メインカテゴリーを選択しなおす
今回は以前勤めていた、歯科医院の院長のお話になります。凄く腕の良い、上手な先生と評判だったのですが、、とにかくケチで、いや、倹約家な先生で一円も無駄にしない先生でした。 滅多にお金を使う事は無かったのですが。唯一お金を使う場所が近所のリサイクルショップな
今日はお母さんの話。 お母さん アラフィフですが かなり前から中途覚醒に悩んでいます 。 起きちゃう時期と起きない時期が交互にやってくるような。 今は寝れない時期 。 きっちり守らなくていいのに、 レム睡眠とノンレム 睡眠の切り替わる 90分ごとに目を覚ましてしまいます。 ひどければ 一晩で4回とかね。 ただお母さん専業主婦ですので 特に忙しい日でなければ しばらく お昼寝の時間を取ることは可能なんです。 まさに今もちょっとでも休みたいと思い お布団に横になっています。 でも寝れん 寝れんねれん。 くそっ眠れない時も目を閉じて大人しくしていれば睡眠の7割分ぐらいの休息は取れるらしいですので ラ…
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村この日は、るっち(夫)が早朝出勤で私が起きたときはすでに居ない状態。夫がいない平日の朝、起きたばかりなのになんともいいがたい幸せ感が心に満ちてきます。いつものようにカーテン開けて窓あけて...
いよいよ、MLBの2023シーズンが始まった。 今年はシーズン開始直前に既に世界大会で少なくとも日本は野球で大盛りあがりなので、注目度が例年に比べて上がっていると思われる。 そして米国もそれなりに大きく話題になっているようだ。なぜなら、MLB.tvではコマーシャルで頻繁に大会の名シーンが流れるし
おはようございます。 桜の蕾が膨らんで、ヒノキの花粉も飛び始め、私はくしゃみ連発です。 マスクですが、私の会社では着用が義務付けられてます。 それでも、ゴールデンウイーク明けから社内に限っては個人判断となります。 アベノマスクを解体したら一枚もんのガーゼでしたが、それを手作...
いつも本当にありがとうございます。慈しむ恩を保つと書きまして、慈恩保(じおんたもつ)です。感謝、感謝です。 おかげさまで、カウンセリングのお仕事や、ヒーリング…
今日は、昨日のブログの続きです。 それは先日、職場OGの先輩からの、「割り箸が欲しい」と言うことから始まったちょっとみみ
150ccで捨てるのは勿体なさすぎるくらい甘くて美味しいんだもの・・・・1個の単価が高いからこれでもかってくらい飲みました笑珍しく楽天roomに載せてみたよ極上はちみつとかいうやつです
決して良いことで使われない”図々しい”人。人に迷惑をかけても平気で自分のことが一番優先。ケチという印象まで持たれてしまう”図々しい”人。でも図々しいからこそ良いこともあります。そんな”図々しい”をポジティブな言い換えをするとどんな良いことがあるのか知ると、ちょっとは図々しくなってみるのもいいのかもしれません。
鴨のいないゴルフ場なので、ワン達と、お散歩。(野生のサギは、いるけど、逃げてくれます)太郎とチャンは、競走馬のように、2匹並んで、ダーッと走ることがあるんです…
職場に50代の男性がいて、お昼ご飯は毎日コンビニで買ってきた黒糖パンとペットボトルの甘いコーヒーなんです。で、みんながケーキだ饅頭だ、煎餅だと、現場回りのついでに買って来てくれる事が多いのですが、もちろんその人は、そんなこたぁしない。
