メインカテゴリーを選択しなおす
#マイホーム
INポイントが発生します。あなたのブログに「#マイホーム」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
借金600万・住宅ローン3000万円で個人再生できる?
司法書士の山口です。 個人再生では、所有する財産以下に借金は減額されません。 例えば、借金600万円を個人再生すると480万円カット。借金120万円を支払え…
2024/11/15 09:48
マイホーム
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
改修工事着工
こんばんは今日は朝一番から現場へ某施設のトイレ改修工事が着工まずは既存の部屋を解体する作業から。職員さんの女性専用トイレをつくります打ち合わせも行って、いよいよこれから工事が本格的に始まります。午後には解体工事も完了しました使いやすく、快適に使えるトイレにしたいと思います皆さんも楽しみにしているので、しっかり工事を進めて行きますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここ...改修工事着工
2024/11/15 07:35
S様邸の地盤調査
こんばんは今週はリフォーム工事現場が数か所、進行中もあり忙しく活動しています午後からは旭市にて着工予定の新築現場S様邸の地盤調査を行いその立ち会いに行ってきましたいつも地盤調査の立ち会いする時って、地盤の様子がどうなのか・・気になってドキドキですスウェーデンサウンディング試験の様子をじっくり私も確認してましたS様邸は、スタイリッシュなカルフォルニアスタイルの平屋の住まいを建築予定許容応力度計算をしっかりした、認定長期優良住宅(耐震等級3)の高性能住宅、今から着工が楽しみですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...S様邸の地盤調査
2024/11/11 22:59
間取り大改造!!劇的ビフォーアフター②
こんにちは。hayamaです。 『間取り大改造!!劇的ビフォーアフター①』こんにちは。hayamaです。突然ですが、みなさんはこの間取りを見てどう思いますか…
2024/11/11 13:04
印鑑登録に行ってきた
住宅ローンの本審査に進むために印鑑登録してきたよ⋯。印鑑登録っ⋯!まさかこんな日が来るとは。なんか立派な大人になった気分年齢的には十分、大人なんだけど印鑑登録…
2024/11/09 23:28
間取り大改造!!劇的ビフォーアフター①
こんにちは。hayamaです。突然ですが、みなさんはこの間取りを見てどう思いますか。ネットに落ちていた間取りに、私が手を加えたオリジナルです。点数をつけるなら…
2024/11/08 11:32
夜になると光るLEDライトを玄関に設置してみました。
こんにちは!シンプルに楽に暮らしたい。貯めたお金でたくさん旅行に行って世界の絶景をこの目で見てみたい…、と思いながら近所の職場で地味に事務をやっている、アラフォーで1児の母です。ミニマリストに憧れつつ、ゆる〜くミニマリストや
2024/11/07 21:41
補助金事業でリフォーム工事
こんばんは今週は現場に行ってる時間が多くなりそうです今日も直接現場へGo銚子市のOBお客様宅へアフター訪問。その後、今日から着工した神栖市のOBお客様のリフォーム工事現場へ先進的窓リノベ事業の補助金を活用しての工事です既存の窓を撤去して、高性能な窓を入れ替えします一部、内窓も設置します。まだこの補助金事業を活用しての工事、間に合いますので是非活用を現場確認後、同じ神栖市のOBお客様宅へ訪問してきました。改修工事の打ち合わせ。年内中に工事をと、ご希望のお客様が増えるのでしっかり工事予定組みます一度会社に戻り、午後からは建材メーカーさんと打ち合わせ。いろいろな建材について、直接話が出来て良かったですそれから某施設の改修工事の打ち合わせに行ってきました。こちらも以前から計画していたので、仕様内容確認して早速工事...補助金事業でリフォーム工事
2024/11/07 20:59
ダウンフロアリビングを採用した感想|後悔しないための対策も紹介!
