メインカテゴリーを選択しなおす
#金沢旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#金沢旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【観光や撮影のご参考に】石川県おススメ撮影スポット&北陸の人物撮影向けスポットのマップを作成しました
こんにちは、フォトグラファー&写真講師の中西です。 以前よりコツコツと更新を続けていましたが、観光や撮影の参考にしていただけるマップを作成しています。 目次 1 ①石川県おススメ撮影スポット2 ②北陸の人物撮影向けスポット ①石川県おススメ
2025/01/19 22:25
金沢旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フレックスなホテル
ますの押し寿司を食べたのは、金沢のホテルで。富山の後は、石川経由で福井、という、北陸ツアーだ。金...
2025/01/13 10:14
金沢のひがし茶屋街・主計町茶屋街でプチ撮影体験や写真教室が受けられるプランをじゃらんにてリリースしました。
このたび宿泊予約・観光サイト「じゃらん」の方で、金沢の人気観光地・ひがし茶屋街&主計町茶屋街でプチ撮影体験や写真教室が受けられるプランをリリースさせていただきました。 プチ撮影体験では、30分6000円で10カットの写真データを受け取れるプ
2025/01/09 13:41
金沢で着物撮影をする時におススメのスポット8か所を出張撮影カメラマンがご紹介します
2021年もあと数日となりましたが、今年もありがとうございました。 来年も撮影や写真教室などみなさまのお役に立てるよう頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 さて、数年前から金沢の街なかで着物を着た観光客の方を見かけることが増
2025/01/08 10:57
2024年旅のふり返り
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 View this post on Instagr…
2025/01/08 08:21
ライバー&動画クリエイター様の金沢市内着物街歩きを撮影させていただきました【着物街歩き撮影もご相談ください】
先日はご縁でご紹介いただいたライバー&動画クリエイターの方の着物街歩きを撮影させていただきました。 東京の方から旅行に来られて記念に着物で写真を残したいということで、人気観光地のひがし茶屋街と紅葉最盛期の卯辰山の方をご案内させていただきまし
2025/01/07 09:56
金沢の人気観光地・ひがし茶屋街&主計町茶屋街で着物撮影する時におススメの撮影スポットお教えします【地元カメラマンが推薦】
北陸新幹線の金沢開業さらには敦賀延伸以降、より多くの方が金沢に来られるようになりました。 金沢は観光地が中心部にコンパクトにまとまっており、周遊がしやすい都市ですがその中でもひがし茶屋街・主計町茶屋街周辺はかなり注目を集めているように思いま
2025/01/07 09:53
【2025年もよろしくお願いします】正月の風物詩「2025年金沢市消防出初式」が金沢城公園で行われました。
2025年もみなさまよろしくお願いいたします。 明日から仕事始めと言う方も多いかと思いますが、5日午前中は正月の風物詩の金沢市消防出初式が金沢城公園で行われました。 出初式のメインの1つとも言える「加賀鳶梯子のぼり」。全国で梯子のぼりが行わ
2025/01/07 09:52
ノースフェイスとワークマン、スノーブーツ何が違うの?
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 クリスマスも終わり、年末ムード。私は主人と、今日から金沢旅行へ。な…
2024/12/28 09:10
新発見、ではないけど
ぬこっとにおいて、2024年の出来事…2024年の新発見ではないけどすべては、コレに尽きる。 能登半島地震 ぬこっとは、当該地震の被災者ではない。ただ…リアル…
2024/11/27 11:28
【新北】台湾で食べる本格的金沢カレー「金澤冠軍カレー」
台北市の西側を流れる淡水河の対岸側、新北市(New Taipei City)三重区にある三和観光夜市に行きました。新北市三重区の三和観光夜市へは台北メトロのオレンジライン(中和新蘆線)の「台北橋」下車してすぐの場所にあり […]
2024/11/26 09:22
そうだ 金沢、行こう
元々はね、新潟は燕三条への旅を考えていたのです。刃物の名産地を尋ねながら、ゴルフクラブを作りに行こうかって。でも、道具を変えたってこのゴルフの腕前じゃ、ね...
2024/11/18 08:21
金沢ナイト♪
今日は何位かクリックして見てください!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソ...