昨日は夜間警備明けの日だったのに、お昼ご飯で冷凍パスタを食べるのを忘れていたので夜に食べました。 毎日やけにお腹が空くのですが、なんとかダイエット継続で頑張っております。 餅だけはサービスということで、毎日3個食べております。 サービスと言えば、讃岐うどんはセルフサービスの店が多く、ネギ等の薬味を自分で入れたりします。種類はお店によりますが ネギの他に天かす、生姜、ワカメ、大根おろし、すり胡麻等。わたくしはネギ少なめ生姜多め大根おろし多めがデフォですが、マイルールで必ず一掴みまでと決めております。 よくネギだ天かすだと好きなのはわかりますが3杯も4杯も入れてる人を見かけますが、お里が知れる行為…
いやー電気代もガス代も高い。 家計を預かるお母さん 少しでも 節約するべく細かく色々頑張っています。 分かりやすいところでいうとお風呂は出来るだけ早く家族が連続して入るようにお願いしています。 きなこさんとお母さんは割と早いうちにお風呂に入りますが問題はお父さん 。 一番帰宅時間が遅く食事も遅くほっと一息つきたい気持ちも分かるのですが そうしている間にどんどんお風呂のお湯は冷めていきますね。 お金がチャリンチャリンと 吸い取られていくような気がします。 そういうわけでお父さんにはお風呂に早く入るようお願いし了承してもらっていますが実際のところは。。。 きなこさんとお母さんはお父さんよりだいぶ早…
パーティー卸屋さん「la abeejita」へ、カルメンと。
軟水機用の、粗塩50kgも売ってる、大型店舗の、パーティー卸屋さんへ。。立地が、裏道なので、強面チャンを連れて行きたかったけど。カルメンが、行く行く!!と,大…
週末は、夫が何度も、犬散歩へ行くのに。。太郎だけ、イヤイヤで、家に残ってしまい。しょうがないので、私が、太郎だけ、個別・散歩しました。効率悪いし、教育にも悪い…
こんにちは〜、ちょまです。 「釣り」なタイトルでごめんなさい^^。今日はめちゃくちゃケチくさいお話です〜。 みなさま、Amazonでお買い物はされますでしょうか?届いたダンボールを開けるとクシャクシャっとシワを寄せただけの紙が緩衝材として入っていることありますよね。 この紙↑、捨ててますか?^^ 私、初めの頃は何も考えずそのまま更に小さく丸めて捨てていたのですが、あるとき広げて延ばしてみると、結構大きくてキレイな紙なのに気づきました(笑)。 我が家は10年以上新聞をとっていないので、こういう吸水性の良さそうな大きな紙は貴重でして・・。この緩衝材が使える!とわかってからは、捨てずにとってあります…
2023元旦も、夫のケチは炸裂!!クリスマスイルミネーションを、消す夫。
明けまして、おめでとうございます。2023年も、メキシコ、レオン市から微動だにせず(9年目)、マイナー言語・日本語で、配信させて頂きますので、宜しくお願いしま…
こんにちは♪ ここのところ毎日いいお天気が続いています。 朝も強い冷え込みは感じず春やぁん~。暖かい一日になりそうです。さ、今日も頑張ろう 今日は、朝か…
友達と食事に行ってできるだけお金を出し渋るケチになっていませんか。それを繰り返していると次第に友達がひとり、ふたりといなくなってしまうかも。お金は抱え込むものではなく使うことで人生も心も豊かになることを知って、友達との時間を楽しく共有すると、使ったお金のほんとうの価値が生まれます。ケチで友達をなくしてしまう前に。
以前にも書きましたが私はケチで割と節約志向です。最近電気代の高騰が言われていますが、私は以前からエアコンの温度は夏は29度(よっぽど暑い時だけ28度)で冬の今は18度に設定しています。私は冷えすぎると体調を崩してしまうので、夏は29度が冷えすぎず基本的にちょうど良く(28度だと寒く感じる)、夫も同意しています。冬の今は日中は電気代節約のため、暖房はつけず、夕方からつけています。服は基本UNIQLOとGUで買いますが、服...
