メインカテゴリーを選択しなおす
#金沢旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#金沢旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
兼六園と一緒に巡ろう『金沢城公園』〜見どころ7選・周辺ホテル〜
石川県金沢市にある「金沢助公園」金沢城は、石垣の博物館と呼ばれるほど多種多様な石垣が現存しています。他にも重要文化財の長屋や門、倉庫など歴史ある建物を見ることができます。駐車場や行き方など、実際に行ったからこそわかる、おすすめポイント、正直な感想を写真付きでお伝えします。
2024/02/10 21:33
金沢旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
金沢旅行2024年1月 その6 金沢と小松で食べて飲んで飲んで食べて。
40代 独身女性 日々の生活
2024/02/05 07:41
金沢旅行2024年1月 その5 金沢で一人居酒屋
2024/02/04 07:37
金沢旅行2024年1月 その4 兼六園 お茶 雪道散歩 国立工芸館
2024/02/03 09:41
【女のひとり旅!】初めての一人旅におすすめ!能登半島おすすめコース&観光スポットを紹介
こんにちは。旅行大好きタビの旅です。今回は23歳の時に初めて経験した"一泊二日の一人旅 in 金沢&能登半島"
2024/02/01 11:28
金沢旅行2024年1月 その3 市場で海鮮丼を食べて金沢城公園に行った
2024/01/29 10:08
金沢旅行2024年1月 その1 小松空港から安宅の関
2024/01/27 13:34
【令和6年元旦】金沢から帰ってきました金沢城】
ゆるキャラと温泉が大好きな主婦のブログです。by ぶーぶーせってて
2024/01/26 11:36
【速報3】能登半島地震・金沢市内(金沢駅前)の状況/1月14日
【速報3】能登半島地震・金沢市内(金沢駅前)の状況/1月14日富山駅の方は既報のとおり地鉄富山駅隣接の商業ビルの吹き抜け天井がイカレテしまってましたが、金沢駅のほうは、ほぼほぼ平常営業中。香林坊も、客引き含め、ほぼ平常営業に復してます。次記事以降はちょこちょこダメージのある、石川県西部の状況を。寺社仏閣系がちょこちょこダメージ発生でした。ちなみに、冬は弱い金沢市内のホテルも震災支援特需発生中です。にほん...
2024/01/17 23:27
金沢 ポケモン×工芸展 スイーツ巡り
【備忘録】2023年6月8日~6月10日金沢旅行✈️息子と金沢の旅~まずは定番の「金沢市21世紀美術館」下から上が見えるプールが有名だけど、混んでいて2時間待…
2024/01/17 09:52
金沢へ行って来ました
12/2一泊目 SOKI
2024/01/16 12:36
金沢の思い出…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 金沢の思い出…
2023/12/27 12:17
金沢 ぶた張り子:中島めんや
入手場所:中島めんや石川県金沢市青草町88 近江町いちば館地下TEL:076-232-1818バナー↓をポチポチッとお願いします娘が金沢旅行に行くと言うので「中島めんや」で買い忘れた「加賀魔除虎」という張り子を買ってきて貰う事になった。「中島めんや」は金沢市の尾張町にあった店舗が道路拡幅のために閉店。2021年12月22日から「近江町いちば館の地下1階」に移転している事が娘からのLINEで分かった。 「これでいい?」というLINEに...
2023/12/23 06:23
【ひとり旅初心者おすすめ!】金沢が初めての一人旅行におすすめの理由!実際に女一人で旅行してみた
こんにちは。旅行大好きタビの旅です。いきなりですが、一人旅をしてみたいけど一歩踏み出せない…危ない目にあったら
2023/12/12 13:01
ダイワロイネットホテル金沢MIYABI スーペリアコーナーツインルーム 宿泊記
ダイワロイネットホテル金沢MIYABIの宿泊記です。今回はスーペリアコーナーツインルームに宿泊しました。金沢らしさを取り入れたデザインと、金沢駅西口から徒歩3分の立地の良さが、魅力です。
2023/12/09 08:36
金沢 加賀魔除虎:中島めんや
入手場所:中島めんや石川県金沢市青草町88 近江町いちば館地下TEL:076-232-1818バナー↓をポチポチッとお願いしますある日。娘から「金沢に旅行に行くけど、何か欲しい物はある?」と聞かれた。おぉ~、それは嬉しい♪以前、金沢の「中島めんや」で買い忘れた張り子があったので買ってきて貰うことにした。「中島めんや」は石川県金沢市にある老舗の人形店。加賀人形、八幡起上り、加賀獅子頭、金沢の郷土玩具などを製作販売してい...
