メインカテゴリーを選択しなおす
2023-09-10更新もちゃろさん作のBLコミック 「明けの花に嘴①」の感想です。 2023.8.18発売の新刊 (パチカ Continuer.) (購入:アニメイト) 単話で追いかけていたこちらが ついに1冊にまとまりました! 購入記事にも書きましたが 電子で買うつもりだったのに アニメイトで12P小冊子付を見たら 我慢できなくなって紙で買ってしまいました。 ★単話の感想は以下のリンクから★ 1~3話 4~5話 人の形をとることができる鳥族が繰り広げる 平安朝ファンタジーBL。 第1巻では 鷹の王 白栄(しらはえ)と 目白族の朝凪(あさなぎ)の婚礼の儀から始まり ふたりの距離が近づきそうで近づききらない なんともモダモダのまま、新しい展開もなく 1冊終わってしまいました(笑 あとがきによると 2巻から動き出す予定だそ..
「清音、ハンバーグつくるのってそんなにすごいことじゃないから。やってみれば簡単にできちゃうし」「もうそのせりふがすごいよ……菅原って料理好きだったんだな、知らなかった」「うーん、好きっていうか、中学生のころから家事が分担制になったせいでできるようになっただけだよ」 ふうん、とうなりながら清音はカウンターキッチン越しに彩葉の手もとを凝視している。子どものようなまなざしに小判型に種を整える手が恥ずかしが...
定期購入 BL漫画 SUPER LOVERS 17巻 零の進路と夢が決まる?晴はどうする? あべ美幸先生 あらすじと感想
今回はSUPER LOVERS17巻が発売されたので、簡単にあらすじとまとめ感想を書きたいと思います。 アニメでSUPER LOVERSをみてから、最初から復習をしたい!と思ったため、本屋で新刊まで購入しました。電子書籍ではないため、本のみが購入の手段になっています。(2023年9月現在) 発売の度に、前回どんな話だったのかな?と思い返すのが面倒になったりも。 そこで、さらっとあらすじをまとめておき新作が読み返す用にまとめておくことにしました。
なんで?と湯船につかりながら彩葉は何度目かもわからないまま疑問を心に浮かべた。 あのとき、『清音は僕の特別だから』とたしかそう言った。あの言葉にどうしてあんなに清音は驚いたのだろう。わからない。 自分の身に置き換えて考えてみた。もしも清音が『菅原は俺の特別だから』って言ったら?あの声で、そんなふうに言われたらどう思う?彩葉は鼻まで湯に浸りながら、うれしい、という単純な結論を即座に導いた。どんなか...
清音の問いが、耳に滑り込んできた。どこかぼんやりとした、幼い口調だった。「菅原、いままで友達を泊めたことないのか?」「実はね。お泊まり会、はじめてなんだ」 みじかく答えて、清音を見る。目があうと、すうっと的を絞るように彩葉だけを清音の視線がとらえた。 そのときの清音の表情の変化の意味を彩葉は読み取れなかった。たとえて言うなら、暗い闇に沈んだ地面をさっと強く鮮やかな光が掃いていくような、そんなふう...
「みっともないところを見せたね」そう言って微苦笑するパスクァーレに促され、ハインリヒは絨毯についていた片膝を上げた。そして、場所を変えてもいいだろうかと問う彼にアルフレードと共に頷き、杖を手にソファから腰を上げた彼に続く。部屋から出ると席を外していた執事のエリゼオがこちらに戻ってくるところで、主であるパスクァーレに慌てて駆け寄って来た。それもそうだろう。長く仕えている主の瞳に涙の跡があれば誰だって...
2023-09-07更新キム・フィールディングさん作のBL小説 「ALASKA」の感想です。 2021.4月発売 (新書館 モノクローム・ロマンス文庫) (購入:コミックシーモア) わたくし初の海外BL小説でございます。 いまはもう閉鎖されてしまった 某BL感想ブログで紹介されていて いつか読みたいな、と思って 購入候補に入れたのではないかと思うのですが そのあたりの記憶が全く定かではなくて どんな紹介をされていたかもわからず・・・ 短編でしたのでサクッと読んだのですが これがまあ重かった(笑 家庭環境に恵まれず 辛い思いをしているスコットとマルコの クリスマスの日を5年おき 12~32歳になるまでの20年間が描かれています。 ふたりの境遇がつらすぎて 年月が経ってもそれがなかなか解消されず 苦しくて苦しくて 読みながらもう..