いい意味でもない、響きも悪いケチという言葉をポジティブな言い換えにすると何があるのか。自分ではケチなつもりはないのにまわりからみたらケチに見えるのか、そんなケチを倹約とか節約に言い換えたり、お金持ちはケチというのはなぜなのかをあわせて考えてみました。
物持ちいいと言われる貧乏性。擦り切れて見た目がぼろぼろになった財布でも使い続ける貧乏性。物を大切に使うのと、ただの物持ちいいはちがうことも。”もったいない”が口ぐせになっていませんか。もし好んで喜んで貧乏性でいるのならいいですが、貧乏性をなくしたいと思っているなら、その貧乏性癖はちょっと考え方を変える努力でなくせます。
2022年4月にFIREを達成し、セミリタイア中です。 FIRE達成したにも関わらず、あるものを一斉に交換しました。 QOLという名の言い訳を元に、妻に猛烈に進められてついに交換です。 そう、題記にもあるように「タオル」です。 タオルの歴史 タオルとは・・・。いやそんなのはいいんですけど、我が家はFIRE家計(火の車ではない)の王道というべきか、タオルは貰い物と昔かった物で占めていました。 最後にタオル購入は結婚してタオルの絶対数が足りないと感じた時以来です。 2011年に結婚したので、11年以上購入しておりません。 11年間は貰い物でリレーしていたかというとそうでもなく、11年前のタオルが現…
第3のビールは買わない晩酌で一本目を飲み干した後に、ビールなら「勿体ないしやめとこ」と思い止めることができますが、第3のビールなら「安いし、まぁいっか」で2…
【医薬部外品】きき湯 炭酸入浴剤 クレイ重曹炭酸湯360g にごり湯 温泉成分 発泡タイプAmazon(アマゾン)559〜2,130円 45歳の片働きくんで…
45歳の片働きくんです。日々、金のことを考えてます。ほかの家庭の金銭事情のネット記事をみるのが好きで色々見てるうちに40代で税込み年収550万で4000万の資…
アクセスありがとうございます(*・ω・) 前回書いたことがありますが、「ケチリすぎて心理的に入れないお店が多くてこれを僕はゲームの【ファイナルファンタジー15…
突然ですが、老後不安じゃありませんか。経済的にですよ。 母さん実は 四年ほど前から仮想通貨に手を出しています。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが2018年頃、ビットコインが値上がりしまして一躍有名になりましたね。 お母さんその恩恵は一切うけてません。 その後上がったビットコインがガクッと下がったと思われた時に参入いたしました。 もうこんなもんで下がり止まりやろうと思ったんですね。 それがですよ、 さらにもうちょっと下がったんですね。がっかりです。 けどまぁこんなこともあるかと長いことそのまま持ち続けていました。 で昨年あたりまた上がってきたんですね。お母さんの資産も投資した金額の8倍程の金…
先週あたりからきなこさんの学校でコロナがものすごく流行っています 。 いやもう本当に、コロナ禍史上今が1番流行ってるんじゃないかというくらい流行っています。学級閉鎖スレスレです。 我が家は9月末から10月にかけて感染しましたので まだ少しは免疫があろうかと落ち着いておられますが、 これがもしまだ未罹患でしたらばどんなに不安だったことでしょう。 それなのに もう家で大人しくするという考えはあまりなく、きなこさんの習い事を中心に毎週末のように 外出をしております。大会シーズンなんですよね。 きなこさんとお父さんは完全に陽性でしたがお母さん本人は おそらく無症状で罹患していると思われますが確証はなく…
オチャッピーが何かダメって言うと オチャッピー ママのケチ! って言う。 どこがケチだってんだ!?ちょっとやりきれない気持ちになったわ。 スポンサーリンク献身的 私は本来は一人がけっこう好きで、例えば恋愛でも毎日毎週会いたい派
《#ケチに見えるかもしれない節約》値引きシール品をGETしまくり
いやもはやケチにしか見えないレシート ジャガイモ以外全部シールついてました グレープなんていつもだったら300円でも飛びつくやつレジ近くで 隣にい…
突然ですが私は片付けられる人間です。 もちろんこの世に生を受けたときから片付けられた!わけじゃありません。(ないんかい)でも少なくとも実家を出てからはずっと片付けられる人間です。で、そんな私がこの度ある仮説を立ててみました。その仮説とは・・・片付けとケチは
前回の詐欺被害のお話ついでに、もっと身近にいる詐欺っぽい人!あなたの近辺に他人のお金を当てにするケチな人物はいませんか?というお話です。
【絶句】たった500円をケチるために無料近江鉄道乗車にマスクをして殺到!
