メインカテゴリーを選択しなおす
#捨てるの苦手
INポイントが発生します。あなたのブログに「#捨てるの苦手」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
自宅が広すぎて物が溢れかえっている状態
実家では遺品整理もしなくてはならないのだけど、あまりにも物がありすぎて手がつけられない状態のようです。父も母も物が捨てられない性格のようで、自分もそうなのは遺伝か…と思ったり。物を収納する場所があるからなんでしょうね。広い家に古い家(自分が住んでいたのは
2025/06/26 10:55
捨てるの苦手
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「捨てるを後押し」してくれるルーティンの効果
ルーティンとは決まった動作や日課、お決まりの手順などを意味する言葉ですが、 そのルーティンを使ったモノが溢れない部屋にする方法が あります。 モノを買…
2024/10/18 11:49
片付け断捨離大停滞中!
あらら、久々になってしまった✏️ めまいがおさまり、車買い替え、風邪ひきなんやかんや忙しくしてて気付いたら家中全体的に荒れてる…🌀 コレはいかん!とやる気を出すと先週今度は上の子がコロナ…😇 そして
2024/09/10 15:33
ぐるぐるふわふわめまい2
病院行ってきた 引き続き盆明けまでのお薬貰った +下痢が続いてるので整腸剤 結局何なのかの明言はなかった🤣 けど今回で治まればもう行かなくても大丈夫らしい 実際のところだいぶ良くなってる 何かとは
2024/08/09 18:38
7/30 今まで試した片付け方法
本日は子ども達の保育園の保護者参加のイベント日。 お祭りごっこ楽しそうでなによりだった✨ 平日なのにお父さんも参加してるご家庭が結構あるの自分の子ども時代では全然見かけなかったから新鮮✨ 帰宅後、
2024/08/01 01:39
7/29 子ども達登園 月曜日はリセットの日
今日から子ども達登園♪ 子ども達から貰った手足口病で喉が痛い~😭 発疹は手に2個のみ。 旦那は昨日も口内炎で苦しんでたけどロキソニンが効いた時間だけはうまい棒のめんたいこ味とかボリボリ食べてた🤣
2024/07/31 11:20
7/28(日)18年もののアレを捨てた!!
今日はAMイベント&買い物へ 暑い~~🫠 カキ氷食べて、暑すぎて上の子頭がふらふらする〜と言い出したので早々とイベントは撤収。 飼ってるカブトムシとクワガタの餌が無くなったのでセリアに行ったら6個入の小
2024/07/29 14:15
7/27(土)手足口病6日目 駿河屋
子ども達すっかり良くなってるみたい✨ 発疹はカサブタみたいになってる。 そして今朝牛乳が無い事に気づいてコンビニに行こうと車に乗りハンドルを握ると違和感。 自身の中指に発疹発見…😂 昨晩から喉もおか
2024/07/28 20:30
7/26 手足口病5日目 子ども達は復活
今日も子ども達早起き 朝ご飯はチョコクリスピー 下の子はおかわり 上の子も完食 もう保育園行けそうな気がしたけど、口内炎はまだ消失してないし、発疹はだいぶ良くなってるけど、まぁ念の為。 月曜日から
2024/07/27 08:55
7/25 手足口病4日目
子ども達 休み 今朝は子ども達早起き 下の子は普通にパン食べてた 上の子はまだ食欲ないみたい 昼は卵のおかゆ2人とも食べてくれた✨ AM少しだけ庭で遊んで、PMおもちゃで遊んで2時間程昼寝。体力落ちて
2024/07/26 10:05
7/24 手足口病3日目
子ども達 保育園休。 下の子は早起きして体調も良さそう。 私が皿うどん食べてたらやってきて欲しいというのであげたらパクパク食べた。下の子(4日目)口の中はもう大丈夫そう(⁈) 上の子も欲しいって言っ
2024/07/25 08:44
7/23 手足口病2日目
今日は5時に目覚め(下の子に起こされた😂)お弁当2人分作成 手足口病って何日休めば良いのか……🤔 頑張って行くと保育園に向かった息子も昼前に帰宅。 元気だし食欲あるけど発疹痛がってるって💦 子ども
2024/07/24 10:48
7/20 (土)片付けと小さな変化
今朝は5時に1度目覚めて冷蔵庫を開けました 安心してください!食べてませんよ!! 昨日の片付け掃除で心無しか気分もスッキリしてる気がする〜✨ 顔洗ってコーヒー飲んで何かするか考えたけど…2度寝😴
2024/07/21 07:25
7/19 片付け キッチン周り コンロ下
洗濯 仕事 週末ビフォーアフターを観る あっつかった〜💦 いつも朝ご飯適当(菓子パンや抜いたりコーヒーのみとか)だったけどダイエットの為、あったかいご飯、味噌汁キムチと唐揚げ←食べたら滝汗。エアコン
2024/07/20 07:03
7/18の片付けとダイエット決意
AM 買い物(酒)ラグ洗濯 リビングリセット 家計簿 なんやかんや小さなな家事ややる事多い〜💦 片付けの時間ほとんど取れなかった😭 捨てた物→ すぐ落下するハンガー 不便だけど使ってるモノは他にもある
2024/07/19 00:27
7/17の片付け 汚部屋で困ること
AMスーパーへ買い物 子ども用靴下が自分の好みで買いそうになったけど踏みとどまれました💦左右でドン カッってなってる太鼓の達人のやつ。危ない危ない💦ちょっと可愛いくて500円以下だと安易に買いがち💦 ☆捨
2024/07/19 00:24
7/16 片付けと現状と目標
汚部屋(ドアを開けたら一歩も進めない、手前の方は比較的新しく買ったものと他の場所で溢れたものをその都度詰め込んだ段ボールや袋、奥はよく見えない、どこに何があるかはほんのり把握している)入り口付近に着手!