リビングをダウンフロアにしたいけれど、使い勝手はどうなの?住んでから後悔したくないから、実際に採用した人の感想が知りたい! このようなお悩みに、ダウンフロアリビングを採用した私がお答えします! ダウンフロアは、その名の通り「周囲よりも床面を
2024/11/06 20:49
「高騰するマンション 家が買えない…」あさイチ の感想など
本日のNHKのあさイチは「高騰するマンション 家が買えない…」と題して、 この数年で高騰する不動産…都内だと億ションが当たり前に!?一体誰が買えるの?何が起こっているの?タワマン住民のリアルな本音&不動産業界 […]
2024/11/06 17:47
リフォーム工事着工
こんばんは連休明けの今日は朝から忙しく活動でした香取市のお客様宅では、今日から水まわりのリフォーム工事が着工ということで、現場へ直行でした~。キッチン、浴室を入れ替えする工事なので段取り良くして工事を進めていかないとね旭市に戻って、OBお施主様宅へ数件、訪問してました~住まいのメンテナンスは住み始めてから年々増えていきますよね~。特に機械的な不具合は明日からは神栖市のOBお客様宅にてこちらは窓まわりのリフォーム工事が始まりますので朝から現場へGoです今週もいろいろ予定がありますので、気合入れて頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...リフォーム工事着工
2024/11/05 20:25
町内の神社掃除
こんばんは11月の最初の連休今日は朝から天気も良くお出かけ日和各所でイベントも開催されていたようでたくさんの人で賑わったんじゃないかな~私は朝早起きして、町内の神社掃除へ参加してきました年二回、町内の各班まわり番で行っているのですが今回は皆さん、集合時間よりも早く集まって作業開始してて私も慌ててダッシュでした作業を終えて、私は訪問打ち合わせしてきました~母屋のある同一敷地内に別棟で新築を計画しているお客様なので、いろいろ諸条件を確認してきましたこのお客様のすぐ近くではこれから新築工事が始まるので随時、工事の様子がリアルタイムで分かるので、是非参考にして欲しいと思います明日はお休みの予定ですので、ゆっくりしたいと思いますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!...町内の神社掃除
2024/11/05 20:24
ねじれる動線
こんにちは。hayamaです。私が一級建築士の試験を受けたのは今からちょうど10年前、平成26年のことでした。その時の二次試験(設計製図試験)の話を紹介したい…
2024/11/03 10:54
11月の連休
こんばんは今日はほとんど会社から出ずにデスクワークと打合せでしたしかし、今日はずっと雨模様でした時折、本当すごい勢いで降ってました道路が冠水しそうな感じでした今月も週末はお客様との打ち合わせ中心になりそうです午前中、これから新築着工予定のお客さまと打合せ。変更箇所や仕様詳細について確認今月に地盤調査~地鎮祭を予定しています午後からは現在新築工事中のお客様と打合せ。こちらもどんどん工事が進んでいるので打合せもしっかりしないとね11月の最初の連休になりますね~明日は天気も回復しそうなので、お出かけ日和になるかな~私は明日も訪問の打ち合わせがあるので、しっかり頑張りますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ラン...11月の連休
2024/11/02 19:43
11月の初日
こんばんは今日から11月がスタートですね今年も残り2か月となりましたもう年末の年越しカウントダウンが聞こえてきそうな感じもありますさて、初日の今日も朝から現場へ行ってきました~旭市K様邸外構工事現場へ・・・・もうすぐ完成なので追い込みですH.M様邸新築現場では、浄化槽の設置工事をしています。上棟日は今月予定していますが、その前に外部の給排水工事を進めています。旭市のH・MK様邸では浴室(ユニットバス)の工事日でしたので確認事項の件で職人さんと打合せ午後からは神栖市のOBお施主様のところへ来週から窓の改修工事を予定しているので打合せしてきました今月もいろいろ予定が入っているので、体調に気を付けて頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...11月の初日
アイ工務店のラインナップ┃どんな家を建てられるの?
アイ工務店で建てることができる家のラインナップをチェック。各ラインナップの特徴を確認していきます。 さくら ア
2024/10/31 21:10
10月も残り少し・・・
