chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カモミールの旅 https://dogyo2.blog.fc2.com/

INFJ型の精神世界好きな内向型の40代主婦。日々の気づき、心のこと、HSP、スピリチュアルなどについて綴ります。心の成長と視野を広げることを目指しています。

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/03

arrow_drop_down
  • いつもここから逃げたい

    いつもここから逃げたいと思っている人生でした。心理系のYouTubeを見ていたら、愛着障害の回避型は何から逃げているかというと、“責任”から逃げている、と言っていました。愛着障害の回避型は、根底に自分への無価値観があり、責任を取る場面に直面した時に、自分の無価値観が露呈するのを恐れているからだそうです。 あと、一番はやはり、自分が傷つく可能性のあることからは逃げたいのです。 遡ると、保育園に行きたく...

  • 宅配の受け取りが苦手

    割とHSPあるあるなのかもしれないけど、宅配の受け取りが苦手です。宅配便を待っている間、ソワソワして何も手につかないし、宅配便が来る日は、休みの日なのに無駄に明け方から目が覚めてしまったりして睡眠不足になります。今日は午前中指定で実家から宅配便が来る予定で、配達の方が再配達にならないよう、迷惑をかけないよう、インターフォンを聞き逃さないように、ずっとスタンバイしていました。ですが、12時を過ぎてもイン...

  • 鬼の形相で怒ってた

    普段はとっくに忘れている大昔の過去の記憶が夢の中にひょっこりと現れてくることがあります。今朝の夢もそんな夢でした。今朝見た夢は、小学校、中学校時代の同級生のK君が出てきた夢でした。K君のことは以前、この記事にも書いたことがあります。内向型女、学校で暴力のターゲットになりやすかった話(3)K君は知的障害があり、他害行為がある子で、その他害行為のメインターゲットになっていたのが私でした。K君は絶対勝てない同...

  • 少し呼吸が楽になる

    相変わらず、周りの環境は全く変わっていないけれど、少し呼吸がしやすくなってきています。それは私が私のどんな感情も許すようになってきたから。そうしたら、周りの人も環境も何も変わっていないけれど、他人の色々なことに惑わされづらくなってきました。人からの影響を受けづらくなってきたというか、他人の色々なことが気にならなくなってきました。もちろん、完璧にではないですけれども、以前よりは。自分のどんな感情も許...

  • 割と怒涛の展開

    いつもの如く、仕事に行きたくない病にかかっています。原因の一番はやはり人の感情に影響を受けやすく、1日終わるとぐったりしてしまいます。呼吸法や瞑想、オーラクリアリングなどで対策は一応しています。それともう8時間を超える長時間労働はコリゴリだとあれほど言っていたのに、結局、実働11時間でシフトを組むような職場に入ってしまった。(毎回ではありませんが)アラフォーの体には実働8時間ですらすでにしんどいのに、実...

  • 子供を持つことと自己犠牲貯金

    私が子供を持たなかった理由の一つが最近、言語化できたので記してみようと思います。 私が子供を持たなかった理由は沢山あり、そのことはこのブログで散々書いてきたので、理由を全部言うのは今回は割愛しますが、その理由の中の一つが長年、言語化できなかったのですが、やっとできました。 それは端的に言うと 

  • 何かがやってきた

    先日、友人と久しぶりに会い、一緒にお茶をしました。お互い近況報告をしながらお茶をしてると、友人が現在勤めている職場の同僚の話をし出しました。その同僚は、人がミスしているところを見ると、相手に見えていないと思ってかどうかはわかりませんが、ニヤッとものすごく気味の悪い表情をするのだとか。友人はある時、その同僚の人のミスを見た時のニヤっとした表情をうっかり見てしまい、ものすごくゾッとしたのだそうです。友...

  • とりとめのない話

    職場で、鬱になり休職になった同僚がいました。その同僚は休職になる前日に、職場で今までの我慢が限界に来たようで、ずっと泣いていました。そして休職になった同僚を「甘えだ。自分ばかりが大変だと思ってる!納得いかない!」と罵るもう1人の同僚がいました。(休職になった同僚がいないところでですが)私はこの2人のどちらも私だ!と思いました。我慢の限界に来て職場で泣きじゃくる同僚はインナーチャイルドの私。そしてそれを...

  • 癒される夢。過去が変わる

    職場で色々な問題が浮上していて、自分だけでなくて会社の周りの人たちも今、混乱状態の中にいます。私が気づいたことは、私含め、自分に厳しすぎる人たちが集まっている職場ということですね。引き寄せの法則でこういう人たちが集まってしまったのでしょう。“自分に厳しい”の表現方法は皆、それぞれ違っていて、自分に厳しいがゆえに、他者に対しても攻撃性を発揮する人、はたまた自分や他者に対する攻撃性を抑圧する人、など皆、...

