メインカテゴリーを選択しなおす
#大学
INポイントが発生します。あなたのブログに「#大学」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
貧乏旅行に行った息子からの連絡
こんにちは🌷最強クラスの台風が来ていますねどうか被害が少なく過ぎますようにさて次男の旅行話の続きですなんだかんだありましたが何とか無事にマニラ旅行に出発した次…
2024/08/16 20:08
大学
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
次男の旅行は結局どうしたのか
こんにちは🌷次男のマニラ旅行についてです次男のマニラ旅行計画 ① 『次男の海外旅行計画』こんにちは🌷次男が海外旅行の計画をたてました友達との2人旅です今は海外…
2024/08/14 19:32
日本の引用数の多い論文過去最低。予算が足りないのだ
財務省の緊縮財政で大学の予算を削りすぎた。そのせいで自然科学分野の引用の多い論文数は過去最低の世界13位にまで落ちてしまった。橋本龍太郎と小泉純一郎が財務省に言われるままに大学への補助金を減らした結果だ。競争原理を導入すれば研究力が維持できると考えた浅はかさも許しがたい。研究には予算と研究者の安定した職が必要なのだ。財務省によって日本は滅びるのではないだろうか。~~引用ここから~~自然科学分野引用数多い論文日本は過去最低前回と同じ13位 NHK【NHK】自然科学分野の論文で注目度が高いことを示す引用回数の多い論文の数を世界の国や地域で比較したところ、日本は過去最低だった前…NHKニュース 自然科学分野の論文で注目度が高いことを示す引用回数の多い論文の数を世界の国や地域で比較したところ、日本は過去最低だった...日本の引用数の多い論文過去最低。予算が足りないのだ
2024/08/11 11:31
次男の旅行先のニュースを見て
こんにちは🌷次男の海外旅行行き先はフィリピンです名前もよく聞くし日本にもたくさん来られている身近な国の一つですねフィリピンの旅行でよく聞くのはセブ島でも、次男…
2024/08/09 20:32
興味の内容の変化
娘が高校生の頃、娘に関して友人たちから受ける質問は、大体、大学に関連したもの...
2024/08/09 18:18
ドキッ!男だらけのオープンキャンパス
オープンキャンパスいってきました茨城の主婦関山ですオープンキャンパスはオーキャンというらしいそれすらしらないわたし息子主導で電車にのりキャンパスまで連れていっ…
2024/08/05 23:22
大学時代に海外経験をするということ
こんにちは🌷次男は大学4年生就活は何とか内定をいただけてあとは卒業のための単位取得のみ前期の試験も終了し遊びの予定満載のようです大学入学時にコロナ禍で大学生活…
2024/08/04 19:43
200日達成!
去年の年末、LeetCodeで「今年100日以上、問題を解きました」の表彰をもら...
2024/07/29 20:11
岐阜聖徳学園大学へ 再び
■■■おかげさまで創業110年■■■ ■■■ブログ毎日更新14年目■■■ 「ブログ連続書き込み日本一の人形店」
2024/07/24 08:54
台湾の大学が黒板消し係にエッチなお姉さんを雇う
世界のおもしろ動画を集めてみました。人間から動物までいろいろありますよ☆
2024/07/22 07:10
雨が続いていて、涼しいマレーシア
急に、雨が多くなって来たマレーシア🇲🇾。夜もめちゃ涼しい。来週木曜日から日本へ帰省するのになあ。日本の方が暑い気が梅雨入りしたから雨が多いのかさて今日は、長女…
2024/07/21 18:12
大学卒業の記念写真
大学卒業時の記念撮影についてのお話です。多くの大学生が卒業式の前後に、卒業式...
2024/07/19 19:51
子供の進学に「親の金融ブラック」の影響はある…?