2023/11/16 06:46
金沢のスタバで欲しかったもの
ご訪問ありがとうございます。 実は、金沢に行きたかった理由の一つは、スタバの金沢限定のカップとコースターが欲しかったのです。 ご当地カップが出た時から、落…
2023/11/06 15:50
【金沢グルメ】金沢旅行で絶対行って欲しい!片町いわし料理「鰯組」、お勧めBARをご紹介!!
金沢旅行をした際に見つけた いわし料理のお店「鰯組」をご紹介します。 普段あまり主役にならないお魚、鰯。 その
2023/11/04 00:08
【金沢ドライブ観光モデルコース】半日で能登を満喫するプランをご紹介!!
金沢駅発でドライブ&観光を楽しみました。 半日のモデルコースなので、 旅行計画の途中にも 組み込み易いと思いま
2023/11/01 00:03
【近江町市場ガイド】海鮮・コロッケ・金沢おでん全部ご紹介!お土産もここで揃っちゃいます!
観光地として人気の金沢。 美味しい海鮮を求めて 金沢を目的地に 選ばれる方も多いと思います。 その中でも人気の
2023/10/30 23:12
【金沢旅行記④】旅の終わりはあっという間。金沢観光で最後に食べたグルメはこれ!
2023/10/27 12:13
【金澤よこやま/ひがし茶屋】金澤で本格的な日本料理が堪能できる店
控え目に言って「感動的」でした‼️ 店名に金澤を付けているだけあって、 金澤の食文化のレベルを高さを堪能させていただけました。 おもてなしレベルもなん…
2023/10/16 13:13
【金沢旅行記③】SNS話題の「COIL(コイル)」、金沢21世紀美術館、観光地をひたすら巡る旅・・・
金沢観光するならここ! SNS話題のCOIL(コイル)と金沢21世紀美術館に行きました。
2023/10/15 09:47
【金沢旅行記②】石川県金沢市へ旅行!!食べて飲んで、大人の世界にも浸った夜。
金沢旅行記② 大人の世界も堪能しました。
2023/10/08 13:09
【金沢ドライブ、ツーリングにお勧め】ホリ牧場(夢ミルク館)で動物触れ合い体験記!絶品ソフトクリームもご紹介!!
金沢旅行に 車やバイクで来た際は是非立ち寄って欲しい お勧めスポット! 動物触れ合いと 自家製ソフトクリームや
2023/10/05 19:24
21世紀美術館「スイミングプール」の事前予約の秘訣、体験記をご紹介!!
金沢の観光名所の一つである 21世紀美術館。 その中でも大人気の 「スイミングプール」が コロナ禍で2023年
2023/10/05 19:22
2023/10/01 08:30
【ふるさと納税】石川県金沢市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額50,000円
石川県金沢市のふるさと納税の返礼品『石川県金沢市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額50,000円』を紹介します。石川県金沢市の対象施設で使える楽天トラベルクーポンです。
2023/09/26 06:06
【金沢旅行記①】石川県金沢市へ旅行!!キレイな街並み・美味しい海鮮・素敵なホテル。最高過ぎんか・・
石川県金沢市の旅行日記。 最高の町です。
2023/09/24 10:29
【金沢で観光】近江市場でランチ・グルメ 海鮮丼がおすすめ!
