メインカテゴリーを選択しなおす
#宮城県
INポイントが発生します。あなたのブログに「#宮城県」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
はらこ飯を食べました
今年初めて「はらこ飯」を食べました。 宮城県の秋の風物詩的な郷土料理です。炊き込みご飯の上に鮭とイクラが乗ってます。 先日の 東北未来芸術花火 の会場…
2023/10/14 20:11
宮城県
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
💚仙台ランチ💚あなご箱飯が楽しめる✨「すが井」地元民には〇〇が人気🎵
テレビ📺「バナナサンド」で話題の「仙台メシ」🍴あなご箱飯の「すが井」さんで、オススメはありますか? 仙台在住 現役秘書LiCoのオススメ!地元民に人気の〇〇をご紹介いたします✨ 「すが井」とは?
2023/10/14 19:21
久しぶりの鳥の海(宮城県亘理郡亘理町)
鳥の海 先月末、東北未来芸術花火2023 を見に行きました。 『東北未来芸術花火(2023.09.30 鳥の海公園特設会場)』目の前で打ちあがる芸術花火 …
2023/10/14 14:50
【柴田町槻木】ほっとタウン「こうのとり茶寮」/オープン後初訪問して食べた「おろし蕎麦」と「だし巻卵」
こんな場所に、こんな大きな店があるなんてびっくり!!、柴田町槻木白幡地区に、公園のような広い敷地に開所した「ほっとタウン」と、そこにオープンした就労継続支援A型「こうのとり茶寮」で食べた「おろし蕎麦」と「だし巻卵」を紹介します。
2023/10/12 23:25
石巻市 熊目撃出没情報 [2023.10.12]
2023.10.07(土)16時前後宮城県石巻市湊中座峰山(牧山市民の森)ローラー滑り台降り口から、「こどものひろば」への登り道途中の側溝の中に熊の糞らしきものがありました。当時は確信はなかったのですが、検索してみると鹿やイノシシとは明らかに違っていて、熊の糞が一番近いのでここに記しました。子連れ様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
2023/10/12 22:08
10月11日 釣行。
釣り 書評 宮城海釣り
2023/10/12 13:15
夕方の虹
今日の16:45頃、虹が出ました。 仙台市太白区山田付近から見ました。 雲が多くて、虹は弧を描きませんでした。 地上に近いところだけ出てました。 でも…
2023/10/11 01:53
麺匠 玄龍(げんりゅう)【太白区長町】
今日はスポーツの日、昔は体育の日だったような...。そんなこんなで運動不足と思い、昨日2km程ランニングしましたが、見事に太ももが筋肉痛w 歩くたびにピクピク…
2023/10/10 15:44
10月9日 釣行。
2023/10/10 14:07
10月4日 釣行。
2023/10/10 11:45
2023福島山形ツーリングその7 角田宇宙センター
ロンツー2日目はお昼から雨の予報時刻は14:30です。再び県道38復興道路を北上して山元インター方面に左折県道272の角田山元トンネルを抜けて県道28~14と走りつないで阿武隈川を渡ります。そしてここ宮城の角田市にはJAXAがあります。角田宇宙センター宇宙開発展示室が見学できます。入館料は無料ずらりと日本のロケット系譜的には右から左の順です。胴体がオレンジ色のものがH-II系いちばん左にあるのがH3です。新しいので台座...
2023/10/09 20:52
そば処 福はら 仙台駅東口本店(仙台市宮城野区榴岡)
「そば処 福はら 仙台駅東口本店」宮城県仙台市宮城野区榴岡2−1−10 022-256-3188 [今日の昼食] かき揚げ店そば 520円 …
2023/10/09 09:42
【多賀城市】日本料理「鳥善」のランチメニューは「白飯」「はらこ飯」を選べます
多賀城市で日本料理の人気店「鳥善」を見つけたので、ランチの有無を確認して訪問、ここでいただいたランチメニューをご紹介します。
2023/10/09 09:14
庭の紅白の彼岸花
家の庭の彼岸花が咲き始めました。 夏の終わりと秋の到来を告げる花です。 少し前から咲いてたようです。 でも、気付いたのは昨日でした。 10月に入り、急…
2023/10/08 15:33
宮城県の長沼や伊豆沼をまわってきました
2023/10/08 09:29
仙台市から登米市まで走りました
中華そば三太 西中田店(さんた)【太白区西中田】