司法書士の山口です。 債務整理のデメリットであるブラックリスト(金融ブラック)。 『ブラックリスト(金融ブラック)のまとめ』司法書士の山口です。 ・ブラックに…
2024/07/19 17:00
日頃の行いが。。。
みなさま毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?今日も暑かったですね💦💦💦私の生徒さんたち、具合の悪い人が続出で急なキャンセルが出ています。お子さまにとっても、この暑さは辛いと思います。まあ、マンマのような高齢者に頭を突っ込んだ人も、油断できませんが。。。マンマの大学の校舎さてさて、この週末に大学の試験がありました。過去問対策をしましたが、全く別の問題が出て、少し焦りました。記述問題2問この科目は電子機器以外持ち込み可なので思い出せなくて白紙で提出ということはなく、比較的落ち着いてできました。ただ、重箱の隅を突くような、マニアックな言葉を使っていたので焦りましたが、なんとか合格点はいただけそうです。この科目のレポートも合格していますので多分単位Getだぜ〜!!(こんなに苦労しても、たったの2単位...日頃の行いが。。。
2024/07/09 23:45
大学で iPhone15をもらう📱
前後してしまいましたが、大学卒業の前に、コンピュータサイエンス専攻の学生たち...
2024/07/09 19:44
実験ノートを書くときにオススメのボールペン8+1選!【大学生・院生】
実験ノートを書くときにはボールペンを使用することになりますが、どのボールペンを使って書けば良いのか迷ってしまうことがあります。この記事では、実験ノートを書くときにオススメのボールペンを紹介します。 ゲルインキボールペン エナージェル 実験ノ
2024/07/06 00:41
大学生・大学院生向け!実験ノートの書き方の基礎をわかりやすく解説!
実験ノートは研究に欠かせないものですが、書き方を教わる機会はあまりなく、どのように書いたらいいのか分からないという大学生・大学院生は少なくありません。この記事では、実験ノートの書き方の基本を分かりやすく紹介します。 実験ノートはなぜ書く必要
2024/07/01 20:05
就活学校
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 北海道発の就活生のための学校が注目を集めてい…
2024/07/01 09:15
働きながら勉強する時に覚えておくこと(資格取得、通信教育の専門学校や大学、高卒認定試験など)
さて、みんなは成人してから働きながら勉強したことがあるだろうか。あるいは、これから資格を取るために勉強することを考えているだろうか。今日の記事は、大人になってから勉強する時に上手くいくコツ、大変さなどをまとめた記事である。特に、高卒認定試験を受験する人、通信教育で専門学校や大学に通う人、仕事をしながら資格を取る勉強をする人にとって役立てるように記述している。そうでない人にとっても、大人になっても学びの姿勢を持ち続けることは大切なことなので、参考にしていただければ幸いだ。 今の社会は基本的に学歴社会で、学歴がそのまま良い収入や良い人生に繋がるという面があるのは事実だ。しかし、それだけで良い人生に…
2024/07/01 09:05
大学ディプロマセレモニー
大学全体の卒業式の後は、専攻ごとのディプロマセレモニーがあります。卒業式自体...
2024/06/30 20:10
東京大学 柏キャンパスでの生活を写真付きで紹介!マップ・アクセスなども!
この記事では東京大学 柏キャンパスでの生活を紹介します。 東大 柏キャンパスとは 東大柏キャンパスは、本郷・駒場に次ぐ第3のキャンパスとしてつくられました。比較的近年に建てられたということもあり、雰囲気も近代的で綺麗です。 ここに通う学生の
2024/06/29 19:15
研究室見学はいつ行くべきか?外部院試のためのガイド
大学院進学を目指す外部受験生にとって、研究室見学は非常に重要なステップです。見学を通じて研究室の雰囲気や設備を確認し、志望する研究室に適応できるかを見極めることができます。しかし、いつ見学に行くべきか悩むことがあるかもしれません。この記事で
研究室見学の重要性と成功の秘訣:外部大学院進学のための完全ガイド
研究室見学では研究環境や雰囲気を確認し、自分に合った研究室を選ぶことが大切です。外部の大学院進学をした私が、研究室見学の重要性や選ぶポイントなどについて詳しく解説します。 研究室ごとの雰囲気の違いを知ることができる 同じ学科内でも、研究室ご
【コピペOK!】研究室見学の依頼メールを例文つきで解説!
大学院進学を考えている方や研究テーマを決めるために、研究室見学は非常に重要なステップとなります。研究室見学を希望する際には、メールでの問い合わせが一般的です。しかし、どのようにメールを送れば良いのか悩む方も多いでしょう。この記事では研究室見
2024/06/24 22:40
スタンフォード大学卒業式
先週末は、大学の卒業式でした。この時代なので、持ち物の規制は厳しく、事前に細か...
