キングダム 第76巻まだ一国も制服出来ていない秦。ようやく韓の首都に迫りつつあるが、まだまだかかる?しかし内容的には非常に重厚になっている。統治にまで踏み込ん…
東京・西麻布に生まれ育ち、現在は横浜に居住する筆者が、 東京の山の手地区の昔話や東京・横浜の生活などについて語って行くブログです。 芸術、筋トレ、ダイエット関係の記事が多いです。
美術館・博物館巡り、能・歌舞伎・文楽鑑賞、寄席、クラシック音楽(バロック音楽)鑑賞、ダイエット、筋トレ、天体観測、カメラ、YouTube、Instagramなどと内容は多岐に渡っています。
「新高山に登れ(玉山・台湾)」標高3952m、台湾最高峰「玉山」。旧・新高山。山小屋の名前が排雲山荘。シブい!!山小屋飯も台湾らしく美味しそう。山小屋の標高が…
一昨日、居酒屋で飲んだ時、メニューの日本酒に奥多摩湧水仕込と言う一文が添えられていた。最近、水を強調する日本酒が増えているようにも思う。ややもするとビールの世…
三浦雄一郎さんが90歳で富士山頂!!あそこに90歳で行けるとは凄い。さすがとしか言いようがない。https://news.yahoo.co.jp/pickup…
横浜ベイスターズにバウアー選手が来た時、女性への暴行疑惑問題があり、これってどうなの?と言われていた。また山川選手が女性から訴えられた時は、即座にレギュラーか…
天気予報は変わらずに淡々と残暑を告げ。明日から9月だと言うのに。
昭和時代 → 寝る前に水は飲むな。トイレが近くなる令和時代 → 寝る前に水を飲め。脳卒中になる昭和と令和では真逆パターンが多い気がします。( ;´Д`)
「現在入手不可能なスノーピークの漆のお猪口の哀れな末路」昨夜、富士山のお酒を飲もうと、いつものスノーピークの漆のお猪口を探したが無い。金属加工で有名な新潟県三…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)トレーニング出来ないから体重が危ない危ない。取り敢えず踏みとどまっているが、ちょっとヤバい。タニタの体重計だと大丈夫…
一番好きな野菜を教えて!肉野菜炒めとか好きなんですが。よくよく考えると好きな野菜って無いかも。強いて言えばキュウリやナスの漬け物。タクアンも好き。いずれも漬け…
「丹沢主稜縦走が改めて非常に手強い件」今回の富士登山でほぼ分かって来た私の登山能力。登山アプリ「ヤマレコ」が完璧に使えるようになったので、蓄積されたデータを見…
本日のトレーニング&ランニング富士登山による腰痛がまだ完全には抜けていない。そこで骨盤矯正プログラムのみしっかりやり込んだ。なんか痛い。(苦笑)https:/…
「富士山のお酒を富士山マニア環境で飲む(^ν^)」富士登山による腰痛がまだ治らないため、トレーニング再開が出来ないでいる。これは飲酒のチャンスであると前向きに…
「日本アルプスにビビる(笑)」富士山頂上から日本アルプスの全景らしきものが見えていた。よくよく考えると非常にヤバい。ずっと壁みたいに繋がっている。いずれ獲りた…
海外では台湾が一番面白かった。ヨーロッパよりも。飯は美味いし人も楽しいし。国内では富士登山が圧倒的に楽しかった。旅としてマックス。パリのミシュラン?何それ?…
「富士登山のハードル、山小屋事情について」 富士山に一度は登ってみたいと思っている人は想像以上に多いと感じています。 しかし登らない人の方が遥かに多い現実があ…
夢を見ていた。昔暮らしていた家らしき場所にいた。何やら色々やっていたみたいだが、娘の友達がこれから来ると言う。ならばトイレに行っておこうと思い、向かうもなかな…
「好日山荘(笑)」川崎駅に好日山荘があると分かり、寄ってみたのだが。やはり普通のアウトドアショップとは全く違う。石井スポーツと並んで好日山荘は今の私にとって非…
美味しいお酒と美味しい魚。久しぶりの飲酒らしい飲酒。素晴らしい。が、ハードトレーニングをしないと非常にヤバい。(´・ω・`) …
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)富士登山後の腰痛がまだありトレーニング再開が出来ない。さらに飲酒。デブ街道まっしぐら。(´・ω・`)
一度でいいから冒険してみたいことある?アラスカとかカナダでカヌーで川下り。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
