メインカテゴリーを選択しなおす
#函館
INポイントが発生します。あなたのブログに「#函館」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
赤帽車スタッドレスタイヤと冬ワイパー交換!
札幌も初雪が降りました積もるのはまだまだ先も、朝晩の峠越えはそろそろキケンな時期になりましたいつものスタンドでスタッドレスタイヤ交換ですついでに冬ワイパーも取…
2024/10/24 07:30
函館
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ミュージックバー ハイランド 「日替わりランチ」
函館市本町34−6 🌎毎回、訪れる度に価格に驚き!!オリジナル味噌ラーメン ミニチャーハン付餃子も付いていたり💛
2024/10/23 18:29
鶏白湯そば 星(あかり)
函館市本町32−27 ソシアルケイオービル 🌎味噌泡鶏白湯
2024/10/23 18:28
函館高温源泉 湯の箱こみち
函館市昭和3丁目22−1 🌎500円前に補助券がもらえるけど、2500円利用出来ないなと。平日限定、食欲セット。お高いな...
函館 乃木温泉なごみ
函館市乃木町4-25 🌎近所の乃木市場では、お惣菜等は16時半位に半額となるので、タイミングが合えば寄ってみるのもいいかと💡
2024/10/23 18:27
焼肉番長 亀田港店 ~国産牛プレミアム食べ放題コース~
函館市亀田港町58−1 🌎昼でも、ディナーコースも可能でした。お連れ様が誕生日を迎えたので🎂奮発して、国産牛プレミアム食べ放題コース✨ポン酢、ニンニク、野菜の盛り合わせを揃えキムチの盛り合わせを揃えて、宴のスタート。ロースも当たり前に美味しいしカルビは生でも
2024/10/23 18:26
花園温泉
函館市花園町40−34 🌎クロが「いらっしゃいませ~」とお出迎えしていると思ったら、眠っていました(笑)帰り際には、みっちゃんも温泉+猫で癒されました✨
2024/10/23 18:25
しゃぶ葉 函館鍛治店 「ハッピーハロウィンキャンペーン」
函館市鍛冶2丁目1番4号 🌎今回もこれで涼しくなっても、ビールが美味い🍺ハロウィン仕様に舞茸無いじゃん💦作戦変更大根にブラックきのこだしを染み渡せたり麺もブラックに🍜まっ、飲めりゃいいのさ(笑)綺麗に食べたので✨
2024/10/23 18:24
戦 チャンバラ合戦 五稜郭大合戦
大泉市長の登場に沸いていたり(笑)秋の五稜郭祭りみたいなちびっ子のチャンバラごっこでした🐈
2024/10/23 18:23
ミュージックバー ハイランド 「増量ギョーザ定食」
函館市本町34−6 🌎メニューを見ると、つい店内に入ってしまいます(笑)増量ギョーザ定食以前、食べた餃子定食は8個でしたが、この日は10個と大盤振る舞い✨海苔のお味噌汁も美味しいし❤お腹一杯🐈平日に行ける人にはお勧め🐱
炭火居酒屋 炎 五稜郭店
函館市本町25−13 🌎本町エリアでは、飲み放題の設定価格が上がっているけど、この安さは素晴らしい✨満席で入られないかな~と思っていたけど、日頃の行いが良いためか?通されました🍺お通しはマカロニサラダ。10月のおすすめ!!ビール・サワー種のメニューだけでも多い
2024/10/23 18:22
山の猿 函館昭和店 ~久しぶりにランチ~
函館市昭和3丁目31−16 🌎約2年ぶりに🚙その時は、生ビール290円、カクテル260円でした。平日なのに、駐車場が一杯で驚きました。予約していたから、安心でしたけど🐈メニュー✨+165円(税込)でドリンクセットに出来ます。ご飯の、おかわり・大盛りは無料❤今
2024/10/23 18:21
かね万むさしや 本店 ~帰れば金麦みたいな~