2024/06/22 19:50
中国企業、英国の大学とのつながりを利用し、軍事利用の可能性のあるAIへのアクセスを求める
The Guardian, 16 June 2024 独占: 中国との学術提携がもたらす安全保障上のリスクへの懸念が高まる中、インペリアル・カレッジの科学者の電子メールが暴露される インペリアル・カレッジのデータサイエンス研究所が開発したソフトウェアの用途として、「スマート研究所...
2024/06/19 07:19
卒業式に出席する学生とは?
卒業式というと、「入学から4年後の卒業式を境に、皆が学士号を取得してキャン...
2024/06/15 14:30
【マレーシア社会】変化する高等教育と働く環境
オンライン報道で紹介された有識者のご意見。馬国のSPMというイギリス仕込みの「進学試験制度」に、鋭く疑問を投げかける有識者の論評が、今どきの世界の就業環境と、大学という育成期間を「忖度なし」で評価しているあたり、圧巻です。FMTはこの点優れていますね。
2024/06/11 10:52
大学卒業式の衣装を揃える
大学のCommencement(卒業式)の衣装が家に届きました。といっても、...
2024/06/09 18:22
財務省の緊縮財政のせいで国立大学はボロボロだ
財務省の緊縮財政の結果国立大学への補助金を毎年1%ずつ減らした結果国立大学協会がもう限界だと悲鳴を上げることになった。つまらない話だが、教育にも研究にも金がいるのだ。国立大学は授業前を簡単には上げられないし、大学が稼ぐなどというのも見当違いだ。財務省が文教予算を抑制した結果他に引用される価値ある論文が日本はイランにさえ抜かれる有り様になった。もはや科学技術立国ではないのだ。今からでも大学予算を増やさねばならない。~~引用ここから~~国立大協会緊急の声明を公表財務状況の悪化で「もう限界」 NHK【NHK】国立大学協会は、物価高騰や円安の影響で財務状況が悪化しているとして「もう限界です」などと訴える緊急の声明を公表し、現状へ…NHKニュース国立大学協会は、物価高騰や円安の影響で財務状況が悪化しているとして「も...財務省の緊縮財政のせいで国立大学はボロボロだ
2024/06/09 14:20
nippon.com美しくて“かわいい”結びの技 1400年の歴史を誇る「水引」の可能性を探っ
にほんブログ村にほんブログ村 【第4回】「よこはま青葉の歴史を歩く~7つの探訪コース~」完成報告会に出席しましたwww.city.yokohama.lg.jp…
2024/06/05 16:20
大学キャンパスにあるBACON Books&cafeでアイスコーヒー飲んだよ!/横浜・関内
JR関内駅の近くにある関東学院大学 横浜・関内キャンパスに来てみました!外にある階段を降りるとオシャレなカフェ
2024/06/04 09:44
小学5年~中学2年まで不登校だった私が大学首席卒業をできた理由。首席卒業するためにした行動10選
本記事では首席卒業を目指す現役大学生に向けて大学を首席卒業した筆者が、大学入学から卒業までの期間に実際にしていた行動習慣10選を紹介していきます。
2024/06/01 21:27
小学5年~中学2年まで不登校だった私が大学首席卒業をできた理由。首席卒業生が実際にしていた生活習慣7選
本記事では首席卒業を目指す現役大学生に向けて、大学を首席卒業した筆者が実際にしていた生活習慣7選を紹介していきます。この記事ではこんな人におすすめです!現役大学生で首席卒業を目指している人。今よりも成績(GPA)を上げたい人。首席卒業をした人の生活習慣に興味がある人。
大学を首席で卒業するには?首席卒業生が教える完全ロードマップ
大学生活の目標の一つとして、多くの人が憧れる「首席卒業」。しかしみなさん既にお分かりの通り、その道のりは決して楽ではありません。本記事では実際に首席卒業を果たした筆者である私が、体験談をもとに首席卒業までの完全ロードマップをお届けします。
2024/06/01 21:26
AIデータセットに友人を見つける
いつも無言で無表情にコンピュータを見つめている娘。ところが今日は、突然、...