さささ、3連休www天気も良いし、キャンプギアを持参し、BBQ可能な海辺の公園でカフェ活してみた件。海が近いのて風が強かったさて太白区西中田にオープンした「中…
2023/10/08 07:35
あはれ【泉区南光台】
ザ・モール長町仙台店に新たにアウトドア店がオープンしたみたいなので行って見た件。「アルペンアウトドアーズ」見てるだけで楽しい店内は広々としており、品揃え豊富で…
2023/10/08 07:34
とんこつらぁめん楽が閉店(仙台市太白区山田)
とんこつらぁめん楽仙台南店が閉店してました。 ヨークタウン山田鈎取りにあったラーメン店です。 8月31日で閉店してしまったそうです。 この場所で20年…
2023/10/07 13:28
秋保・里センターと夏の花
温泉旅続きです~ ホテルを後にして、バスの時間まで再び周辺散策。廃線になったけど、昔、鉄道が通ってたらしい。秋保・里バスセンターにはレストランなどもあり、待っ…
2023/10/06 11:54
来年のカレンダーを購入(2024年用)
セリアのカレンダー 今年もいつものカレンダーを購入 先週、2024年のカレンダーを購入しました。 毎年恒例で100円ショップのセリアで買いました。 お…
2023/10/06 10:11
錦ヶ丘に新しい温浴施設が10/6にオープン
愛子天空の湯そよぎの杜(9/27撮影) 愛子天空の湯 そよぎの杜がオープン! 錦ヶ丘に新しい温浴施設がオープンします。 愛子天空の湯 そよぎの杜 とい…
2023/10/05 11:24
【多賀城市】offshore(オフショア)/貞山運河ほとり蔵の中で楽しめるSOBAカフェを紹介します
多賀城市の砂押貞山運河沿いで大谷石を使用して建てられた蔵をリノベーションした、おしゃれなカフェ「offshore SOBA&COFFEE(オフショア ソバアンドコーヒー)」をご紹介します。
2023/10/04 23:07
ホテルの朝食と野花
秋保温泉は、弱アルカリ・ナトリウム泉で食事の前と後と短めに浸かっただけでも、耐えがたい睡魔が襲ってきて、すごくよく眠れた 今年はすごい猛暑で、ずっと冷房の中に…
2023/10/04 00:45
宮城県の都道府県ランキングまとめ!何が1位?
宮城県の都道府県ランキングまとめページです。当サイトのランキングから宮城県のランキングだけをピックアップしました。 宮城県のイメージは仙台の牛タンが強く、ずんだ餅やサンドウィッチマンのイメージもある都道府県。また、ソウルフードであるホヤは全
2023/10/03 11:28
出川哲朗の充電バイクの旅 福島県から宮城県
出川哲朗の充電させてもらえませんか? 福島県から宮城県 テレビ東京 行くぞ“奥州街道”116キロ!福…
2023/10/03 06:47
陣中 牛タンスタンド @ 宮城
昨年の夏休み東北キャラバンで利用した【牛タンスタンド】さん店舗は違いますが再訪ですhttps://www.jinchu.jp株式会社陣中www.jinchu.…
2023/10/03 05:47
9月29日 釣行。
2023/10/02 11:46
ホテルの晩ごはん
旅行の続きです~天気が崩れぬうちに周辺を足早に散歩して、ようやくホテルへ。 ホテルは本館、別館と2つの露天風呂で温泉三昧を楽しもうと、ここにしたロビーには、天…
2023/10/02 00:25
東北未来芸術花火(2023.09.30 鳥の海公園特設会場)
目の前で打ちあがる芸術花火 芸術花火は想像以上の大迫力でした! 昨日開催の 東北未来芸術花火 2023 を見に行ってきました。 音楽のリズムや曲調にシ…
2023/10/01 20:05
だし廊(だしろう)【青葉区一番町】
9月も今日で終わり!やっと過ごしやすくなりましたのぅ。もう暑いの懲り懲りや〜💦本日は、青葉区一番町の「だし廊」で麺活🍜㊗️6周年を迎えたらしい㊗️12:30到…
2023/10/01 09:18
「定禅寺 ストリート ジャズ フェスティバル 2023」 (仙台市 青葉区)
9月9日、10日 の土・日、4年ぶりに制限なく開催された 「定禅寺ストリート ジャズ フェスティバル 2023」 に行ってきました。 天候にも恵まれて、まるで真夏のような陽気。 どの会場にも大勢の観客が訪れていて大混雑状態。目いっぱい音楽のシャワーを浴びながら楽しんできました。 大満足です。 今回は、なんと23のステージでの開催となりました。各ステージには多くの観客が集まり、多彩な音楽に手拍子と歓声 が...
