自分とのパートナーシップがより良いものになれば自然に現実が動いていく。そして、それを加速するために必要なものは、「まなゆい」「アクセスリーディング」です。私の実体験からどんな変化があったのかお伝えしています。
生き様を見せ、語り継ぐ。あなたの中に、世界の中に、愛を見いだす ちゃらんぽらんすきっぷ二スト。セルフパートナーシップからすべてが始まる。
1件〜100件
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 どこでもドアでどこへでも行こう🎵 どこでもドアがあればいいのにー!と何度思ったことでしょう。 でも、本気で行きたい!と思うならどこでもドアがなくたって行ってるはずだし、、、行くしっ!(笑) 制限かけてるのは自分なのだから🎵 ちゃら〜んぽら〜んと限りある命の時間を使っていこう🎵 チンタラ生きてんじゃね〜よ💗 今日もいい日だ。 明日もいい日だ。 ありがとう💗 *§*―――――*§*―――――*§* 私のシンプルルール。 ①肩の力が抜けるのか(からだ) ②ありのままを感じているのか(こころ) ③ちゃらんぽらんして…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 チンタラ生きてんじゃね~よを 深掘りしてみました。 どうもね、 命の時間の無駄遣いをしていると イライラするようです。 私自身は、 何かをしている 何かにチャレンジしている 何か新しい発見がある みたいに、 かなりDOに重きを置いているようです。 でも実際は、 安心して 自然の中でゆっくりしたい。 そんな気持ちがあることに 気がつきました。 ゆっくりしていると 命の時間の無駄遣いをしているかも? という強迫観念にとらわれてしまう傾向にある感じ。 でも、 安心して 自然に触れ合うことは、 私にとっては、 とて…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 アクセスリーダー5期、 テキストの読み合わせでした。 アクセスリーダー5期の本講座(合宿)は、 2泊3日ですが その前からテキストを読み合わせる作業をします。 ただ、 読むだけではなく、 読んだ感想とか これってどういうこと?とか、 シェアし合い、 対話する場💗 その場で 出てきた言葉が チンタラ生きてんじゃね~よ!!! ほえぇぇ(笑) 私は、 チンタラ生きてる人を見ると 怒りが湧いてくるようです(笑) でも、 チンタラ生きてまーすと 自覚ある人には 反応しないのですよね。 チンタラ生きてることを…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 知ってる? 「まなゆい」って 「愛を結ぶ」って書くの。 愛結(まなゆい) 愛を結ぶのよ。 その覚悟はできてる? 本当はね、 覚悟なんていらないんだよね。 でもさ、 愛に繋がるのを 怖がったり、 受け取れなかったりする人が いると思うの。 怖いことは、 ひとりじゃ怖すぎるし、 受け取れないことは、 練習すればいいだけのこと。 怖いから、 受け取れないからって なにもしないんじゃ、 なにも変容していかない。 もし、 勇気を出して 初めの一歩を踏み出す!って 決めたのなら 私は、全力であなたに寄り添い、 応援しま…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 私を見てくれない。 そんな気持ちがあるんだな~。 と気がついた今朝。 今日は、 まなゆいの10周年記念日。 お祝いで みんなが盛り上がってる。 それなのに 盛り上げられない自分がいる。 なんでかな? と、 まなゆってみたら。 だって、 今日は、 私が娘を産んだ日じゃない。 が出てきました 娘のことも お祝いして欲しいが あるんだな~を見つけたら おかしくなってきました(笑) なるほどね、 こんなところで 負けず嫌いが 出てくるのね(笑) そして、 私は、私が思っている以上に 娘のことが大切らしい そして、 …
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 自分の安心領域を広めるために できることってなんだろう? って考えたら、 私の場合だけど 人と対話する、 ことでした。 人と対話すると どうなるのか、、、? それは、 自己開示する、 悩みとか いま感じてること 考えてること、、、 素直に、 出してみる。 って、 簡単に書いてるけど 自分を開示するってさ ある意味、 裸にするってことだから めっちゃ怖いよね😅 だから、 勇気がいるんだけど。 この人なら! って言う人いない? まぁ、 変なアドバイスしてくる人、 話をぶんどってく人、 批判してくる人 っていうの…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 さて、 今週は、 やるべきことが 山盛りありました。 結構、 気を張ってたしね。 そのせいか、 今日は、 やや疲れが出てきてます😅 そんな中ですね、 孫の一言に 癒されるのですよ(笑) 今日は、 暑かったですが 数日前は、 ちょっと肌寒い夜が続いてたじゃないですか。 そんな時に、 お泊りに来ていた孫。 寝ちゃってたんだけど 今の掛布団じゃ ちょっと寒いかなと思い 1枚布団を出してきて 掛けてたんですよね。 そのことを 翌日に話したら ばぁば、優しいね。 と一言。 こういう彼の一言が 私を癒してくれるのよね💗…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、ある講座を開催するための模擬練習の日。 お昼休憩は、45分、、、。 昨日、お泊りに来た彼は、今朝起きた途端、 /今日のお昼は、マックがいい。 \ と(笑) いやいや、マック行ってると45分じゃ足りないし。 と反射的に出てきた私の気持ち✨ その気持ちをちょっとだけステイして(笑) そうなのね、マックがいいのね、と一旦受け取り、、、今日のお昼休みは、45分。そして、何時にお昼ご飯が食べられるか分かりません。 そして、最悪、コンビニ弁当になるかもしれません。待っていられる?と聞いたら、待っていられるってこ…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 陰ヨガ、 行ってきました。 足首、 足指の力のなさを 実感、、、 こりゃ、 何とかしたい! ってことで、 ピラティスにも挑戦してみようと思います(笑) 筋肉とかいて スジニクと読む。 だから 筋って大切なんだよ。 と先生が😊 どういうこと? って思ったんだけど 筋をしっかり伸ばした後に ポーズを取ると あら不思議✨ 簡単ラクにポーズが取れる。 よく分からなかったけど 筋を伸ばす、 柔軟性を出すことが 大切ってことを 自分の体で体感することで 腑に落とすことができました(笑) さて、 いまから、、、 明日、開…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 昨日、ぼやいていた(笑) 協会のブログを こちらでもアップさせてくださーい。 *§*―――――*§*―――――*§* 前回のブログは、 孫と一緒に旅に出る前でしたので 今回は、結果報告と言いますか😊 いろんなエピソードがありますので、 (ありすぎる!笑) その中から、 1つだけ ピックアップしようと思います。 前回のブログは、 こちら👇 ameblo.jp 旅の途中。 ある日のお昼。 孫二人は、 ハンバーグ、カレーが食べたいと言うので Google検索して 宿泊先の近くに素敵なお店を見つけました。…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 昨日、 つい、、、 弱音を吐いてしまいましたが💦 今日の模擬練習は、 無事というか、、、 一応、終えることができました! かなりの改善点あり😅 次回は、 18日です! この日までには、 完璧に近づけたい! 近づけます!!! という前に 明日当番の協会のブログ。 まだ、 一文字も打ってませーん(笑) さ、 どうするか、、、 このブログを書いてる場合じゃないかも?🤣 寝る前に、 ちょっと骨組みを 書き残そうと思います💦 ってことで、 こちらのブログは、 これにてお終い💗 協会のブログは、 こちら👇 ameblo…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 あぁ、 明日のことを考えると 緊張するよ。 何度も何度も 目を通してるけど これでいいのか?と 不安が募るばかり(笑) 実は、 明日、、、 これから開催していく講座の 模擬練習をするのです。 模擬だからね、 緊張することもないんだけど 一人でやるのではなく ふたりで開催するから 足を引っ張ってはならぬ、、、が 出てきてる訳ですよ😅 私ひとりでやることならばね、 すべての責任を 自分でしょっちゃえばいいことだからさ。 でも、 相方がいるから そうはいかないじゃない。 なので、 できる範囲がパーフェクト以上の …
