メインカテゴリーを選択しなおす
#登山道
INポイントが発生します。あなたのブログに「#登山道」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
忍野村・二十曲峠 クマ目撃出没情報
日時:令和6年5月26日 14時00分ごろ 住所:山梨県忍野村内野 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:成獣 現場:二十曲峠(標高1152m)付近の登山道 ※目撃者が大声で叫んだところ、逃げていったという ...
2024/06/01 16:40
登山道
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
熊野古道・中辺路 ツキノワグマ出没目撃情報 [2024.5.27]
日時:令和6年5月20日 11時00分ごろ 住所:和歌山県田辺市中辺路町栗栖川 状況:熊1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ 現場:熊野古道・中辺路 ※「滝尻王子」近くにある「胎内くぐり」付近 ...
2024/05/29 23:32
藤の花咲く源流でイワナを釣る🐟🎣(渡良瀬川支流)
駐車スペースに先行者の車は無い外気温13℃藤の花藤の花が咲いている時はイワナが釣れるんだ登山道を30分程歩く良型が来た 良いポイントだけど小さい誰もが竿を出す場所だからね 良型が釣れてくるこの滝をあがったらすぐ前に釣り人がいた 後から来た人に追い越されたん
2024/05/25 04:34
福井・文殊山 クマ目撃出没情報 [2024.5.22]
日時:令和6年5月21日 13時45分ごろ 住所:福井県福井市二上町〜帆谷町 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:成獣現場:文殊山(標高365m)の登山道※二上コース ...
2024/05/22 22:26
神戸・六甲山縦走コース クマ出没目撃情報 [2024.5.20]
日時:令和6年5月20日 14時10分ごろ 住所:兵庫県神戸市北区山田町下谷上中一里山 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:成獣現場:六甲山縦走コース(菊水山と鍋蓋山の間) ※天王谷川と国道428号(有馬街道)に架かる天王吊橋付近 ...
2024/05/21 16:35
盛岡・高洞山 クマ目撃出没情報
日時:令和6年4月12日 11時00分ごろ 住所:岩手県盛岡市上米内中居 状況:登山者5名が親子のツキノワグマ2頭を目撃 現場:高洞山(標高522m)の登山口 ※JR山田線の上米内駅付近 ...
2024/05/16 17:38
八甲田山・酸ヶ湯温泉 クマ出没目撃情報 [2024.5.11]
日時:令和6年5月4日 正午ごろ 住所:青森県青森市荒川南荒川山(十和田八幡平国立公園) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約120センチの成獣現場:日本百名山のひとつ「八甲田山」(標高1585m)の登山道 ※登山口(酸ヶ湯温泉旅館)付近 ...
2024/05/12 09:37
【クマによる人身被害】金ケ崎町・駒ヶ岳【登山】
日時:令和6年5月4日 07時25分ごろ 住所:岩手県金ケ崎町西根 状況:ツキノワグマによる人身事故が発生 駒ヶ岳(標高1130m)の登山道で、1人で登山をしていた花巻市の男性が熊に襲われ、額と右頬、鼻などを引っかかれるけが。現場は五合目付近。男性はうがい清水登山口まで自力で下山し、下山中に別の登山者が消防に通報。その後ドクターヘリで矢巾町の県高度救命救急センター(岩手医科大学附属病院)に搬送された。命に別条は...
2024/05/08 21:30
足尾・中倉山 クマ出没目撃情報
日時:令和6年5月4日 07時00分ごろ 住所:栃木県日光市足尾町 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ現場:中倉山(標高1520m)の登山道付近 ...
2024/05/06 21:38
【クマによる人身被害】白山市・奥獅子吼山【登山】
日時:令和6年4月28日 14時10分ごろ 住所:石川県白山市白山町 状況:ツキノワグマによる人身事故が発生 奥獅子吼山(標高928m)の登山道で、金沢市の50代の女性が熊に襲われた。女性は出合い頭に顔を引っかかれ、救急車で白山野々市広域消防本部まで運ばれ、その後ドクターヘリで金沢市の石川県立中央病院に搬送された。命に別条はないという。女性は同日午前9時ごろに1人で登山に訪れ、下山中に襲われたとみられる。現場は白...