……気にするなって、どういうこと? 清音の言葉の意味を掴めずに、彩葉は心に浮かんだまま「どういうこと?」と返した。清音はうつむいて、首筋をかりかりと引っかきながら困ったように言葉をさがしている。「俺の好きな相手のことなら、菅原は気にしないでくれ」 まだよくわからないけれど、自分はいま告白もしていないのにふられたのだとそれだけはわかる。彩葉は精いっぱいに振り絞った笑顔を浮かべて「承知しました!」と言...
体育会系ワンコ×堅物美人の焦れキュンBL♡「スキだらけのアンタがわるい」秋久テオ/感想
こんにちは、シタカラモモコです! 今回は体育会系ワンコ×堅物美人の焦れキュンBL♡「スキだらけのアンタがわるい」のネタバレ感想です。 絵が大好きで追っかけてる作者様の1人、秋久先生の初連載作!という事
2023-09-06更新amaseさん作のBLコミック 「蛍火艶夜(上)」の感想です。 2023.8.8発売 (新潮社 バンチコミックス) (購入:コミックシーモア) 「ここは今から倫理です。」「ALL OUT !!」 などで知られる雨瀬シオリが amase名義で綴る初BL。 SNSの宣伝でよく流れているので 目にしたことがある方も多いと思います。 特攻隊xBLです。 過去の戦争による悲劇を えろ特化(と思われがち)なBLにするなんて、と 嫌悪感を持ったり、不謹慎だと思う方も いらっしゃるかもしれませんが 違うんです。 この作品はそういうのじゃない。 死を目前にした不安と恐怖の中 懸命に生にしがみつき そして散っていった若き命に敬意を表しつつ 彼らのリアルな感情を描いている作品だと 私は思いました。 だって、20歳前後..
その日の帰り、冬の夕方の白くて弱い光が差し込む昇降口で清音と鉢合わせた。制服のブレザーの上から厚手のコートとぐるぐる巻きのマフラーを身につけていて、ちょっとした越冬隊のかっこうだ。少なくとも、学年内のだれよりも厚着しているにちがいないと彩葉はちょっと笑ってしまう。「清音、寒いの苦手?」 告白事件の顛末を聞いてなにを話せばいいのかわからなくなっていたはずなのに、おかげでそんな軽口を叩くことができた...
呆然と見上げる彩葉の視線の先で、相変わらず花のような香りのするふたばが楽しげに話している。 清音とはちがう香り。清音を抱きしめたときは、どこか香ばしい、牧草みたいなのんびりした匂いがした。あの瞬間、たしかに清音のいちばん近くにいたのは彩葉だったはずなのに。「彩葉ちゃんが仲良くなってから、速水くんもまわりと打ち解けてきてたしね。好きな女子のひとりくらいいてもおかしくないんだけど」 なにをやっていた...
2023-09-04更新山本小鉄子さん作のBLコミック 「明日はどっちだ!10巻」の感想です。 2023.9.1発売の最新巻 (大洋図書 H&C Comics ihr HertZ series) (購入:アニメイト) 小鉄子せんせいの「明日はどっちだ!」も ついに二桁に乗りましたよー! いやめでたいですなぁ#59130; 10巻の表紙は今までで一番の 顕の溺愛モードになってますね(^m^ 足まで使って囲い込む対星セコム発動wwww 今巻もイベント盛りだくさん。 バレンタインの手作りチョコから 赤点回避の勉強会、 なんと星パパが休暇で日本に帰ってきて (星パパまともに登場は10巻にして初!) 黛家+顕の4人でデデニーランドw いい機会だから、と 星と顕が恋人として付き合っていることを 伝えようとしたその直前! 星パパに大きな釘を刺されてしまいーー!..