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日の職場は、 癒しがいっぱいでした😊 子育て支援の 遊び場の勤務だったんだけど 預かりの人手が一時的に不足ということで お手伝いに入れさせてもらったんだけど 預かりの子の可愛さに 癒されました😊 どーして あんなに可愛いのでしょう。 こちらの意志に反する行動も おむつを替えたくないと反抗することも 眠たいのに寝ないというイヤイヤも すべてが 愛おしいと思う。 手を引っ張って こっちに来て、 ここに座ってと 身振りで教えてくれる姿も ほーんと キュンキュンします😊 さて、 こんな職場ですが 8月末で 卒業す…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 人に頼むのが苦手。 今日は、 7つの習慣 実践会 でした。 第3の習慣 最優先事項を優先する その中でも 一番印象に残ったのが デリケーション(人に頼む)こと。 人に頼むって、、、 そんなことしてもいいの? っていう状態があったから まだ練習中なんだけど 改めて 感じることがあったので 記録として残します ひとりで ちゃんとしなきゃと すべてのことを そつなくこなす。 ここからは、 あくまでも 私の場合の話です。 子どもの頃から、 自分のことは、 自分でやらなきゃ 生きていけなかったから なんでもかんでも …
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 だれでも、 大好きな人に 笑っていて欲しい。 いつも笑顔でいて欲しい。 なんてことを 願いますよね 私も 大好きな人が笑顔でいたら 嬉しいし、 しあわせを感じますもん でも、 この言葉の裏にあるものに 気づいていますか? 心から その人が 笑っていて欲しい、 そう願う気持ちは、 尊いものですが 裏を返せば、、、 あなたが笑っていないと 私は、しあわせを感じないから いつも笑っていてね。 となります。 そして、 相手の立場からすると・・・ 笑っていない私じゃないと 愛されない。 となります。 え? ビックリで…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 昨日より! 体作りに励んでおります😃 何故ならば 4年生になった孫の活動範囲が 広くなってきまして 私の体力に やや影が・・・😅 なので、 もっと軽やかに動ける体を手に入れようと 始めたのです。 とは言っても、、、 運動嫌いで いままで運動することなんて していなかったので まずは、、、 動ける体になれるよう 準備段階(笑) 軽い筋トレから 足を上げるとか(笑) 今日は、 陰ヨガの日だったので 筋トレは お休みしますが 30日は、 続ける!と決めています。 でも、 一人じゃ続けられないので ほら、 運動嫌い…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 ちょっぴり寒いですね。 ハーフケットを持ち出して 膝の上にかけてます😊 さて、 今日は、 本音を言って欲しいという本音を出しました(笑) 私のことを思って 彼女は、 本音を言えていなかった。 それが分かっていたので 顔を合わせた今日、 本音の付き合いがしていきたいから 自己会話、 自己解決するのではなく 外に出してほしい。 一人で考えるのもいいけれど みんなで考えると ほら、 文殊の知恵とかっていうじゃない。 イエスかノーだけじゃなく イエスとノーの間にある もう一つのイエスが見つかるかもしれない…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 いつもと同じことをしても 変化は起きないのだ、、、と反省。 今日のお昼は、 ホットドックにしよう と孫と決定 そこで フッと出てきた私の閃き。 / あ、 じぃじも食べたいかな? \ この閃きを 実行するもしないも 私次第・・・。 なので、 実行してみました~ やってやったぞ! 偉いぞ!私 ここまでは、 よかったのよ。 この後よ、 今日の反省わ 「お金出すわ」と言ってくれたのに 「子どもたちの分も買うからいいよ」と 反射的に答えてた。 この数秒後に・・・ / え?いいの? ありがとう \ と満面の笑みで 受け…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 あなたは、天命追求型or逆算型? 天命追求型と逆算型については、Google先生で調べてね😊 私は、天命追求型です💗 最近、その自覚がハッキリ立つようになりました(笑) そんな私がですね、逆算型でもあらねば!と思っていたことに気が付いたのです(笑) 何故ならば・・・ 大ちゃんこと吉武大輔(Daisuke Yoshitake) さんが /両方できると強いよね。\ と仰ったからです。 いいですか? 両方できると強いよね。 です。 なのに私の中にあるコンピューターは、 /両方できねばならぬ!\ と書き換え保存して…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 私にとって とても大切な人なりました。 何故ならば、、、 私が、 これからやっていきたいことを 形にして 表現する場が持てたから💕 KAGAYAKI 光マスターコース受講の 修了課題でもあったんだけど。 私は、 私の生きざまを語り継いでいきたい。 この思いに 微塵の疑いもなく 突き進むことができます😃 具体的なことは、 まだ見えていませんが 徐々に見えてくるだろうと 安心していられます。 徐々に見えてくるだろう、 と言ってもですね 何もしないで待ってるだけではありません(笑) 自分が思い描いている…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 こどもの日ですね。 こどもの日は、 産んでくれたお母さんに 感謝をする日でもある、 ということを知りました。 もうすぐ 母の日でもありますし、 産んでくれたお母さんに 感謝の気持ちを伝えていますか? そんなこと言わなくたって 伝わってると思っていますか? 以心伝心という言葉がありますから テレパシーのように 伝わっちゃってるといいですね。 しかしながら、、、 察する力って ないと思っていたほうが よいと思うのです😊 これぐらいわかるでしょ? って、、、、 分かんないもんですよ。 私の経験からですけど。 それ…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 ねむた~~~~い。 せっかくの休日なのに 眠たくって なにもできない日でしたわぁ😢 夜になったら 元気になってくるかと思いきや、、、 いやいや、 眠たいっす😢 今日中にやってしまいたい作業もあったけど 眠たさのあまり、 閃かない、 捗らない、 ってことで、 今日中に完了させるのを 諦めました! こんな状態で 作業しても いいことないっす。 ってことで、 早寝しまっす! 今日もいい日だ。 明日もいい日だ。 ありがとう💗 *§*―――――*§*―――――*§* 私のシンプルルール。 ①肩の力が抜けるのか(からだ…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 日帰りで 娘の連休がないので 今日は、 日帰りで うれしー! たのしー! おいしー! を叶えてきました 波打ち際で貝拾い。 海が見える源泉かけ流しの温泉。 海が見えるレストラン。 とにかく、 海の側にいられることが しあわせ それも 大好きな娘と 大好きな孫と一緒 あと何回、 あと何時間、 一緒に過ごせるのだろう? この一瞬、一瞬を 慈しみながら 過ごしていきたい 今日もいい日だ。 明日もいい日だ。 ありがとう💗 *§*―――――*§*―――――*§* 私のシンプルルール。 ①肩の力が抜けるのか(からだ) …
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、あさイチの歯医者。 私じゃなくって孫のね。 でも、眠たいから行きたくないって言うのよ。 こりゃ、時間変更してもらうしかないかな?そんなことも検討視野に入れながら様子を伺ってみた。 /歯医者の帰りに公園で遊んでくる?\ 「公園」の言葉で目が覚めたようで急に元気になる(笑) 公園で遊ぶというより彼の最近のブームは、「蝶とり」 虫取り網と虫かごを歯医者に持っていくのも、ね😅ってことで、一旦自宅に戻るってことで。 やりたい!行きたい!「~たい!」という気持ちは、眠気も吹き飛ばすのね(笑) 蝶をとる姿を見てい…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 GWに入りましたね。 休みが続くと 家に 孫たちがいる。 それとは反対に ママは、仕事だ。 なので、 子どもたちは、 私の責任の下 家にいることになる。 とは言っても、 一人で何でもできるからね。 私の負担は、 お昼ごはんの支度ぐらい。 学校へ行かないって決めてる彼は、 学校行ってる日は、 ひとり時間が多いんだけど 休みの日となると 朝から夕方まで (途中、お昼休憩ありw) 友だちと遊んでる。 今日は、 雨だから 外に出られないから 家にいるけど 晴天の日は、 午前中は、家で遊び、 午後からは、外で遊ぶ。 …