2023/10/01 03:39
💚仙台ランチ💚1,000円ポッキリ~🍣「大黒寿司」お手頃価格でお寿司が楽しめます🍣
駅チカで穴場的なお寿司屋さんは、ありませんか? お寿司大好きLiCoのオススメ!駅チカ穴場のお寿司屋さん「大黒寿司」さんをご紹介いたします✨ 「大黒寿司」とは? 仙台市営地下鉄 南北線 北四番丁駅から徒歩約6分の場所にある「仙
2023/10/01 00:34
【宮城県仙台市】仙臺くろく 夏期限定冷やし醤油、味玉しお
宮城県仙台市、仙台駅東口近くにあるラーメン店、仙臺くろくさんを紹介しています。紹介している料理は、夏期限定冷やし醤油と、味玉しおです。
2023/09/30 16:47
秋保ワイナリー
磊々峡をほんの少し散策した後、少し休憩しようと、近くの観光名所のワイナリーへ葡萄畑の横にも、テーブルがある天気が良くて、もう少し涼しくなったら葡萄畑を眺めな…
2023/09/30 01:13
【仙台市青葉区】食事処「はやとみ」/行楽日和は定義山へ出かけてみませんか
行楽日和にどこへ行こうか悩む時期、そんな時におすすめの「定義山」に行って食べてきた「はやとみ」のランチが思いのほか美味しかったので紹介します。
2023/09/29 20:09
磊々峡~秋保温泉
仙台を初訪で最初の予定は、仙台城跡や市内観光の予定だったけど、1週間ほど前に台風が来るとか屋外の観光は無理かもしれない予報が出た。 それなら温泉旅館で1日ゆっ…
2023/09/29 08:21
あさって開催、東北未来芸術花火(2023.09.30 鳥の海公園特設会場)
生出郵便局にあったポスター 9月30日(土)亘理町の特設会場で開催! 9月30日、東北未来芸術花火 2023 が開催されます。 最高峰の花火師たちの芸…
2023/09/28 20:04
9月27日 釣行。
2023/09/28 12:36
【宮城県仙台市】阿部蒲鉾店 ひょうたん揚げ
宮城県仙台市クリスロード入り口にある、阿部蒲鉾店のひょうたん揚げを紹介しています。
2023/09/28 10:12
ランチを求め商店街へ
そろそろランチタイムで、駅前のクリスロード商店街の辺りを散策商店街のある青葉通は、伊達政宗公が仙台城を築城された頃から、栄えているらしい。 通りには、商売繁盛…
2023/09/28 08:09
たてこし【駅名しりとり341】
館腰 (JR東日本) 1985年に開業した若い駅。 2007年までは仙台空港口という副駅名を持ち、空港への連絡バスも運行されていました。 有名観光地や施設にゆかりの駅名を持ちながら、そのアクセスにはほぼ使えず紛らわしいだけの有名無実駅とは違って、一応空港アクセスの一端は担っていたようです。 ただ、仙台市街をはじめ各地からバスがある中で、館腰駅経由で空港を目指す人がどのくらいいたのかはよくわかりません。 仙台空港アクセス線の開業前後で乗車人員に300人ほどの段差ができていますので、これが空港へのアクセス客でしょうか? ↓よろしければクリックをお願いします。ささやかな励みになりますので。 にほんブ…
2023/09/27 22:11
仙台市・東部復興道路(宮城県仙台市)
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628ラブすぽバスケットボールの可能性を信じて、世界初の構造改革!島田慎二・チェアマンの講演会で語られる「B.革新」とは?https://love-spo.com/basketball/basketball_20240930.htmlラブすぽ島田慎二・チェアマンの「B.革新」!ビジネスオペレーションと競技オペレーションの両輪がバスケットボールの未来を変える!https://love-spo.com/basketball/basketball_20241001.htmlバスケットカウントBリーグ・一部東地区仙台89ERS現役ウクライナ代表のセ...仙台市・東部復興道路(宮城県仙台市)
2023/09/27 18:15
仙台駅前散策
仙台へは、コロナのGoToキャンペーンの頃にも予定してたけど、緊急事態で飛行機が欠航になり、今回も危なかったけど、なんとか、やって来れたそんな念願の仙台知らな…
2023/09/27 08:58
天童製麺(てんどうせいめん)【名取市閖上】
今日は「ゆりあげ港朝市さんま祭り」と言う事で早起き?!して行って見た件我が家の休日朝は普段から遅いので到着は8時くらいでした(6:00から整理券を配ったらしい…
2023/09/27 07:46
【白石市】手打ち蕎麦「むらかみ」に初訪問して食べた「桜姫」の「鳥せいろ」を紹介します
蔵王、白石、名取にある蕎麦のお店で、食べログランキング1位に輝く「むらかみ」というお店に、これまで行ったことがなかったのですが、最近初めて行ってきて、そこでいただいた「桜姫」の「鳥せいろ」を紹介します。
2023/09/26 23:02
【宮城県仙台市】日本料理はや瀬(Hotel Metropolitan 仙台) 朝定食
宮城県仙台市、仙台駅直結のホテルメトロポリタン仙台に入っている、日本料理はや瀬さんの朝食を紹介しています。
2023/09/26 07:20
久々の旅立ち
コロナの制限がなくなって以来、どこも宿泊費が高騰して気軽に旅行できなくなってしまったけど、遅めのお盆休みに久々 先日、船から眺めた神戸空港。朝、急いでて、空港…
2023/09/26 00:43
まだまだ夏休み
はいどうもー。ブーくんです。仙台は大分涼しくなってきました。今日は30度くらいだけど、夜とかは25度を下回ることが多くなってきました。ピークは過ぎたかなという…
2023/09/25 22:03
【衝撃】22歳男性、母とディズニーデート
はいどうもー。ブーくんです。先週から僕は実家に帰省しています。帰ってきたところで大してやることもなく、ダラダラしていたところ、母に明日仕事休みだからどっか行こ…
2023/09/25 22:02
次のページへ
ブログ村 1501件~1550件