こんばんは~今月も振り返ればあっという間に残り2日です今日も会社内にいるよりも外にいる時間の方が多かったかな~。旭市のH様邸新築現場へガス工事の配管工事について業者さんと打合せしてきました。その後、又兵衛旭店へ。こちらは宴会スペースを改装中で完成に向けてラストスパート内装工事が進行中。午後からは銚子市へ。こちら先月、外部のリフォーム工事をさせて頂いたお客様宅にて、窓周りの改修について打合せをしてきましたまたこうして工事のご相談のご依頼を頂き有難いです旭方面に戻って、作業場では二つの新築現場の手刻み加工が進行中その確認をしてきました~会社に戻る前に、W様邸新築現場に立ち寄り進捗確認っと、いろいろ回ってくると時間があっという間に明日も朝から現場検査立ち会い等、予定満載の10月最終日になりますので気合入れて頑張...10月も残り少し・・・
2024/10/30 19:29
【住宅会社選び】一度失敗した私たちが疲れずスムーズに決定できた方法
家づくり最初のハードルは、「あなたの理想を形にしてくれるパートナーを選ぶ」こと。 わが家はある方法でスムーズに住宅会社を決定できましたが、なかなか決められず、時間と体力ばかりを使って疲れてしまう方も少なくありません。 じつは、過去の私たちも
2024/10/30 10:09
不動産売却を検討している方必見!簡単AI査定ができる「おうちクラベル」の魅力
不動産を売却する際、何から始めたら良いのか迷ってしまうことはありませんか?そんな時に頼りになるのが、不動産の価値を手軽に確認できるサービスです。特に今回は、東証プライム上場企業のSREホールディングスが提供している「おうちクラベル」をご紹介
2024/10/29 06:02
訳あり不動産専門買取の「ワケガイ」について徹底解説【ネクスウィル】
「ネクスウィル」が提供する訳あり不動産専門買取サービス「ワケガイ」の詳細を徹底解説!共有持分、借地権、再建築不可物件、事故物件、長期間空き家など、複雑な問題を抱えた不動産でも安心のサポート。買取からリノベーションまで一貫対応で、新しい価値を見出します。不動産に関するお悩みを解決したい方におすすめです。
サンヨーホームズで建てた我が家の間取り公開!子育てに優しい機能的なマイホームの間取りと工夫ポイント
家づくりで一番悩んだのが「間取り」でした。 我が家は、子育てに優しい動線や生活のしやすさを考慮しながら、快適に過ごせる家を目指して設計しました。 今回は、我が家の間取りや工夫したポイントを紹介し、家づくりの参考になればと思います! この記事
2024/10/28 17:18
工事着工の立ち会い
お疲れ様です今日は朝から、現場へ直行です匝瑳市のS様邸新築現場の基礎工事の着工なので配置、GL確認してきました。工事近隣挨拶も完了S様邸は平屋でお施主様のこだわりが伝わる、住まいを建築します認定長期優良住宅(耐震等級3)を取得した高性能住宅、工事進捗楽しみにしていてください午後からは旭市の新築現場まわり。又兵衛旭店さんでは、宴会スペースを改装工事中外壁も張られて完成に向けて順調ですその後、H様邸の新築現場にてお施主様と打ち合わせ。窓も取り付けられ、屋根材も施工中。どんどん家らしくなってきました。こちらは二世帯対応型の大きな住まいなので、存在感がすごい旭市のM様邸もハウスクリーニング完了し、近日中に完成写真撮影をするので、後日公開しますのでお楽しみにそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナ...工事着工の立ち会い
2024/10/28 07:43
■ メダカの学校4(産卵&水替え)
先日、親メダカの手水鉢の水替えしたばかりだけど、子供メダカ鉢も濁ってきたので水替え! その前に、水草・マツモに粒々発見!ナニコレ?もしかして、メダカの卵?暑す…
2024/10/25 15:52
【悲報】家賃が3万円も上がる⋯
物価も地価も上昇してるからいつかは来ると思ってたけどいきなり3万円はひどくない?実は去年も1万円家賃が上がってるしさドンドン上がる。このままの家賃なら娘が大学…
2024/10/24 19:16
弟のスケッチとサイフォンコーヒーと…
先日、弟の一周忌の食事会がありました。 その日の晩、帰省していた長男君に「子供の頃に描いた絵、部屋のインテリアに使う」なんて言いながら、懐かしく子供達のスケ…
2024/10/23 20:23
週末は打合せラッシュ!!
こんばんは今日は朝から忙しい一日になりました。まず朝一番に、旭市のM様邸新築現場へ作業確認して、工事もほぼ完了なのでお施主様ともお会いしてきました会社に戻って、これから着工予定のお客さまと打合せ。プラン、配置確認、資金計画等、今後の予定について話合いしました現場も会社から近いのでありがたいです午後からは訪問打合せ。こちらは洗面所まわりの改修工事。今週工事するので、大工職人さんも同行して確認してきました。その後、又兵衛旭店さんへ、現在工事している進捗確認してきました。確認後会社に戻り、こちらもこれから着工するお施主様と打合せ。新築+防音工事補助金申請等について確認。終わるころはになってました。明日も朝から打合せがあるので、頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします...週末は打合せラッシュ!!