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 4月最終日。 今年の1/3が 終わってしまいました😅 今年、 やりたいリスト。。。 見直すにもいいかも。 年始に30程 リストアップしているのですが 現時点で 叶ってるのが 12個。 これって かなりいい利率じゃないですか?(笑) 残りのものも 年内にクリアできるように 今できることを 続けていこうと思います😊 明日は、 5月1日。 新月。 早朝に 神社へ参拝に行ってきます😊 残りの2/3。 思いっきり 楽しみます😃 あなたの、 今年のうちにやりたいこと 後いくつ残ってますか? それ、 年内に叶いそうですか…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 午前3時半・・・に爆音で起こされる。 なにが起きたか分からず悲鳴を上げてしまった。 真っ暗だから部屋の様子が分からない。 慌てて電気をつけると・・・ あ・・・部屋にあったお水のサーバーが倒れてる。 あ・・・水浸しだ・・・。 あ・・・布団が・・・。 原因は!!! / お泊りに来ていた孫の寝相!!! \ こんなに大きな音がしたのに原因となった彼は、目も覚めず爆睡中だ。 /ぽっちゃまも濡れちゃったな。\ この言葉には、反応あり(笑) でも、すぐ寝たわよ😓 バスタオル3枚使い床に流れ出た水を拭き取る。 濡れた布団は…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 ノブ ナガ さんのグループコンサルを受けています。 ノブナガさんは、 男性です(笑) 私が「男性」のグループコンサルを 受けようと思ったのには、 訳、理由があります。 先に言いますが 不純な動機です それは、、、 男性に 私の話を最後まで聴いて欲しいから いままでの夫婦関係の仲で 満たされていない部分を 他の男性で満たしてやろうじゃないか! という、 私の男性性判断(笑) 偉いぞ! 私の中の「たすけくん」 *「たすけくん」とは、 私の男性性のお名前。 ちなみに 女性性のお名前は、 「のぞみちゃん」 この名前…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 浜松まで アートメイクをしに行ってきました! 浜松まで行かなくてもね、 名古屋市内に アートメイクしてくれるところ ありますけど 浜松に行きたかったのです。 なぜならば!(笑) そこには、 アクセスリーダー仲間が アートメイクサロンを開店しているから💗 アートメイクをしに行くことで 浜松方面にいる アクセスリーダー仲間に声をかけ お昼前からお茶タイムからの お昼の食事からの 夕飯も~~~。 と まるっと一日、 浜松を満喫してきました(笑) 散々、 パートナーシップの話を し放題~。 帰りの 新幹線…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 いつも B!ブックマークを いただき ありがとうございます。 どうやったら そちらにお伺いできるのか やり方が分からず ご挨拶に伺えず ごめんなさい。 いつも励みにさせていただいています😊 さて! いただいた書籍なのですが 素晴らしい世界が描かれていたので ご紹介したいと思います! ここにあったのは、「まなゆい」と「アクセスリーダー」の世界でした。 主人公は、猟犬。猟犬があるモノとの出会いで自分との対話が始まっていく。 そして、行きついたところは・・・。 この本から私が受け取ったものは、出会いって重要事項だ…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 絶対的安心感が欲しい!!! 安心感は、あるものの。物足りない私は、絶対的安心感を求めてしまった(笑) で、、、 絶対的安心感ってなによ?って話🤣 深掘りしてもらったら / 絶対的安心感が欲しいくせに 絶対的安心感を得てしまうと 生きざまをみせるための ネタがなくなってしまう!\ という「恐れ」を見っけ🎵 どんだけやねん!🤣🤣🤣 絶対的安心感が欲しいー!と言いつつ、無意識に受け取っていない自分。 どんだけやねん!🤣🤣🤣 そして、別件になるけど。 ある「怒り」の底から出てきたのは、仲間外れになって一人ぼっちにな…
家系図リーディングファシリテーター養成講座、今年もあります!
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 ちょうど1年前の今日は、 家系図合宿。 kirakirakaori.hatenablog.com kirakirakaori.hatenablog.com kirakirakaori.hatenablog.com 家系図リーディングと言うと過去に遡り、問題の原因を探る、、、そんな感じがするかもしれません。 過去に遡ることはしますが問題原因を探すことはしません。 なぜならば、どんな家系にも問題はないからです。 でも、ネガティブ感情が私たちに新しい気づきを教えてくれるように問題だと思っているところに必ず「愛の物…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 私の孫(小4)は、自分の気持ちを伝えるのが苦手・・・というか、伝える前に諦めてしまいがちなタイプです。 「○○、、、」と言うもんだから聞き取れない私は、聞き返します。 すると、「もういい」と。 もういいって言った割に曇った表情。 それさ、絶対、もういいって顔じゃないじゃん!(笑) 私は、ここで話を聴きます。 とっても小声でモゴモゴ言うからなに言ってるのか分からないこともあるけど最後まで聴きます。 でも、出てくる言葉は、「だって」「でも」「どうせ」自分が放った言葉が叶わないと諦めてしまうのです。 やりたいした…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 こんな格好が楽しくなったのは・・・(笑) 私、 めっちゃおとなしい人でした。 私、 ちゃんとしなくちゃいけない、 と思っていました。 私、 大人なんだから しっかりしなくちゃいけない、 と思っていました。 私、 不真面目は、いけないことだ、 と思っていました。 私、 人の目を気にしてやりたいことを していない人でした。 ある人に 出会ってから その枠が外れていきました(笑) ある人っていうのは、 複数人いるのですが・・・ それは、 #アクセスリーダー 同期のみんなです こんなに 真剣に 遊んでいいんだ。 こ…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 初めての美容室。 長年、、、数十年、通っていた美容室がこの3月で閉店となり次にお世話になる美容室を探してました。 新しい人新しい場が苦手な私は、なかなか決められずにいたけど髪の長さがもぉぉぉぉぉ限界! 思い切って予約して初対面の若いお姉さんに切ってもらった。 出来上がりの希望を伝える、自分の髪質の説明、 いままで椅子に座れば、阿吽の呼吸でやってもらっていたこと。 そんなことを話しながら腕は確かかしら?なんていう不安を抱えながらもとても丁寧にヘアスタイルの希望を聞いてくれた。 私の質問にも丁寧に答えてくれた。…
こんばんは。 生きざまをみせ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 何事も順番があるって話。 洗濯なら 洗う→脱水→干す 子どもの成長なら 寝返り→ハイハイ→歩く (大まかだけど💦) 人の成長なら 主語が あなた→私→私たち 学習の成長なら 知らないから出来ない 知ってるけど出来ない 知ってるから出来る できちゃった この順番。 順番通りに進めるのが いいのですよ。 洗濯なら 干して洗って脱水する の順番だったら 服を気持ちよく着れないし 子どもの成長は、 いきなり立っちゃう赤ちゃんは、 いままでに見たことない。 人の成長は、 主語が私たちになっていたとしても 自分事ができ…
「7つの習慣」実践会~第2の習慣 終わりを思い描くことから始める~
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 さてと、 今日も、 「7つの習慣」実践会のアウトプットを。 テーマは、 「内面の中心にあるもの」 個人のミッションステートメントを 書き進めるに当たり、 大切なことは、 自分の影響の輪の中心から 始めるということ。 自分の中心にあるものは何だろう? 配偶者 家族 お金 所有物 仕事 娯楽 友人 敵 自己 原則 私の場合、 私の中心は、私(笑) そう、 自己中心🤣 書籍には、 自己という限定された中心からは、 安定、指針、知恵、力はほとんど生まれない。 イスラエルの死海のように、 自己中心は、受けいれるだけで…
「7つの習慣」実践会~第2の習慣 終わりを思い描くことから始める~②