函館市本町31−11 🌎人気商品は、夕方には売り切れる。とにかく安い✨お米も❤ジャガイモに至っては、毎日安い🥔レジ前に置かれている、見切り品もチェック🐈金麦は、買っていないから無いけどさ(笑)
2024/10/23 18:20
VOL.2 函館社員旅行 五稜郭タワー&あじさい本店
VOL.1 函館社員旅行から続いてます。今回、ワカモノたちは初めての函館ということだったので五稜郭タワーにも行っておこう。お天気もまずまず良かったので眺望良好!五稜郭もくっきりはっきり。フロアにガチャガチャが何台かあって鉄分濃いめなピンバッジガチャ発見!今は
2024/10/23 13:17
豊川稲荷神社~畏れる心を忘れずに
豊川稲荷の茶吉尼天 北海道、函館市・豊川町の、豊川稲荷神社を紹介するということで、正直、ビビりながらブログを書いているおじさんです。(-_-;) ご挨拶…
2024/10/23 08:33
和
函館市北美原。「つつじ」 遅めながらダテパー10月号を読んでいたら、和さんで「つつじ」の割引サービスが開催!あーもー食べるしかないでしょ(  ̄^ ̄) 開店の11時に即電話。受取は12時半を指定。ってことで、割
2024/10/23 06:14
丸亀製麺
丸亀製麺函館。 午前勤務終わりで丸亀製麺をモバイルオーダー♪時間指定でポチッと注文。カード決済で処理終了。 持ち帰りなので、出口から入店(  ̄m ̄)近くの店員さんに声掛け、商品を受け取って退店。 ほ
2024/10/22 06:03
五郎さんちめぐり ~フェリーで行く北海道の旅2~
2024/10/21 21:25
函館湯の川温泉 海と灯 「肉フェス」
函館市湯川町3丁目9−20 🌎今回も、お連れ様が体調不良で、お1人様参戦。キャンセル料取られないのは助かります✨1番乗りかと思ったら、2番目でした🐈お客さん、流れ込む前に📷ワインは飲み放題❤スタートはこちらで↓蟹味噌が登場✨身と和えて食べたら、もうこれはあ
2024/10/21 21:16
函館高温源泉 湯の箱こみち 「4周年祭」
函館市昭和3丁目22−1 🌎鮮やかな花達✨10/21~10/25は、390円で入館とお得✨更に、くじ引きで何か当たります🐈七重浜の湯と動機種が最近、頭皮の露出が目立ってきたので、念入りに頭皮マッサージしてみましたwww
2024/10/21 21:15
紫金山・アトラス彗星 私はこれでラストかな 2024/10/20(日)
月明かりの影響が少なくなり高度が上がってきた紫金山・アトラス彗星、太陽から遠ざかるとともに光度は下がってます。 今夜は函館港でも函館どつくが正面にならない場所から撮影に。 使用機材は以下の通り カメラ Canon EOS Kiss X7i HKIR レンズ TAMRON 1...
2024/10/21 09:30
五郎さんのお墓参り ~フェリーで行く北海道の旅1~
2024/10/20 20:07
3泊4日で巡る秋の北海道旅行モデルプラン🍁 小樽、札幌、登別温泉、函館の絶景とスイーツを満喫④
「3泊4日の秋の北海道旅行モデルプラン最終日!函館の八幡坂や五稜郭の絶景を楽しみ、地元の人気スイーツ六花亭でのティータイムも。充実の旅の締めくくりを満喫しよう。北海道ならではの魅力や観光スポット、絶品グルメを余すことなく紹介します!」
2024/10/20 13:43
道内各地で初雪観測 2024/10/20(日)
朝起きるとかなり寒かったです。函館の朝7時の気温は7℃。旭川は2.1℃だったらしい。ウェザーニュースによると北海道・札幌、旭川、帯広、網走で初雪を観測 昨年より3週間以上早い とのこと。 函館はまだだけど。 今年になって急に背が伸びた孫のスキー用品のサイズチェックをしました。...
