投手はストレートに威力なく全く持ち味が出せない内容でした。贔屓目に言えば悪いながら粘ったと言うことにもなりますが。打線繋がらず久々の村上選手の一発も単発ではひっくり返せません。
毎回同じように負ける試合からは反省も成長も感じられない バンテリン~ドラゴンズ11回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
打てないだけでなく守れない村上を放置していれば勝てる試合も落とす バンテリン~ドラゴンズ10回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
サイスニード投手積極的に攻め、年に一度あるかの先発完封勝利でリーグ戦再開です。1番並木選手がこうも躍動し得点に絡むとは。先制村上、ダメオシ山田と久しぶりに3,4番が機能し、嬉しい勝利でした。
悪い負けが続きます。小澤投手好投も援護なく、降板でパリーグの馴染んだタイプに代わって息を吹き返させました。打線繋がりなく最後が出ません。ただ村上選手の3安打は今後に期待できるかと。
ヤクルト0-6オリックスこのブログでも何度か使わせてもらった言葉「今は我慢の時。」、「今はチームが噛み合わない。」という言葉はすでに適切ではないのかもしれない。「今年は我慢の時。」、「今年はチームが噛み合わない。」という言葉を使わざるを得な
ヤクルト1-4オリックス昨日の負けは今日以降に響く可能性があるとは思っていたが、今日はオリックス相手に元気なく敗れ、4連敗となり、借金は今季最多の14まで膨れ上がってしまった。昨年の日本シリーズでいいようにやられてしまった山崎福也に今日も投
ヤクルト7-9ソフトバンク(延長10回)2000年代に入ってから球界をリードしてきたのは、ソフトバンク(ダイエー)で間違いないと思う。交流戦では、その強さを見せ付けられてきたし、2015年は日本シリーズでも子ども扱いされてしまった印象が残っ
4番の打撃の軸が崩れれば打線もつながりを欠く 神宮~交流戦ホークス2回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
ヤクルト2-3ソフトバンク昨年、一昨年とヤクルトはソフトバンク相手にpaypayドームで3連勝を記録していたのだが、今シーズンは神宮で連敗となってしまった。しかしソフトバンクも一時のような強さを感じることはなく、勝つチャンスはあったと思うの
ヤクルト1-5ソフトバンク先週は、打線の状態は上向かなかったもののロースコアの展開に持ち込めたゲームで上手く勝ちを拾ったこともあり、何とか3勝3敗で乗り切り、残りの交流戦は、ホーム神宮での7試合となった。ホームに戻って打線が生き返ることを期
ホントに初顔に弱いヤクルト カスティーヨに抑え込まれ、川端安打・村上の11号も及ばず敗戦
先発サイスニード投手は力投すれど相手先発にしっかり抑え込まれ、中継にも無安打と全く勝ち目が見えてきません。5回無死満塁で無得点が全て。9回3番川端4番村上で2点を取ったものの敗戦です。
ヤクルト2-3ロッテヤクルトのチーム状態が良くないのは分かっていたのだが、交流戦に入り、日本ハム、楽天の2カードは、相手のチーム状態も上がらなかったり、雨での中止があったりする中で3勝2敗という数字で切り抜けていた。雨天中止を挟んだことで、
復帰高橋試合作れずぼろ負けのトホホ 中村ここでも牽制成功でさすがの世界のキャッチャー健在
投打ともに全くで、完敗でした。勝ち目が全く見えないぼろ負けです。復帰の高橋投手は力んだ結果球威・制球なく5回を投げ切れませんでした。そんな中、中村捕手の連日牽制成功に感心!
来翔と山口が躍動!メルセデスがマリン初勝利!☆ZOZOマリン観戦記【2023.6.7 vs.S】
交流戦ここまでの7試合で1つしか勝ててないマリーンズ。さすがにこのままズルズルといくわけにはいきません。 先発・メルセデス投手は今日も安定感たっぷりのピ…
今までは打線も投手の廻りもちぐはぐでした。ここへきて試合の流れを上手く作れ、投打が嚙み合うという状態に。ホームラン、タイムリー、犠飛とバランス良く攻め、投手陣の状態も戻ってきました。
東京ヤクルトスワローズ2023年5月先発・リリーフ・攻撃貢献度 スワローズ観察日記Rオリジナル指標
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
川端慎吾降臨! すべてがうまく回る展開で悲願の勝利 力投サイスニード7回気迫の無失点
やっと連敗脱出です。DHでジョーカー川端を解き放ち功を奏して好循環。昨季のヤクルトが戻ってきたような試合展開に感涙です。サイスニード投手は良く粘ってくれました。村上選手の10号にも安心が。
ヤクルト5-0日本ハムまずは連敗が12で止まったことを素直に喜びたい。先発が抑え、4番が打ち、高津監督の采配も当たった中での快勝である。特に3番DH川端のカードを切ってきたことが、勝利に繋がったという部分は大いにあったはずである。川端のコン