メインカテゴリーを選択しなおす
#お酒大好き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お酒大好き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
北千住 ジンギスカン 「らむすけ」
北千住のジンギスカン「らむすけ」に娘ときました。以前羊肉はあまり…だったけど娘が好きで一緒にいろいろなお店に行ってから好きになりました。まずはビールでかんぱーい🍻最初には基本セット。牛トロ飯。骨付きフレンチラックラムソーセージも必須。他にもいろいろじゃが
2024/07/28 06:59
お酒大好き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【ローソン限定お酒レビュー】トリスハイボール夜風のトニックの歴史も紹介
週末酒プレ|【ローソン限定お酒レビュー】トリスハイボール夜風のトニックの歴史も紹介|2018年に登場した人気シリーズ「夜風のトニック」を徹底解剖。発売当時のデザインと2024年版がどう変わったのかをチェック。実飲レビューやみなさんの口コミも紹介します。
2024/07/27 02:21
【ビールを飲んでみた】サッポロ、蔵出し生ビール
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。 7月11日(木)、横浜のファミリーマートにてサッポロビールの蔵出し生ビールを購入しました。サッポロビールのホームページを開けて見たところ、たまたま蔵出し生ビールが発売されているのを伺い、どのような味のビールなのか気になり買いました。 いつものように自宅の冷蔵庫で冷やし、氷の入れたグラスにビールを注ぎました。ビールは黄金色に輝いており、ラガーに近いような感じでした。 実際に飲んでみると、ホップの苦みとアルコールのキレが効いたビールで、とてもスッキリした味わいでした。一瞬ながら麦芽のコクも味わえましたが、先述したホ…
2024/07/16 12:32
Hello world!
WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。
2024/07/13 03:19
【24年7月ファミマ限定復刻】サッポロ蔵出し生ビールを徹底解剖|レビュー
週末酒プレ|【24年7月ファミマ限定復刻】サッポロ蔵出し生ビールを徹底解剖|発売されたばかりの注目ビールを早速レビュー★1994年に発売されたビールのレシピをもとに、現代に復活した蔵出し生ビールは⚫︎⚫︎が強い味だった!?みなさんの口コミも紹介します!
2024/07/10 02:07
【レビュー】期間限定トリスハイボール缶パイナップル|味より香りが強め
週末酒プレ|【レビュー】期間限定トリスハイボール缶パイナップル|味より香りが強め|2024年5月7日(火)に発売された、人気のウイスキーブランドトリスのハイボール缶、限定フレーバーパイナップルをレビュー|新橋トリスバーが監修した限定ハイボールを要チェック
2024/07/08 01:53
北千住「にぎりの一歩」
北千住の「にぎりの一歩」に娘ときました。今回はカウンター席。まずはビールでかんぱーい🍻お寿司だけでなくお酒とおつまみも楽しめるお店。あん肝と塩辛。これで延々と日本酒飲めます。日本酒 「而今」友人に進められたけどなかなか出逢えなかったお酒。あん肝に合う〜♡
2024/07/07 14:39
【株主優待】宝ホールディングスからありがたいお酒が届きました!