  • 自己犠牲と星の記憶

    信頼する霊能者の先生に視てもらったときに色々気付きがありました。  私は今世も過去世も自己犠牲をすることが多く、自分に厳しく、自分を低く見積もりすぎなことから、マウントされやすかったり、虐げられがちになりやすいそうです。 これは自分でも薄々気づいていました。  今の職場で言えば、特段、何か大きな問題があるわけではありません。 仕事についていけないこともなければ、誰かからいじ...

  • ぽっちゃりレーダー

    割とくだらない記事です。夫は自分のことを自称“ぽっちゃりレーダー”と言っています。私は夫とドライブに行った時に、車内で私の好きなyoutubeを流して、二人で音声だけ聞きながらドライブをすることが多いです。それで夫が私が流しているyoutubeの動画主の声を聞きながら、「この人(動画主)、絶対ぽっちゃりしてるやろ?」と言います。私は確かにその動画主は少しぽっちゃりしてるので「え?なんでわかるの?」と聞きます。みんな...

  • 長所は隠して短所は積極的に公表する

    タイトルのことなんですけど、物心ついた時からこういう性格でした。普通、逆だろ!と思われるかもしれませんが、私は気づいたらこういう性格になっていました。今現在はこの性格のヤバさを自覚して、なるべくできる範囲で長所は公表して(苦手だけど)、自分の短所はなるたけ口に出さないよう、人に知られることがないよう、気をつけています。“自分の長所は積極的にアピールして、短所は必死で隠す”のはある意味、普通というか、側...

  • 人間関係はバランス

    自分の周りに何かが極端だな〜と思う人が多数いる時は、私自身がその何かを極端に抑圧していることが多いです。わかりやすいのが、周りに怒りっぽい人が多い時は、自分自身が怒りを極端に抑圧していたりとかね。それで自然界のバランスをとっているというか、例えば、Aというものを発散(表現)しすぎている人と、Aというものを抑圧しすぎている人が、Aというもので引き合っているというか、ある意味似たもの同士で引き合っていると...

  • 自分に共感するのがムズイ件

    他人にばかり共感力を使っていて、自分には一切使っていないことに気がつきました。例えば、相手の態度や言動にイラッとしたとしても、1秒後には「いや〜でも自分が相手の立場やバックグラウンドだったら、こうするかもな〜」「ま、でも相手にもこんな良いところがあるし、これくらいでイラッとしてはいかんよな〜」「相手に助けてもらうこともあるのだし、感謝に目を向けないと!」と、思ってしまい、相手に対しての怒りを抑圧し...

  • 放置された水槽

    最近見た夢の話です。餌やりをすっかり忘れていた水槽を見て、慌てて水槽の中の魚に餌をやっている夢でした。夢の中の私はこの水槽の存在をすっかり忘れていて、多分、数ヶ月、もしくは数年(?)は餌やりを忘れて放置してしまっていた水槽ですが(夢なので正確な年月はわからない)、中の魚たちは瀕死状態になりながらもなんとか生きていました(夢なのでね)。餌をあげたらものすごい勢いで食べていました。水槽の中の魚は熱帯魚風の白...

  • 不幸の元凶は自分の本音に蓋をしていたから

    私の好きなスピリチュアル系YouTuberさんが「ネガティブだからネガティブなことが引き寄せられるのではない。ネガティブを否定するからネガティブが引き寄せられるのだ」と言っていて、まさにその通りというか、私はずっと自分の中のネガティブを認めずに否定していたことから、返ってネガティブを引き寄せていたなぁと思います。例えば嫌いな人がいたとして、私の場合、「人のことを嫌ってはいけない。私も人のことをあれこれ言え...

  • エンパスとEQ

    自画自賛みたいな記事になってしまい申し訳ないんですけど、割と自分が若い頃も現在も、どこの環境でも大体褒められる部分があって、それは「賢い」とか「すごく頭が良い」とよく言われることです。少し話はずれますが、初対面の私のことをよく知らない人に「めちゃくちゃ頭良さそう!」と過去に言われたこともあります。現実生活で触れ合う人以外にも、霊能者系の方々にも「あなたはとても頭が良い人」と言われます。いや、お前の...

  • 投影が過ぎる

    この世は全て投影で成り立っていると言いますが、確かに目に映るもの全ては自分の心の中の投影だなと思います。 でも人は私含め、ほとんどの人がスクリーンに映るその投影に、リアルさを感じ、ついついその投影に巻き込まれ、振り回されてしまうものなんですよね。 状況や相手に、ただ自分の心の影が映っているだけなのに、ついついその状況や相手に主導権を明け渡し、振り回されてしまうんですよね…。  先日...