「おむすび権米衛 川崎駅」飲んだ後はやっぱり米だな、米。( ^ω^ )https://www.omusubi-gonbei.com/shoplist/kana…
本日のトレーニング&ランニング飲酒のため全く不可能。ヘロヘロ。( ;´Д`)
「メチャクチャ酒に弱くなってる」ビールジョッキ1杯。娘の残したシークワーサーハイ、梅酒をかなりもらい、日本酒2杯。しかしかなり酔う。物凄く弱くなっている。効率…
日本人に生まれた喜びを:居酒屋と酒と魚の悦楽飲酒自主基準をクリアしてはいないのだが。故あって居酒屋で飲酒。オール魚。肉は要らない。最初のビールだけはご愛嬌。日…
「アイゼンとピッケルと若さが欲しい」好日山荘に寄ってみた。アイゼンとピッケルと若さが欲しくなる。
再び夢を見ていた。自宅の近くらしいと言う設定なのだが、全く知らない場所をスクーターで走っていた。物凄い急坂の上りの手前で信号待ちをした。すると数十m離れた位置…
夢を見ていた。昔暮らしていた家の縁の下に沢山の教材があって、それを使い宿題を片付けようとしていた。しかし大量にあり過ぎてお目当ての物が見つからない。娘に聞くと…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)まあブログにアップするchocoZAPの体重計は酷い数値が出ているが、医師に提出するタニタの体重計での数値はまあギリ…
よく焼く派?ちょっと生派?絶対よく焼く派。肉の生は非常に危ない。目黒寄生虫館に行って以来、絶対に、絶対に、絶対に、肉は凄くよく焼く。(´・ω・`)▼本日限定!…
「巨大な富士山が見えた露天風呂」以前、山梨県を旅した後、静岡県にも行き、帰りに寄った温泉の露天風呂で見た富士山の巨大さを思い出し、あれはどこだったのか?と探し…
富士登山のお土産、頂上で買ったお箸を使ってみた。ご利益ありそう。( ^ω^ )
本日のトレーニング&ランニングようやく富士登山による腰痛が湿布を貼らないでも大丈夫になった。しかしここは土曜日のトレーニング再開が早過ぎたので大事を取って運動…
フォローしている登山YouTuber「かほの登山日記」。最近の挑戦が凄い事になっていると思っていたら。とうとうヒマラヤのマナスル登頂に向けて旅立って行った。正…
オートバイの写真が出て来た。非常に懐かしい。今やったら即入院コースの写真まであった。(^ν^)
富士山を腕力で強行突破するシーン(笑):トレッキングポールをド派手に使え(爆)
「富士山を腕力で強行突破するシーン(笑):トレッキングポールをド派手に使え(爆)」よくもまあ死人が出ないなと思うほどの急登が連続する富士山富士宮ルート元祖七合…
夢を見ていた。富士山、吉田ルート五合目にいた。私は山小屋の関係者もしくは環境省の役人らしく、ワイシャツにネクタイ、革靴で来ていた。これでも歩けるかな?とか、意…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)富士登山後、腰痛。非常に情け無い。良くはなるもまだトレーニングは危ないレベル。すると太る。これまた非常に情け無い。(…
憧れる習い事は?アート系全般。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
「なかなか難しい地理の勉強」うーん、正式な勉強となると結構難しい。登山アプリを使用しても表示されるのは地図そのもの。従って地図が読めなければお話にならない。そ…
「私の登山スピードは標準コースタイムよりも」登山アプリ「ヤマレコ」を使い始めてからは、冷酷なまでに自分の登山スピードの遅さが記録されている。標準コースタイムの…
本日のトレーニング&ランニング昨日リハビリトレーニングとして再開したが、時期尚早で、本日は腰が張った感じが抜けない。そこで骨盤矯正プログラムのみにした。無理は…
「酒とタバコとマラソンと登山の関係」ふと最近強く思う事があります。それが酒とタバコについてです。3年前のちょうど今頃、私は長年の不摂生が祟り、とうとう倒れ、病…
「富士登山マニアに捧げるテレビ番組」2023年9月3日(日)午後4時〜 TBS「富士山超LOVERS」今日からビデオに予約が入れられるので、早速入れたところ。…
「ドッキリGPの階段昇りと登山トレーニング(笑)」ドッキリGPで太った芸人を痩せさせる企画があった。今回はやす子さん。台湾の高層ビルを使い、最後は台北101を…
