メインカテゴリーを選択しなおす
片付けが得意な人にはあって、苦手な人には「ない」ものは何だと思いますか?
片付けが得意な人にはあって、 苦手な人にはないものって何だと思いますか? ・・・ それは、モノの持ち方の「基準」です。 片付けが苦手な人は「基準」を作るの…
今年になって、私が頑張っているのは、毎日5分の片付け。 年末に友人が泊まりにくる事があったので、綺麗になった自宅をそのままキープしたいと思って、頑張っています。 毎日5分。少しずつ片付けることで、忙しい日常でも自宅を綺麗にキープすることがで
本日は子ども達の保育園の保護者参加のイベント日。 お祭りごっこ楽しそうでなによりだった✨ 平日なのにお父さんも参加してるご家庭が結構あるの自分の子ども時代では全然見かけなかったから新鮮✨ 帰宅後、
皆さん、机の上、綺麗ですか? わたしは、片付けが苦手です 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。
今日友人らに会った 私が お雪 先日、友だちの家を見てその綺麗さに感動! 一昨日からお掃除に燃えているの と話すと、皆顔を見合わせて、 口々に うちもモノで一杯! でも旦那さんには「早く捨てて」というのに、 自分のモノは捨てられないのよね〜
片付けてもすぐにリバウンドしてしまう…そもそも片付ける気がおこらない…片付かない場所を振り返ってみると、複雑な収納になっていたり、収納する場所が悪かったり必ず片付かない原因がありました。記事には3つの片付かない原因と解決策をまとめています。
キッチンの片付けサポートをさせていただくと、わかってしまう「お料理上手」。 いま、あまりお料理をしなくなってしまったのは、 「片付けが苦手だから」 とい…
こんばんは。ラピです(*´ー`*)明日からグッと寒くなるらしいですね、何を着たらいいんでしょうね(;´д`)人間、良くも悪くも忘れる生き物なんだなぁって。もう、去年の冬のこと忘れてるんですよねっ!!私、何を着てたのかしら。グッと寒くなる明日から、
今日は、食器棚の引き出し1番下だけ片付けました。片付けるというか、捨てました。スッキリしましたが、まだミント味まではいきません。☟『片付けをしたら、』何が変わ…
【整え活:寝室編】他人に期待すると○○、自分に期待すると○○になる
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
日本★大阪|iPad mini☆ストレージ不足で写真の整理に追われる日々〜クセスゴな自分〜
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 10月26日(木)昨日は雷雨⚡️予報で、朝から晴れてるのにそれはないやろうと思ってたら、ホンマに午後から雨…
子どもの時から片付けが苦手だった自分が片付けられるようになったら自信を持てるように!
効率的に確実に「一生ラクに片付くおうち体質」を手に入れる!【お家丸ごと片付けコース】 ご利用くださった、A様からのご感想をご紹介します。 おかげさま…
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 10月11日(水)今日は朝から部屋の片付けをしていたら、余計な物に気を取られて、思い出に浸り中断。。。ある…
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です 毎日夜8時&たまにお昼に記事更新してます こんばんは 朝UPした記事もご覧いただきありがとうございました! …
どうも、こんばんはっ!!今日は「あかん」日のラピですっ(゜ロ゜)はいっ、何があかんのか?!うまく行かない日だよね( 。゚Д゚。)というヤツでございます。しかし、元をただせば「いや、私かいっ」ということなんですが、何が起きたかといいますと。たぶん、誰し
こんにちは、ラピです(. ❛ ᴗ ❛.)本日は…本日は…私の中での開かずの間といいますか、仕分けが面倒くさかったり迷ったものをグイグイと放り込み目に見えないようにすることのできる魅惑の空間、そう、「押入れ」をいい加減なんとかせねばという
朝ごはんです お腹パンパン数年単位で来る家の点検。家の中をあちこち見られるので大掃除をする。そして分かる、家の汚さ、掃除の下手さ。普通の大掃除の時はわからない…
どこから手をつける?部屋の片付けが「嫌いにならないため」にするといいこと
散らかった部屋を目の前に 「よし!片付けよう〜!」 と思っても、 どこからどう手をつけたらいいのかわからない。 部屋中にモノを広げただけで日が暮れる。 …
コメント欄にキッチン収納の事について問い合わせをいただきましたので公開しますこんな感じですそれから冷蔵庫の脇はこんは感じですIKEAのゴミ箱気に入っています『…
部屋が片付いたら好きな雑貨を飾りたい♪ 部屋片付いたら壁にアートポスターをかけたい♪ 部屋が片付いたらキレイなクッションカバーに掛け替えたい♪ 部屋が片付い…
日曜日なのに珍しく早く目が覚めてこんな景色が見たくなったので久しぶりにウォーキングにでも行こうかな〜?と、思ったけど、外はまだ寒そうお布団の中でダラダラYou…
インスタでフォローしている方の、吊棚の整理の記事があり、家の見ない振りをしている吊棚を整理する気になりました。何年ぶりだろう、ここ開けたの…最悪…左側は見た目は整理されているようだけど、中身は覚えてないし~右側は謎。出して見ると、あ
引っ越してきたばかりの時は… 「もっとスッキリしてたんです」 「もっと床が見えたんです」 「私、片付ける才能がないんです」 と、仰るお客様は多いです。 …
こんばんは!!ラピですっ。日差しが少し明るくなってきて、気持ちがやや上向きになってきました( ╹▽╹ )いかがお過ごしですか?!日曜日のお片付けについて語らせてください(◍•ᴗ•◍)私…床に物が置いてあると、お掃除のときに
片付け苦手がマイホームをキッカケに収納に目覚め整理収納アドバイザー1級取得元汚部屋出身→ゆるミニマリスト Instagram→★フォロワーさん6万人超えました…