2024/04/30 12:31
柏崎・米山 熊出没目撃情報 [2024.4.29]
日時:令和6年4月28日 正午ごろ 住所:新潟県柏崎市大平 状況:熊2頭の目撃情報 特徴:体長約120センチと体長約100センチ現場:日本三百名山のひとつ「米山」(標高992.5m)の大平コース付近 ※大平登山口駐車場から数分の場所 ...
2024/04/29 21:22
上野原・虎丸山 クマ出没目撃情報
山梨県上野原市上野原、虎丸山への登山道の途中で激しくガサガサ音がしたので手を叩いたら子グマらしき黒い動物が走って逃げた。木々に遮られていたので確実にクマとは言えないが走り方がクマっぽかったです。みき様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
2024/04/24 21:18
山中湖村・石割山 クマ目撃出没情報 [2024.4.16]
日時:令和6年4月14日 12時20分ごろ住所:山梨県山中湖村平野(富士箱根伊豆国立公園) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:成獣 現場:山梨百名山のひとつ「石割山」(標高1413m)の登山道付近 ※村民ならびに観光客の方は十分にご注意をお願いします。なお、熊を目撃された方は富士吉田警察署または役場にご連絡ください(山中湖村) ...
2024/04/17 23:29
由良ヶ岳 クマ目撃出没情報 [2024.4.16]
日時:令和6年4月11日 時刻不明住所:京都府宮津市由良(丹後天橋立大江山国定公園) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:関西百名山のひとつ「由良ヶ岳」(標高605m) ※詳細な場所不明 ...
2024/04/17 23:28
丹沢・雨山峠 クマ目撃出没情報 [2024.4.16]
日時:令和6年4月12日 時刻不明住所:神奈川県松田町寄 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:雨山峠(登山道) ...
2024/04/17 23:27
都留市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2024.4.6]
日時:令和6年4月1日 14時00分ごろ 住所:山梨県都留市大野 状況:熊1頭の目撃情報 現場:山梨県道24号都留道志線 ※道坂トンネルの西側坑口付近 ※周辺に道坂隧道バス停、今倉山登山道の入口、林道細野鹿留線、道坂峠、道志村との境界などがある ...
2024/04/07 21:55
鯖江市・三床山 クマ目撃出没情報 [2024.4.3]
日時:令和6年4月1日 20時21分ごろ 住所:福井県鯖江市和田町 状況:センサーカメラでツキノワグマ1頭を撮影 特徴:成獣 現場:三床山(標高279.8m)の登山道付近 ※稲荷神社(登山口)付近 座標:35°56'47.6
2024/04/04 23:42
藤岡市・高山御嶽山 クマ目撃出没情報
日時:令和6年2月1日 13時00分ごろ 住所:群馬県藤岡市高山高山甲1616(付近) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:高山御嶽山(標高420m)の登山道付近 ※御霊神社(登山口)付近 ※外出の際は、十分気を付けてください。熊等の野生動物を目撃した場合は、危険ですので絶対に近づかないように注意してください(藤岡警察署) ...
2024/03/17 21:29
富岡市・妙義山 熊目撃出没情報 [2024.2.20]
日時:令和5年10月19日 10時00分ごろ 住所:群馬県富岡市妙義町諸戸 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:日本二百名山のひとつ「妙義山」(標高1104m)の登山道 ※関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)の第二見晴付近 ...
2024/02/26 21:46
大田市・三瓶山 ツキノワグマ目撃出没情報 [2024.2.20]
日時:令和5年10月25日 09時30分ごろ 住所:島根県大田市三瓶町志学(大山隠岐国立公園) 状況:熊らしき動物1頭の目撃情報 現場:日本二百名山のひとつ「三瓶山」(標高1126m)の登山道 ※室の内池付近 ...