ドS男による拘束&玩具責め復讐♡「フェイクゴシップ」bov/感想
こんにちは、シタカラモモコです! 今回はドS男による拘束&玩具責め復讐♡「フェイクゴシップ」のネタバレ感想です。 bov先生が好きすぎて作者買いしましたが、ほんっっっっっとに買ってよかった!!!!!!
「ねぇねぇねぇ、彩葉ちゃん!」 瀬戸ふたばがばたばたと上履きを鳴らして定位置、つまり彩葉の机の前にやってきたのは、月があけ、いよいよ週末には清音が泊まりにやってこようとしている火曜日の朝のことだった。 その興奮した口調に若干気圧されつつ「どうしたの?」と彩葉の机に両手をついているふたばを見る。「速水くんの好きな子って、だれ?」「……は?」 双方きょとんと顔を見合わせた彩葉とふたばだったが、ややあって...
2023-09-03更新月村奎さん作のBL小説 「もうひとつのドア」の感想です。 2001.12月発売(電子配信2017.11月) (新書館 ディアプラス文庫) (購入:コミックシーモア) 9/4まで半額セールになっているこちら、 試読から購入し、そのまま続けて読んで… という流れで、珍しく 買ってすぐにサクッと読了いたしました。 せっかくなので、忘れないうちに感想を。 月村奎さんの十八番 親の愛を受けられずに育った受けが 幸せになるお話です。 有名建築家 三夜沢(みよさわ)30代半ば? ✕ 理不尽な借金の返済に追われる 広海(ひろみ)17歳 ひとり親の母親から愛されずに育ち その母が自殺で亡くなった今は 母を金づるにしていた義父のような存在の男に 金をせびられ続け 中卒でひたすらバイトで小金を稼ぐ広..
両手でスマートフォンにしがみつくようにして、清音の声に神経を集中させる。『どうした、菅原。怖い夢でも見てたか?』 あたたかく甘く耳に流れ込んできたのは、清音にしてはとても珍しい、軽やかにからかうような口調だった。「見てないし!それより清音、来月のことは」『俺、人んち泊まるのはじめてなんだけど、それでもいいか?なにか不作法があるかもしれない』「いいよ、ぜんぜん気にしないでそんなの。清音がきてくれる...
2023-09-02更新吉井ハルアキさん作のBLコミック 「その恋、自販機で買えますか?③」の感想です。 2023.8.30発売 (メディアソフト シャルルコミックス) (購入:コミックシーモア、アニメイト、 コミコミスタジオ) ★これまでの感想は以下のリンクから★ 1巻 2巻 単話 13話 14話 15話 大好きすぎて 13話(同棲編(=3巻収録)開始したところ)から 単話買いで追っていた本作が ようやく1冊にまとまりました。 待ちかねたよぉ~~~~♡♡ 現在単話は18話(3巻収録)まで配信されており もちろん18話まで購入済・既読なのですが 感想は15話までしか書いていないということに この記事を書いている今になって気づきました。 中途半端さがさすがの通常営業・・・ ということで、単話の感想のおさらいも兼ね 全..
昨日のBLスキップの配信でちょっと触発されまして――『Ωの総長は誰とも番わない』の動画付き特装版買っちゃいました!公開された時からいいなとは思ってたんだけど、動画が見られるのはブックライブだけだから悩んでたんだよね電子書籍はずっとDMMで買ってたし、あんまり
今日の推し活。まずはブルマジ!本日20時ブルマジプレミア公開です!🪄💐アユムからレオへの膝枕…でも思ったよりも距離が近くて.......!?😳動画の公開をお楽しみに!✨ pic.twitter.com/fomJoStBSP— Blooming Magic【ブルマジ】 (@BLdiaryn) August 29, 2023 今回もレ
8月中旬から始まった声劇MONTHもいよいよラスト。こうして振り返ると夏と共にあっという間に駆け抜けていった気がしますねラストは3人で演じる『夏の大三角関係』!💜プレミア公開💚本日20時より声劇MONTHラストを飾るのは🌟夏の大三角関係🌟ずっと一緒にいた幼馴染と突然現
自室へ引っ込み、どきどきしながらベッドに寝転んで天井を眺める。 だれかが泊まりにくるなんてはじめてだ。彩葉にとって四六時中他者といっしょにいることは、つねに機嫌をうかがいつづけることになってしまうので、無意識のうちに回避してしまっていたのかもしれない。 その点だけでいえば、清音には感情の色がないぶんすこしだけ気楽だ。おなじ部屋で過ごし、となりで眠る。きっといつになく清音を近くに感じられるにちがい...
