メインカテゴリーを選択しなおす
#60代の生き方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代の生き方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
11月の家計簿 年金生活夫婦。
固定費 変動費 変動費➕固定費(生活費)🟰191693円 特別支出 11月の出費は、241693円でした。 今
2024/12/02 16:44
60代の生き方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
孫に作った「かわいいシマエナガ」の大小トートバッグ
冬には真っ白に変身してかわいいお目々の シマエナガ。 かわいいので買ってしまった生地。 孫娘姉妹に作ったとトートバッグです。保育園・学童保育に持参するかな・・…
2024/12/02 10:48
アドレナリンで身も心も若返る&いつまでもおもしろい人生を歩もう
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b
2024/12/01 20:57
キャンプと温泉
今回はワンタッチテントの様子伺いがメインのようなもの 昨年の秋以来、本当に1年ぶりでしたな この日はテント型タープを立てるつもりだったのに はたと気づいたら、メッシュスクリーンタープと間違えて 仕方ないので、持ってきてたヘキサタープを設営しましたがな ワンタッチテントをヘキ...
2024/11/30 22:29
今日この頃
栗林公園の紅葉ですな 6年前に、高松への移住を決めましてな その時にしかるべき棲家を買い求め 3か月~6か月位ごとに購入先の点検と旅行を兼ねましてな 四国探索をいろいろと行った次第ですな。 道後温泉まで足を延ばしたり、御荘町へ紫電改を見に行ったり 南国土佐の桂浜やひろめ市場...
ブログ読者がランチに来てくれた!&今週の営業も”最幸”でした
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/%e3%82%84%e3%81%af%e3%82%8
2024/11/30 21:20
孫へのお金。
半月前に産まれた初孫に、会いに行ってきました。 まだ目もよく見えてるかわからないですが、可愛いです。 また会い
2024/11/30 20:36
日帰り旅行にも使えるWファスナーバッグ作ってみたよ。
これまでWファスナーのポーチやトリプルポーチ等は作ってきましたが 今回はWファスナー付きのボストンバッグ作ってみました。縦26×底横34㎝・マチ12㎝。 50…
2024/11/30 20:13
【書評】「発信する勇気」低投資で一攫千金のスタートに立つ方法
SNSで発信って抵抗がありますよねー。でも3つのことを意識するだけで簡単にできて、人生も豊かになる。そして、もしかしたらお金まで稼げちゃうんです。あなたは今、SNSを使って何か情報を発信していますか?今であればXとかYouTube、Instagram、TikTok、ブログなど情報発信できる場所がたくさんありますよねー。
2024/11/30 09:47
【三井ホーム・住友林業・積水ハウスの見積もりで比較】家を建てる時にかかる税金(+α)の一覧と金額
家を建てる際には、各関係機関と契約を交わしたり登録したり加入したりする手続きが必要になります。その際には書類作成も行われます。それらに掛かってくる費用をご説明しましょう。 『三井ホーム』『住友林業』『積水ハウス』の3社の見積もりで比較します
2024/11/30 08:28
やはりリタイヤ後のネタは凄い!&本日のカフェ勤務時間(笑)
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/ideco%e5%88%87%e6%9b%bf%e3
2024/11/30 05:34
コロナワクチンと迷惑電話。
66歳の夫。65歳から助成金が出るので、 本日3260円でコロナワクチン接種してきました。 色々言われてるワク
2024/11/29 21:50
ロゴス×しまむらの上下を購入/お鍋であったまる
午前中はまだ昨夜の雨が残ってましたが、午後からは晴れて洗濯物が乾きました。よかった~。 最近は1日置きに雨で洗濯ができなくて秋物のスカーフやカーディガンがまだ洗えず仕舞えません。早く仕舞ってしまいたいです。。 旅行前に色々服を見ましたがこれという物がなく、結局沖縄にも夫の実家にも着て行った…
2024/11/29 17:28
企業規模要件撤廃の今、あなたも起業家に!自分らしい働き方のすすめ
2024年、政府はパートなどの短時間労働者が厚生年金に加入する際の企業規模要件を撤廃する方針を固めました。この改革は多くの人にとって老後の所得保障を強化する重要な一歩となります。しかし、雇われて働くことには依然として多くの課題が存在します。そこで本ブログでは個人でやりたいことで生きる心地よさや素晴らしさを伝えています。
2024/11/29 09:37
アウトレットを歩き回る。
夫が暇そう(いつも)だったので、何か仕事がないかと思い、 確定申告のために、今年の医療費の計算をしてもらいまし
2024/11/28 22:26
山寺の紅葉。
夫が紅葉狩りにまだ行ってないというので、県内の山寺へ。 今回はまだ行っていないところ、兵庫県三木市あたりを5つ
2024/11/27 22:31
お出かけ応援バスカードでGO/グラコロ食べた
お出かけ応援バスカードを使ってモールに行ってきました〓電車で行くよりも半額以下になります。 ちなみにこの最寄り駅バス停は応援バスカードを使って市内で一番乗降されているらしいです。 マックでグラコロ。 う~ん、グラタンソースとオーロラソースにウスターソースは、くどいなぁ。。
2024/11/27 17:30
「鬼滅の刃」から学ぶ限りある命の価値:全集中から成功する秘訣
『鬼滅の刃』では、鬼という存在が登場します。鬼は首を切られなければ死なないという特性を持っていますが、実はこれが彼らの弱点でもあります。このブログでは、鬼の不死性と人間の限りある命の価値について考察し、そこから成功の秘訣を探っていきます。なぜ人間は限りある命を持つことで一生懸命に生きることができるのか?