2024/08/27 17:07
【一泊二日金沢旅行】2日間で満喫できるおすすめモデルコースを紹介!歴史と能登の自然
2日間で満喫できる金沢旅行の観光スポットを紹介!王道モデルコースだけじゃない、行くからには一度見てみたいスポットまで詳しくお届けしていきます。おすすめグルメも欠かせません。
2024/08/24 17:20
【金沢のデートスポット】交際5年カップルおすすめの8カ所を紹介!
悩み多きN 芸能人もよく訪れる金沢って人気があるよね! でもデートするにはちょっと田舎すぎる気も…。 管理人 金沢ってゆったりできてカップルにおすすめの街だよ! のんびりデートで仲を深められるから、旅行にもぴったり♪ 鼓門が美しい金沢駅や四
2024/08/12 08:45
金沢拠点の旅〜1日目〜
にほんブログ村の文字をクリックしてランキングの応援をして頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村先月下旬、金沢で4泊してきました旦那さまが激安ツアーを見つけたの…
2024/08/02 00:05
一泊二日の金沢旅行●二日目
ドーミーイン金沢に 宿泊した楽しみは 朝食 海鮮丼、おかわりました♪ チェックアウトして 西口駅前のニッポンレンタカーへ。 能登半島をドライブする予定でしたが 地震の復旧具合もわからな
2024/07/21 21:55
金沢旅行一日目のおまけ
娘から写真が送られてきたーーーーーっ( *´艸`) 朝の近江町市場 21世紀美術館 私は先に上に上がって 上から娘の写真を撮りました 夕ご飯は 金沢おでん えび天、大
2024/07/19 21:46
一泊二日の金沢旅行●一日目
「有休とったから どこかいこう~」 娘の誘いにホイホイ乗りました どこかにマイルで 選ばれた先は 小松空港 アメトーークで金沢大好き芸人を見てから 行きたいと思っていたのでラッキ
2024/07/17 13:35
早い夏休みを終えて
今年もいち早く夏休みを取った私。5月半ばから3週間半、日本に帰っていました。地元の友達とご飯、金沢初旅行、那覇…
2024/07/08 02:51
早期リタイア 金沢旅行1
こんにちは まさです 日経平均の動きを見ていると、三角持ち合いから上放れしたように見えます そのため今週から日本株を買いやすくなってきたと思います 好調な株は買い増しを下落している株は損切して、上昇トレンドの株に乗り換えを進めています 今月は良い成績を収められたので、銘柄変更も躊躇なく進められます 米国株はS&P500、NASDAQとも相場は安定していて、上昇トレンドは崩れていません ただ、半導体関連の上昇が終わり乱高下フェースに入って来たようです 今は医療関連の株に資金を集中し、他にGOOGLE、APPLEなどが上昇トレンド入りしそうなので保有しました さて、先日梅雨入り前に金沢へ旅行に行っ…
2024/07/02 09:30
土砂降りの雨にも負けず石浦神社や兼六園をめぐる【金沢ワーケーション 7日目】
2023年4月に実施した金沢ワーケーションの記録。石浦神社や石川護国神社、金澤神社、兼六園をめぐり、金沢市街地での観光を楽しみます。石浦神社は写真映えしそうな鳥居が印象的。金澤神社には金沢の由来といわれる泉がありました。石川県立歴史博物館のレンガ造りの建物や国立工芸館の歴史的建造物も見てきました。
2024/06/28 01:01
金沢城公園 玉泉院丸口から朝の散歩をする【金沢ワーケーション6日目】
フリーライター、旅ブロガーによる金沢ワーケーションの体験談です。この日は午前中に金沢城公園を玉泉院丸口から散策しました。玉泉院丸庭園を歩いたり、チケットを購入して菱櫓や五十間長屋の中の展示を見学してきました。
2024/06/27 11:23
主計町茶屋街に尾山神社!金沢市街地を散策する【金沢ワーケーション 3日目】
金沢ワーケーションで金沢市街地を散策したときの記録。主計町茶屋街や暗がり坂・あかり坂、八百萬本舗、尾山神社をめぐる徒歩限定の半日観光を楽しみました。