こんばんは。 生きざまをみせ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 さて、 今日のアウトプットのテーマは、 「リーダーシップ」と「マネジメント」 まず、 書籍を引用してみる。 成功の梯子を効率的にうまく登れるようにするのが マネジメント。 梯子が正しい壁にかかっているかどうかを判断するのが リーダーシップ。 私の場合、 梯子が違う壁にかかってたとしても おもしろ~い! 新しいネタにしよっ🎵ってことに なっちゃいそうだけど😅 この、 リーダーシップとマネジメントは、 一人一人の中にもあると思っています。 私の人生は、 私自身がリーダーシップを取り マネジメントしていく💗 自分…
「7つの習慣」実践会~第2の習慣 終わりを思い描くことから始める~
こんばんは。 生きざまをみせ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 実践会のアウトプットが できていなかったので 今日は、 前回の「7つの習慣」実践会のことを。 「終わりを描くことから始める」とは? ここにある「終わり」とは、 自分がこの世を去る時のこと。 その、 自分の葬儀で述べてもらいたい弔辞を 真剣に考えてみることから始めて行く。 これが 自分の成功の定義になるから。 「終わりを思い描くことから始める」という習慣は、 全てのものは二度つくられるという原則💗 この原則に沿って生きると 燃費よく生きていける😊 二度つくられるというのは、 まず、 頭の中でイメージされるとい…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 体感する。 体感できるって 大事だと思うのです。 話を聞いて 頭で理解できる。 理解できたら やってみる。 やってみたら 感じることができる。 この順番があると思うのですよ。 順番も大切なのですが 体感すること。 未来ビジョンも 体感できるまで イメージできたら 未来から迎えに来てくれる😊 たかが体感 されど体感なのです。 で、 なぜ、こんなに体感、体感って言ってるか? それは、、、 全肯定してもらっても 納得できないほどの 違和感があるってことを 体感したからです!(笑) 全肯定って まるっと全部、 肯定…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 発表会のテーマが 「東の魔女がいきた」になりました *「西の魔女が死んだ」が反転しました! 今日は、 かがやき 智子 の講座 「KAGAYAKI マスターコース」を受講。 この「KAGAYAKI」というのは、 見えない内面を見える化したもの。 自分がどこにいるのか 現在地点を知るために 役に立つ地図。 私は、 マスターコースで なにをしているのかと言うと、、、 私のオリジナル講座を 作るために受講しています でもね、、、 時間を重ねると オリジナル講座よりも ずっといいもの、 私らしいものが出来上がりました…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 勇者仲間と作戦会議。 そうです! いつものあれです!(笑) 作戦会議のテーマは、 5月のイベントと6月の沖縄行き。 はい、 しっかり話の内容を詰めてきました(笑) 楽しみがたーくさん✨ もちろん🎵 孫も一緒に行ってきます😃 そして、 おもしろかったのが いま、 感じている感覚が お互いにシンクロしていたこと😃 自己中は、 なにも生み出さない。 それは、 自己中が中途半端だから(笑) 自己中も思いっきり振り切ってしまえば、 誰かのお役に立つ(笑) 自分が好きなことを 自己犠牲することなく 表現してい…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 アレクサ―🎵 疑うことなく 声かけてたわ、 我が家の孫(小3) 可愛すぎるんですけど! 長旅の最期の宿泊先にあった ライトのスイッチですけど~(笑) 孫と一緒にいると こんな、 ちょっとした出来事に ほっこりするのです😃 この春から小4になりましたが 4年生も学校に行かないと決めたようです😊 暇してるんだったら 一緒に💕 いろんな人に会いに行こう! いろんなところに出かけよう! いろんな体験してみよう! と言うことで 5月中旬ぐらいから 再び、 旅に出てきます😊 私自身が 狭い、 小さな世界で生きてきて 5…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 ふと思いついたことを 実行に移してみました。 5月いっぱいで 仕事を辞めさせてください。 仕事って言うのは、 時給制でお給料をもらってる 仕事です。 反応は、、、 驚いていましたが 行く行くは、 そうなると思っていたので、 というか、、、 前々から期限を決めていたので その期限が1年前倒しになっただけ。 私の話を しっかり聞いてくれて 私も会社側の話を しっかり聞いてきました。 これから、 私たちの win-winを探すのですが きっとすぐに見つかると思います😊 仕事辞めたら 収入源が・・・ なくなりますが…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 まなゆいインストラクターであり アクセスリーダーでもある お仲間の「マヤ歴手帳講座」を受けました! この講座は、 新しい手帳になるたびに 開催をリクエストして 受けさせていただいています😊 マヤ歴って、、、 詳しくは、説明できんけど(笑) なんか、 すごくいいのよ✨ 世間一般の手帳とは違って 13日を一括りとしているから 最初は、 曜日もズレてくるし、 スケジュールの管理も し難かったんだけど いまでは、 なんの支障もなく 快適に使わせていただいております。 曜日が―――、、、 って言ってる段階で…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 久し振りに ひとりで ゆったりと眠れそうです(笑) でも、 私の部屋に 謎の建築物が! 壊しちゃだめだよ! の一言を残したまま 制作者は、戻ってこない😅 もぉ、 片づけて欲しい~😢 なんかね、 進みたい道が定まると こんなに早く物事が進むのかと 驚いているとともに その他に着手することもあったりで😅 タスクが複数になると ちとパニックになってしまう私。 ん~、 爆発しそう😅 ここに来て 孫育ての不安が出てきてます。 だってね、 子育て終わってホッとしてて 孫育てって言っても ママがいない間だけで …
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 現実が動くスピードが ものすごい勢いで 動きそうです。 生活する環境、 仕事する環境、 大きく変わるかも。 体が3つ欲しいぐらい エネルギーを使いたい。 これほど 大きな変化は、 今までにない体験。 孫と一緒に 他拠点生活をすることになるかもしれません。 となると 私の仕事の整理とか、 今している活動の整理とか、、、 え~~ なにをしたらよいのか? そして、 どの経路で 行くのが良いのか、、、 などなど、 やったことないことばかり。 ん~~~~~😅 大変だ~~~、 と思いながらも ワクワクが止まらない。 って…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 諸事情があり、、、 お休みします。 では、 明日。 今日もいい日だ。 明日もいい日だ。 ありがとう💗 *§*―――――*§*―――――*§* 私のシンプルルール。 ①肩の力が抜けるのか(からだ) ②ありのままを感じているのか(こころ) ③ちゃらんぽらんしているのか(あたま) *§*―――――*§*―――――*§* 今日の褒め褒めまなゆい。 メニュー ◆なゆい初級講座 まなゆいの基礎を習得できる講座です。 理論の説明と実習で、まなゆいとは何かを 1日かけて体感してい ただけます。 ◆まなゆい本講座 4…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 月1回の「7つの習慣実践会」 緊張しつつも 7つの習慣を学び始めてから 人生がより楽しく、 豊かに・・・ 全国に仲間がいるって 昔の私じゃ 想像もできなかった😊 そんな喜びがあるから 予習が大変ではあるけれど(笑) 楽しく参加することができてます。 今日は、 第2の習慣。 「終わりを思い描くことから始める」 これは、 まなゆいの「予祝」と 同じだと私は思っているので とっても楽しい😊 そして、 最近、 深く深くまなゆいをしていなかったことに 気が付いた。 まなゆいをする習慣は付いているものの 深く深…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 無事に虫かごが届きました! サイズ的には、 虫かごって言うよりも 飼育ケースって感じで(笑) すでに、 バッタとシジミチョウがおります。 さて、 今日は、 その虫取りに夢中になっている孫が なぜか、 私の部屋にお泊りに来てしまってます。 冗談だと思ったら 本気だったみたいで😓 1枚の布団に寝るには、 無理があるので もう一組、 布団を出してきました。 