2024/10/20 18:52
■ ひまわりの絵
この夏は暑すぎて、新ネタ浮かばず・・・ふと、昔描いた ”ヒマワリ” 描いてみたくなった。 1.「あの日の夏」ミクストメディア(透明水彩、ペン、色鉛筆)水彩用紙…
2024/10/20 14:27
29坪の家だけどファミクロは欲しい
こんにちは。hayamaです。引き続き、いとこ家の間取りの話です。 『最近設計した間取り#04』こんにちは。hayamaです。サムネは記事にまったく関係ない、…
2024/10/20 11:32
【間取り迷子】脱出のヒント③
こんにちは。hayamaです。 まどりノートhayama-planさんのブログです。最近の記事は「【間取り迷子】脱出のヒント②(画像あり)」です。amebl…
2024/10/19 18:19
コンフォルト鎌数 紹介①
お疲れ様です今回は新しく完成したばかりの賃貸アパートをご紹介します。Conforto(コンフォルト)鎌数うちの会社の隣の敷地にあります。タイル調の外壁材が特徴的な佇まいです1Kと1LDKの間取りに2パターン、4世帯になります。このアパートの大きな特徴として屋根からすっぽり外張り断熱して施工してます壁面も高性能フェノールフォーム断熱材で囲ってます。注文住宅と同じ仕様なんです窓も高性能樹脂窓を採用しています一階部分と二階部分の間にはシンダーコンクリートを打設してあるので遮音性能もこれだけでも、一般的な賃貸アパートの仕様とは大きく違います次回は内部の様子をご案内します皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほん...コンフォルト鎌数紹介①
2024/10/18 19:30
配筋検査の立ち会いに。
お疲れ様です今日は旭市にて工事が始まったH様邸の新築現場へ瑕疵保険の基礎配筋検査の立ち会いをしてきました検査員さんが来る前に到着して、配筋の施工状況を再確認検査が始まると、やっぱり緊張感がありますねこの住まいも長期優良住宅を認定受けていますので、配筋もすごく細かくていかにも頑丈そうな基礎になりそうです。検査員さんもしっかり、隅々まで確認されてました無事に指摘事項なく、合格です上棟に向けて、作業も順調です皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...配筋検査の立ち会いに。
2024/10/18 19:29
24時間エアコン稼働!全館空調住宅の電気代
こんにちは 全館空調で1年間24時間エアコンを稼働させている我が家。 春と秋は、送風設定。夏は26度冷房、冬は23度暖房設定です。(季節により設定温度は微妙に変えています) 屋根にソーラーをつけていますが、大きさがよくわらかず。。売電収入
2024/10/18 05:29
【間取り迷子】脱出のヒント②
こんにちは。hayamaです。構造の話はまだまだ続くので、ちょこちょこ間取りネタをはさみながら進めたいと思います。(私が飽きちゃうから。笑)お施主さんの中で、…
2024/10/17 13:25
「サンヨーホームズ」で家を建てた感想!子育て世代にもおすすめのこだわりポイントを徹底レビュー
家を建てるというのは一生に一度の大きな決断。 特に、子どもがいる家庭では、安全性や住みやすさ、家事のしやすさなど、様々なポイントを考慮する必要があります。 我が家では、子どもが生まれる前に家を建てました! この記事では、実際にサンヨーホーム
2024/10/16 02:49
地震に強い家を建てる唯一の方法③
こんにちは。hayamaです。 『地震に強い家を建てる唯一の方法①』こんにちは。hayamaです。地震に強い家を建てる唯一の方法は「構造計算をすること」です…
2024/10/15 13:29
地盤調査の立ち会い
こんばんは連休の最終日、いい天気かな~と思っていたら午後ちょっと雨が・・・降りました~私は今日、昼間前に横芝光町にてこれから着工する新築現場にて、地盤調査を行いその立ち会いへ空を見上げると飛行機が成田空港へ向けてラッシュで飛んでましたこのエリアは防音工事の対象エリアなので、今回の工事でも補助金を受けて、防音工事をします。お施主様も一緒に地盤調査を立ち会いされてじっくりとその様子を確認されてました気になる調査結果は近日中には分かるかと明日からも忙しい一週間になりそうですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...地盤調査の立ち会い
2024/10/14 21:21
地震に強い家を建てる唯一の方法②
こんにちは。hayamaです。ハウスメーカー巡りをすると、営業は自社の耐震性をアピールするためにおのおの違う説明をします。ネットに落ちている情報もバラバラで、…
2024/10/14 14:24
■ メダカの赤ちゃん誕生
6月に頂いた水草を庭の手水鉢へ。 ●6月の貰った水草(紫陽花と一緒に手水鉢へ) そこにメダカの卵が付いていたようで、メダカが誕生していました。 暑い夏、簾で覆…
2024/10/14 13:36
■ うちの ”やさい畑”
新居の裏庭に作ったうちの ”やさい畑” 夏の酷暑を耐えて、”秋なす” 収穫できました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~最後までお付合い、あ…
2024/10/14 13:34
木造と鉄筋コンクリート造~素材の特性を知れば家探しはこう変わる~
木造と鉄筋コンクリート造 ~安全で快適に住まえる素材とは~ 一般的な建物構造で考えていくと、戸建てやアパートは
2024/10/13 13:13
中古戸建て購入・リフォーム工事を検討の方へ業者から忠告する業界の真実
不動産仕入れ販売もれっきとした流通事業です 大きな買い物をするときは夢も膨らみ気持ちも上ずってしまい、冷静な判
2024/10/13 13:12
2024/10/13 13:09
狭小3階建て住宅|工事業者だから知る安易に買ってはいけない理由
「やっと叶ったね!念願のマイホーム。」と気持ちウキウキになることも最初のうち。いずれ後悔の念が訪れるであろう建
2024/10/13 13:08
【WEB内覧会】ダイニング!一級建築士の夫婦が設計した二世帯住宅!
