メインカテゴリーを選択しなおす
大相撲の夏場所がもう後半。夫は、大関大の里を「バーガーガイ・ヤン」と呼んでいる。アルファベットで書くと burger guy yang だ。二子山部屋の YouTube チャンネルを見始めたばかりのころ。確か最初に見たのは、稽古がない休日の食事シーンだった。若雅さんがマクドナルド
晴れ時々くもり 気温22℃ この頃、暑いのか寒いのかようわからん 暑がりの私が、暑いと思ったことがない。 部屋の中だから? 外は、暑いのかなぁ~~ 晩ご飯 ホイコーロー お粥 じゃこ・梅干し お昼は、お粥とシソコンブの佃煮 朝は、野菜ジュースとヨーグルト 今日は、朝・昼、...
大相撲夏場所も折り返しを迎え、中日を終えた段階で注目の大関・大の里が見事に全勝でトップを走っています。今場所はまさに「横綱チャレンジ」の場所。優勝、またはそれに準ずる圧倒的な成績を収めれば、いよいよ横綱昇進が現実のものとなります。 現在の番付では、横綱は豊昇龍ただ一人。土俵上の威厳という点では少々寂しさを感じるこの頃。そこに新たな横綱が誕生すれば、空気も一変、バランスの取れた番付になります。何より...
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
アクセス100万越え~ 大の里優勝 ショッピング ☆晩ご飯☆
くもり時々雨 気温 22℃ え~~~22℃? どんどん気温が上ってきます。 我が家の前の土手の桜は、まだ蕾も固い。 咲いたら春、満喫になります。 晩ご飯 鶏肉甘辛煮・野菜ゆで卵添え 私のお皿です。 ひーちゃんは、この頃の子に珍しくマヨネーズが好きじゃないです。 野菜はその...
パーフェク豚です。3月20日は春分の日で祝日だ。春分の日はお彼岸の中日にあたる。毎日が休みなのであまり「祝日」を意識しなくなっている。妻は土日休みだが、祝日は休みではないので普通の日になってしまう。なので、祝日に疎くなっている。。だが、ありがたい事に「市のスポーツ施設(健プラ)」に通っていると先輩方が「明日は休みらしいよ」という会話があちこちで聞こえる。春分の日って3月21日と覚えていたので、「おやっ」...
3人の優勝決定戦を制す ■横綱空位は避けられた。年内に東西横綱は揃うのか 「第74代横綱豊昇龍」―大関豊昇龍が3人による優勝決定戦を制し、一昨年の名古屋場所…
秋場所に続いて、横綱照ノ富士は、膝と糖尿病で休場となりました 期待の新大関大の里、3連覇なるか、次世代の「土俵の星」が誕生 しかし、先輩大関として、琴櫻と豊昇龍が立ちはだかります 横綱不在の場所、15日間を盛りあげてくれる力士は誰でしょうか 王鵬、平戸海、熱海富士、美ノ海、尊富士など、「大相撲九州場所」 九州場所を制するのは誰か 13勝2敗で連続優勝した、新大関大の里の活躍が、注目されます しかし、大関の琴櫻、豊昇龍が、黙って指をくわえていないでしょう 先輩大関と新大関の、土俵上での戦いは楽しみです、制するのは誰だ! 先場所12勝3敗の若隆景と小結若元春、兄弟の活躍も楽しみです また、尊富士が…
さて、先週土曜日は、日本全国「勤労感謝の日」でした 勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝し合う日 なんだとか・・・ ですが・・・ でも、本当は・・・ 農作物の収穫に感謝する日 要するに収穫祭だったのですよ
おっ仲良く寝てますなと、大相撲の大の里を見なきゃガンバレーよっしゃー圧勝だー!さて、あの二匹は・・・あれ!?いつのまに・・・???いつのまに・・・!?