布団を出してきたってことは、 布団を片付けるという作業が 必要ってことになって・・・ はぁ、 ばぁばは、 嬉しいけど ちょっとめんどい(笑) さぁ、 こんな時間…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 虫かごを探しに~~~。 春になって 虫が出始めてますね。 先日、 我が家の孫が ダンゴムシを捕まえて帰ってきました(笑) それも、 カードケースから カードを出して(笑) カードケースが 虫かごになってる状態です。 それが 虫だけじゃなくってね、 飼育したいみたいで 砂や枯葉まで入ってるのです😅 それで、 虫かごが欲しい!と 言い出した訳です。 前日の夜から 私のアポイントを取り。 「明日、 朝から虫かごを買いに行こう」 で、 今日になったんですが 朝の8時から買いに行こう!と(笑) いや、 お店やってません…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 相変わらず、 眠たいです。 車の運転しちゃダメじゃないの? って思えるぐらい眠たいです。 1日のほぼ、 睡眠に費やしていますが 他にもやることがあるので なんとか、、、 数時間は、起きております。 夜の眠りが浅いのか? なんてこともなく 気が付いたら 朝になってる、 そんな毎日です。 ひょっとして 睡眠障害的なものなのでしょうか? さて!!! 「リーディング」に興味ありませんか? 私が学んでいるアクセスリーディング。 他のリーディングとは、 ちと違います😆 なぜならば、 人の悩みには、 パターンがあることを知…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 子離れ、 してますか? 子離れ。 なぜか、 いまになって このテーマがやってきてます😅 どーゆーことなんでしょ? 私の子どもなんて 20代と30代だから すでに 子離れしてるはずなんだけどな~と 思いつつも 自分を振り返ってみるとね。 娘離れしていないのかも? な~んていう疑惑が!?(笑) シングルマザーで 頑張ってる娘を見ると ついつい 手を出してしまいたくなる。 信じて見守ることが 親になる機会をつくることだ、 なぁんて書いてるし、 分かってるけど😓 グッとこらえて 見守ってるんだけど。 娘も私に甘えるん…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日も、 まるっと一日、 眠たい日でした。 眠たいのは、 気のせいかもしれないと思い 起きてから ストレッチしたり 体を動かしてみたんだけど それでも 眠たい。 もぉ、 目が眠たいって言ってるのよね。 寝るしかないっしょ(笑) ってことで、 今日も、 やることをやりながら 寝ておりました。 さて、 昨日の続き・・・。 なぜ、 待つ必要があるのか、、、。 子育てもそうなんだけど 先回りをしない ってことが大切だと思ってます。 なぜならば 先回りをしてしまうと その子自身が経験することを 奪ってしまうから。 たと…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 もぉぉぉぉぉぉぉ! 眠たくてしょうがない! あれもできてない、 これもしなくちゃ、 だんだん、溜まっていく、、、 そんな気持ちもありましたが 諦めました(笑) 眠たいんだから 素直に寝ました(笑) 今日は、 自分に 寝ることを許した感じです😊 そして、 眠たいながらも 今日は、1日だったので 熱田神宮に参拝に行ってきました。 朔日参りは、 久し振りだったような気がします。 朔日餅を買いたかったので いつもよりも 遅い時間で言った来たのですが 人が多かったです😅 さてさて、 今日は、 祖母の役割について 軽く書…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 アクセスリーダー仲間に アクセスリーディングをしてもらいました😊 私のテーマは、 もっと軽やかになるために。 ここから、 自分が出しているエネルギーのこと、 目に見えないもののこと、 目に見えないけど確かにあるもの、 などの話から、 絶対的安心感が欲しいという想い。 絶対的安心感って? 私のイメージでは、 羊水の中にいる赤ちゃん。 ただただ 委ねている感じ。 でもね、 委ねていれば、 流れに乗っているし、 すべては、大丈夫ってことを 分かっているのだけれど どこかに 不安がある。 その不安がどこから…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 普段の生活に戻り 2日目。 ゆったりとした旅の行程だったので 体の疲れはないのですが 眠たくてしょうがない(笑) しか~し! 水回りが汚れたままになってる😓 なので、、、 水回り掃除に励みました(笑) 洗濯は、 もちろんです! 洗濯しないと 着る服がなくなっても困りますもんね😅 もうすぐ4月になりますが 4月からは、 エンジンを再びかけ直して 動き出します😊 いま、 考えてるのは、 50~60代の女性へ贈る 孫を見守る祖母の女性性開花。 ってのは、 どうでしょう?(笑) そんな方向で 動いてみようと思います。…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 ただいまー! 我が家に帰ってきました😃 自分の部屋が やーーーっぱり一番いい! となるかと思いきや そんな気持ちが湧いてこない。 いつもとちょっと違う感覚です(笑) 今日は、 私が所属している アクセスリーディング協会で 私が書いたブログを 私のこのブログにも残したいと思います。 協会のブログは、 本日付けのアップですが 書いたのは、 今回の旅に出かける前です。 *§*―――――*§*―――――*§* 私、18日(金)から 二人の孫と一緒に旅に出ます。 帰ってくるのは、 3月29日(火)です。 そして、 この…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 孫との旅、最終日。 明日、名古屋に戻ります。 短いようで長いような、、、 帰ったら孫との12日間を振り返ろうと思っています。 今日は、移動日。 観光もなく、ホテル滞在を楽しんでいます。 このホテルを選んだ目的は、滞在を楽しむこと☺️ ここから見える景色を孫たちに見せたかった☺️ 今日も良き良き☺️ 今日もいい日だ。 明日もいい日だ。 ありがとう💗 *§*―――――*§*―――――*§* 私のシンプルルール。 ①肩の力が抜けるのか(からだ) ②ありのままを感じているのか(こころ) ③ちゃらんぽらんしているのか(…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 昨日は、 ブログを書き忘れたーーー! 思いっきり 忘れてた! だってね、、、 昨日は、 とっても疲れたの😭 乗るはずの、 それも 予約済みの列車が 悪天候のため 運休、、、!!! って、 どーしたらいいのよ!? 予定通りならば 15時過ぎに出雲市入りしてるはずなのに 実際は、 19時でした😓 体力、気力も 昨日は、、、 尽きました。 そんな日の 今日は、 昨日の荒れた天気が嘘のようで あたたかくて 出雲大社参拝に もってこいの日でした☺️ ゆっくり 参拝させていただくことができ ありがたいですわ〜😆 参拝後は…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 1日、宮島巡り。 宮島と言えば 厳島神社! って事で 私は、 宮島には、 厳島神社しかない! と思い込んでいました😅 厳島神社は、 もちろんのこと ロープウェイに乗り 弥山まで。 そして、 みやじま水族館まで。 兎に角! 歩いた! 数時間で帰ってきて 宿泊先近くのお店で ゆっくり買い物でも な〜んて思ってたけど 夕飯に 何とか間に合った、、、 って感じでした😅 あまりの足の疲労感で コンビニで入浴剤を 買っちゃいました(笑) 1日じゃ 回りきれない!😆 山頂の展望台までは 行けなかったけど 次回は、…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 山口を後にして 広島に入りました。 広島にいる仲間と 広島焼きを食べ 熱く語り合う(笑) その後、 原爆ドームへと。 その後、 原爆資料館へ行ったんだけど 入った途端、 あぁ、 来ちゃいかんかったかもと。 孫と同年代の子も もちろん亡くなってて。 それを思うと 込み上げてくるものがね。 明日も命あると信じていたはず。 なのに、 突然奪われた命。 ふぅ。 戦争について 孫と話し合いができる。 そんな機会が できたことは、 有り難い時間だな、と 思うのです。 いま出来ることを やって行こうと思います。 今日もいい…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 たーんと 遊び、 まったり、 オンとオフが あった1日でした。 仲間と共に過ごす時間は、 本当に豊かだな〜。 さて、 今日の写真は、 萌え路地から。 今日もいい日だ。 明日もいい日だ。 ありがとう💗 *§*―――――*§*―――――*§* 私のシンプルルール。 ①肩の力が抜けるのか(からだ) ②ありのままを感じているのか(こころ) ③ちゃらんぽらんしているのか(あたま) メニュー ◆なゆい初級講座 まなゆいの基礎を習得できる講座です。 理論の説明と実習で、まなゆいとは何かを 1日かけて体感してい た…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 ずっと見たかった景色を 見てきました☺️ ひとつ、 夢が叶いました💗 そして、 やっぱり海の側に住みたい! と思うのでした(笑) 今日もいい日だ。 明日もいい日だ。 ありがとう💗 *§*―――――*§*―――――*§* 私のシンプルルール。 ①肩の力が抜けるのか(からだ) ②ありのままを感じているのか(こころ) ③ちゃらんぽらんしているのか(あたま) メニュー ◆なゆい初級講座 まなゆいの基礎を習得できる講座です。 理論の説明と実習で、まなゆいとは何かを 1日かけて体感してい ただけます。 ◆まなゆい本講座 …