2024/10/20 12:35
鹿部CC
クラブハウス内。「ジンギスカン定食」 シーズンの終わりが近いけど、鹿部でゴルフ。日中はまだ暖かかったので、半袖でラウンド。ミスはいつも通り。リカバリができてた印象。 終わりで昼食はレストラン♪( ̄▽ ̄&nbs
2024/10/20 07:29
函館居酒屋「居酒屋どん」×「松田るか」×「かっこいい女性アクションシーン 香港風バトル ショートムービー」
昨日、市内の某スーパーに行った時のお話。客が惣菜コーナで売られていたハンバーグを手に持って、店員さんに何か言っていた。チョッと気になって会話の内容に聞き耳を立ててみたのですが・・・中年男性客(以降「客」)「前と比べて掛かっているソースがとても少ないんだけ
2024/10/19 06:27
【函館の食事】Jolly Jellyfish
Jolly Jellyfishジョリー ジェリーフィッシュ函館民のソウルフードと言えばイロイロ出てくる。 ラッピのチャイチキ、ハセストのやき弁、カリベビのシス…
2024/10/18 22:12
彗星 クルーズ船 スーパームーン 2024/10/17(金)
紫金山・アトラス彗星 が高度を増し、若松ふ頭には クルーズ船ノールダム が停泊し、 今年最大のスーパームーン が昇ってくる時間が来ました。私は彗星だけを撮りたいと思ってたけど想定外の出来事で全部撮る羽目になってしまいました。 まずは紫金山・アトラス彗星 C/2023 A3 ...
2024/10/18 18:24
26円切手!
国内の料金表(手紙・はがき) - 日本郵便www.post.japanpost.jp日本郵便で値上がりし今まで84円の切手が→110円になりましたその差額は2…
2024/10/18 07:24
豊川稲荷神社~四度の大火を乗り越えて
函館の豊川稲荷神社 函館の豊川稲荷神社について、参拝したときの出来事を含めて紹介します。 <所在地>函館市 豊川町10番 <例祭日>7月22日 <祭神…
2024/10/17 10:35
函館市北美原。 定期的に食べたくなります、和さんのお寿司!開店の11時に電話をして、12時半に受取り♪ばらちらしランチは必須(  ̄^ ̄) サバとねぎとろが苦手で「ききょう」を選択♪厚いえんがわ、肉厚なサーモン
2024/10/17 06:20
紫金山・アトラス彗星 を撮る 2024/10/16(水)
近日点を通過した紫金山・アトラス彗星 C/2023 A3 が夕方の空に見えるようになってきたので西側が開けた函館港の海岸町船だまりへ撮影に。 使用機材は カメラ EOS Kiss X7i HKIR レンズ TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC...
2024/10/16 22:24
厳律シトー会 天使の聖母トラピスチヌ修道院(北海道函館市上湯川町346)☆★五稜郭公園
▲聖テレジアの像私が天に昇りましたら地上にバラの雨を降らせましょうという最後の言葉を残しました🌹▲厳律シトー会天使の聖母トラピスチヌ修道院門北海道函館市上湯川…
2024/10/16 21:53
【修学旅行の思い出】北海道3泊4日の旅
北海道に修学旅行でいきました。函館や千歳、登別、倶知安を観光します。修学旅行のエピソードもあります。
2024/10/16 19:34
Gateau Fraise
函館市富岡。 フト思い出してしまった、ちょっとした記念日。思い出したら手ぶらで帰れないな、、と。wガトーフレーズへ6年ぶり♪( ̄▽ ̄ パット見で2種×2をコールして店内撮影(・・家で画像を見ていた
2024/10/16 06:08
食い倒れツアー⑥ その後のハナシ
食い倒れツアーネタを半月も引っ張ってしまいました(;^ω^)安心してください、最終回です。最終日の早めのランチが最後の食事となるハズ。たとえ観光客向けの海...
2024/10/15 20:44
大沼レイクGC
大沼レイクGCクラブハウス内。「ヒレカツ&海老フライ」 平日は空いてて良いね。本日は大沼レイクへ。前回・前々回は27H回ったけど、今日は18H。景色を撮るのを忘れてました( ´ー`) 内容が悪くてモヤモヤして
2024/10/15 06:11
函館市花園町40−34 🌎猫達の姿は無くチョイと寂しかったり。湯巡りパスポートを忘れてきました💦帰りには、クロが🐱また、お越しくださいニャ🐈
2024/10/14 22:52
3泊4日で巡る秋の北海道旅行モデルプラン🍁 小樽、札幌、登別温泉、函館の絶景とスイーツを満喫③
3泊4日で巡る秋の北海道旅行モデルプラン🍁小樽、札幌、登別温泉、函館の絶景とスイーツを満喫する旅行3日目。洞爺湖や函館の美しい景色、ジンギスカンや函館の夜景が堪能できます。旅のポイントや観光地の見どころをまとめました。日程や費用も詳しく解説。ぜひ北海道の魅力を満喫してください!