2024/02/26 21:45
小樽市 ヒグマ目撃出没情報
日時:令和5年10月13日 07時35分ごろ 住所:北海道小樽市朝里川温泉1丁目 状況:子グマ1頭の目撃情報。体長約100センチ現場:札樽ゴルフ倶楽部内の私道 ※入口から約750m ※周辺に朝里川温泉スキー場、朝里スカイループ、朝里ダムなどがある ※大変危険ですので付近には、近づかないでください。熊を目撃した際は、警察に通報しましょう(小樽警察署) ------------------------ 日時:令和5年10月14...
2024/02/21 21:33
裾野市・越前岳 クマ目撃出没情報
日時:令和5年12月11日 12時30分ごろ 住所:静岡県裾野市須山(富士箱根伊豆国立公園) 状況:成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:静岡の百山のひとつ「越前岳」(標高1504m)の登山道 ※馬ノ背見晴台から山頂方向におよそ10分進んだ場所 ...
2024/02/13 21:08
飯縄山(飯綱山) クマ目撃出没情報
日時:令和5年11月1日 10時40分ごろ 住所:長野県長野市富田(妙高戸隠連山国立公園) 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:飯縄山(標高1917m)の南登山道※奥宮一の鳥居付近 ------------------------ 日時:令和5年11月8日 12時30分ごろ 住所:長野市富田(妙高戸隠連山国立公園) 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:飯縄山(標高1917m)の南登山道※奥宮一の鳥居付近 ...
2024/02/10 17:26
宝達志水町・宝達山 クマ目撃出没情報
日時:令和5年11月1日 08時45分ごろ 住所:石川県宝達志水町紺屋町(付近) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:宝達山(標高637.1m)の登山道こぶしの路 ※中腹 ...
2024/02/01 17:37
小樽市・銭函天狗山 熊目撃出没情報 [2024.1.24]
日時:令和5年9月21日 08時15分ごろ 住所:北海道小樽市見晴町 状況:熊2頭の目撃情報 現場:銭函天狗山(標高536.7m)の登山道 ※登山口より約500mの銭天山荘付近 ※大変危険ですので付近には、近づかないでください。目撃した際は、警察に通報しましょう(小樽警察署) ...
2024/01/26 21:19
運が付く それとも運の尽き
大森山 367m昨日の昼下がり、久々に大森山へ登った。ちなみにこの山は『キノコの森』のすぐ近くにあるので、その気になればいつでも登れる。登山口まずは南側の登山…
2024/01/21 09:46
幌加内町・三頭山 クマ目撃出没情報
日時:令和5年8月26日 07時30分ごろ 住所:北海道幌加内町雨煙別 状況:ヒグマ1頭の目撃情報 現場:北海道百名山のひとつ「三頭山」(標高1009m)の登山道 ※雨煙別コース(4合目と5合目の中間地点) ※熊を目撃した場合は、大変危険ですので、絶対に近づかず、すぐに避難するようにして下さい(士別警察署) ...
2024/01/17 23:59
小樽市・天狗山 ヒグマ目撃出没情報
日時:令和5年8月18日 12時10分ごろ 住所:北海道小樽市見晴町 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:天狗山(標高532.5m)の登山道※熊を目撃した場合は、絶対に近づかず、警察に通報して下さい(小樽警察署) ...
2024/01/15 22:40
下関市・四王司山 ツキノワグマ目撃出没情報 [2024.1.6]
日時:令和5年10月26日 15時30分ごろ 住所:山口県下関市松小田 状況:登山中の男性が熊のような動物1頭を目撃 特徴:体長約100センチ 現場:山口県百名山のひとつ「四王司山」(標高392m)の5合目付近 ...
2024/01/06 21:14
青梅丘陵・三方山 クマ目撃出没情報
日時:令和5年11月24日 12時45分ごろ 住所:東京都青梅市二俣尾1丁目(付近) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:多摩百山のひとつ「三方山」(標高454.3m)のハイキングコース ※詳細な場所不明 ...
2024/01/03 21:30
根子岳 クマ目撃出没情報
日時:令和5年10月3日 09時10分ごろ 住所:長野県上田市真田町長(上信越高原国立公園) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:根子岳(標高2207m)の登山道 ※8合目付近 ...