にほんブログ村 【はじめに】 2023年9月、サンダーバードに乗って金沢へ旅行に行きました(サンダーバードにつ
2023/09/17 19:24
【家族旅行】北陸道からのと里山海道へ、「千里浜なぎさドライブウェイ」を走りたい♪
家族旅行で北陸石川県へドライブ、のと里山海道から日本で唯一浜辺を走ることができる「なぎさドライブウェイ」を走ってきました。そして美味しい加賀料理も堪能、楽しい夏休みの思い出になりました。
2023/09/11 10:55
後から知る事実
金沢に旅行をしていた息子。『時間と体力が勝負の旅』息子、金沢に旅行に行ってます。いつも報告が遅いのよね。出かける当日の夕方6時頃。「夜から金沢に行ってきます。…
2023/09/06 15:15
時間と体力が勝負の旅
息子、金沢に旅行に行ってます。いつも報告が遅いのよね。出かける当日の夕方6時頃。「夜から金沢に行ってきます。」って…慌てて夕食の準備をして、お風呂に湯を入れま…
2023/09/06 01:14
帰省旅行☆金沢観光
こんにちは石川帰省旅行記とある日は金沢観光へ金沢駅金沢のシンボル的な金沢駅の鼓門金沢の伝統芸能の能楽に使われる太鼓をイメージして作られているとか駅ナカの金沢百…
2023/08/28 14:10
子連れ(ワンオペ)金沢旅行記〜金沢駅周辺・大野を観光〜
春休みに、6歳と9歳の子ども達と3人で、サンダーバードに乗って1泊2日の金沢旅行へ行ってきました!(お父さんはお仕事😭) 娘が小学生になると電車代がかかるようになるので、その前に電車に乗ってお出かけしたいと思った事と、金 ...
2023/08/28 12:27
【金沢一泊二日③】したたり餅と忍者寺と手裏剣体験
さて、金沢2日目のお話です。【金沢一泊二日①】金沢城ってあるの?無いの?どっちなのー!?【金沢一泊二日②】ひがし茶屋街の抹茶団子が美味しすぎた「にし茶屋街」は、ひがし茶屋街よりかなりこじんまりしてます。そのため、昼間も空いてます。(土日祝はわかりませんが…)ただし、「甘納豆かわむら」は、他に店舗もなく(※)、ここでしか買えないレア感のあるお店ということもあり10時過ぎるとそれなりに混むので、朝一(9時半)...
2023/08/24 23:06
【金沢一泊二日①】金沢城ってあるの?無いの?どっちなのー!?
突然ですが、私は金沢出身(育ち)です。(出生地は偶然にも今住んでいる名古屋ですが…)その金沢へ、5月下旬に行ってきました。目的は、オーストラリア在住(一時帰国中)の幼馴染に会うため。最後に会ったのは、14~15年前。当時、まだ幼稚園児だった娘さんは大学生になっていた。初めましての末娘ちゃん(5)にも会えました。まずは寿司!そんなおひさしぶりだけど、お互い「変わってない!」の一言。笑実際にはかなり!?老けて...