こちらは、ダイニングのWEB内覧会まとめ記事です。ダイニングのWEB内覧会についての過去記事を、改めてもっとわかりやすく、まとめてみました。#WEB内覧会 ブログ村ハッシュタグ目次・ うちのダイニングまとめと、これからのブログについて・ これまでのダイニングの大き
2024/10/13 10:38
今年の残りも・・・・
こんばんは今日もはっきりしない天候の一日でしたね今月も今週末から3連休の方も多いかと思います3連休、今回は天候も良さそうなので、秋のお出かけ日和になりそうですねふと、今年も残り3か月ないんだな~と・・・・今年も、有難い事に、大変忙しく仕事させていただいてますがまだまだ改善や悩み事もたくさんあるので、一日一日を大事にいきたいと思います12月には、会社の忘年会も予定してますまだ振り返るのは早いですが、年の瀬に向けて恒例のカレンダー配りの準備や会社の資料などの作成もしていかないといけないので、頑張りますそれでは、また~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...今年の残りも・・・・
2024/10/11 22:05
寒暖差に注意!!
こんばんは今日は雨の一日になりましたねここにきて、ようやく秋らしい気温になってきました。しかしこの寒暖差に、体に堪えますね。明日は更に気温が下がる見込み・・・・ここ数日だけの気温差が10℃もあるので、体調管理には十分注意しましょうね10月は台風の発生がどうなるか?心配の種です。雨が多くなってくると仕事の進捗に大きく影響してきますからね。今月は引き渡し予定と着工予定の現場も多いので皆さんも、この寒暖差には注意してくださいね皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村LINEアカウント作りましたので、是非ご登録くださいこちらのQRコードから登録できます*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...寒暖差に注意!!
2024/10/11 22:04
【最新版】注文住宅一括資料請求5社の違いを比較!あなたに最適なのはどれ?
※本記事はタウンライフのPRを含んでいます 注文住宅の一括資料請求サイトを利用したいけれど、違いが分からない。結局、どのサイトを選べばいい? 今や、住宅会社探しのマストアイテムとして多くの人が利用している一括資料請求サイトですが、このような
2024/10/11 15:55
アイ工務店ってどんなところ?┃北海道にも進出してきた新鋭ハウスメーカー
一番最初に説明された内容こそ、その会社のストロングポイント!アイ工務店では、「設計の自由性」と「価格の適正感」
2024/10/10 23:34
肌寒い⭐︎今日から長袖 やっと秋らしい気温に
人気ブログランキング朝から本降りの雨です気温が下がって私は今日からやっと長袖に衣替えしました(明日はまた半袖に戻るかも・・・昨日まで半袖作業着にロングアームカバーをはめて仕事していました)子供夫婦の家のシンボルツリーにしようと育てているレウコフィルムフルテッセンスがまた咲き出しました↓今年はこれで3回目の開花です↓子供がこだわって選んだ外壁の塗り壁の色にもよく合いますよくあるグレーではなく少し紫色が入ったオリジナル色です昨日の画像ですが我が家のシンボルツリーカツラも落葉し始めています↓甘いカラメルの匂いがする落ち葉ですガーデンマムジジコーラル↓夏の花ですがジニアプロフュージョン↓昨日は残業しないでやっと眼科に行ってきました(先週土曜日が休診日で行けなかったので)眼圧を測ってもらいまた同じ目薬が処方されたの...肌寒い⭐︎今日から長袖やっと秋らしい気温に
2024/10/09 06:59
地震に強い家を建てる唯一の方法①
こんにちは。hayamaです。地震に強い家を建てる唯一の方法は「構造計算をすること」です。こんな単純なことなのに、なかなか世間では認知されません。基本的に、日…
2024/10/06 16:28
次のページへ
ブログ村 201件~250件