こんにちは、常にセミリタイアしたいぽいぽいプリンです。 今朝、お酒がきました!2024年3月期の株主優待で、い
2024/07/06 20:28
【株主優待】バームクーヘンが届きました!がブリチキンも行きました
こんにちは、まったりゆるゆる社畜ライフスタイルをモットーとしているぽいぽいプリンです。 このまえS大先輩から「
2024/06/30 18:32
【2024】お酒が飲みたくなる・おすすめドラマ☆
こんにちは♪ さて今日は、私の”ついお酒が飲みたくなる”おすすめのドラマをご紹介します(^^) それは・・・栗山千明さん主演の 晩酌の流儀3 です! https://www.tv-tokyo.co.jp/banshaku3/ 「3」ということはやっぱり人気なのね~♪(^^) このドラマで栗山さんがビールを美味しく飲まれる姿を見ていると 普段飲まないビールを飲みたくなるんです。 それから毎回作るおつまみが超美味しそうで(^o^) 表情豊かな栗山さんも見ていて楽しい。 癒やされるしお腹がすくし、部屋のインテリアも真似したいし☆ 興味を少しでもお持ちの方はぜひご覧ください。 今日も最後までお付き合い…
2024/06/30 16:13
亀有「ピッツェリア・ダ・タサキ」
亀有駅から徒歩2分程。石窯焼きピッツァのお店。「ピッツェリア・ダ・タサキ」にきました。以前金町店で美味しかったから、金町店は席数が少なく満席でしたがこちらは店内ゆったり、予約がとれました。口コミでペアランチがお得とあったので、それを注文。ペアランチ、3種類
2024/06/21 17:18
シャトレーゼのコスパを再確認したロールケーキ
こんにちわ夜ご飯にお友達がピザを買ってきてくれました。こども達、大喜びで食べるわ食べるわ写真を撮る暇もないくらいにお昼に買い出し行った時に美味しそうなカツオの…
2024/06/09 17:30
石和温泉1泊旅行 部屋のみと朝食
夜のプール。ライトアップされて綺麗。部屋に戻ってお布団の上でウトウト。温泉入って部屋飲み。「甲斐の開運」美味しい。翌朝は5時起床。早速温泉、まだ人がいないかと思ったけど皆さん早起き。朝ビールを飲んで朝食へ。いろいろあるけどやっぱり和食を選ぶ。第二段。お粥
2024/06/09 15:59
【お酒のイベント】カリアンナイト 2024/6/4(火)【愛知・刈谷】【旅行】
2024/6/4(火)に参加したお酒のイベント「カリアンナイト」について記事にしました。年二回開催のイベントで、毎度の振舞酒に今回はスタンプラリーも開催。色々なお店でチケットとオツマミ+お酒が頂けて飲み歩いてきました。(/・ω・)/ワーイ
2024/06/08 15:56
石和温泉1泊旅行 足湯と駅中ワインサーバー
石和温泉駅。宿に着く前にワイナリーに行く予定ですが時間があるので駅前の足湯へ。石和温泉観光案内所でワインの試飲ができるそう。看板も出ています。16種類のワインが試飲できる。私はシャルドネ、夫はシラーを選びました。有料ですが30、45、65CCと量をも選べる
2024/06/05 19:35
快晴の天満大酒会
快晴の日曜日、OAPで天満大酒会が開かれた。気持ちよい気候なんで、大川にはボートの練習をする人が見える。街中にこういう空間のあるとこが大阪のええところ。京都にも鴨川があるけど、ここまで広うないし。大阪府酒造組合には15の日本酒を醸す蔵が所属し、それらを一
2024/06/01 17:39
12回目のドロップキック後半戦
「イソスタンド」さんを出て東の「亀山学」さんを見ると、行列がさらに増えてるような気がしたけど、初めての蔵元さんなので待ってみた。亀山さんも普段は一見さんお断りの完全予約制のお店なので、こういう機会しか入れへんし。ところで、間に立つ「すいば」さんはイベント
2024/05/28 23:10
日本酒のお勉強 日本酒とイタリアンを堪能 どっちがいい?
あっという間に6月が近づいてきました。6月はアウトドアにはしんどい時期やしインドアで、魅力いっぱいの日本酒をもっと楽しみましょう!3時間の座学で認定証がゲットできる「日本酒ナビゲーター認定講座」は全国で開催されていますが、たまねぎ講座は豊富なテイスティン
2024/05/26 07:57
鴨川1泊旅行 特急わかしおと駅弁
東京駅からの旅はまず駅弁を買うこと。「祭」にきました。種類豊富で迷う〜。京葉線まで長い道のりを歩いて。特急わかしお♡今日の私の駅弁は「鮭はらこうにのせ弁当」うに大好き。私の中の駅弁ナンバー1は「平泉うにごはん」だけど毎回違うもの食べたいから。鮭にイクラに
2024/05/18 11:34
1620. バナナの香りの焼酎
バナナの香りという文言に惹かれて買ってみた、はじめましての焼酎。う~ん・・・。バナナが遠くの方で手を振ってるかんじでしょうか。炭酸割がサイコー!と書いてあ...