2023/08/19 00:41
【金沢2日間の旅】歴史と美を巡る金沢城と兼六園の魅力、風情あるひがし茶屋街、そして極上のフルーツ大福を心ゆくまで楽しむ**
朝の贅沢食べ放題!ホテルのスタンダードブッフェ チェックアウト後も安心!荷物預かりサービス 尾上神社で運気アップ!金沢の強運パワースポット 青空に映える神門と歴史を感じる尾上神社 玉泉院丸庭園でのんびり癒しのひととき 緑豊かな庭園で歴代藩主の愛情を感じて 日本の歴史と堅牢な構造に圧倒される金沢城 金沢城の魅力に思いを馳せて 兼六園で日本庭園の美しさを堪能 風情漂う兼六園で心穏やかなひととき 海鮮丼でお昼ご飯!金沢駅近くの『魚菜屋』 ひがし茶屋街の名物!『菓舗 Kazu Nakashima』のフルーツ大福 旅の思い出を詰め込んで、金沢駅での帰路 朝の贅沢食べ放題!ホテルのスタンダードブッフェ 2…
2023/08/16 09:30
【金沢3泊4日旅】4日目:千里浜なぎさドライブウェイ(徒歩)、ひがし茶屋街、金沢駅
金澤3泊4日旅、4日目。千里浜なぎさドライブウェイ、金沢でひがし茶屋街を歩いた一日。
2023/08/14 23:47
【金沢の旅1泊2日】アート、グルメ、観光を心ゆくまで満喫 1日目
金箔とアートの世界、金沢旅行の初日! こんにちは、皆さん!金沢への旅行、ついに始まりましたよ。台風の影響でちょっと電車が遅れたけれど、それでも心躍る気持ちで無事に金沢に到着。旅の冒険を思い切り楽しんできました! 金沢駅からの素敵なスタート グルメな旅、近江町市場へ! パワースポットとアートの心地よさ 心地よいホテルでのくつろぎ 疲れた身体を癒す、明日への期待 金沢駅からの素敵なスタート 金沢駅東口から歩いて出てみると、目の前に広がるのは 鼓門ともてなしドームに文字 鼓門ともてなしドーム。青い空に映えて、とても美しい景色でした。ただ、天気は良かったけど、とにかく暑かったんだよね。でも、それが旅の…
2023/08/13 20:17
【金沢3泊4日旅】3日目:ひらみぱん、長町武家屋敷跡、道の駅能登食祭広場、一本杉通り、千里浜なぎさドライブウェイ
金澤3泊4日旅、3日目。ひらみぱんでモーニングを食べ、長町武家屋敷跡を歩き、七尾で一本杉通り、羽咋で千里浜なぎさドライブウェイを楽しんだ一日。
2023/08/09 17:31
【金沢3泊4日旅】2日目:石川県立伝統産業工芸館、宝勝寺カフェ、谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館、にし茶屋街、日本酒バル金澤酒趣
金沢3泊4日一人旅2日目。いしかわ生活工芸ミュージアム、宝勝寺カフェ、谷口吉郎吉生記念館、にし茶屋街。
2023/08/03 16:47
【金沢3泊4日旅】1日目:鈴木大拙館、中村記念美術館、日本酒バル金澤酒趣
金沢3泊4日一人旅、一日目。念願だった鈴木大拙館、穴場スポット中村記念美術館、大当たりの日本酒バル金澤酒趣。
2023/08/02 11:09
初めての金沢へ。1日目は21世紀美術館と和倉温泉とわくたまくん!
初めまして、スマイル母さんと申します。 スー子さん(11才)と一緒に買って 試して 遊んだ物を中心に 感想を綴っています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 今月 念願だった石川県へ 旅行に行ってまいりました m(_ _)m 今日は少し早めの夏の旅行 金沢旅行記を 書かせていただきたいと 思います ^ - ^ 観光地なので 写真は消しゴムマジックを使っています。 少々不自然な点 ご了承ください m(_ _)m ---------- 今回の旅の目的は2つ。 和倉温泉のゆるキャラ わくたまくんに会いに行くこと!と 21世紀美術館を含めた 金沢探訪でした。 --------…
2023/07/23 14:56
夏フェスに行く!ツーリング③