昨日、トレーニングを再開したのだが。まだ早かったか。腰に痛みと言うよりも張りが出てしまっている。迂闊に動かない方がいい感じ。chocoZAPに行き、上半身だ…
「宝永山のダイナミックな写真を撮りたかったのだが」テレビで富士山の全く違った荒々しい光景を見て、是非とも宝永火口に行きたかったのだが、悪天候に阻まれてしまった…
「玉虫の羽根」等々力渓谷に行ったら玉虫の羽根が落ちていた。子供の頃に見たきりだったかも。
なんやかんや戻ってきてしまう場所は?最近は基本的に身体を鍛える系の場所かも。ランニングのための遊歩道、筋トレのためのchocoZAP、あるいは高尾山が好きで、…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)富士登山の後遺症と疲労のため、この1週間は全てのトレーニングを中止。もちろんダイエットを無視してガッツリ食べた。少し…
「メチャクチャ傲慢な無限ウォーキング錯覚(笑)」おそらくランナーなら心の奥底で思っているはず。大体ランニングの走行距離が30kmを超えた辺りから薄々感じ始め、…
「知らなかった丸子川に驚く」本日、富士登山の後遺症のリハビリトレーニングとして、等々力渓谷から自宅まで16.4kmほどを歩いて帰った。当初、渓谷を抜けたら多摩…
本日のトレーニング&ランニングようやく富士登山の後遺症、腰痛が良くなったので、トレーニングを再開した。まだまだ疲労感はあるためリハビリトレーニング。もちろんラ…
「等々力渓谷から歩いて丸子橋」等々力渓谷を抜けた後、腰の調子が悪くないため、取り敢えず丸子橋まで歩いて来た。かつてのようにガッツリ食べた。だが今の私はこのくら…
究極の風流:等々力渓谷の日本庭園でお茶先週の富士登山の後遺症がまあ何とか良くなった。そこでリハビリを兼ねてウォーキング。まだランニングは出来ない。九品仏の親戚…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)富士登山の後遺症が長引いてます。まあ、去年も1ヶ月くらいあったよーな気も。トレーニングが出来ないから太る太る。さらに…
高いところは好き?嫌い?高所恐怖症です。(^ν^)https://youtu.be/FLC__OOljHk?feature=shared槍ヶ岳・剱岳 登頂のた…
本日のトレーニング&ランニング情け無い事にまだ腰痛がある。さらにまだ疲労感がある。治らない。もちろんトレーニングどころではないため、全面中止。明日からのcho…
「大砂走りに憑かれて」むむー考えれば考えるほど、富士登山の醍醐味は大砂走りにある、と思うようになっている。昭和天皇陛下が大正時代に大砂走りをされた時の御真影を…
飲酒の王道、ビール→酎ハイ→北条時頼(^ν^)まだ腰痛があるため全てのトレーニングは中止中。4日連続飲酒。やはり暑い日は取り敢えずビール。(笑)その後に酎ハイ…
「男と女に例える富士登山、吉田ルートと富士宮ルート(笑)」余りの性格の違いに愕然となってます。男と女に例えると非常に分かり易いと気付いたので書いてみます。結論…
「富士山、富士宮ルートの指標を順番に」富士登山の富士宮ルートは各合目に山小屋は1つしか無いため、吉田ルートと違って困惑しないので潔い感じがします。(六合目だけ…
リュックの中身の防水対策について(レジ袋は富士登山では気を付けるべき)
リュックの中身の防水対策について(レジ袋は富士登山では気を付けるべき)登山の時、リュックの中の物には全て防水対策をするのが基本ではあります。通常の日帰り登山の…
富士山、富士宮ルートの新七合目くらいだっただろうか?綺麗なカメムシがいたので思わず撮影した。
「富士登山とフルマラソンはほぼ同じ消費カロリー」フルマラソン42.195kmの消費カロリーは約2500〜3500kcalと言われてます。富士山は3000〜40…
アッと言う間の夏休みだったが、今年も富士登山が出来たので良かったかも。8月の恒例行事になって行く?(^ν^)
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)富士登山の疲労と腰痛がまだあるため、基本的に今週はトレーニング中止。しっかり食べているため太る太る。治り次第トレーニ…