2024/05/17 09:48
お酒好き親子の母の日ランチ
おはようございます昨日は、こども達が学校に行っている間に、母と1日遅れの母の日ランチをしました。 Lunch Menu鶏もも肉・トマトとニラのソース和えネギと…
2024/05/14 07:01
自分の機嫌は自分でとる!お買い物マラソンで箱買いしたいもの
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、中高生3人の子育てをしながら 収納を模索しているパート主婦のブログです。 よろしければお付き合いください☆ お酒が大好きなわたくし🍺✨ 本当は毎晩で
2024/05/09 15:31
美酒ぞろい、オカヤマさんのGWバー
今年のGWは1・2日が大阪仕事、5・6日があじわい館の日イベントやったので、けっこうがっつり働いた。けど遊びもがっつり。2日は仕事の後、堀川六角東入るのリカーショップオカヤマさんへ。連休中だけ開催しはる、ゴージャスリッチ酒の立ち飲みバーである。この日は午
2024/05/07 17:36
【雑記】「角打ち」「角飲み」って何?日本の飲み文化に迫ってみた
週末酒プレ|【雑記】「角打ち」「角飲み」って何?日本の飲み文化に迫ってみた記事です。角打ちをしたことがない。角打ちに興味があるという方、この機会に角打ち文化を覗いてみましょう。居酒屋での飲み方とは一味違った楽しみを見つけられます。
2024/05/04 02:50
美酒を体感!日本酒ナビゲーター講座へ
あっというまにぬくなってしもたけど、いまごろは大吟醸などええお酒が仕上がって出回り、季節の味覚と合わせた楽しむのにええ季節。魅力いっぱいの日本酒をもっと楽しむために、もっと詳しくなりませんか?3時間半の座学で認定証がゲットできる「日本酒ナビゲーター認定講
2024/05/02 07:34
北千住 「能登割烹 とぐち」
北千住にある「能登割烹 とぐち」さんに娘と行きました。能登に旅行したことはあるけど、能登割烹は初めて。能登を応援したい!まずはビール。お通しは茶碗蒸し。温まる~。セリのお浸しとウド。どちらも大好き、春の香り。生ガキ。これは日本酒でしょう。「MIRROR
2024/04/30 11:44
【ビールを飲んでみた】キリン、ブルックリンラガー
こんにちは! 北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 4月19日(金)、ヨドバシカメラマルチメディア横浜にて、キリンビールのブルックリンラガーを購入しました。 ブルックリンとはアメリカ、ニューヨーク州にある町ですが「ビールの町」としても知られています。このビールは、ブルックリンの傑作として発売されました。 自宅で数時間冷蔵庫で冷やし缶を開栓、いつもビールに使うグラスに注ぐと少し茶褐色のビールが出てきました。 飲む前にホップの香りがしますが、とてもサッパリしており苦みはあまり感じられません。また、麦やホップの風味が伝わってとても爽やかに感じました。しかし私の場合、飲み終えてから少し経った時に…
2024/04/22 08:08
モダン割烹「一の糸」
本土寺でお花見の帰り従妹と参道入口にあるモダン割烹「一の糸」でランチ。入口に5月6日までで閉店のお知らせが。ショック。ここ数年本土寺に来る度にきていたお店。個室食で美味しいものをゆっくりいただけてお酒も美味しい。今回も個室でした。掘りごたつの広いお部屋で
2024/04/19 11:14
引き続き春の味
あれからご近所の方にも竹の子をいただき、ほぼ毎日竹の子を食べている。で、この季節になるとご近所の西友を覗くのも楽しみ。運が良ければ亀岡の地野菜コーナーに貴重な花山椒が売られているからだ。日曜も犬を洗うたあと行ってみたら、ラッキー!!!小さいパックが5個あ
2024/04/18 17:37
テーブルマナー?!