  • 祈りと冷蔵庫の故障

    ここ最近、「私の中の私が真に癒されますように」と、祈るような気持ちでホ・オポノポノを唱え続けていたら、数日前から予兆はありましたが、ついに自宅の冷蔵庫が壊れました。人間の波動と電化製品は共鳴しやすいとスピリチュアル的にはよく言いますが、私の波動がホ・オポノポノにより変化し、新しく変わったことにより、古い冷蔵庫との波動が合わなくなり、故障したようにも思います。冷蔵庫のような大物の家電が壊れるとは、こ...

  • ある不気味な存在との今朝のやり取り

    今朝、起きがけに完全に夢だったのか、変性意識状態だったのかはわかりませんが、耳元で何かが聞こえてきたので、なんだろうと耳を澄ませてみたら読経の声でした。 よくよく聞いてみると、どうやら般若心経を唱えている低い男性の声でした。 何となく不気味な雰囲気を漂わせており、波動が低そうな存在に感じました。 私は夢うつつ状態で、「もしかして怖がらせようと思ってわざとやってる?」と思い、バカにしたよ...

  • 姉との関係とインナーチャイルド

    全て私だった(1)、(2)、(3)の後日談になります。最近、新しく入った職場は女性が多い職場なのですが、自分以外の女性はまあ見事に全員はっきりした性格の女性ばかりで、最初はきつめの物言いに面食らっていたのですが、全部自分の投影だったことに気づいて、冷静さを取り戻し、今は色々、日々感情の波はありつつ、ぼちぼちなんとかやっています。このね、自分以外全員はっきりした物言いの女性ばかりを周りに取り揃えるのが...

  • 自分のキモさをひた隠しにしないといけない苦労

    タイトルのことなんですけど、割と小さい頃からこう言う苦労があったな、と思いました。今でも現在進行形といえばそうですけど、子供の頃や10代の頃は特にこの自分のキモさを隠さなければ!と必死でした。この私が持っているキモさは何かと言えば、“天真爛漫ではなく計算高いところ”です。とりあえず、小さい頃から先の状況や相手に与える影響を鑑みて、何でも計算したり熟考してから発言したり行動するので、もう子供の天真爛漫さ...

  • 全て私だった(3)

    続きです。そして、その霊能者の方からこう言われました。あなたの目を見てるとわかるけど、とても意志が強く、一本筋が通っていて、人や物事を見抜く目を持っていて、洞察力が高く、能力がとても高い人。 そういう自分の能力に自信を持って堂々としているのが似合う人。あなたはもっと自分の能力が高いことを自覚した方が良い。 あなたの本来の性格は白黒ハッキリしていて、人に対してもズバズバ言うような強い性格の人...

  • 全て私だった(2)

    続きです。そんな私が最近、以前お世話になった霊能者の方に「昔から言葉や態度がキツイ同性が極度に苦手で怖くなってしまい、そういう相手の態度にいつも感情を振り回されてしまう」という相談したときに、こう言われました。「相手はそのまんまあなたのことですよ」と。そういうキツイ相手とあなたは全く同じタイプです。あなた自身が本当はそういう人なんですよ、と。‥‥いやね、このブログでも散々、書いているけど「私は内向型...

  • 全て私だった(1)

    私は物心ついた保育園の頃から気の強い同性が怖くて苦手でした。 私は小さい頃から極度に内気で気が弱く、そういう気の強い、ズバズバ言うタイブの同性には怖いので絶対服従で、何も言えず、大人になってもそういう相手に圧倒されて生きてきました。私がここで言う“気の強い同性“というのは、しっかりしている、芯が強い、という良い意味の方ではなく、言い方がキツイ、負けず嫌いで無駄に張り合ってくる、上から目線のマウン...

  • 就職と遠方の友人からの連絡

    しばらくブログを書かない間に就職していました。慣れない職場での疲労と季節の変わり目からか体調を崩していますが、なんとか仕事の欠勤だけはしないよう、踏ん張ってやっています。穏やかで無風な専業主婦生活から突然また社会の歯車として、社会の喧騒の渦の中に放り込まれてというか、有無を言わさず巻き込まれていってるような感じがします。今からひと月ほど前の今の会社に入社する前、遠方の友人からメールが来ました。今度...

  • 人を美化しすぎる癖

    なんとなく自分は人のことを美化しすぎるところがあるなぁと気づきました。私は人に対して期待が外れた時にガッカリするから、期待はしないようにしているんですけど、人を必要以上に美化してしまうところがあります。何か小さなことでも「この人のこういうところが素敵」「この人のここが素晴らしい」みたいな美点を見つけて、そこを過大評価するところがあります。褒めるところがなかったら、「横顔が美しい」でも良いし(笑)一...

