メインカテゴリーを選択しなおす
高級腕時計ウブロを買った時の話。高級腕時計を買って良かったこと。悪かったこと。
高級腕時計ってかなり買うか悩みますよね。お手頃なものでも5万円や10万円。高ものでは数千万円。買って後悔はしたくない。僕もかなり悩んだ結果4年前からウブロという高級腕時計を愛用しています。買って良かったこと。悪かったこと。厳選して3つご紹介します。
[第27回] 三越ワールドウォッチフェア 〜時をつなぐ、時を楽しむ〜
毎年恒例の日本橋三越で開催されている「三越ワールドウォッチフェア」を見に行きました。講演等は帰省中の先週に集中していたので、イベントの参加はなしです。 1F にHUBLOTのポップアップ店舗があり、ワールドウォッチフェアのカタログの表紙にも載っているBIG BANG MP 11が展示してありました。 HUBLOTのポップアップ 世界限定50本なので、展示用サンプルは2本ぐらいしか無いのではないかと言っていました。 BIG BANG MP 11 その他、色々見ましたが、説明を聞いていたので写真を撮るのを忘れていました。 ゴジラのイベントもやっていたので、とりあえずこれは写真を撮りました。 ゴジラ…
ウブロもパネライも個性的なデザイン。ウブロは多くのモデルでスケルトンダイヤルを採用ムーブメントの複雑な構造がデザインに取り入れられています。一方のパネライのデザインの特徴はミリタリーウォッチとしての機能美視認性を高めるため文字盤にほとんど装飾がなくシンプルなバーインデックスとアラビア数字が採用されています。ブルガリを超えた異素材ビッグバンのウブロ一世を風靡し時代を作ったパネライパネライの特徴は高級...