2024/11/26 23:38
さくさくきなこ大豆と、引き算の生活。
きょうは朝9時から11時までは、ピアノのレンタルへ。 終わると、産直野菜の店とスーパーへ。 スーパーでキャベツ
2024/11/26 21:59
カフェ活の効用/僕はもういい
今日のカフェ活は、昨日は一杯で座れなかったドトールが空いていたのでラッキー♪ やはりカフェのお気に入り席で小一時間過ごせると癒されます(^^) 家の自分の部屋が落ちつかないのはすぐスマホでYouTube見たり家計簿やPC見たり、家事や雑事に気を取られるからかな。。 カフェだと空想、考えごと、読書、
2024/11/26 16:52
変化を受け入れて今を生きる
アーバンスポーツのイベントが、11月24日に、飯能市役所の西側の駐車場でありました。ステージでは、ダンスなども踊っていましたね。ダンスが始まる前に、近くの夫婦が交わしていた会話では、103万円の壁の話が。その夫婦によると、政府は税収の落ち込みを補うために、ペット
2024/11/26 09:21
お金は貯めるのは大変だけど、使うのは簡単。
去年の冬に、ボロくなった冬服の普段着を、何点か処分した。 なので昨日、ユニクロへ買いに行ったが、結局いいのがな
2024/11/25 21:04
笑顔溢れるワークショップ&50m屋内プールデビュー
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%b
2024/11/25 20:09
ジャコウネコの糞のkopi luwak(コピ・ルアク)&焙煎教室参加のお客様の重大発表
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/%e5%a4%a7%e9%98%aa%e3%81%8
2024/11/25 07:12
老いに負けない。
最近また精神的に絶不調になりました〜 長い間の便秘。不安症が出てきて止まらない。 リンク 便秘には、酸化マグネ
2024/11/24 22:19
【書評】「幸せになりたいけど、頑張るのはいや。」本当の幸せ今一度考える
実は幸せになるのは超簡単だったんです。今回は「幸せになりたいけど、頑張るのはいや。」を取り上げたいと思います。本のタイトルだけ見るとなんて都合のいい考え方なんだって思いませんか。そうではなくこれまでに幸せになろうと自分なりに沢山の努力をして沢山の苦労をしてきた。そういった頑張り屋さんが最後にたどり着く最高の本なんです。
2024/11/23 23:36
大阪からのお客様&明日は焙煎教室
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/%e6%95%85%e9%9a%9c%e3%81%9
2024/11/23 20:31
旅するSnowMan、旅するゴハン、旅する私
「旅するSnowMan」という番組が来年から日テレとディズニープラスとHuluの配信で始まるということです。関東ローカルでTVerでも観れるのかな、と思ってます。 それスノがパラビ配信のみになる前の関東ローカル放送ではコロナ前だったから3グループに分かれて全国を旅して美味しい水を探す企画がありました。 それ…
2024/11/23 17:15
【三井ホーム・住友林業・積水ハウス:見積り表で比較】本体工事費(建物本体)以外にかかる費用
家を建てるのに費用はいくら位かかるのでしょうか。ハウスメーカーの選定において相見積もりを取るのは鉄則です。今回は、3つのハウスメーカーを比較しながら、建物本体 (=いわゆる坪単価) 以外にかかる出費についてお話します。 建物本体以外の費用が
2024/11/23 08:55
故障しない身体&平日なのにランチ完売
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/%e9%80%b2%e5%ad%a6%e6%a0%a
2024/11/23 06:00
成功者に学ぶ!個人ビジネスを長く続けるための戦略
個人ビジネスを始めることは、多くの人にとって夢の実現の一歩です。しかし、ビジネスを長く続けるためには単なる情熱やアイデアだけでは不充分です。継続的な成功を収めるためには、明確な目標設定、モチベーションの維持、そして失敗から学ぶ姿勢が必要です。このブログでは個人ビジネスを長く続けるための具体的な戦略と考え方を紹介します。
2024/11/22 00:10
進学校の取材対応&廃材を使って薪棚Diy
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/%E5%A4%A7%E7%97%85%E3%81%A
2024/11/21 20:28
台湾旅行あれこれ
今日は旅行の残金を日本円に両替をしてきました。 硬貨が少し残っているので追って募金をするか、それともまた行くこともあるかも?(*'ω'*)置いておくのも手ですね。悠遊カードもチャージが少し残ってるし。行きたかった所、行けてないし。。〓 次行くとしたら、1人旅も行けそうな気がして夫に言うと…
2024/11/21 17:31
時間がない。
朝のテレビは、BS NHKの朝ドラを2本観た後は、こころ旅をずっと観てました。 火野正平さんの訃報は悲しい。
2024/11/20 22:34
大病の手術に挑む!