2024/01/03 21:29
日本百名山・羊蹄山 クマ目撃出没情報 [2023.12.27]
日時:令和5年10月14日 時間不明 住所:北海道京極町川西(支笏洞爺国立公園) 状況:ヒグマらしき動物の目撃情報 現場:日本百名山のひとつ「羊蹄山」(標高1.898m)の登山道 ※1合目付近 ...
2023/12/28 21:21
熊野古道・中辺路 クマ目撃出没情報 [2023.12.21]
日時:令和5年11月1日 時刻不明 住所:和歌山県田辺市本宮町皆瀬川~新宮市熊野川町日足 状況:ツキノワグマ1頭の出没情報 現場:世界遺産「熊野古道」の中辺路をたどるルートのひとつである小雲取越えのみちの石堂茶屋跡の南側※クマを発見した際は、不用意に近づかず、警察や役場に連絡してください(新宮警察署) ...
2023/12/22 23:22
蘭梅山 クマ目撃出没情報 [2023.12.21]
日時:令和5年9月29日 07時10分ごろ 住所:岩手県一関市山目館 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:子グマ 現場:蘭梅山(標高151m) ※展望台付近の遊歩道 ...
2023/12/21 21:54
長岡市・鋸山 クマ目撃出没情報
日時:令和5年9月12日 10時35分ごろ 住所:新潟県長岡市栖吉町 状況:鋸山(標高765.1m)の登山道で、木から下りてくるツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:花立コースの大もみじ付近 ...
2023/12/19 21:47
丹沢・大山 クマ目撃出没情報 [2023.12.16]
日時:令和5年12月16日 時刻不明 住所:神奈川県伊勢原市大山〜日向(丹沢大山国定公園) 状況:ツキノワグマの出没情報 現場:大山山頂から見晴台の間 ※クマ出没により大山の見晴台は通行できません(詳細はこちら) ...
2023/12/17 21:51
北海道 熊目撃出没情報 [2023.12.11]
日時:令和5年7月21日 時刻不明 住所:北海道三笠市川内839(付近) 状況:クマの目撃情報 現場:市道川内峰延線 ※月形町との境界付近 ------------------------ 日時:令和5年7月21日 時刻不明 住所:北海道北見市留辺蘂町平里 状況:クマの目撃情報 現場:北山牧場付近 ------------------------ 日時:令和5年7月21日 時刻不明 住所:北海道上富良野町西9線北27号...
2023/12/11 21:28
丹沢・経ヶ岳 クマ出没目撃情報
日時:令和5年11月1日 時刻不明 住所:神奈川県愛川町田代 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:経ヶ岳(標高633m)の登山道付近 ※道ノ入2号堰堤の斜面 ※その後の調査の結果、目撃されたのはカモシカの可能性が高いことが判明 ...
2023/12/08 22:37
【クマによる人身被害】稲村山【群馬・安中市】
日時:令和5年11月8日 13時00分ごろ 住所:群馬県安中市松井田町北野牧 状況:クマによる人身事故が発生 稲村山(標高952.6m)の登山道で下山中だった埼玉県川越市の男性が親子のツキノワグマ2頭に遭遇し、うち親グマに襲われた。男性は自力で登山口近くの駐車場まで歩き、車で市内の病院に駆け込んだという。上唇や左手首に裂傷を負ったが、軽傷のもよう。男性は1人で紅葉狩りに訪れたという。病院が安中警察署に通報した。現...
2023/12/07 22:05
日本百名山・鳥海山 ツキノワグマ出没目撃情報
日時:令和5年8月26日 05時45分ごろ 住所:山形県遊佐町吹浦(鳥海国定公園) 状況:熊1頭の目撃情報 現場:日本百名山のひとつ「鳥海山」(標高2236m)の登山道 ※湯の台口ルートの「あざみ坂」の手前約200m ...