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 小倉を後にして 山口に入りました。 狭い路地、 気持ちのいい風、 温もりのある街並み。 今日の宿泊先は、 旅館。 半端ない寛ぎ感💕 やっぱり 日本は、 いいな〜☺️ 途中、 乗る電車を間違えそうになるという アクシデントあり😅 これぐらいのことがないと 笑いが取れないから!って やってる訳ではなく 至って真面目に 焦りました😓 不安になり、 悩み、 焦る度に 世の中の 優しさとあたたかさに 触れさせていただき 本当に 有難いな〜と 思うばかりです☺️ と 大袈裟なことを書いてますが 素直に尋ねる ってことを …
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 まなゆいインストラクター同期の まちこちゃんのご自宅に お邪魔いたしました☺️ たこ焼きパーティーを開催してくれて😆 それは、それは、 笑いが絶えない時間になりました。 誰かの家に遊びに行くなんて 思ってこともなかった私が なぜか、 まちこちゃんちには、 行きたーい!と 思ってしまったんだよね😚 孫連れだったのに 快く迎えてくださったまちこちゃんご夫婦に 感謝しかないです🥰 パーティーの後は、 ご主人が孫と遊んでくれて こんなことある? シャイボーイが自然に懐いてる(笑) まちちゃんと ゆっくりまな…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、イマジニアでご一緒しているなえさんオススメのお店✨で昼食をいただきました😆 海鮮ドーン にイカの活き造り✨✨✨ 海鮮丼は、名古屋のと違うお味でこれまた美味💕 イカの活き造りは、透き通ったお肌にコリッコリの食感💕噛めば噛むほど甘味が出る美味しさ😆 活き造りの後にいただいた天ぷらと塩焼きも絶品❣️❣️❣️ イカってこんなに美味しいものなんですね〜🥰 一緒にご飯を食べてくれたりょうさんみゆきちゃんなえさん嬉しかったー😆💕ありがとう💕💕💕 面白い大人たちに出会えて孫たちは、ちょっぴりビックリしたみたい🤣でも、…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日から始まった孫との旅💕 九州の拠点とするホテルにチャックインしようとしたら。 明日からのご予約になっています。 と・・・ え?💦今日って何日?💦ここはどこ?💦 でも!到着しちゃったからには、後戻りはできぬ!🤣 今日の宿泊をお願いするしかないよね😓 ラッキーなことに今日から3日間、宿泊させてもらえることに💗 ありがたや〜🙏 宿泊先の予約日が・・・違っていた!から始まりましたがほーんと世界は優しい💗💗💗 今日もいい日だ。 明日もいい日だ。 ありがとう💗 *§*―――――*§*―――――*§* 私のシンプルルー…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 明日からの旅行の準備してたら こんな時間になってしまいました💦 なんせね、 12日間という旅行。 なにがどれだけいるか 、、、。 11日分が必要ってことは 分かりますが そんなに持ち歩けないでしょ? だから、 途中でランドリー利用するとして・・・。 何着必要? と考えてみても なんか、 よく分からんし😓 もぉ、 あとは、 なんとかなる!の精神で やり切って行ってきます(笑) で、 いま、 悩んでいることがあって。 それは、 このブログを書き続けるのかどうか・・・。 いままでは、 どこに行っても どんな状況でも…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 なんか、 落ち着きません! 明後日からの旅、、、。 準備万端なのか、 漏れがあるのか、、、 落ち着きません(笑) 出発してしまえば 何とかなるんですけど 準備段階で 安心感を感じられないと どうも落ち着かない私です😓 交通機関は、 全て調べ済み。 必要なものは、 予約済み。 漏れがあっても 何とかなると思ってる。 だがしかし・・・! 落ち着かない(笑) なぜにこんなにも落ち着かないのか 周りを見渡してみたら 部屋が荒れている😢 まだ、 バッグに入れ込んでいないから これいるかもしれない、、、というものが カゴ…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 以前、 ブログに書きましたが 誰もが 桃が流れてくる川を持っていると思うのです。 kirakirakaori.hatenablog.com kirakirakaori.hatenablog.com kirakirakaori.hatenablog.com kirakirakaori.hatenablog.com 改めて 桃のことを 簡単に書くと(笑) みなさん、 桃太郎のお話はご存じかと😊 桃太郎の話って 川で洗濯をしていたおばあさんが 川上から流れてきた桃を拾ったことが 桃太郎のお話の始まり。 桃を拾わなけ…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 随分、 あたたかくなってきました。 今週末からの旅行の服装は、 どんな感じがいいのだろう? 天気はどうかしら?と 少しずつ気になってきました(笑) はじめての長期不在。 不安もありますが 楽しみなこともあります。 そして、 北海道へ行った時と同じように 私は、 距離的感覚が鈍いらしいです😓 今回は、 北海道よりも 移動距離がある、、、。 これだけの距離を 本当に 予定通り動けるのだろうか? 体力は持つのだろうか? 荷物は、 どれぐらい持っていったらいいのだろうか? 初めてのことばかり(笑) 孫を二人とも連れて…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 ただいまです😊 今日も 豊かな1日でした。 決まったプログラムもないのに 完璧なほどの流れ😃 うれしー! たのしー! おいしー! の3拍子が揃った 素晴らしい2日間でした。 今日もいい日だ。 明日もいい日だ。 ありがとう💗 *§*―――――*§*―――――*§* 私のシンプルルール。 ①肩の力が抜けるのか(からだ) ②ありのままを感じているのか(こころ) ③ちゃらんぽらんしているのか(あたま) メニュー ◆なゆい初級講座 まなゆいの基礎を習得できる講座です。 理論の説明と実習で、まなゆいとは何かを 1日かけて…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 まなゆい、 はなゆいくらぶの合宿。 一泊二日です。 ただいま、 ホテルでくつろぎ中〜💕 ちなみに はなゆいくらぶとは、 まなゆい本講座を修了された方しか 入れないのです。 まなゆいまみれですわ💖 自分と繋がっている感覚。 目の前の人と繋がっている感覚。 自然と繋がっている感覚。 どれもが心地いい☺️ 今日も 幸せです。 今日もいい日だ。 明日もいい日だ。 ありがとう💗 *§*―――――*§*―――――*§* 私のシンプルルール。 ①肩の力が抜けるのか(からだ) ②ありのままを感じているのか(こころ)…
自分が何者であるか自覚すること。そして、どう生きていくか決めること。