2日目は、フェスに参戦。 石川県の「百万石ミリオンロックフェス」に行ってきました✨ 宿から歩いてバス停へ。 バスに乗って、石川県産業展示館へ。 最初はバイクでフェスに行こうと考えていたのですが、ホテルの素敵な駐輪場にバイクを置いておいても問題ないし、せっかくフェスに行くならお酒を堪能しようと思ったので、バイクは置いてきました(笑) 8:20頃到着。 ぞくぞくと人が増えていきます。 物販コーナーはアーティストにより長い列が出来てて、旦那さんは90分待ちしてましたww 私はオフィシャルTシャツを購入して、フェス気分を満喫😊 ミリオンロックフェスの会場は石川県産業展示館で、ライブ会場は室内。 今まで…
2023/07/22 12:36
広大な温泉露天風呂と極上の会席料理でまどろむ金沢の奥座敷旅館 石川県能美市「辰口温泉 たがわ龍泉閣」
すでに半年以上前の話だが、昨年末に一年の疲れと垢を落としに近場の温泉地で一泊してきた。石川県内だと加賀屋で有名な和倉温泉や山中温泉・山中温泉・片山津温泉・粟津温泉、金沢の奥座敷として有名な湯涌温泉等があるが、湯涌温泉同様に金沢の奥座敷として知られる辰口温泉も石川県民には有名な温泉地の一つだ。辰口温泉は金沢市内から車で40分程の場所にあり、田園や丘陵地に囲まれた自然豊かな地域。金沢市近隣に立地することから日常的な温泉利用や宿泊はもちろんのこと、年末年始の忘年会や新年会でも泊まりで利用することも多い、まさに金沢の奥座敷と言える温泉地だ。辰口温泉は「まつさき」「たがわ龍泉閣」「旅亭 萬葉」3軒の温泉…
2023/07/22 10:07
加賀百万石の伝統様式美とシンプルモダンな建築美が融合した寛ぎホテル 金沢市「HOTEL AMANEK金沢」
金沢の繁華街と言えば、片町・香林坊エリア。片町は居酒屋やバー・クラブ等が軒を並べる歓楽街、香林坊は百貨店やブランドショップ、用水路沿いの小規模ショップに迎賓館や兼六園・公園・武家屋敷・美術館等が集まる商業・文化エリアだ。また近江町市場やひがし茶屋街等へのアクセスも良く、片町・香林坊エリアを拠点にすれば金沢の主な観光が出来る便利なエリア。なので、片町・香林坊にはアパホテルを代表に多くのホテルや旅館があるのだが、そんな競争が激しいエリアで、2022年8月に片町のスクランブル交差点近くにオープンしたのが「ホテル アマネク金沢」だ。 目次 1.アマネク金沢 2.客室 3.大浴場 4.朝食 5.まとめ …
2023/07/22 10:05
金沢ゴーゴーカレーを食べてきました
金沢駅構内の商業施設「あんと」にある、金沢ゴーゴーカレーの金沢総本店にやってきました。 金沢はカレーの町だそうです。 なぜ金沢がカレーの町なんでしょうね。 カレーに町の名前がついているのは金沢カレーくらいだそうです。 言われてみるとそうかもしれない。🤔 金沢ではゴーゴーカレーのほかにチャンピオンカレー、ターバンカレー、カレーの市民アルバ、キッチンユキといった有名店が群雄割拠しているそうです。(ネットの受け売り) どちらかというとゴーゴーカレーは後発で、2004年に新宿で第1号店を開業、その翌年に金沢を本拠地として事業展開したとのこと。 その後は順調に拡大し、今では北海道から鹿児島まで店舗がある…
2023/07/16 16:02
金沢・・・兼六園 "Kanazawa...Kenrokuen Garden"
Life style. Business, Photo, Hobby, Draw, Trip, Japan, Such contents are being contributed willfully. Please came near any time.
2023/07/15 00:20
金沢大人女子旅⑥【ゴーゴーカレーにのどぐろに金沢おでん!3泊4日の金沢グルメ】
こんにちは、るみです。 2023年5月30日から3泊4日で金沢に行ってきました。 北海道発、大人女子旅です。 この旅行でかかった全費用とざっくり全行程はこちら ↓ www.rumi-poorrich.com 今回は金沢での食事を全て公開します。 ※価格などの情報は全て2023年6月のものとなります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 1日目 シフクノオト 金沢寿司Dining 2日目 ホテルインターゲート金沢 朝食 ゴーゴーカレー 金沢駅総本山 金箔ソフトクリーム まぐろ居酒屋 さかなや道場 3日目 ホテルインターゲート金沢 …
2023/07/12 18:58
次のページへ
ブログ村 151件~200件