2023-09-01更新2023.9月発売の新刊の購入予定です。 (文頭の数字は発売予定日) 01#59101;明日はどっちだ!⑩/山本小鉄子 #59101;猫、恋に焦がれる/阿部あかね #59101;ギヴン⑨/キヅナツキ 06#59101;くさっても猫なので②/関口かんこ 08#59101;食べてもおいしくありません⑤ /山田2丁目 #59101;野良猫にチート/ウノハナ 14#59101;ハッピークソライフ⑤/はらだ #59101;義理の兄弟だけど恋人のふたりは 堂々と付き合いたい/佐久本あゆ 20#59101;鯛代くん、君ってやつは④/ヤマダ 21#59101;ショタおに④特装版小冊子付/中山幸 25#59101;愛せよ坊ちゃん/はなぶさ数字 「明日はどっちだ!10」 明日はどっちだ!も いよいよ2桁にのりました。 めでたいですなー。 これは紙でもう買いました。 10巻記念(?)でカバー裏がかわいいことになっ..
#59011;紙書籍 #58946;電子書籍 #59020;CD・DVD (#59101;=購入時、発売から1ヶ月未満の新刊) 色字は感想記事へのリンクです。 (文頭の数字は購入日) 03#58946;ラビットハッチへようこそ(上)(下) /はいじま潮路 #58946;みそじ・まじかる/チキンたまご #58946;ミツバチとレモンバーム①②/端倉ジル 05#58946;テレワァク与太話/山田金鉄 #58946;深々と、死神語りて執着/もづ九 #58946;~うぶ恋BLアンソロジー~②③ #58946;天使のささやき/かわい有美子 07#58946;#59101;玉の輿ご用意しました④/高緒拾 栗城偲 08#58946;#59101;スリープレス・ビューティー/早寝電灯 #58946;#59101;夜明けの唄④/ユノイチカ #58946;#59101;はじめて、はじめました/暮田マキネ 11#58946;#59101;カムトゥハンド②/世 12#58946;こんなバカネコ好きになるわけが /田中森よこた 14#58946;交際0日、つがい婚..
【10選】BL漫画のぶっ飛んだ珍台詞を集めてみたよ【カオス】
今回はBL漫画のぶっ飛んだ珍台詞を集めてみました~~! おそらく2000冊以上はBL本を読んでいる私ですが、読んでいて特に面白いと思ったセリフを抜粋♡ モモコ 下ネタ多めになってますのでご注意を~~!
正直なところ、はじめてのことに戸惑いを覚えつつも、清音に対してうっすらと性的な欲求のようなものを覚えることはある。あの唇に触れてみたら。あの腕に抱かれてみたら。 まだそれはいい。しかたがない、健全な男子高校生たるもの、好きな人相手に性の色をまとう衝動を覚えるのは至極まっとうなことだろう。 でも手料理というのはどうなんだろう。彩葉は内心で首をかしげる。一通りの料理はできる自信がある。でも、清音にと...
2023-08-31更新==2023.8.5購入(コミックシーモア)== #59128;天使のささやき/かわい有美子 7/24-8/6 幻冬舎コミックス ”ストーリーが神BLフェア”で30%OFF +ヨムビーBOOK DAY 3~5冊20%OFFクーポン 「天使のささやき」 本作は紙で読んでいるのですが いつでもどこでも読めるように 電子でも購入いたしました。満足満足。 (買って満足して終わる気がする…) それにしても「ストーリーが神フェア」って なかなかすごいタイトルでしたけど いい作品たくさん入っていたので 納得のラインナップでした。 な~んて半分以上読んだことない作品でしたけど。 以下 ”ストーリーが神BLフェア”ラインナップのうち 購入済のもの 花は咲くか アンチロマンス こいものがたり 昨日、君が死んだ。 嫌い、大嫌い、..