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 明日から 一泊で出かけますので 準備をするのに バタバタしていますが 一泊なので 身が軽いです(笑) さてと、 ここ最近、 考えていたことがあったので そのことを アウトプットしてみたいと思います。 カニは、 横に歩くものだ。 木は、 地面に立っているものだ。 例え話が2つしか 思いつかないけど😓 カニは、 確かに 横にしか歩けないよね。 でも、 そのカニが 前に歩けたら すごくない? 木は、 地面に根を張っているけど 宙に浮いていたら すごくない? カニが カニとして 横に歩き続けるのか。 カニが カニとし…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 最近、 「深さが大事」だと つくづく思っています。 深さ。 この深さというのは、 どこで感じている(考えている)のかということ。 私の場合、 3つのポイントがあります。 あたま こころ からだ この3つ。 あたまで 考えている時は、 こうしよう!と 思っても 行動に移せないことの方が 多いです😓 でも、 この先! こころで 感じることができると 行動ベースに落とし込んで 行動することができるのです。 行動することが この世界では、大切。 私たちの世界では、 頭で考えてるだけじゃ 物事を動かせませんから😊 そし…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 実は、わたくし、、、 今月末から 孫二人を連れて 西日本を横断するたびに出ます。 それで、、、 いろ~んなことを調べていて 気が付いたらこんな時間です。 宿泊先は、 予約済みだからいいんだけど 移動手段が・・・ 分からない😢 私が 最も苦手とする そして、 緊張する作業です。 安心して 移動するためにも 移動手段を明確にしておくことが 大切なのですが なんにしても 時間がかかる。 そして、 不安を安心に変えるために 旅の工程表を作っております😅 どこに何時で なにに乗るのかが はっきり目で見て分かることが 私…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 1月から始めた 粗食 咀嚼 お水。 体重に変化が出てきました😃 3キロほど 落ちてます! 嬉しい! けど、 自分の筋肉のなさを 改めて知る(笑) こりゃ、 あかんやつですわ💦 ってことで、 今日のヨガの先生に相談🎵 筋肉がないからこそ ピラティス、らしい😅 ついていけるかどうか 図り知れませんが(笑) 一度、 チャレンジしてみようかと 企んでおります(笑) 4月からになると思うけどね。 そんなこんなで 今年は、 自分の体改善💗も 目標の1つです。 これからも 元気に軽やかに動ける体つくり。 そして、 美しい立…
「7つの習慣」実践会 関心の輪/影響の輪(これ、意識できるとエネルギーロスがなくなるよ)
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 さて、 今日も 「7つの習慣」実践会の アウトプット🎵 第一の習慣 主体的である ・関心の輪/影響の輪 について。 これ知ってると エネルギーロスが減るから 意識して過ごすことを 私は勧めたい!(笑) 関心の輪とは、 自分がコントロールできないもの。 たとえば、 自分が挨拶をした。 でも、 相手が挨拶をし返してこなかった。 挨拶をしてこなかったことに対して 私が挨拶したのに なぜ返事をしない!と ムカついたり。 挨拶してくれなかったってことは、 嫌われてる?って 気が気じゃなくなったり。 返事をするかしないか…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 さて、 今日も 「7つの習慣」実践会の アウトプット🎵 第一の習慣 主体的である ・言葉に耳を傾ける について。 ・反応的な言葉 ・主体的な言葉 どっちを使っているのだろう? 反応的な言葉とは、 自分の力ではどうにもならない、 感情は、コントロールできない、 時間は限りがあるから仕方がない、 他者のせいで自分の想い通りにいかない、 他者からの強要されて自分の意志ではない、 などなど、、、 この言葉の裏にあるのは、 責任転嫁!😅 自分のせいじゃない、 あの人の、 時間がない、 お金がない、 など、 主語が自分以…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 さて、 今日も昨日に引き続き、 「7つの習慣」実践会の アウトプット🎵 第一の習慣 主体的である ・刺激と反応の間 について。 まず、 書き残しておきたいことは、 「人間を人間たらしめる4つの能力」 ・自覚 ・想像 ・良心 ・意志 自覚とは、 自分自身を客観的に見つめる能力のこと。 想像とは、 現実を超えた状況を 頭の中でイメージする能力のこと。 良心とは、 心の奥底で善悪を区別し、 自分の行動を導く原則を意識し、 自分の考えと行動が原則と一致しているか 判断する能力のこと。 意志とは、 様々な影響に縛られず…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 さて、 今日は、 昨日の「7つの習慣」実践会の アウトプット🎵 第一の習慣 主体的である ・セルフ・パラダイム について。 セルフ・パラダイムとは、 自分に対する見方のこと。 自覚。 それは、 人間だけが持つ能力。 P75 人間を人間たらしめているのは、 感情でも、気分でもない。 思考ですらない。 自分の感情や気分や思考を切り離して考えられること、、、 感情や気分、思考を切り離して 考えることで 自分の状態を自覚することができる。 ただ、 これができていない人が 少なからずいると思っている。 そして、 自分の…
「7つの習慣実践会」第一の習慣 主体性である(まずは振り返り)
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 「7つの習慣」実践会の日。 第1の習慣「主体的である」 ・セルフ・パラダイム ・刺激と反応の間 ・言葉に耳を傾ける ・関心の輪/影響の輪 ・主体性30日間テスト これだけのことを 3時間かけて 学びました。 ええ、 自分と向き合わされた3時間でしたわよ。 もぉ、 心に刺さりまくりですわよ。 決める、と言うことに対して 決めたくて決められない人は、 終わりを思い描けていない。 決めたくない人は、 決めるてもできない自分だと 愛されないという恐れから 決めないということを選んでいる。 無意識にね。 なる…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 「7つの習慣」を学ぶようになり ものすごーーーーく意識するようになったのは、 「影響の輪」にいること。 「影響の輪」とは、 自分でコントロールでき、 影響を与えれるものの輪のこと。 もう一つ「輪」があるんだけど それは、 「関心の輪」 「関心の輪」とは、 自分でコントロールできない輪のこと。 主語で例えるのであれば、 「影響の輪」は、私であり 「関心の輪」は、私以外の誰か。 いつも影響の輪にいること。 影響の輪でできることは何か?と 自分に問うことで 今まで以上に ぶれなくなった。 人のことは、 コントロール…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日も夢を見た。 はぁ、 目が覚めた時点で 疲れてる(笑) 胸のあたりに なにかがあるんだけど。 言語化することが まだできない。 痛みだってり、 喜びだったり、 悲しみだったり、 寂しさだったり、 祝福だったり、 ・・・ とにかく いろんな感情が あっちから こっちから 湧いてきております。 できることなら あかちゃんがお腹の中にいるように 膝を抱えてまるまっていたい気分。 この感覚、 久し振りです😅 なにかを バーーーーン!と 出してしまいたい欲求だったり もう 幸せでたまらないって感じたり。 言語化する…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 怒るのって疲れてしまう、、、。 もぉね、 私、怒るのが嫌。 怒ると ものすごく疲れるのよ。 私の一番大切な領域に 無断で入ってきた人。 良かれと思ってだと思うけれども! 勝手に改善してくれるし。 なにやってんのよ! わぁわぁ、 ぎゃぁぎゃぁ、 怒りまくってしまった、、、。 という夢を見た。 今朝、目覚めた時点から グッタリよ、、、 私は、 怒ることを避けてるんだと思う。 何とかなるさ、 消化(昇華)できるさ、 学んでるからね~ なーんて思ってたけど! もぉね、 これ! 女の子が怒ってるのに そんなことで怒った…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 朝から心が揺れ動いて まだ言語化できないナニカが 溢れてくる日。 ものすごく たくさんの愛のエネルギーを 受け取った日です。 ただ、 その愛を 私から次に 繋げられないふがいなさに泣き。 愛の視座から世界をみると 決めた認定リーダーの リーディングをさせてもらって泣き。 最後は、 リーディングカフェで 無価値感の奥にある 信頼と調和の世界に泣き。 こんなに 心が動いて 涙が出る日は、 久し振りかも😅 私の中の何かが 動き出してる。 それを いいとか 悪いとか そんなことで ジャッジしない。 これ、 …