~ BARで 鯖戸&酒森 ~ 「ガーニッシュってさ…… あんまりゴテゴテと殺り過ぎると なんか疲れちゃうってゆーか…… そーゆーのって あるじゃん? こーゆーさ 比較的シンプルだけど 程良いってゆーか…… こーゆー見ため…… 私…好きだ……… ああ…… 良い香り………… 酸味と甘味… そしてビターとのバランス………… ふぅ………… なんて美味しいんだろう…………」 「お気に入りいただけて良かったです チェイサーに こちらもどうぞ 百合絵さんも どうぞ………」 「あ……… ありがとうございます………」 「酒森ぃ…… このスコッチも ピートの香りが丁度良くて 美味しいね」 「はい こんな感じのロッ…
2024/04/16 05:45
トラブル発生しました。
酒酒 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicovideo.j…
2024/04/12 20:04
出会い嬉しい酒談義
阪急梅田本店9階の祝祭広場で開催されている「旅するSAKE」の今回のテーマは長野県。信州の蔵元さんが集まり、普段は関西ではめったにお目にかかれないお酒もあって賑おうてた。私もゆっくり見たかってんけど、出がけにちょっとアクシデントがあってギリギリになってしもた
2024/04/07 13:59
てんしばでお花見
天王寺で仕事の後、お仲間とてんしばでお花見。桜はまだ3分咲きぐらいやったけど、ぬくうて雨が降らなくて良かった。平日の日暮れにはまだ早い時間やったのに、けっこうな人がお花見を楽しんではった。明るい時間もええけど、やはりお花見は暮れてから。人もさらに増えて
2024/04/06 16:12
【コスパが凄い!】大衆酒場 天しーさーでせんべろメニューを注文してみた話
沖縄旅行の際に飲みに行った、那覇市牧志の 大衆酒場 天しーさー こちらのせんべろメニューがコスパ最強だった件に
2024/03/31 00:20
片野桜の上槽祭 後半
6月の田植え、10月の稲刈りに続き、いよいよ出来上がったお酒を搾る。大吟醸の袋吊りである。蔵人さんに続き、メンバーが交代でお酒を櫂で混ぜる。酒造りの工程ではなく、タンクの穴に醪がつまらないように撹拌するのだ。そのお酒がホースを通して勢い良く出てくるのを酒
2024/03/29 17:10
片野桜の上槽祭
日曜は交野へ行ってきた。楽しみにしていた山野酒造さんの上槽祭である。当日はあいにくの雨でサブかったけど、100人以上の人が来てはったと思う。秋に稲刈りを終えた田んぼは、ひこばえやレンゲが緑の絨毯を作っていた。雨に濡れて 若緑が輝く。山野さんとこは早咲きの
2024/03/29 16:03
酒
『酒』"ほどほど"に飲めないのだ才能がないのだろうか僕には必要不可欠なのにどうして才能がないのだろうかランキング参加中!にほんブログ村
2024/03/29 07:40
震災復興の願いがこもる酒
今年も3.11のお酒が出たので、買いにいった。宮城の一ノ蔵が毎年、復興への願いを込めて出してはる。もう13年になるんや。復興庁は2031年までおかれ、2025年度までは第2期復興・創生期間ということで、完全に復興するまではまだ時間がかかる。未来へつなぐバトンを確実に渡
2024/03/22 17:10
【ビールを飲んでみた】イネディット・ダム ≪スペイン産ビール≫
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの 」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 3月16日(土)、ヨドバシカメラマルチメディア横浜のお酒コーナーで、スペイン産ビール「イネディット・ダム」を買いました。 このイネディットのビールは、かつて世界一予約が取れずスペイン・カタルーニャ地方にあるレストラン「エル・ブジ」(※1)の料理長とダム社(※2)のビールマイスターによって生み出されました。また「あらゆる料理との相性を考えて生み出された究極のビール」とのことで、どのようなビールなのか関心し買いました。帰宅して数時間冷蔵庫に冷やし、栓抜きで開栓してグラスにビールを注ぎました。 味は大変まろやかで…
2024/03/18 12:14
鬼怒川温泉 個室食でゆっくり夕食
2回温泉に入っていよいよ夕食個室でお食事、ゆっくりできるから嬉しいまずはビールでかんぱーい🍻美しい器にいろいろなお料理旅行の一番のお楽しみ一番美味しかった 岩魚の塩焼き焼きたて美味しいよね熱燗に合う〜電車でも部屋でも飲んでお腹もいっぱいで今日はあまり飲め
2024/03/09 09:51
特急リバティで鬼怒川へ
鬼怒川へ1泊旅行。特急リバティがホームへここからワクワク北千住は以前ホームに種類は少ないけど駅弁を売っている売店があった。今は無いからマルイで購入。ビールでかんぱーい🍻お弁当とお酒、電車の旅はこれが♡何時間でも乗っていたいけど鬼怒川へ到着チェックインには
2024/03/07 11:25
焼酎好きに贈るプレゼント!喜ばれるインパクトある焼酎をご紹介!