  • 霊感霊視鑑定で困惑すること

    タロットカードやオラクルカードなどのアイテムを使用しない、霊感霊視系のスピリチュアルカウンセリングをたまに受けることがあります。そこで感じたことを書きます。カードを使用しない分、カウンセラー本人の霊感霊視能力が問われるところもあり、能力は皆さん色々で、何も言わなくてもズバズバ言い当てられることもあれば、シッティング(事前情報なしで霊視をすること)できるほどの能力はなくても、ほとんどのカウンセラーの方...

  • 夏の体調がどんどんやばくなる

    もうすぐで10月になってしまいますが、日中はまだ暑い日がありますね。それにしても今年の夏は暑かったですね。暑くて何もできなかった‥。無職なので自宅警備をして引きこもっていただけなのですが、来年の夏はきっと外で働いている(はず)と思うので、どうなることやら‥。というのは、私は毎年夏はものすごく血圧が下がって、80/40台になるので頭がクラクラして、いつにも増して疲れやすく、とても体調が悪くなるのです。ちなみに...

  • 義両親と自己犠牲の傷が痛むこと

    夫の両親たちは少々、押しが強めなところはあるものの、愛情深く優しく常識的な方達だと思います。だけど世の中のお嫁さん達は、共感してくれる人が多いと思うけど、そんな良い方達たちでも私はとても気疲れしてしまいます。それは特に私が、HSPでエンパスなのもあり、義両親たちの気持ちや「嫁なんだからこうして欲しい」「嫁はこうするもの」など、こちらへの無言の期待や要望に自然と同調してしまい、ついつい期待されている通...

  • 私と現代の若者の価値観

    最近、若者の恋愛離れ、非婚化、少子化が社会的に問題になっていると言われています。それに加えて、現代の若者たちは車や家などにもあまり興味はなく、現実的になってきていると言われています。昔に比べると日本がどんどん貧しくなってきており、経済的なことも大きな原因かもしれません。私は子供がいないのであくまでネットやニュースなどを見て、へぇー今はこうなんだ〜と思っている程度ですが、お子さんがいらっしゃる方はリ...

  • 謙遜は言霊的に微妙

    最近、自分が客観視できておらず、自分を過大評価して勘違いしてる滑稽な人間と思われたくないがために、とりあえず謙虚に発言して予防線を張るということをしました。 とりあえず謙虚にしておかないといけないという日本文化ちょっとめんどくさいですね。 というのは、私自身は自責と自己卑下が極端に強い人間なので、中身だけでなく、表向きまでも謙虚という言う名の自己卑下をしてしまうと、内面と外面のコンボでエネ...

  • 正直なクレーマー

    他の方のブログを読んでいたら、触発されて昔のとある似たような体験を思い出したので、書いてみます。20代の頃にいた職場で、ものすごくクレーマー気質の顧客の方がいました。その顧客は40代くらいの女性で、まさに典型的なヒステリック系で、話が通じず喚き散らす系でした。私はその女性を担当した時に、完全に目をつけられてしまい、その女性に喚き散らされ「あなたじゃ話にならない!他の男性に変わって!!!キェーっ!!!」...

  • 自分につき続けた嘘とカルマのタイムラグ

    ここ数日、自分が軽い気持ちでついた嘘に自分自身の首が絞められて、ピンチになって精神的に窒息しそうな日々を送っていました。ただの自業自得なのですが、「なんでこんなバカなことをしてしまったんだ‥」と、落ち込んでいたのです。話を遡るとその数日前に、私はある神社に行ったのですが、その神社に行く前に自宅の駐車場で左太腿を派手にブロック塀にぶつけて、大きな青あざを作りました。かなり勢いよくぶつけたので、しばら...

  • シリウス星人と世の中のハイテク化

    今回もかなり適当な記事なので、あまり間に受けずに適当に読んでください。私はふるさと納税で、確定申告を行わなくても済むように、ワンストップ特例制度を利用しているのですが、そのワンストップ特例制度を利用するには、寄付先の自治体に申請書を郵送で提出する必要があるのです。しかし、今年は寄付先の自治体がオンラインでの申請が受付できる仕様になっており、申請書を郵送せずにオンラインで申請を済ませることができまし...

  • エンパスの悩みと葛藤 自分に不利な考え

    エンパシーなのか、ただの妄想なのかは不明ですが、相手の気持ちが自分に入ってくる、相手の気持ちが自分に憑依してくることがあります。それで、その相手の気持ちが時に、自分にとって不利なこと、耳が痛いこと、不都合な場合があります。例えば取引している相手なら、私には不都合だけど、相手にとっては都合の良い考えだったり、義両親だったら、嫁の私にとっては嫌だけど、自分たちや息子(私の夫)にとっては良いことだったり...