【汚部屋の片付け】片付けのやる気スイッチ。1つだけでも捨ててみる
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 前回の続きです。
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 先月、家の中をス
年内に片付けて、スッキリとした気持ちで新年を迎えたい! 今年もあと23日。 そのためにはスピードが必要です! 早く片付けるための3つ極意とは・・・ 1…
捨てたい人と捨てられない人との暮らし捨てたい人と捨てられない人との暮らしはお互いにストレスが溜まる私は自分の性格は雑な方だと思います。面倒なことはしないですし、見えているところがそこそこ片付いていればいいと思っています。でも、主人からしてみ
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +++++ スッキ
おはようございますあまりの運動不足に流石に危機感を覚え、謎筋トレをしたらウエストラインが激痛な中の人です・・・・ 年の瀬って、保存するデータ多くないで…
汚部屋に逆戻り!?リバウンドしないように片付けたいが、どうやっていこうか
汚部屋のリバウンドにならないように、片付け・掃除のやり方を考える。 結論、「1日で全部やらず、何日もかけてゆっくりやっていく」ことだと思うが、一筋縄ではいけません。 ネックは動画撮影・編集も兼ねているところだ。
こんばんは、ラピです(*・ω・)ノ事件です・・・私がってだけなんですが(笑)わたくし、18・19日のお休みを利用して、塀を塗るつもりだったんですっ!!めっちゃくちゃ楽しみにしてたんです!!丁度このお休みに台風直撃だと・・・?!一瞬「わざとか??」と、いけずを疑っ
こんにちは、ラピです!風が吹くと、少し秋を感じる・・・そんな日でした。やっぱり9月に入ったんだなぁって実感。今日は毎月恒例、第一日曜日8時からの地域のお掃除タイム(約15分・・・)に参加し、その後昨日の続きの外壁磨きを行いました。今日は、普通の剣(デッキ
断捨離とか整理整頓をしていて気づいたこと。 それは「縦と横を意識すると収納上手になれる」です。 わたしの収納はどうも横ばかりを意識していて、縦を怠っていました。たとえば小物を収納する時、横に平たく並べると横の面積ばかりが取られてしまい縦の空間がスカスカでした。これに気づき縦をいかした収納、つまり重ねる収納をしてみたところ効率よく片付けることができました。その結果横のスペースが空いて、さらに多くの物を収納することができたんです。 もしこれに気づいていなかったら、新しい収納箱をうっかり買ってしまうところでした! 横置きばかりで縦収納をおこたっていた。これが我が家の弱点でした。 断捨離で数を減らすこ…
こんばんは、ラピです寒い日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。さぁ、転居まで5日となりました!!心は焦っておりますっ!!が、体が動きません。片付け迷子ですなので、今日は思い切って片付けしない宣言ですっ大丈夫か?!いや、大丈夫ではない…け
こんにちは、ラピです。本日は午前中恐怖の健康診断へ行ってきました。去年は、8:30に来てくださいと言われた言葉そのままをとってぴったりについたら60番だった…という反省を活かし、今年は30分前到着!!6番をGetしました!が、去年よりあきらかに人が少ない
こんばんは、ラピです。本日は、冷蔵庫のお掃除をしました。明日の夜には電源をオフにするつもりですが、思ったように消費できませんでした。調味料が好きというわけではないのですが、なぜだか増えていく調味料。牛乳とかを立てれないくらい調味料で扉ポケットは
こんばんは、ラピですとうとう新居への引っ越しが明日となりました。非常に焦っております。片付いたような片付いていないような、とっちらかった状態となっています。ゴミは既に2袋…。やっぱり片付けはじめるとなんやかんやとゴミがでますねあと、普段掃除
HSP母さんあおこんです我が家は、娘関係で来客が多い方人が良く来るとはいえいつもキレイは保てません「スッキリしてる」「片付いている家」と思われるポイントを押さえてあおこん短時間で片づけているだけチェックする項目は全部で10個これで、あわてず
こんばんは、ラピです。本日の天候はいかがですか??気象予報士の宣言通り関西は梅雨入り。そして、今雨風があれまくっております。寒いです・・・。雨で体を冷やさないよう、どうぞお気を付けくださいね。私は、この1か月ほど、毛布を洗濯して収納しては引っ張り出し、再
softcreamです。整理整頓が大好きな私でも毎日片付け続けることの無意味さを感じモノを減らしてきました。家族は モノを減らした空間で過ごしていくうちに快適…
こんにちは、ラピです。あっという間に日曜の夜を迎えておりますもう一日お休みが欲しいっさてさて、昨日友だちが来てくれる前にテーブルとイスの組み立てを行いました。想定よりデカイものを注文してしまい、どうしようと少し困惑しながら組み立てました(笑)
片付けが精神的に辛い・・・ そんなお声をよく聞きます😞 そんな、片付けに少し疲れてしまった時に 少しでも気持ちが楽になるといいなと思い、 今回の…
【高等養護学校】3年間の荷物を片付ける【片付け苦手民の子は片付け苦手だった】
こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ~今日の格闘の記録~ カラの歯磨き粉いっぱい& 歯ブラシのパッケージの中にボサボサの歯ブラシがイン。(交換した時に入れたと思われる) (ほんの一部w) ほんの少し残ったビオレとカラのビオレw (捨てれ) ほんの少し残ったシャンプーとカラのシャンプーw (捨てれ) 2枚だけ残った箱入りマスク (せめて箱捨てろ) 1枚だけ残ったポケットティッシュ (使い切って捨てろ)と使い切ったポケットティッシュのゴミw い…