一度は行きたい旅行先は?オーストリア、ウィーン。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
登山アプリ「ヤマレコ」の威力は富士登山でも今回の富士登山でもヤマレコは素晴らしい威力を発揮しました。富士山は道迷いの心配はほぼありません。しかし壮絶な急登がず…
本日のトレーニング&ランニング富士登山から5日が経過しているも。まだ疲労が抜けない。腰痛も微妙に残っている。もちろんストレッチを含めてトレーニングは全面中止。…
年に一度の富士登山による疲労のため、ストレッチを含む全てのトレーニングが中止中。年に一度の飲酒の大チャンス。3日連続飲酒。本日はビールにソーセージのドイツ風…
「富士登山と女性のトイレと風呂問題」友人に富士山に登って来たと話をしたら、「トイレは大丈夫なのか?」と真っ先に聞かれました。男でも気になるので女性なら尚更かと…
昨日の夕方、職場の電話が鳴った。誰かと思ったらかなり昔の仕事関係の人だった。何事かと思ったら「慶応優勝おめでとう!!」と。(笑)また駅を通過した娘からも写真が…
足全体の筋肉痛がありましたが、富士登山の翌々日にはほぼ解消しました。腰痛もあったのですが、こちらも一旦治りましたが、再発してそこそこ痛くなってしまいました。…
「雨に怯え、風に怯え、雷に震え、それが人間本来の姿」 都心に生まれ育った私が幼い頃から釣りや天体観測などアウトドアを何故好んでいたのか考える事があります。 さ…
富士山の登り方:5つの基準(知識・装備・天候・高山病・体力)
富士山の登り方:5つの基準(知識・装備・天候・高山病・体力)以下の記述はベテラン目線ではなく、初心者として臨んだ富士登山において酷く困惑させられた事に基づいて…
「登山における携行飲料水の危険な話」 これから書く事はベテラン目線とは真逆の、初心者がベテランからのアドバイスで酷い迷惑を受けてしまう登山の話となります。 そ…
富士登山をよく調べないですると、何となく合目は順番に来ると思い込んでます。つまり五合目の次は六合目であり、次は七合目に決まっていて、八合目、九合目、そして頂…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)富士登山による極端な疲労と腰痛のため、運動はしばらく中止。さらにダイエットを無視してしっかり食べないと危ない。どんど…
好きなお酒教えて!ケストリッツァーシュヴァルツビア。圧倒的にコレかと。ゲーテが愛飲していたドイツビール。格が違うビールだと思う。▼本日限定!ブログスタンプ あ…
「母に叱られたお菓子( ;´Д`)」富士登山用にゼリービーンズを持って行ったが、激しい疲労を食らい、固形物が食べられなくなり、結局帰宅して4日後の今日食べた。…
「フランス人と歌舞伎座と富士山」まだ身体を壊す3年以上前は歌舞伎座にやたらと通ってました。もちろん一幕見席メインで。(笑)すると行列の中に大勢の外国人がいるの…
本日のトレーニング&ランニングもちろん富士登山の激疲れのため全面中止。腰痛もあるためストレッチすら出来ない。トレーニング再開は早くて土曜日。
「次の登山とフルマラソンが非常に楽しみな件」今年最大のイベント、富士登山が何とか無事に終えられた。次の登山とフルマラソンは秋以降になる。登山は今年の5月に悪天…
日本酒の最も美味い飲み方は「徒然草 第二百十五段」に書いてある
日本酒の最も美味い飲み方は「徒然草 第二百十五段」に書いてある酒が飲み足りないため、日本酒を持ち出した。肴は富士登山の行動食用のサラミにしようかと思っていたら…
「富士山登山ルート3776(ゼロ富士)」いずれ獲りに行く。が、かなり手強い。と言うより体力的に最強クラスかと。海抜0mの田子ノ浦から42km先の富士山頂上まで…
夢を見ていた。東北の親戚を何としても連れて来たくなっていて、電話をしまくっていた。しかし電話機がグニャグニャのスポンジ状になっていてなかなか繋がらない。どう言…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)富士登山の疲労が抜けない上に腰痛が復活。トレーニングは全面中止。太るのを気にせず積極的に食べる。しかしタニタの方の体…
リラックスできる楽器の音は?バロックオーボエかチェンバロ。https://youtu.be/drFcH_WwK7YBach - Cantata Ich ste…