  • 便所飯と便所歯磨き

    某県に住んでいた時の話です。その某県にある、とある駅のトイレはとても綺麗で、その駅を利用するたびに私もよく利用していました。その駅のトイレは広くて新しく、基本的にとても綺麗なのですが、ペットボトルやおにぎりの包み紙、コンビニ弁当を食べた後の容器などが放置されていることがたまにありました。そして、そのトイレには「このトイレで長時間飲食をしないで下さい!」と貼り紙がしてありました。このトイレで便所飯を...

  • 怒りモンスター化

    世の中の陰キャが起こす凶悪犯罪とか、学校のモンスターペアレントみたいな、凶暴化するモンスターって、実は私みたいな人たちなんじゃないかって最近思うようになりました。「あの大人しい人がなぜ‥」とか「目立たない性格で近所でも普段は優しい人と評判だったのに‥」みたいに言われる人たち。私は小さい頃から超絶内気で外では人に対して怒ったことがなく、誰に対しても感じ良く、いつもニコニコしており、クレームなんてつけた...

  • 私的にゾッとした話 お局編

    昔の職場の思い出話で私的にゾッとした話です。その職場にはお局さんがいて、仮にAさんとします。Aさんは典型的なお局の性格で、自分の取り巻きと一緒に、社内で自分が気に入らない女性に対して陰湿な陰口攻撃をする女性でした。入れ替わりの激しい職場だったので、ターゲットの女性はその時々で変わっていきました。Aさんの陰湿ないじめによって、派遣社員の女性が突然辞めたり、新しく異動で入ってきた女性社員も人事部長の前で...

  • 大学の席で辛かったこと

    また昔の何気ない思い出を語ります。大学に入って、同じクラスに友人ができました。その友人といつも一緒に授業を受けていたのですが、大学の席って基本、自由じゃないですか。それでその友人はいつも教室のちょうど中央部分の席(前後左右どちらから見てもちょうどど真ん中あたりの席、対角線が交わるちょうど中心点のあたり)に座りたがるのです。友人的にはバランスよく黒板が見える席で、前過ぎず後ろ過ぎずの席でちょうど良い...

  • 自己犠牲により出てくる問題

    無職になってから、とうとう1年が経ってしまいました‥。やばい‥。ニートの期間に色々内省していたのですが、私の魂の課題はやはり“感情の取り扱い“みたいです。端的に言うと、自己犠牲をしたり、自分の感情を抑圧すると、やはりこと人間関係において、遅かれ早かれ、多かれ少なかれ、問題が出てくることが多いです。経験上。自分の感情を無視したり、抑圧したまま他人を優先すると、まあまず外側の人間関係に爆速で投影化が起こり...

  • 報われない地獄ループと「私の感覚は正しい」

    先日、インスタでフォローしている方のインスタライブがあって、そこで「自己否定」のお話になりました。その方は昔、自己否定がひどくて以下のような感じだったみたいです。「なんでも全て自分が悪いんじゃないかと思っていた。自分が悪いんだから自分の悪いところを見つけて直そう。相手を嫌ってはいけない。相手にも良いところがあるのだから、相手の良いところを見るようにしよう。自己反省して謙虚にしていれば嫌われないだろ...

  • 人との縁。ふと思い出したこと

    大学に入学した時、新入生のオリエンテーション的なものがあって、その時に私に初めて話しかけてくれた同じ学部学科で同じ新入生の女の子がいました。その子は女優さんみたいに可愛くて綺麗で、しかも高そうなセンスの良いおしゃれな服とブランド物のバックも身につけていて、いかにも育ちの良さそうな美人お嬢様といった感じのキラキラした女の子でした。その子と私はすぐにメール交換をして、その子からは「橙ちゃんって可愛い名...

  • 昔のツッコミたい出来事

    今回の記事はゴミみたいな記事なので、読む価値もない記事ですが、お暇だったらお読みください。以前書いた記事(大学時代嫌だったこと)に出てくる、大学の時、話したこともないのにやたら私の容姿をディスってきた同級生男子の話です。私は日々、この人に「あいつなんてドブスじゃん」と、容姿をディスられていたのですが、私はこの人は美人じゃない女、容姿が悪い女は死刑くらいに思ってるんだろうな〜、まあ、でもこの年頃の男...

  • いつも自分の気持ちを犠牲にして生きてきたこと

    最近、とあるカウンセラーの方に自分の悩み相談をした時に、私はいつも自分の気持ちを犠牲にして生きてきたことに、今更ながら気づかされました。時と場所、相手、シチュエーションは変わっても、いつもいつも自分の気持ちを抑圧せざるを得ないポジションに置かれる、図らずもいつもそうなってしまう。だって相手の気持ちもわかるから、きっと私の方が間違っていて相手が正しいんだろうから、規則だし常識的にそうなってるんだから...