2023-08-31更新==2023.8.21購入(コミックシーモア)== #59101;愛しの国玉⑥/アッチあい PUSH通知クーポン(20%OFF) +ハッピーランチアワーに購入で10pt ==2023.8.24購入(コミックシーモア)== #59101;おしどり縁結び商会へようこそ(下) /阿部あかね LINE合言葉クーポン(20%OFF) +木曜ポイ活1%ポイント還元 +ハッピーランチアワーに購入で10pt ==2023.8.27購入(アニメイトブックストア)== #59101;乙女思考の鶉井くん/山本小鉄子 70%OFFクーポン ==2023.8.31購入(コミックシーモア)== #59101;その恋、自販機で買えますか?③ /吉井ハルアキ PUSH通知クーポン(20%OFF) +大還元..
可愛いが止まらない♡究極の癒しBL「小泉先生はみだされたくない」はなさわ浪雄/感想
こんにちは、シタカラモモコです! 今回は可愛いが止まらない♡究極の癒しBL「小泉先生はみだされたくない」のネタバレ感想です。 Twitterで気になって思わず買ってしまいましたが、とても癒される素敵な
彩葉の成績が突然よくなったことに、常日頃「我が子はばかでも元気がいちばん」などと言っている母親も喜びを隠せないようすだった。あかるい黄色をまとって、「大学のこと、ほんとうにいいの?」となんども彩葉に尋ねる。ちょっと肩身が狭い。やっぱり、子どもの成績っていいほうがよかったんだね、と。「お父さんだって言っているの。彩葉がもしももっと偏差値の高い大学を目指すなら、うちから通えるところに絞らなくても、い...
2023-08-30更新BLドラマ「体感予報 第2話」の感想です。 第1話の感想★コチラ★で 第2話以降、見るかわかりませ~~んなどと ほざいておりましたが・・・ 観ちゃいました。 やっぱり気になっちゃったもんで。 そしたらですね、なんだこれ、 ちょっと面白いではないですか?! 濃厚なちゅーや あからさまなおせっせ匂わせシーンが あまりなかったせいもあるかもなんですが あれ、まって、瀬ヶ崎、イイ! ダヨちゃん、かわいい! いや俳優さんは第1話の時から 魅力のある方たちだと思ってましたけども ただどうしてもマンガのキャラとは 一致しにくいと感じていたところもあって 目が滑りがちだったんです、第1話の時は。 第2話になったら、少し見慣れたのか? 濃厚シーンが少ないせいか? はたまた・・・・・???? 第1話の時も思った 瀬..
考査前が思い出される。彩葉は清音に声をかけ、毎日のようにふたりで試験勉強を重ねた。勉強を教えてもらいたいのが半分、なんでもいいから清音といっしょにいたかったのが残りの半分だった。 彩葉の部屋や図書室でむかいあって黙々と問題集を解きながら、ときどきわからない箇所を清音に尋ねた。「ねぇ、清音。ちょっとここ見て」とノートを差し出すと、清音は彩葉のつまづいているところや解答の導きかたをすこしも疎んじるよ...
ロザリオとは、カトリックにおいて祈りの際に使用される数珠状の道具だ。大珠6個と小珠53個が繋がれており、この珠を手で繰りながら「アヴェ・マリア」と呼ばれる祈りを繰り返し唱える。こうすることによって何回祈りを唱えたか正しく把握することができるのだ。そう、故にロザリオは装飾品ではない。だが、アルフレードは幼い頃から「お守り」として首から下げて身に着けていた。夏らしいリネンのシャツの下から取り出したそれを...
足に擦り寄ってきた三毛猫が一度涼やかに鳴き、崩れたレンガの山を颯爽と登っていく姿を見送る。これで何匹目だろうか、とハインリヒと顔を見合わせたアルフレードは笑みを乗せた。「マルタは“猫の島”っていうのは本当だったね」「あぁ、島中どこにでもいるな。どの猫も毛並が良いが、基本は野良なのだろう?」「ほとんどそうみたいだね。でも、みんなちゃんと去勢手術もされているんだって」マルタ島の人口は42万弱。それに対して...