2024/06/27 11:14
金沢旅行 4
金沢2日目 朝食は付けなかったのでコーヒーだけ飲んで ランチの予約が茶屋街なので 少し早めに行って観光と思った ・・・けど 結構な雨☂️ 少しだけぶ…
2024/06/07 09:17
金沢旅行 2
ホテルに荷物を置いたら 予約しておいたランチへ 洋次郎 3つの箱から好きなネタ10貫選ぶ 金沢 お菓子とかソフトクリー…
2024/06/02 18:25
金沢旅行 1
北陸復興支援を使って 石川県旅行に行ってきました 金沢駅には 先日優勝した大の里😊 ホテルは2020年8月にOPENした ハイアット セントリック …
2024/06/01 08:59
富山、宇奈月方面に旅した話−33、金沢、バスに乗って駅まで。大阪まで。
目次 1 東茶屋街を出て。2 バスが来た。3 緑の窓口に行ってみる。4 無事着席。ゆったりと大阪に帰れる。5 どっぷりと日が暮れてしまった。 東茶屋街を出て。 さて、東茶屋街の短い散策も終わった。 雨が降りしきる。だいぶ疲れた。 ここから、
2024/05/25 06:29
富山、宇奈月方面に旅した話−32、金沢、東茶屋街へ。
目次 1 路地を抜けたら。2 雨が強くなってきた。3 会話のきっかけがない。4 先日タクシーGOの話を聞いたことがある。5 東町茶屋街の地図。 路地を抜けたら。 「乾物塩物松吉食料品店」を出る。 そこから路地を曲がって行くと、だんだんと人が
2024/05/24 06:58
金沢の文化を楽しめる洗練された和朝食【ホテル日航金沢】
出張で日本中を飛び回る私ですが、お気に入りの和朝食はホテル日航金沢の日本料理『弁慶』の和朝食です。 お金払ってでも食べる価値がある! 日航に泊まる時以外にも…
2024/05/14 12:44
【春の金沢・富山の旅】はじめての金沢①
私にとって金沢は未開の地。 いつか行けたらいいな、とは思っていたけれど、なかなか行けない。 というのも、同じ日本海側に位置していながら、秋田からはアクセスが悪いのです。 よって、簡単には行けますまい!と決めつけていました。
2024/05/08 22:14
富山、宇奈月方面に旅した話−28、金沢、町民文化の跡など。
目次 1 近江町市場は堪能した。2 で、街歩き。3 町民文化館?4 随分行くと、「泉鏡花記念館」があった、5 「高野聖」がいい。6 泉鏡花記念館の地図。 近江町市場は堪能した。 さすが金沢の台所。すばらしい。 この賑わいは見てる方も元気をい
2024/05/08 07:07
富山、宇奈月方面に旅した話−27、近江町市場で買った蟹はどうなった。
目次 1 帰って蟹を食った話。2 まず、セコカニを食った。3 さて、蟹を食う。4 美味礼讃5 後日、他のも食った。 帰って蟹を食った話。 さて、閑話休題。 北陸話の途中ではあるけど、近江町市場で蟹を買って帰った話をした。 そいつは、もちろん
2024/05/07 06:52
富山、宇奈月方面に旅した話−26、近江町市場へ。
目次 1 お腹一杯。大満足。2 近江町市場に入る。3 蟹、蟹。4 わしらにはわからへん。5 それ以外には干物を少々。6 近江町市場の地図 お腹一杯。大満足。 念願の美味しい蟹を食って大満足だ。 お酒も飲んでええ気分。 では、近江町市場に向か
2024/05/06 07:02
富山、宇奈月方面に旅した話−25、金沢駅前、「長八」で蟹を食う。
目次 1 金沢駅に着いた。2 「長八」。3 早速、香箱蟹をたのむ。4 てなことで日本酒を飲みながら待つ。5 ここの香箱蟹。ただもんではないですなあ。6 そして、やっぱりカニは蟹。大っきいやつがええに決まってる。7 わしの勝手なおすすめ度。8
2024/05/05 07:04
金沢
4月23から2泊3日で金沢&小布施旅へ4月23日北陸新幹線に乗って金沢まで向かいます<兼六園>兼六園を紹介する映像や画像では必ずと言っていいほど登場するこ...