皆さん、すごいですよね!!! 最近の若い方の躍進と言えば、素晴らしいものがあります。 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meit
場所前から心配されていた、ひとり横綱の照ノ富士は休場、残念! 今場所、注目を集めている大の里は、大関昇進への足場固めの場所 若手力士が上位に番付をあげ、初日から好取組が期待の「大相撲秋場所」 ケガを克服した若隆景が前頭7枚目、遠藤は前頭8枚目 先場所ケガで途中休場した朝乃山は十両転落、今場所も休場 最後に賜杯を抱くのは誰だ 横綱照ノ富士が休場なので、大関の琴櫻と豊昇龍には頑張ってほしい 貴景勝が大関から関脇に陥落、関脇は阿炎、大の里、霧島、貴景勝 先場所小結で10勝の平戸海は、関脇昇進ならず西小結に据え置き 関脇大の里は、相手に研究されて先場所は9勝6敗、巻き返し成るか 新入幕は阿武剋(おうの…
大の里関が大関に昇進しました。 昭和以降で最速の昇進だそうです。 やったぁ 唯一無二の力士を目指すんですって。どんな力士像を描いているのでしょう? とっても楽…
<大相撲>CG『大の里 優勝!』 ~場所後に“大関”昇進へ 髷が結えないスピード出世~
CG : Oonosato 「大の里」強い!2回目の優勝を決めた大関「豊昇龍」戦、諸手突きで大関を一撃で吹っ飛ばして魅せた。今場所の武器はこの「諸手突き」と「左のおっつけ」だった。“大関”昇進は確実。期待のスピード出世。 「大の里」にとって“大関”は一瞬の通過点に過
大の里の優勝と、能登地方の度重なる災害、ともに石川県 ☆晩ご飯☆
くもりのち晴れ 気温27℃ 涼しい朝。 蒸し暑くもなく、ヒンヤリとした外気で気持ちが良い。 やっと秋~~~ 秋、あはよう! 晩ご飯 オムライス お肉屋さんのコロッケ 質素ですけど、孫たちが大好きなオムライスとコロッケ。 これは、私の分で娘家族はもっと大盛、コロッケも2つ。...
大相撲秋場所、郷土力士の大の里が難敵の大関豊昇龍を破り、優勝を果たしました。おめでとうございます。今場所はとても強かった。ただ、能登が大変なことになっていますので、静かに祝福します。大の里優勝!
お立ち寄り頂きありがとうございます 9月22日(日)この辺りの今朝の最低気温は20℃ 最高気温は32℃とのこと で 今10時ですがこの辺りは21.1℃だそうで 寒いです 一枚増やしています 今朝も朝から毛染めで あぁ~面倒です 美容院へ行くのはもっと面倒 必要 (義務?...
くもりのち雨 気温30℃ 少しだけど、涼しくなりそうです。 もう、暑さには耐えられない、かなり消耗しています。 思えば、今年ほど何もしなかった夏は初めて。 体力が付いていかなくなっています。 活発に動いていたころが、懐かしい。 あの元気は、どこへ行ってしまったんだろう・・...
今日はなんともうれしい日、朝、出勤する直前に見た大谷翔平の49号ホームラン、気分よく出勤しました。まさか、そのあとに・・・、カミさんからのLINEで慌てて、スマホ確認!なんじゃとー!!!三打席連続ホームラン!!!そして50-50をすんなり超えて51-51達成!今日の成績、信じられん!史上初の50-50で、MVPは、ほぼ確定でしょう!さらにドジャースの勝利でプレーオフ進出決定です!夕方、慌てて帰って来て、次は大相撲だ!郷土力士の大の里、勝てば12勝で三役三場所33勝となるぞまさかの取り直しからの、大の里の勝ち~!VO2!からの~、MVP大関昇進今日はめでたい一日となりました。MVP&大関確定!
夫婦ってやっぱ揃っていなくちゃ・・・ときにそう思う ☆晩ご飯☆
雨のちくもり 気温30℃ 久しぶりの雨降り。 久しぶりだから、嬉しくなっちゃう。 毎日だったら、やりきれないけどね。 またまた、大好きな「まったり日」満喫で~~~す! 晩ご飯 鶏肉もものグリル焼き 蒸し野菜(じゃがいも、さつまいも、人参、キャベツ」 緑色が無くて寂しいね。...
50-50(フィフティ・フィフティ)33勝以上お分かりの方も多いと思いますが、MLB大谷翔平がホームラン50本と盗塁50を達成すれば、ナ・リーグMVPほぼ確定だし、大相撲の大の里が今場所を12勝以上すれば、三役三場所33勝達成でほぼ大関昇格となります。今日もVO2でした。大谷は48-48まで伸ばしたし、大の里は全勝の11勝です。いや~楽しみだなぁ!50-50&12勝以上
O2V・・・何度も書いてる通り、大谷ホームラン、大の里勝利の日をオイラが勝手に作ってるわけですが、「オーツーブイ」という発音がイマイチだったので、改めます。ズバリ、VO2「ブイオーツー」です。CO2(シーオーツー)みたいで発音いいでしょさらに色を付けるとしたら、VO2勝利の赤、ドジャースブルーの青、大の里のまわし色の藍です。最後にひとこと・・・、長々となんのこっちゃ!O2V改め・・・、
今日はO2Vでしたね!O2V・・・?MLBの大谷翔平と大相撲の関脇の大の里はいずれもOだし、大谷がホームランを打ち、大の里が勝つ、それでV(HR&勝ち)が2つで、O2V今日はO2Vでした!