  • 嫌なことほど積極的にやってしまう

    タイトルのことなんですけど、こういう人いませんかね。私だけかな?私はタイトルの通り、嫌なこと、自分が負担に感じることほど積極的にやってしまいます。単独でやるわけではなく、誰か相手がいる場合に限りますが。なんでこんな感じなのかというと、自分が嫌なこと、自分が負担を感じることは相手も嫌だろうと勝手に解釈し、仮に自分が嫌なことを相手にやらせてしまうと罪悪感を感じるというか、なんとも言えない空気感に耐えら...

  • 右脳=内なる神なのだろうか

    瞑想を続けるようになって気づいたことですが、最近、左脳の思考の声がだんだん小さくなってきた気がします。意識が過去や未来に飛ぶことが前より少なくなって、今ここにいることができるようになってきています。少しずつですが。私は日々、巷で良いとされている瞑想法を、その日の気分で瞑想法の種類を変えながら行なっているのですが、最近ハマっている瞑想法というか呼吸法は、ネドじゅんさんのエレベーター呼吸法です。 この...

  • 瞑想で醜形恐怖症は克服できるのか

    私の醜形恐怖症は相変わらず、行ったり来たり、気分の浮き沈みを波のように繰り返していて、調子が良くてあまり気にならない時もあれば、気になって気になってしょうがないみたいな日があります。流石に思春期の頃ほど激烈に悩んではいないけど、長い目で見て付き合っていくしかないですね。話はそれますが、私の個人的な意見として、ヒーラーさんやカウンセラー業に携わっている女性って過去に摂食障害だった方が多い印象です。そ...

  • 打ちひしがれマインド

    瞑想生活を続けるようになって、今までの自分の人生を客観的に眺める視点が出てくるようになりました。今までも一応自覚はあったけど、最近特にああ、自分はこうだった、みたいな改めて自覚することがあって、それは自分は相手より下である、劣っているという、どこか打ちひしがれたマインドで人と長い間接してきてしまったことに気がつきました。あまりにもナチュラルに、無意識にずっと長い間そう思っていました。そうなってしま...

  • そこに本当の愛はなかった

    瞑想をするようになって、もともと俯瞰的な性格ではあったのですが、最近さらに自分の俯瞰的な視点が強まって、今までの自分の人生をどこか自分と離れたところから、客観的にぼんやり眺めているような自分が出てきました。今までの自分の人生を振り返ってみると、愛情飢餓からくる「愛されたい」「認められたい」「承認されたい」という、欲求に突き動かされてここまできてしまったな、という感じがします。アダルトチルドレンある...

  • HSPと科学と医学とそもそも論

    私には応援しているYouTuberの方がいて、その方は自分のことをHSPと自称されており、最近も仕事が辛くて退職しようと思っている、という内容の動画を出されていました。私もHSP気質があるので、その方の動画は共感することが多く、陰ながら応援しているYouTuberのうちの一人です。その動画の中で「僕は動画の中で自分のことをHSPと言っているけど、HSPは病気ではないのだし、病院で診断されたわけでもないのに、科学的根拠がないの...

  • 潜在能力を開花させるには

    チャネリング能力を身につけるためのトレーニングとして、瞑想を続けています。平日はほぼ毎日、20分程度瞑想を行なっています。3日坊主にならず、意外と続いています(笑)元々、チャネリング能力を身につけるため、変性意識状態を意識的に作るために始めた瞑想ですが、今はチャネリング目的だけではなく、自分自身の人生をより良い方向に持っていくために続けている感じです。色々な霊能力者の方、ヒーラーさんのブログ、YouTube...

  • 昭和の価値観はまだまだ健在

    前回の記事(お目にかからない人種)の続きのような記事です。“HSP“とか“スピリチュアル“って私の中で、放送禁止用語みたいなもんだと思っていて、実社会では決して口に出してはいけない言葉みたいな位置付けなんですよね。いや、私自身はそうは思っていないですよ。HSPとスピリチュアルにだいぶ救われましたし。だけど、HSPやスピリチュアルに興味がない一般の人からすると、色々な意味で衝撃が強いワードというか、嫌悪感を感じ...

  • お目にかからない人種

    ネットを見ていると、“職場で「私はHSPだから〇〇ができない」と言う人がいて、困ってる。HSPを言い訳に使うな“みたいな、HSPを振りかざす人に対する苦情のような記事を見ることが時々あります。私はこういう記事をみて思うのは、そもそもHSPって、言うほど世間に認知されているか?ってことです。と言うのも、私は今まで色々な職場に行きましたが、HSPが話題になったことなんて一度もないんですが‥と思います。私自身もHSPという...