最近までインチキコロナ騒動やバカチン接種で大騒ぎし、未だにマスクをしているコロ脳やワク信たちがたった500円をケチるために無料の近江鉄道にマスクをして殺到した。このせいでいつも利用している地元客が利用できなくなったから大迷惑で終わっている。ちなみに近
2022年10月14日 金曜日 08:00~09:00 会社で朝食会が催されました。 正式な会社の朝食会ではなく、 金曜日! ですし! 今日…
先日のミンティアケースに続き我が家で絶賛再利用されている物。それがこれ。2リットルアイスの空き容器。↑こんな高いのではない真っ白なのをいいことにえ?これ?100均の収納ケースですけど?みたいな顔して堂々と使い倒しております。で。我が家、粉末洗剤を使ってるんで
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 私ってやっぱ ケチ なんでしょうかね。 何か買うとき、値段 がすごく気になりま…
♡トルコ人は奢りがお好き♡(お好きシリーズ⑤) 『ドイツ式支払い』事情
トルコ人は 基本的に、Eli Açık = Openhanded(気前が良い)人々です。 物をあげたがり、共有したがり、家に呼んでご馳走したがり、がりがり…
うん、やばい。やりくりがやばい 。 9月です。きなこさんの中学校の授業料の振込みがあります 。 もうすぐ定期も切れます 。通学定期ですが、結構遠距離なので馬鹿になりません。 スーパーで普段買っている、贅沢でも何でもないものが、どんどんどんどん値上がりしてちょこちょこやっている節約なんて泡のように消えていく ぐっすん(涙) 今こそ節約の腕の見せ所かとも思うけど、お母さんそんな腕は持っていません、あしからず。 苦肉の策で ちょっとメルカリに出してみたりなんかしてます。 メルカリに出すものを探していた時に、不要なものが (売れるようなものではない)目について 、 いつまでも置いておくのもなんなので市…
お母さん実は本を読むのが大好き。 めっちゃ読んでます。 たくさん本を買うことはできないので、ほとんど図書館から借りています。 最近の図書館は予約ができるのでとても便利です。 結構な順番待ちをしてやっと順番が回ってきたのがこの本。夢をかなえるゾウ1作者:水野敬也文響社Amazon人気があるから順番待ちだったわけでそれはそれは楽しみにしていました 。 内容には深くは触れませんが、 簡単に言うと、 大阪弁丸出しの神様が 冴えない青年を 絶妙な感じにコーチングして大成功へ導くお話です。 それだけならよくありそうな話なんですがこの話がちょっと変わっているのは、 神様がとてもひょうきんであること、ふざけす…
板ばさみ。 それは人生に何度かあるであろうピンチ。 大抵はピンチ。。。 おかーさん、ただいまピンチ。 すみません、大袈裟すぎました。 要は、出費のピンチです。 しかも、慶事の。 めでたいのです。 いいことなの。 でも、 お母さんはお会いしたこともない、 お父さんの部下の慶事。 上司としてなので、金額もそれなりに。 家計を預かるお母さん。細々節約してるお母さん。 こんなことをおもうお母さんは だめなのですが、 しょーじき、 惜しい。。。(ごめんなさい) お母さんとお父さんが結婚したときには色々な方から、ありがたくご祝儀を頂戴しました。 だから、こんなこと言う資格はお母さんにはない。 だから、だか…
私はかなりケチです。良い言い方をすれば節約家、悪く言えばケチ。物欲もそんなにないし、転勤族なので物を増やさないよう、なるべく慎ましく、ミニマリストな生活を心がけています。毎日の食事の買い物も食材の廃棄が極力出ないよう、野菜も萎れる前に使い切れるように気をつけて買っています。そんな私が唯一買う高い買い物は、化粧品とスピリチュアル系カウンセリングに使うくらいです。それも買い過ぎないよう、自分なりに気を...
【ズボラ家事】使用済お茶パックでベタベタ油の洗い物をやっつけろ!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第144回でございます!今日も引き続きズボラ的洗い物対策の話ー!!昨日はハンバーグの後に残ったフライパンの油をどうするかという話をしておったのですが、今日はその対策をした上でさらに洗い物をラクチンにする方法につ