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/%e7%8f%be%e5%9c%a8%e3%81%a
2024/11/20 18:07
人気の証し/コツコツが信条
今日もお外は寒いですが、家の中ではコタツに入って撮りためた録画を観るのでぬくぬくです(^^) 「離婚後夜」の晶哉くんがきゃわいい~~♡ そういえば旅行中にさっくんと晶哉くんの舞台の当落があったので台湾からスマホでチェックしましたがどちらも、応募した関西公演全滅でした。。 ライブも舞台も
2024/11/20 17:02
ちょっと上品なマスク作ったよ。
雪も舞っているところもあるようですね。 倉敷も今週から朝は一桁気温です。 昨日はストーブ出して灯油買って準備万端にしました。 今日から火入れ開始。 このところ…
2024/11/20 11:00
秋色街散歩
都道府県人気度ランキングでは、最下位争いをしている埼玉県と茨城県。 その人気のない県の魅力を、少しでも伝えられたらというほどの、高尚な理由ではなく、単に行ってきたよ、というだけの話。11月は、お散歩日和。かつての児玉町は、本庄市と合併してしまいましたが、塙保
2024/11/20 08:54
畑は芋の収穫期
今年は夏が長かった~ 畑をしている方々は暑くて水やりが大変だったことでしょう。 収穫の季節となったお芋さんたち。 やはり里芋君たちも親芋ばかりで子芋が少ない。…
2024/11/19 21:21
現在のVO2MAX&長野からIRONMANが来る!
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/%e5%b9%b4%e9%87%91%e7%94%9
2024/11/19 19:31
底辺から這い上がる方法:身分社会を超えて自由になるための秘訣
現代社会では多くの人が身分や経済的な格差に悩んでいますが、そこから抜け出すための方法を知りたいと思いませんか?このブログでは身分社会に縛られず、自分らしい生き方のヒントをお伝えします。身分社会の底辺から這い上がるための実践的な成功者たちのリアルな体験談を交えながら自由で幸せな人生を送るための道筋を探っていきます。
2024/11/19 10:31
シニアも人それぞれ〜
昨日は都会の病院まで、先週産まれた初孫を見に行きました。 自分が産んだのが、ついこの間だったのに、30数年なん
2024/11/19 05:11
エコカラットで玄関廊下壁貼り完了
玄関両側面のエコカラット貼りは終わった。 玄関床の御影石がグレーなので壁とマッチしてるかな。次は廊下壁貼り。 養生しながら、進行中。区切りのいいとこまでできま…
2024/11/18 20:30
年金生活まであと3年
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/ironman%e3%81%a7%e3%81%ae%
2024/11/18 19:38
バネ口金使ってポケットティッシュポーチ作成。
ポケットティッシュポーチにもいろいろ。 小物整理してたら12㎝バネ口金があったので ポーチ作ってみたよ。 かわいい「シマエナガ」の生地で。北海道にしか生息しな…
2024/11/17 15:05
スニーカーと洗濯マグちゃん。
いよいよ今日は、兵庫県の知事選投票日です。 期日前投票で済ませてるので、思う人が当選してくれるといいのですがね
2024/11/17 08:23
【書評】『あっという間に人は死ぬから「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方』自分を見つめ直すいい機会に
やるべき時に何もやらずどうでもいいことに時間を使っていると、気づいた時には人生が終わってしまいます。今回は『あっという間に人は死ぬから 「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方』この本を紹介したいと思います。時間の使い方について学べる本なんですがよくある選択と集中が大事だとかっていうありきたりの内容じゃないんです。
2024/11/17 01:00
お金に縛られない生き方:全てを失っても幸せに生きる方法
現代社会では、お金が全ての基盤となりがちですが本当に大切なものは何かを見つめ直すことが重要です。私は長年にわたりエコビレッジの構築やコミュニティの形成に携わってきました。その中で多くの人々が抱える不安や悩みを目の当たりにし解決策を模索してきました。私の経験を基に、お金に縛られない生き方や自由と安心感について解説します。
人に笑われてきたから”今”がある&明日はパラアスリートとビワイチ
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/2025%e5%b9%b4%e3%83%ac%e3%
2024/11/16 20:20
65歳はじめての海外旅行in台湾②
車に弱い夫だけど最近は酔うこともなかったので安心していた。それが、空港からの平坦な道40、50分で気分が悪くなったため予定変更。 2、3日目はバスツアーを入れていたけどこのバスツアーを含めて帰りの空港までのバスもすべてキャンセルすることにした。 もちろん直前のキャンセルだからお金が戻っ…
2024/11/16 16:44
次のページへ
ブログ村 701件~750件