  • 私が持っている観念

    自覚している私の観念を書きます。これ以外にもたくさんありますが、とりあえず今回は2つだけ。①相手の期待に応えなければならない相手の期待というのは、特に相手が口に出してこちらにわざわざ言ったことではなくても、相手の雰囲気や、伝わってくる非言語メッセージ、相手自身も自覚していないこちらに対する無意識の要求、要望を感じたら、その通りにしなくてはいけないと思っていました。「相手の無意識の要望通りに発言したり...

  • どんな感情も許可するゲーム。右脳で自動的にやってほしい

    “自分の中のどんな感情もジャッジしたり否定せずに、感じることを許可して生きる“ということを最近決めました。というか、そうしないと人生がなんとも立ち行かなくなったからです。そして自分の周りの人というのは、つくづく自分が感じることを許していない、許可していない感情や物事を教えてくれる存在だな、と思います。例えば私の経験談で言うと①  私「仕事はどんな時もサボらず真面目に一生懸命やるべき。仕事をサボる人...

  • 自分を嫌う心との縁切り

    夏至より少し前の時期に、某神社にお参りに行った時の話です。私はお寺や神社参拝が趣味なのですが、基本的に願掛けはしません。理由は転勤族で全国あちこちに引越ししているので、願掛けをして万が一、願いが叶ったときに、その時すでに転居していて、その神社から遠く離れていたりする可能性もあり、お礼参りにすぐに行けるとは限らないからです。ですが、最近参拝したこの某神社で、私はなぜかふと思い立って、普段は基本的にし...

  • 夏至後、インナーマザーとの決別(2)

    続きです。このインナーマザーとの決別を意識してから、実際、とても心が自由になり、軽くなりました。長年のセルフダメ出し、セルフツッコミをやめる決心がつきました。私は高校を卒業するまでは、ずっと親と一緒に実家で暮らしていたのですが、私は子供の頃から実家の居心地が悪く、早く家を出たくてたまりませんでした。今考えると、あの謎の居心地の悪さは、現実の親と心の中のインナーマザーに二重で外からも内からも責められ...

  • 夏至後、インナーマザーとの決別(1)

    数日前に夏至がありましたが、スピリチュアル的に夏至はエネルギーの変化がある日だと言われています。私自身を振り返ると、夏至後にある心の変化がありました。それは自分のどんな感情にも許可を出して生きようということでした。またその話かよ、どんだけその話擦るんだよ、って思われそうですが、いや本当に心を入れ替えて、本腰を入れて自分に湧き上がるどんな感情も認めて、これからはいつもどんな時も自分だけは自分の味方で...

  • オーラを褒められる

    最近、人のオーラが見えるそれぞれ違う二人の方から、オーラを褒められて、セルフイメージがちょっと上がったので書いておきます(笑)ある方から「あなたは高貴で華があるオーラをしており、とても魂の格が高い方ですね」と言われ、別の機会にもう一人の方から「あなたのオーラは気品があってとても(オーラが)美しい方ですね」と言われました。私はこのブログでもよくネタにしてますが、自称奴隷多めで、奴隷や罪人など社会の底辺を...

  • 就職活動必勝法!当たりの職場を選ぶには

    “万年浪人生が難関大学に合格するための受験必勝法について偉そうに語る”みたいな記事になります(笑)HSP界隈でも仕事内容や職場の悩み、就職先の選び方、など盛んに語られていますが、それだけ仕事や職場の人間関係の悩みなどは、万人共通の悩み事なのかもしれません。私自身も現在、就職活動に取り掛かろうと悩んでいる最中なのですが、体力なさすぎ問題、だけど周りの期待や要求、空気に飲まれていつも残業や長時間労働をせざる...

  • 可視化された自罰感情

    今回の記事、グロい表現がありますのでご注意ください。私は寝入りばなや朝の起きがけ、二度寝の後など、脳が変性意識状態になった時に、何らかのビジョンを見ることが多いです。いつも右目か左目のどちらか片目の瞼の裏に見えるので、勝手に“瞼の裏劇場”と呼んでいます。瞼の裏をスクリーンにしたミニシアターみたいな感じで、予告なく突然勝手に始まって勝手に終わります。時間にして数秒くらいの一瞬のシアターです。最近よく瞼...

  • 変性意識中に聞こえた他人の心の声

    最近、起きがけのベッドでウトウトしている時の変性意識状態の時に、知り合いの人の声が聞こえてきました。その知り合いの人をAさんとすると、Aさんの声で「Bさんってやっぱり〇〇なの〜、うんたらかんたら、ひゃー△△だよ〜うんたらかんたら」と聞こえてきました。最初、Bさんのことで私に話しかけられているのかと思い、反応しそうになりましたが、どうやらよく聞いていると、Aさんの愚痴というか、独り言というか、心の声のよう...