2024/05/04 11:29
2024金沢旅行記1日目その7~1番席は良く揺れる席なので片手で缶ビールを持つと予想通り・・・~
サンダーバード1番席は良く揺れる
2024/04/13 21:14
2024金沢旅行記1日目その2~クリ&ミスジ弁当が良いか、牛とろローストビーフ弁当が良いか~
新大阪駅マルシェ神戸ビフテキ亭DELI
2024/04/07 05:08
モニターツアー④金沢グルメ
2泊3日の北陸モニターツアーツアーには夕食1回分の料金が含まれている。ツアー1日目の福井観光の合間に夕食が組み込まれていたが、暗闇のバス移動で何処に連れて...
2024/04/05 17:24
モニターツアー③金沢で自由行動
2泊3日の北陸モニターツアーツアー料金には金沢市内のビジネスホテル2泊とホテルでの朝食2回が含まれている。ツアー2日目は自由行動。昨年10月の金沢訪問時に...
2024/04/05 16:36
2024金沢旅行記1日目その1~城北公園通駅に着くまでの間にアクシデントが発生する~
サイコロきっぷセカンドチャレンジ
2024/04/05 00:10
金沢 ☆ レストラン自由軒
(2024.03.02) 金沢 にし茶屋街 甘納豆かわむら さんへ 寄り道した後、 東茶屋街 レストラン自由軒 へ
2024/03/13 14:34
【石川県・金沢市】ひがし茶屋街もいいけど、ここもオススメだよ?
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回のブログはこちら 『【不登校…
2024/03/13 08:07
2024年2月26日兼六園梅が見頃です金沢観光のド定番
石川県応援旅行割がスタートする前に友達が遊びに来てくれました。 梅が見頃です。 入場料は大人1人320円 ですが、 早朝 5:00〜6:45の間なら誰で…
2024/03/12 09:25
3月6日現在の兼六園の開花予想
撮影記録以外にも、金沢のことたまに発信していきます。 今金沢は、まだまだタイヤを夏タイヤに変えている人が少ないくらい寒いです。 服装も冬のまんま春物着た…
2024/03/12 09:22
飛行機に乗って旅したお話
こんにちは⛄️ ブログ更新が久しぶりになってしまいました💦 というのも先週は旅に出ていたからです。 それも数年ぶりの飛行機に乗っての旅行でした。 行った先は石川県の金沢と加賀温泉です。 旅行の予約は去年の11月ごろ。 今年のお正月に地震が起きた時、 キャンセルしたほうがいいのかな、 と迷いました。 しかし、X(Twitter)で金沢のことを調べたところ 金沢は地震の影響が少ないことがわかりました。 観光することでもしかしたらお役に立てることが あるかもしれないと思い行くことにしました。 もしも不快に思われる方がいらっしゃいましたら ここで閉じてください。 今回から不定期ですが数回、 この旅行ブ…
2024/02/27 11:23
【北陸応援割】3月8日予約開始対象は3月16日〜4月26日宿泊分
2024年3月16日から4月26日まで旅行代金の最大50%割引「北陸応援割」が実施されます。 予約は3月8日以降順次受付開始。お得に北陸を旅しましょう。
2024/02/25 10:09
【石川・金沢】子連れモデルコースを紹介!子どもも楽しめる観光スポット
子連れで楽しめる金沢の実際に行った観光スポットを、1泊2日のモデルコースにして紹介します♪観光地がコンパクトにまとまっているので2日間でも十分に楽しむことができました!
2024/02/22 11:19
金沢旅行で訪れたい外さないお店3選
金沢に行ったら寄ってほしいお店の紹介です。
2024/02/21 14:05
金沢21世紀美術館 兼六園 周辺観光スポット〜見どころ・飲食店・お土産〜
北陸応援割引で石川県の金沢を観光しませんか? 21世紀美術館・兼六園の周辺には、見どころスポットがたくさんあります。美味しいもの、素敵なお土産、身体も身も癒せるホテル、このエリアだけで一日が過ごせちゃいます。ぜひ行ってみてください。
2024/02/10 21:34
次のページへ
ブログ村 101件~150件