実は、大相撲ファンです。sumoukaiのインスタをフォローしています。※イラストはお借りしています。 ご贔屓の力士は大勢いるけれど、一番は翔猿。かっこ…
休場明けの優勝に1人1敗で突っ走る横綱照ノ富士このところ出場と休場を交互に繰り返しているかのようで今場所序盤でつまづけば引退もといった覚悟で臨んでいたのかもしれない時間いっぱいになると鬼のような形相になり連日厳しい万全の取り口で突っ走った大
にほんブログ村 しばらくぶりだぜw 相変わらずツイッターで色んな画像を拾って楽しみつつ英語のネタにしてるワシw やっぱ時事問題と絡めると覚えやすいのもあるから…
世代交代の流れは止められない 夏場所に初土俵から所要7場所で幕内初優勝という史上最速のスピードで賜杯を手にした小結大の里(23=二所ノ関)。その押し込む馬力…
大相撲夏場所 大の里関初土俵から史上最速初優勝(2024.5.26)
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで17300記事を書いています(2023年3月現在)!!またツィッターもやっています。29000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
そこはきっと暗かったのだろう。眠るような中で時が過ぎた。 どこからか音がいつも聞こえていた。 目は瞑っていたはずだ。 しかし明るさは分かった。 突然、外の空気に触れた。 私はすうっと降りていくものを感じた。私は重さを感じた。 その刹那に私は自分というものを持った。 するとなぜか泣けてきた。 ひたすら泣けた。 わあわあと泣き続けた。 悲しかったわけでもない。嬉しかったわけでもない。 理由は分からな...
休場者が続出するなかで、若手力士が盛りあげた「大相撲夏場所」 昨年の夏場所初土俵から1年、夏場所の主役になった小結大の里 先場所に続き、新入幕の力士が、優勝争いの中に入る健闘ぶり 若い力士の活躍に期待 横綱照ノ富士は、10度目の優勝をかけて土俵に上がります 大関琴ノ若改め琴櫻はじめ、大関陣も奮起して優勝争いに参戦 先場所110年ぶりの快挙で優勝した尊富士は、右足首のケガで休場 三役に復帰した小結朝乃山も、右ひざのケガが回復せず休場 新小結大の里、熱海富士など、若い力士の活躍に期待 また、新入幕の欧勝馬(おうしょうま)、時疾風(ときはやて) そして、十両の若隆景と伯王鵬にも、大いに期待したいとお…
うれしいねぇ~大の里は津幡町出身です。金沢市に北部に隣接する町で、人口は約37000人。それにしても最近、津幡町から有名人が多く出てませんか?大の里もそうですし、芸能人では、浜辺美波さんですよね。ドラマや映画で大活躍、昨年はNHK紅白歌合戦の司会もされました。少し前にレスリングの金メダリストの川井姉妹も凄かったですよね。そして、大の里は今後の活躍も期待できるし、関脇、大関、そして横綱、しかも大鵬や白鳳のような大横綱になることも期待できる力士だけに、今後も津幡町は盛り上がっていくことでしょう。津幡町が凄い。
↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきます1日1回クリックお願いいたします...
今場所も見ごたえのある大相撲となりました。 大の里泰輝の優勝です。 コメントいただきありがとうございました。 安定した相撲で大ノ里は15日間、終始落ち着いていたように思えます。負けた高安とは稽古では一度も手合わせがなかったとか。 平戸海は重量力士と軽量力士、前の取り組みから続いた相撲のアヤのように見えましたし、豊昇龍については彼のスピードを甘く見ていたのか。 負けたのはこの三人だけ。 来場所は修正...
卯辰山「花菖蒲園」そして「大相撲初優勝大の里」バンザァイ^^
雨のち曇 気温29℃ 何? この気温、蒸し蒸しになるの? なんか不快指数が高そうな日です。 ただ今、雲は厚い。 晩ご飯 おにぎり(削り節と揚げ玉) 中華味の焼きそば 今日も写真がぶれました。 ボケボケで、アップも出来ません。 焼きそばは娘が作り、美味しく出来たのにね、残念...