富士山のトイレの仕組みについての説明書きが貼ってあった。今回は2回目なので少し余裕があったのか、細かい点に気付けて楽しかった。(^ν^)
「富士山頂上にある看板」お鉢巡りをしていると何やら看板やら石碑やら色々あって面白い。(^ν^)
穏やかな富士山
本日のトレーニング&ランニング富士登山による腰痛が再び。ストレッチすら出来る訳はない。ここは飲酒が最良の選択かと。飲む。(^ν^)
富士登山の最終目標は大砂走り、これぞ富士山!!:トレイルランニング能力をマックスに
「富士登山の最終目標は大砂走り、これぞ富士山!!:トレイルランニング能力をマックスに」ようやく富士登山において吉田ルートと富士宮ルートを獲れた。さらに日本最高…
富士登山、吉田ルートと富士宮ルートを獲った今、気になるのは当然、須走ルートと御殿場ルート。気合いが入る。(^ν^)
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)ともかくchocoZAPの体重計に乗ると惨めな数値に驚く。記録はスクショ一発オーケーだが、非常に厳しい数値。タニタで…
最近撮ったお気に入りの写真は?圧倒的に、これ。(笑)(^ν^)▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
富士山、迫って来る雲と逃げる登山者
富士登山で絶対お勧めする「裏技」サービス:九合五勺の荷物預け
富士登山で絶対お勧めする「裏技」サービス:九合五勺の荷物預け現時点で分かりますのは、富士宮ルートのみですが、九合五勺にある胸突山荘の荷物預かりサービスです。山…
「富士登山の吉田ルートと富士宮ルート、どちらが楽なのか問題について」
「富士登山の吉田ルートと富士宮ルート、どちらが楽なのか問題について」富士山に登ってみたいと思った時、真っ先に問題になるのがどのルートを使うか?になるかと思いま…
「物凄く楽しかった富士山について:富士宮ルートからの登頂」3年前に不摂生から倒れ、一時は末期ガンまで疑われた私ですが、医師の指示で始めたトレーニングにより何と…
「ブログリーダー」を活用して、masaさんをフォローしませんか?
キングダム 第76巻まだ一国も制服出来ていない秦。ようやく韓の首都に迫りつつあるが、まだまだかかる?しかし内容的には非常に重厚になっている。統治にまで踏み込ん…
「夏、恐怖怪談、登山」 ふと以前、ほぼ誰もいないマイナーな登山道を歩いている時、周囲を霧で囲まれた時があったのを思い出した。 その時に強く感じたのは、「逃げ場…
「ヨーロッパ人との恋愛・その性質と文楽と古典の鑑賞方法」 友人に現代の音楽関係の仕事をしている人がいる。 彼はクラシックなど古典の素養もあるが、若い頃からあく…
「夏、幽霊、能」歌舞伎や文楽と違って能の主人公の多くは神様か幽霊だ。典型的な能のストーリー進行はこんな感じだ。多くの作品は、前編(前場、まえば)と後編(後場、…
以前は本屋にポイントカードは無かったと思う。割引も無かったかと。しかし最近はもちろんポイントカードが使えるだけでなく、私の行く本屋では同時に3枚のポイントカー…
「漢方薬の効き方」このところ、暑さと湿気で体調不良が続いている。娘が漢方薬を飲めと言って「五苓散」なるものを飲まされた。これ、西洋薬とは明らかに違う効き方をし…
「笑点の使い所」最近、毎週録画している笑点は直ぐには見ない。何週間分も溜めておく。何故かと言うと、最近のテレビ番組はつまらないのが多く、日によっては手持ち無沙…
「雨をかわすも濡れるバイク乗り」昨日は急ぎの用事があり、雨の狭間があったので急いでオートバイで外出した。用事を済ませて駐輪場に行ったら大粒の雨が降り出した。直…
「富士登山・吉田ルート最大の山場は七合目から八合目にある」 先ほど富士登山の成功確率はかなり低いと書いた。 今回は「体力的・高山病的な山場」について書いてみた…
「富士登山の成功確率はかなり低い」ふと過去3回の富士登山経験と、間もなく迎える4回目の富士登山を前に色々と調整中の感覚から、掲題の富士登山の成功確率はかなり低…
「日本人の登山趣味と八ヶ岳の厄介さについて」 「山と渓谷」の8月号は八ヶ岳特集だった。 この八ヶ岳と言う存在はなかなか厄介だと思う。 首都圏市街地に暮らす者の…
「何故日本人はジョッキでビールを飲むのか?:ちょっと悲しくて笑えるビールの話」 先日、神田の居酒屋で飲んだ時、先ずはビールをジョッキでゴクゴクと飲んだ。 非常…