2023/12/07 22:04
英嶺山 ヒグマ目撃出没情報
日時:令和5年7月16日 09時10分ごろ 住所:北海道羅臼町栄町 状況:熊の目撃情報 現場:英嶺山(標高521.3m)の登山道 ...
2023/11/30 22:25
北アルプス・針ノ木岳 ツキノワグマ目撃出没情報
日時:令和5年8月12日 08時40分ごろ 住所:長野県大町市平(中部山岳国立公園) 状況:クマの目撃情報 現場:日本二百名山のひとつ「針ノ木岳」(標高2821m)の登山口(登山道)付近 ※関電トンネル電気バス(立山黒部アルペンルート)の扇沢駅付近 ...
2023/11/24 22:44
豊橋市・湖西連峰 クマ出没目撃情報
日時:令和5年11月19日 13時00分ごろ 住所:愛知県豊橋市多米町滝ノ谷 状況:ツキノワグマらしき動物1頭の目撃情報 現場:湖西連峰ハイキングコース ※豊橋自然歩道本線と赤岩自然歩道が交わる赤岩尾根分岐点付近(静岡県湖西市との境界付近) 赤岩尾根分岐点の座標:34°46'28.9
2023/11/24 22:43
榛名山(掃部ケ岳付近登山道) クマ出没目撃情報
日時:令和5年11月13日 09時55分ごろ 住所:群馬県吾妻郡東吾妻町川戸(付近) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:掃部ケ岳~硯岩に繋がる登山道座標:36°28'35.2
2023/11/23 18:26
【クマによる人身被害】北アルプス・焼岳【日本百名山】
日時:令和5年10月25日 12時44分ごろ 住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾(中部山岳国立公園) 状況:ツキノワグマによる人身事故が発生 日本百名山のひとつ「焼岳」(標高2455m)の登山道で、岐阜県関市の男性登山者が熊に襲われ、左手首を負傷。男性は単独で登山中、親子とみられる熊2頭に遭遇。そのうちの1頭に襲われたという。後に飛騨市内の病院に搬送されたが、軽傷とみられる。現場は奥飛騨側の登山口からおよそ2kmの...
2023/11/21 22:00
船形山 クマ目撃出没情報
日時:令和5年8月11日 06時00分ごろ 住所:宮城県大和町吉田 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:日本二百名山のひとつ「船形山」(標高1500.34m)の登山道 ...
2023/11/15 23:45
山梨県都留市・高川山 クマ出没目撃情報
令和5年10月30日午前9時前頃 初狩側からの登山道頂上付近にて北側30メートル先ほどに小熊を目撃。こちらに気付いた模様で木に登ったが、その後笛を吹き続けたところ北方向へ去って行った。菅原様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
2023/11/12 22:25
日本百名山・岩手山 クマ出没目撃情報
日時:令和5年10月21日 12時30分ごろ 住所:岩手県滝沢市上岩手山 状況:親子とみられるクマ2頭の目撃情報 現場:日本百名山のひとつ「岩手山」(標高2038m)の登山道付近 ※四合目(標高1250m)付近 ...
2023/11/05 18:19
二王子岳 クマ目撃出没情報
日時:令和5年8月6日 06時05分ごろ 住所:新潟県新発田市田貝 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ 現場:日本二百名山のひとつ「二王子岳」(標高1420.3m)の三合目登山道付近 ...
2023/11/02 22:12
【ヒグマによる人身被害】北海道福島町・大千軒岳【ナイフで応戦!】
日時:令和5年10月31日 09時30分ごろ 住所:北海道福島町千軒 状況:ヒグマによる人身事故が発生 日本三百名山のひとつ「大千軒岳」(標高1072m)の登山道で、登山中の男性3人が体長約170センチのクマに襲われ、2人が脇腹や首を引っかかれたり、脚をかまれたりして負傷。1人がナイフで応戦して追い払い、3人とも自力で下山したという。男性3人は登山道を一列で歩いていた際、最後尾にいた男性が最初にクマに襲われ、先頭にいた...
2023/11/02 22:11
次のページへ
ブログ村 151件~200件