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 久し振りに 仕事に行ったら 仕事というのは、 子育て支援のね。 久し振りすぎて 疲れた~(笑) 子どもと遊ぶのは、 エネルギーがいるし 全体を見渡すのに エネルギーを使うし エネルギーを 使い果たしたって感じ😅 帰ってきて ひと眠りしたら ちょっと復活したけど。 体力を使って疲れてるのとは、 ちょっと違う感じ。 私、 いろんなところに気を張り巡らせてんだ ってことを 改めて感じてます(笑) ここんところ 長めのブログだったけど 今日は、 確定申告の下準備をしたいので 短めで😅 ではでは😊 今日もいい日だ。 明…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 ここ最近、 「怒り」について 考えています。 私、 怒る、と言うことが 苦手です。 とは言っても 子育て中、 子どもに怒っていましたが😅 怒りのエネルギーを受けるのも 怒りのエネルギーを出すのも 苦手というか 避けてしまうというか。 怒りのエネルギーが 怖い、、、 そんな風に感じたのは、 おそらく子ども時代。 継母が 怒ると 扉を思い切り閉める人で😅 その音と体感が 子どもの頃の私の心では、 受けとめられないほど 怖かった。 大人になっても 大きな声で怒鳴られると その大きな音のせいで 怖くて 何も言えなくな…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日の午前中は、 「なんでこんなにお金に困るの?」 と思ったら参加するセミナー っていうセミナーに参加(笑) なんちゅ~タイトルなんでしょ(笑) 書籍「やさしいあなたがお金持ちになる生き方」の著者 吉武大輔さんのセミナーです😊 幾つかのポイントを教えてもらいました。 その中の1つ。 「お金」の定義。 あなたは、 お金をどう定義していますか? 私は、循環しながら 自分も周りも幸せにするもの。 と定義しています。 そうそう! おもしろい質問があったわ。 お金を異性に例えたら? お金さんという男性(女性)がいたら …
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 ちゃらんぽらんすきっぷ二ストの イラストが生まれました~💗 彼女の絵に惚れ込んで 「描いて~」とお願いしたら こんなかわいいのが出来上がりました~😃 嬉しいです😊 こんなこと言ったら、、、とかね、 どうしたら、、、なんてね 遠慮しなくても 感じてるままを 素直に伝える。 素直に、が大切だけどね(笑) 素直に伝えたら 願いは、 すぐに叶うもんです(笑) 叶ったら 素直に ありがとう💗を 伝える。 素直に 素直に。 どう見られてるのか いい人のフリしなくても ただ、素直でいれば この世界は、 優しくなるもんだな~…
まなゆいしてても同じ悩みが繰り返されるのには、理由があります。
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日も寒い1日でした。 とは言っても 梅の花の蕾が出てきているので 春は、 確実に近づいている、 と思いたい! 2月も 残り僅かで あっという間に 過ぎて行ってしまう。 来週は、 3月だ―――! 3月の半分は、 遊んで暮らそうと思ってるから それまでに 済ませておきたいこともあり、、、 なにかと、 ぱたぱたしてます。 バタバタじゃないよ。 ぱたぱただよ(笑) さてと。 まなゆい💓を使っていても スッキリはするんだけど いつもいつも 同じ悩み事が出てくる。 な~んて人、 いませんか? または、 スッキリするだけ…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 / 私が大切にしている3つのこと \ を伝える3回目。 今日のメンバーは、 濃かったわ(笑) こんな組み合わせになるなんて 誰が予想していたでしょう(笑) 3回やってみて 思うことは、 私、 伝えること 話すことが 好き💗 なにかを 教える、のではなく ただ、 伝える 話す、のがいい(笑) 誰に遠慮することもなく 好きなことを 好きなだけやっちゃったら いいんじゃないかと。 満足したら 自然に次に行けるよね😊 イヤイヤ期のように 満たされるまで イヤイヤしたら 自然と 次の成長段階へ 移っていくよう…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 いま、 自分の大切なことを 30人に伝える という課題に取り掛かっています。 で、 今日は、 その2回目。 参加動機に 「かおりんだから」っていうのが いくもあってね。 しあわせ者だな~と 噛みしめてます😊 で、 お話し会をするに当たり 一応、 パワーポイントで 資料を作ったの😊 資料作成中に ふと、 気が付いた、、、。 あれ? これで 新しいオリジナルコンテンツが できるのでは?と。 今回、 60分で3つのことを お伝えしているんだけど この1つずつが 60分かけてお伝えしてもいいぐらいの ボリュームさ✨ …
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日は、 「家族を愛する技術」のミニセミナーに 参加しました。 「家族を愛する技術」は、本の題名です。 家系に流れている法則や 継承のこと 家族関係(人間関係)を紐解いていく方法などなど。 どんな家系にも 問題はなく すべては、愛のストーリーだと 知ることができる技術です💗 私は、 こういう見方をする 家系図リーディングが大好きです💗 そしてですね、、、 今日も射られました(笑) パートナーシップの課題に取り組んでいる私に 吉武大輔氏は、、、 「一生添い遂げるのも愛。 別れるのも愛。」 だと。 この世は、 陰…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 自分の人生、 楽しんでる人って どれぐらいいるのだろうか? 私の周りは、 昭和の名残りからか 時間に縛られ、 働かなくては お金は、もらえない。 と思ってる人が まだいる。 正直、 数年前の私も お金は、 もらうものだと思っていた。 でも、 個人事業主として起業して 自分でお金を生み出さるようになってきた。 とはいっても、 まだまだ満足してないけどね(笑) お金は、 もらうものではなく 生み出すもの。 そして、 生み出す力が私にはある。 そんな自信、というか 自分を信頼することができた感じかな。 お金は、 生…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日、聞いた話なんだけど 某国の国王は、 国民に定期的に アンケートを取るんだって。 どんなアンケートなのかっていうと 「しあわせ度」についての アンケートなんだって。 で、 その国に 日本人が行ってみたら みんな笑顔じゃなくって どっちかと言ったら 仏頂面。 日本人って 作り笑いとか 愛想笑いとか そんな、 本当の笑顔ができちゃう人種よね。 と思いながら その話を聴いて 私は、私にアンケートを取ってみようって 思ったの。 どういうことかって言うと 私の中には、 いろんなことを感じる 感情ちゃんたちがいるのよ…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 来月、旅にでるのですが なにも決まっていなくて ちょっと焦っています。 何故ならば、 まだ、 行程を決めかねているからです。 行くところは、 決まってるんだけど あっちと こっちと そっち。 点はあるんだけど 線で結べない。 そろそろ集中して やらねば! 夜は、 ミーティングがあるので 今のこの時間で 取り掛かろうと思います。 最近、 1日24時間じゃ足りないぐらい 毎日が楽しくて仕方ない~(笑) 今日もいい日だ。 明日もいい日だ。 ありがとう💗 *§*―――――*§*―――――*§* 私のシンプルルール。 …
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 まなゆいで 予祝をしても ぜんぜん変われない人がいます。 癒しのまなゆいをして ただ、 癒されて スッキリした気持ちになって いやぁ、 まなゆいって すごいですね~~~💗って。 それ、 スッキリしたかもしれないですけど それだけでいいんですか? と、私は問いたい。 スッキリするだけでいいのであれば それでOK~💗 でも、 現実を変えていきたい、 そういう自分で生きていきたい、 という気持ちがあるのであれば、 スッキリした時点では、 まなゆいの途中です。 まだ、 まなゆいの途中なので そりゃ、 現実変わりません…
こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 今日から ある男性のグループコーチングが 始まりました! 男性に 最後まで寄り添われながら 話を聴いてもらえるって 最高です(笑) 今日のテーマは、 「パートナーシップ」 理想のパートナーシップが わからない。 何かしらの思い込みがあって 腑に落とせないのかもしれない。 今の想いをそのまま出して テーマにしました。 そして、 今日、 持って帰りたい成果は、 恐れなのか 思い込みなのかが 分かって パートナーシップの方向性が 見えているといいな~が 着地点でした。 グループコーチングなので 自分の課題だけではな…
「ブログリーダー」を活用して、ちゃらんぽらん♫すきっぷ二スト かおりんさんをフォローしませんか?