2024/07/19 00:23
洗濯機の付属部品 どうしてますか?
洗濯機を買うとこんな付属部品がついてきますよね? これ、 とっておく派ですか? それとも捨てちゃう派? 私は一応少しの期間はとっておきますが、そのあ…
2024/06/21 11:06
「捨てる」という概念のないものベスト3
モノに対する考え方のもとが もったいない まだ使える いつか使える 念のためとっておく 壊れてない ・・・ これが蓄積されると部屋が溢れてしまうのは、誰もが…
2024/03/17 09:24
『いつか使うかも』は あるかないか?
明日は朝の気温が一桁の予報なので寝具をひんやりマットから暖かマットに変えました。 こんにちはきゅるです。 今夜はぬくぬく眠れそうです ようこそ~きゅる…
2023/11/05 07:11
漬けすぎ注意!これの処理は地球に負担がかかる
梅酒・かりん酒・アロエ酒・・・ 梅酢・ニンニク醤油・らっきょう・・・ 実家の片付けのなかで難易度No. 1は、 「家で漬けたお酒や酢などの 瓶詰め食品の…
2023/10/28 08:19
【捨てる基準】下着や部屋着はどこまで着る?
破けない限り 「着られない」 ことにはならない衣類。 どこまで着たら手放しますか? 部屋着や下着を捨てられない理由 特に判断に悩むのが、 下着や部屋着…
2023/04/29 09:50
【暮らし】もう掃除する場所がないくらい掃除した日
ブログ筆者 kimama (45)work/児童発達支援保育士 幼稚園教諭元転勤族/ゆるミニマリスト2018年建売住宅購入家族/夫 44・長男 18・次男 1…
2023/02/23 19:52
今日捨てたもの
一日、一処分。今日お別れしたものは、これ。ダイニングテーブルの椅子のシートクッション。なんと昭和の時代から使っていたものです。毎日見ていると気づかなかったのですが、改めてじっくり見たら、あちこち擦り切れていました。中からスポンジが見えていた…。というわけで、椅子の数だけ4枚分、お別れしました。ここにこうやって写真で残すと、思い出も残るような気がします。新しくやってきた4枚。大好きな薔薇の花柄にしました。私は薔薇が好きなので、これから新たにモノを増やしていくときは、好きな色や、好きな柄にこだわって選んでいこうと思います。*****************************今日は映像収録の仕事でした。出かける時にちらちら降っていた雪は、だんだん降る勢いを増してきました。週末はまた積もりそうです。立春まで...今日捨てたもの
2023/01/27 22:41
今年中に捨てたい?粗大ゴミの申し込みは今すぐに
今年も残すところ1カ月! 家の中をスッキリ片付けて、2023年を迎えたいですね^^ 年々「捨てること」が、 難しくなっていっていると感じませんか? …
2022/12/02 10:47
【片付け】何でもいいから捨てる
GWまだまだ感染者も多いので、家で過ごしたいと思います。 漫画を読むのもいいのですが、片付けも…やろう…。 何でもいいから、手放せるものを集めました。 リメ…
2022/05/08 23:09
物を手放すことが苦手な人が一歩前に進むための方法5選
物が多いことを自覚していても、なかなか手放すことができない。そんな悩みを持っている方は多いと思います。 また、
2022/05/08 21:48