2024/10/14 18:13
函館の紅葉見頃は11月?
函館から北に約30㎞。函館より標高も高く、例年であれば紅葉が始まる10月中旬の大沼公園近くのゴルフ場の木々はまだ緑色(画像は先週末のもの)。近年の温暖化で、桜の開花が早まると同時に、秋の紅葉も確実に遅くなっているようです。かつては10月...
2024/10/14 14:11
函館国際ホテル(北海道函館市大手町5-10)
▲▼ホテルからの函館の夜景✨函館山からの景色より良い✨▲函館山今まであったかしら夜景が見えない🫢2泊目に泊まったのは函館国際ホテルホームページ⬇️【公式】函館…
2024/10/14 11:51
すき家
函館鍛治店。「やわらかチキンカレー」 今朝は5号亀田店が営業していなかったので、行けなかったとなると、やっぱり行きたい♪昼食で鍛治店に改めて。テイクアウトします。 ドライブスルーでの注文方法はタッチパネル。な
2024/10/14 06:36
ムックル
函館市千代台町。 すき家で朝食をと思って出発する朝7時前。5号亀田店は10月末まで改装工事の予定…知らなかった。朝食を求めて再移動(−−; で、短期スパンでムックル。前回と違うのを買おうと心に決
2024/10/13 08:52
大衆食堂 広州GRECO 函館五稜郭本町店
函館市本町4−19 🌎レモンサワーのサーバー付きの席を試したかったのですが、予約で満席💦メニュー✨カウンター席で🍺1年ぶりの友と🍻2品目以降のオーダーは、QRコードからとなっていました。「鶏白湯おでん おまかせ11種盛り合わせ」ボリューム感たっぷり、大根の大き
2024/10/12 21:30
五稜郭タワー(赤色)
函館市五稜郭町43−9 🌎赤くなっていたので📷ラッキーピエロは黄色(笑)
2024/10/12 21:29
ミュージックバー ハイランド 「天ぷら定食」
函館市本町34−6 🌎久しぶりでしたが、500円は継続中✨「天ぷら定食」お盆1つに、収まらないボリューム❤布海苔のお味噌汁は、しばらく味噌汁を飲んでいないせいか?とても、ホッとする味でした🐈
しゃぶ葉 函館鍛治店「秋のきのこと鴨しゃぶフェア」
函館市鍛冶2丁目1番4号 🌎やっぱり、平日ランチは最高❤きのこは好きだけど、鴨の脂で終わる気がして、「鴨しゃぶコース」は回避🐈アプリのクーポンで、魅力的なのが有ったので🐱今回はこれで✨ケチな自分でも、こちらは迷わずに選択。きのこ好きには、たまらない出汁の香り
2024/10/12 20:54
しゃぶ葉 函館鍛治店 ~お1人様しゃぶしゃぶ&お1人様飲み放題~
函館市鍛冶2丁目1番4号 🌎18日を過ぎるまで来れないので、駆け込みで🐈また、こまめどりの企画が✨すかいらーくアプリを入れて、会員登録したらお得なクーポンが❤もっと早く知れば良かった💡今回はこちらのメンバーで🍺夏休み中のアルバイトか?スタッフの平均年齢が下がっ
2024/10/12 20:53
【函館のスイーツ】函館名物めだ福本店めだか屋さんのクレープ
函館名物めだ福本店めだか屋さんのクレープはこだてめいぶつめだふくほんてんめだかやさんのクレープ 函館は意外と(?)スイーツ関係が美味しかったりすると勝手に贔屓…
2024/10/12 17:44
若大将_北美原別邸
トライアル北美原店敷地内「からあげ定食」 ラーメンガイドの時期に訪れてから約半年ぶり。若大将北美原別邸で、から揚げ定食を食べます。コールしてから提供まで約10分少々( ̄▽ ̄ 大きなから揚げが5個。適度な食感と
2024/10/11 06:36
次のページへ
ブログ村 851件~900件