清音にすべて打ち明けた、これでイーブンだ、秘密もなくなった。 いつものように清音を駅まで送ってきたあと、貸していた本を自室でしまいながら、彩葉はそう思いかけた。一瞬、胸のつかえがとれたような気がしたけれど、いまだ清音に想いを伝えていないことを思い出す。思わず、喉元に手をあてる。 彩葉のなかで、もう揺るぎようがないもの。清音のいちばん近くにいたいということ、清音が好きだということ。 いままでだっ...
彩葉の涙と呼吸がゆっくりゆっくり落ち着いたころ、清音がそっと問う。かすかに緊張を帯びた声だった。「菅原、じゃあ、俺の感情とか気持ちもずっと見えてるわけ?」 首を横に振ると、清音が「……え?」と戸惑った声を出した。思わぬ肩透かしを食らったように。「清音のは、見えない。いままで出会ってきた人のなかで、清音ひとりだけ、色がない。見えない。入学式のときに気がついて、気になってた」「どうしてだろう。なんで俺...
今回は「喧嘩する程仲がいい!?最強♡ケンカップルBL漫画」特集です! いつも喧嘩ばかりしている「喧嘩ップル」! お互いの事を想いあっているくせに、素直になれないその姿に思わずキュンキュンしますよね♡
2023-08-27更新日野雄飛さん作のBLコミック 「君の銀のあし」の感想です。 2020.6月発売 (茜新社 EDGE COMIX) (購入:コミックシーモア) 今日は夏休み最後の週末恒例の 24時間テレビをやっておりますねー。 ということで・・・もないのですが 義足のパラスノーボーダーが出てくるBLコミックを最近読みまして、とても面白かったので その感想を書こうと思います。 ちょっと不思議な日本人旅行者ススム ✕ パラスノーボーダー・義足のオランダ人トビアス 一人旅をしていたススムが、オランダでふらりと立ち寄ったスポーツバー。店内の大画面モニターには雪山を颯爽と滑る、義足のパラスノーボード選手が映っていた。その姿に「カッコイイ…」と口走るススムに、隣の男が「これ、俺!」と話しかけてきた。勢いのまま、トビアスと名乗るその男に夜の街へ連れだされ……!?..
「それでね。色のあふれた世界に疲れたとき、いつも本の世界が助けてくれたんだ。読書しているあいだだけ、だれの色も気にしないでいられた。これが、僕が本を好きになったきっかけと理由」 彩葉が話しているあいだ、清音はしずかな目で彩葉をただ見ていたけれど、このときそっと口をはさんだ。「前に言ってたよな。読書が好きな原因があるって。だけどいまは話せないって。それが、いま菅原が言ったこと?」 ぽとりと落とすよう...
「水曜だったかな、三枝のなんだかややこしそうな話を聞いていたけど、だいじょうぶか?」 いたわるような清音の声に、彩葉は顔をあげた。じわっと心の奥底にやわらかい水がわく。 三枝光莉が相談ごとを持ちかけてきたのは、たしかに水曜の放課後のことだ。年の離れた光莉の弟が、どうしても小学校に行きたがらないらしい。だれがどれだけ理由を尋ねても、頑としてなにも言わないのだそうだ。困ったよねぇ、と言う光莉の声がよみ...
清音をふたたび自室へ招いたのは、10月のはじめのよく晴れた土曜日だった。こんどは彩葉から思い切って連絡し、会う約束を取りつけた。清音に読んでほしい本がある、というのはなかば(というか完全に)口実だ。清音に会いたかった。学校ではなく、その外で清音の姿やまなざしを独占したかった。 いずれにしろ、ふしぎと学校で本の貸し借りをする気持ちには互いになれないようで、清音も彩葉の貸した本を教室に持ってくることは...