みなさん、こんにちは!今回は、焼酎をプレゼントするにはこれ!という喜ばれるインパクトのある物をブログにしてみました。焼酎好きの方へのプレゼント選びは、その人の好みやこだわりに合った特別なものを見つけることが重要です。このブログでは、絶対に喜
2024/03/06 10:48
「そば切り ぶんぶく庵」で昼飲み
お蕎麦大好き。お酒大好き。お蕎麦屋さんは昼飲みできるのが嬉しい。金町駅北口からすぐ「ぶんぶく庵」ランチのセットメニューもあるけれど昼間でも通常メニューも注文できるのが嬉しい。サクッと昼飲み。酒の3種盛合せ。11種から好みの3種が選べる。鴨の炭火焼、美味しい。
2024/03/05 11:40
お酒は少量でもリスク増?
名古屋の弁護士によるブログ記事です。厚生労働省が飲酒に関するガイドラインを発表しました。
2024/02/22 17:51
【ビール】エチゴビール、のんびりふんわり白ビールを飲んでみた
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 2月16日(金)、ヨドバシカメラマルチメディアAKIBAにてエチゴビール、のんびりふんわり白ビールを買いました。エチゴビールさんは以前、コシヒカリを使ったビールで飲んだことがあり、とても美味しかったため当ブログにおいて紹介しました【2022(令和4)年4月16日投稿】。今回はコシヒカリとは関係ありませんが、エチゴビールさんの白ビールはどのようなビールか飲んでみたいと思い買いました。 帰宅して数時間冷蔵庫で冷やし、缶を開封してグラスにビールを注ぎました。泡が立って白く輝く黄金色のビールが現れました。香りもビ…
2024/02/20 13:13
手帳or手帖を使ってますか?
こんにちは。月(ルナ)です。 今日も読んで頂き、ありがとうございます。 初めましての方もこのブログを見つけて頂き ありがとうございます♡ 『手帳』と『手帖』の違いを説明できる? あることがきっかけで「手帳」と「手帖」の違いが気になった私… とりあえず、みんな大好き グールグル先生に聞いてみた。(Googleのことである。) YouTubeやTikTokで動画を配信している 望蘭ちゃんが好きで 「オッケー、ぐーるぐる」というフレーズから 私も「グールグル」と使うようになった。 気になった方はぜひ調べてみて下さい…めっちゃ可愛いです🩷 話は少し脱線したが、、 「てちょう」という 漢字の意味自体に大…
2024/02/20 09:48
「上野 大統領」で昼飲み
上野アメ横のディープで有名なもつ焼き屋さん「大統領」コロナ禍以降久しぶりに飲みに行きました。10時開店10:30頃着いたのですが既に満席。店内に待っている人の列が。30分程待って座れました。まずはビールでカンパ~イ🍻必ず頼む赤貝ひも、赤貝よりひものコリコリが好き。
2024/02/18 14:22
上野春節祭
3連休中の上野でのイベント上野公園の「ウエノデ.パンダ春節祭」に行ってきました。中国のお酒「ばいちゅう」50度!独特の酸味のある後味私は苦手でした。出店も沢山。ラムの串焼き。これは当たり。ステージイベントも大盛り上がり。仮面女子本当に人が多く盛り上がっていた
2024/02/13 17:52
「かもし処 ひょん」 磐城 壽 生酒
好きな居酒屋さん。知らない日本酒と出会える場所。以前はカウンター席だけだったけど場所が変わって小上がりのできたそうで楽しみ。まずはビールでかんぱーい🍻お通しは豚肉の粕汁。温まる〜。寒ブリとウニ。ウニ最高、延々と日本酒が飲めます。寒ブリ、今までの中で一番美
2024/02/13 09:50
【夫婦で旅行】飛騨高山年末年始旅行
nobu&mackyです☆ 2023.12.31 高速バスで岐阜県高山市へ夫婦で旅行に出かけました🚌 高速バスはとっても快適で優雅な気持ちで向かえました😄 古い町並みでは高山名物グルメを堪能し、 夜は予約してあ
2024/02/08 20:35
次のページへ
ブログ村 101件~150件