「非登山・非マラソン無体力時代のハイキングについて」 大切な結論:ちょっとの筋トレでいい気になって、 いきなり低山に行ったら地獄を見る ブログ記録を…
以下のように下からキメたいが、そう上手くは行かない。( ;´Д`)
・コーヒーの豆・納豆の豆・モヤシの豆
ちょっとした幸せを感じる瞬間は?レジが並んでいる時、「こちらのレジにどうぞ〜🎵」と新たなるレジが開いた瞬間。( ^ω^ )▼本日限定!ブログスタンプ
再び腰痛と関節痛が悪化する。本来ならビリーズブートキャンプ応用プログラムをやろうと思ってたのだが。結構痛い。ストレッチのみにした。娘から指摘されてハッとした。…
「令和登山の心臓部:計器飛行とヤマレコ無敵感について」 飛行機関連の本を読んでいると、「計器飛行」なる聞き慣れない単語が出て来る。 これは飛行機やヘリコプター…
突然、激しい雨が降り出した横浜地方。しかし直ぐに止むらしい。午前中に外出の用事は済ませておいた。
ふと改めて考えると。今の地元であり、長年暮らしている横浜地方。私自身は都心で生まれ育ったので、標準語と少しでも違うアクセントや単語を聞いたら、もっと言うと、…
「富士登山の山小屋の予約で困る( ;´Д`)」 今年の富士登山はまさかの脳梗塞の疑いからの悪玉コレステロールを食らい、脳梗塞は幸いかわせるもアフリカ原住民ダイ…
「眺める富士山と登る富士山と」 偶然、過去記事で2017年5月に、星空を撮影に富士山の須走口五合目に行った時の写真や動画を見つけた。 さらに2013年1月に田…
「ケーキ」昼にケーキを久しぶりに食べた。アフリカ原住民ダイエットをしていたので、物凄く強烈に感じた。酒とスイーツ。恐いほど美味い。(笑)(^ν^)
南風弱く、横浜上空で進路を南南東に変えていて、曇り時々晴れで暑い。これからしばらく酷く暑い日が続くようだ。
好きな海鮮は?えんがわ。( ^ω^ )▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)トレーニング2日連続中止。メチャクチャ食べてる。しかし太らない。何故だ?ヤバい病気か?痩せないのも嫌だが、食べても太…
食事の記録怠いし痛いし。しっかり食べる。体力回復。
本日のトレーニング&ランニング何か怠くて身体が運動を求めていない。こう言う時は要注意。ストレッチのみにしたが理由判明。日曜日の下半身重点ジムトレーニングで、腱…
マリンパッパがウケる〜(^ν^)https://youtu.be/V0OkpR48vdg?si=5zqW4HOnNnm8w7w3リモート中画面の向こう側に女…
「超絶マニアックな富士登山の話(笑)」 副題:スポーツ選手の富士登山(剱の人)~話が最初全く分からなかった件(笑) 余談:ヤバいシーン例えば富士山吉田ルート。…
「二宮金次郎を目撃す」朝、前から歩いて来た男に非常に大きな違和感があった。何だろう?と考えた。二宮金次郎だっ!!と分かった。リュックを背負って今時珍しく本を読…
夏の麦茶。これだけは決して変わらない日本の夏の象徴。
このところ咲いていた花が枯れ始めた。枝豆みたいなのが実って来た。(@_@)
横浜地方では弱い北風で曇り。丹沢・箱根上空の風は乱れに乱れている。まあまあ暑く夜には再び少し雨の予報。
朝、初蝉が鳴いた。しかもいきなりミンミンゼミ。
夢を見ていた。自分は女子高生になっていて、東京都庭園美術館もしくは隣の白金自然教育園の入口近くにいた。かなりの未来にいた。周囲の女子は流行っているのか、ロボ…
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)今日は物凄く食べて明らかにカロリーオーバーなのだが、何故か体重も体脂肪もかなり減った。病気か?( ;´Д`)今日の体…
東京で1番好きな場所は?生まれ故郷の西麻布と言いたいところだが。楽しいのは神田神保町か。吉祥寺の雰囲気もいい。白金、松濤もいい。田園調布は高校があり通っていた…
本日のトレーニング&ランニング三連休、三連続ジム通いをしたので、さすがに筋肉痛。今日は深いストレッチのみにして、筋繊維再生の日とした。富士登山までにともかく体…
「Playboyの真骨頂:NHK大河ドラマ「光る君へ」の凄まじい恋愛展開」 かなり昔から知られている国際的なジョークがあります。 この世に有り得ないもの、と言…