雨音のリズムにあわせるように会話しているうちに、雨脚が弱くなる。互いの話し声がくっきりと輪郭を持つ。霧雨のなかに踏み出すと、雲の切れ間から光が差した。「菅原、虹が出てる」 清音の指さすほうを見る。濃い灰色の雲を背景に、見事なアーチを描いてくっきりと虹がかかっていた。けれど。「僕、虹ってあんまり好きじゃなくて。なんだか、見てるときれいなのに掴めなくて、気持ちがひんやりするから」 彩葉の言葉に、清音...
2023-08-23更新さん太ろさん作のBLコミック 「別れてやらない!①②」の感想です。 1巻 2022.11月発売 2巻 2023.8.12発売の最新巻 (一迅社 gateauコミックス) (購入:コミックシーモア) さん太ろさんの描く同級生DKのBL! んもうかわいくって笑えてキュンキュンして サイッコーに面白かったっ!! みんな読んでーーー!!! 大変おモテになる渡里の女子避けとして偽の恋人役に大抜擢された秋良。ところが女子に告白を見せつけるタイミングでチューまでされてしまい!?俺の青春完全に終わった…と落ち込む秋良だったが、なぜかそのままカモフラージュのお付き合いを続けることに…?“わたわた”な二人の甘酸っぱい青春! 1巻 作品内容より抜粋・加筆 超絶イケメンな大型ワンコ 渡里文屋 x (わたりふみや) 男前な小型ワンコ..
木曜の朝はよく晴れていたのに、夕方から雲行きが怪しくなってきた。鈍い灰色の雲が息苦しいほど重く垂れこめ、いまにも降り出しそうだ。図書当番のカウンターに立ちながら彩葉と三枝光莉は「彩葉ちゃん、折り畳み傘持ってきた?」「持ってない、降るかな?」と小声でささやきあう。 五時に図書室の入り口を施錠し、職員室に鍵を返しに行くころには、本降りの雨になった。 光莉はバレー部の友人から折り畳み傘を借りたらしく「...
興味津々といった様子のふたばに、どうして女子ってこうも恋の話が好きなのかなぁと思う。それらしき『進展』についてぼんやり回想していた彩葉は「抱きしめてみたけど、みたいな……?」とうっかり事実を話してしまう。目を見開いたふたばは、わざとらしく甲高い悲鳴をあげた。「ほんと!?やるじゃん、彩葉ちゃん。それでそれで?お返事は?」「いや、告白したとかじゃぜんぜんなくって、たまたま抱きしめちゃっただけで……」 尻...
瀬戸ふたばが彩葉の前の席にいそいそと「彩葉ちゃーん」と陣取ったのは、それからしばらく経った水曜日の朝だった。 古い椅子に脚を組んで腰かけ、うきうきとしたオレンジ色の感情を帯びたふたばは、「彩葉ちゃんのアドバイスにしたがって、彼氏とよりを戻しましたー!」と両手をあげて報告してくる。そういえば、そんなこともあったっけ。自分の身に起きたはじめてのおぼつかない色恋沙汰で手いっぱいの彩葉はぼんやりと思い出...
清音にまた本を貸し、駅まで送っていった。別れ際、彩葉の目を真剣に見て、清音が紡いだ言葉が胸のうちをあざやかにめぐっている。「図書館司書の話、真面目に考えてみろよ。すごくいいと思う」 帰り路をひとりでほたほた歩きながら、図書館のカウンターに座っている未来の自分を彩葉は想像してみる。読みたい本や資料を探している人にアドバイスをする、図書資料を選んで発注をかける。悪くない、やってみたい。どうやって資格...
「強制しては物足りない、苦悩こそ人の心なのだから」 あなたの最も大切な椅子を私に譲ってこそ意味がある前置き。 えー、今回はトゥールモンド(うにか)さんところのフリーゲーム「舐犢の玉座(しとくのぎょくざ)」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 長編、エンド分岐あり、エログロたっぷりのR18ノベルゲーム。 これはもう公式Twitterの紹介文が最も求心力があると思うので、引用してしまいますね。 R18男受けノベル『舐犢の玉座』同人ゲーム・オブ・ザ・イヤー2018の闇部門に選ばれました。ありがとうございましたまだのみんなも舐犢の玉座トゥルールートでプライドの高い19歳男の心が折れる瞬…