2024/06/01 18:35
【MM2H情報】統一SPM試験と大学進学率
大学の学費が非常に高額になっています。マラヤ大学の学士課程のひとつ「英文学」の学位は全7学期でRM56,900(約190万円)、看護学の学位はRM133,000(447万円)の学費がかかる。医師の学位を取得しようとするなら、RM673,200(2,250万円)もの費用がかかります。全て国公立の場合です。私立はもっと高い。
2024/05/29 10:07
岐阜聖徳学園大学へ
2024/05/28 07:11
リエちゃんアートと私のイタズラ
学校の宿題 ただいま大学のアートクラスで遠近法を学んでいるリエ。 1つ目の課題は、 「遠近法に忠実にフードトラックを描く」 だったらしい。 これは全部手…
2024/05/25 10:51
【スポーツ/剣道】全日本女子学生剣道優勝大会大学別優勝回数ランキング(女子団体)
剣道 武道の一つとして広く知られている剣道。 学校によっては授業で採用されているところもあるようです。 &nb
2024/05/20 10:12
【スポーツ/剣道】全日本学生剣道優勝大会大学別優勝回数ランキング(男子団体)
剣道 古くから武道の一つとして親しまれている剣道。 これも日本文化の一つといえるかもしれません。
大学に行きたくない?後悔しない進路選択のために自分に合った道を見つけよう!
大学に行きたくない、進学したくない高校生向けの記事。進学以外の選択肢や、自分に合った道を見つけるためのヒントを紹介しています。
2024/05/18 11:29
バレエ ドン・キホーテ公演
先週末は、大学バレエ団の春の公演がありました。今年の演目は、ドン・キホーテ...
2024/05/16 19:58
日常の心配事は取り払え〜!!
爽やかな季節ですね〜🌿みなさま、いかがお過ごしでしょうか。マンマはレポート&卒論に追われ、週5日仕事をしております。来週は初めての卒論指導があり、少しでもまともに書かないといけないので合間を塗って大学の図書館に通っています。まあ、そんな中で、マイル旅を先週やってきました!!慶應大学病院”箱根ひとり旅”が終わったら空子の旅をお送りいたします。ええ〜と、今日の話題は、ですね。実は4月の歯科クリニックの健診で引っかかっておりまして😅💦歯🦷?ううん。親知らずの生えるところから何やら違うものが出てきまして。。。(親知らずは、すでに20代の時に抜いてる)全く自覚症状なし。病院内のカフェ・ド・クリエにて*診察の後のモーニングセット紹介状をいただき、慶應大学病院で検査&生検をしていました。久しぶりの慶応病院。マンマの息子...日常の心配事は取り払え〜!!
2024/05/16 17:51
次男の将来を想う
次男は今年、高校2年生。 一応は進学校のため、来年は大学受験を控えています 2年生になってからも1年生とかわらず、学校、部活、予備校の日々で帰宅は22時…
2024/05/16 10:01
台湾で神に会った話。【初体験】
あの時は本当に神に見えました。そしてすごく癒されましたありがとう。。。画質が荒くなっちゃって悲しい
2024/05/14 11:04
大学受験失敗したので台湾行きました。【自己紹介】
ここでは私の台湾留学生活の様子をお届けしたいと思います🇹🇼〜私の台湾留学までの経緯(ざっくり)〜実は、合格発表を見たあと5分間くらい落ち込みました。でもまあざっくりこんな感じで留学スタート。本当にこのスピード感で台湾まで来ました。これから色々と留学生活であっ
2024/05/12 12:04
最近の大学の学食って・・・
心臓の定期検診 英語が良く伝わらない男性のインド人の心臓のドクターから、英語があんまり良く伝わらない女性のインド人の心臓のドクターに替わり、その後英語がバッ…
2024/05/10 13:23
たまちゃんの言う通り
7年ぶりの良い夢🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊 いつも書いているように、私は昔から完全無敵の不眠症で、睡眠導入剤を飲まない日は大体ほぼ眠らずに朝を迎える事になり、睡眠導入…
2024/05/08 13:48
卒業式前の大学生の親たち
卒業式が近づくにつれ、親御さんたちは考えなくてはいけないことが多くなってきま...
2024/05/08 07:27
次のページへ
ブログ村 201件~250件