  • 今までに体験したことのない感情に戸惑う(2)

    続きです。“今までに体験したことのない不思議な気持ち“というのも、私は人生で人から誠意を持って謝ってもらった経験がほとんどないからです。まあ、あの販売者はAmazon側から促されての渋々の謝罪対応&返金対応だったとは思うのですが、それでもちゃんと丁寧に謝罪していただいたので、表面的とはいえ、こんな誠実に対応をしてもらったのは人生で初めてでした。私はアダルトチルドレンで罪悪感が強く、なんでも自分が悪いの...

  • 今までに体験したことのない感情に戸惑う(1)

    前回記事(詐欺に遭うスピリチュアル的意味)の後日談です。最近、Amazonで詐欺商品を購入してしまい、落ち込んでいた私なんですけど、私は商品を購入する前、商品のレビューは確認するんですけど、販売者のレビューまでは確認したことがなかったんです。で、購入後、商品が届いてから、その詐欺商品を販売している販売者のレビューを見たら、私と同じ被害に遭っている人のレビューが沢山あることがわかりました。それで、この販売...

  • 詐欺に遭うスピリチュアル的意味

    最近、Amazonで買い物をしたら、詐欺商品でした。これに関しては話すと長くなるので、詐欺商品の詳細は書きませんが、私なんでこんな詐欺商品買っちゃったんだろう。私ってそんな詐欺に遭うような波動を出していたのかな‥と落胆したんですよね。それで詐欺に遭うスピリチュアル的な意味について、ネットで調べていたら、あるサイトで詐欺に遭うスピリチュアル的な理由について、何個か理由が記載してあったのですが、その中の一つ...

  • 金縛りとホ・オポノポノ

    前回の記事(浄霊とホ・オポノポノ)で、ホ・オポノポノが浄霊に効くという話を書きましたが、今回は金縛りの時にホ・オポノポノを試してみた体験談です。最近、ベッドで横になってスタンドFMを聴いていたら、うとうとしてきて寝落ち寸前になりました。その時に、いきなりザーッ、ゴーッという雑音がしてきて、何やら違う次元に切り替わった?みたいな感じがした時に、誰かが自分の胸を圧迫してくる感覚がしました。見てみると(実...

  • 浄霊とホ・オポノポノ

    数ヶ月前に見た夢の話です。夢の中で幽界のような低い次元階層に入ってしまったらしく、とある暗い倉庫部屋みたいなところに私は一人で紛れ込んでしまいました。その倉庫部屋には左右に棚があって、その棚には人形や古い置物などがズラーっと並んでいたんです。それで、その並んでいる人形や置物たちが、私がいることでザワザワ、ヒソヒソと話をしだして、そのザワザワ、ヒソヒソがだんだん大きくなってきました。その中の恵比寿様...

  • 時空を超えて届いた当時の気持ち

    私は小学生の頃から夢分析に興味があって、今でも気になった夢を見た時は、夢占いサイトで夢の意味を調べたりすることがあります。大抵の夢は自分の深層心理にあるものや、自分の無意識の願望が表れていたりするものが多いと感じていますが、たまに明らかに自分の中にある願望などではなく、あたかも全然違うところからヒョイと投げ込まれたかのように、意外なところから不意打ちでやってくる夢というのがあるのです。その夢につい...

  • 人に興味がなさすぎる問題

    前回の記事(過去にこだわる割に人に興味がなさすぎる)の補足記事になります。私は気弱で内向的な性格で、いつもニコニコしていて、自分で言うのもなんですが人当たりの良いタイプなので、ありがたいことに人から「優しい」「親切」「人柄が良い」「良い人」などとよく言われるタイプです。ただ私のそういう面はもちろん嘘ではないのですが、あくまで表面的な優しさであって、果たして本当に真の優しさと言えるのかな?と自分で思...

  • 過去にこだわる割に人に興味がなさすぎる

    私は過去にこだわってしまうところがあって、特に過去の辛かった事、嫌だったことがなかなか忘れられなくて、手放さずに握りしめてしまうようなところがあります。このブログでも何度も過去の出来事について、これでもかとしつこく書いてしまいます。例えば過去に誰かに辛かったこと、嫌なことをされたとして、どうしてこんな辛い目に自分があってしまったのか、なぜこの人にこんな嫌なことをされたのか、その原因について考察、分...

  • 最近のマスクと学校事情から感じたこと

    最近、ネットニュースを見ていたら、「コロナが5類に移行して、学校現場でも脱マスクを呼びかけているが、子供たちはマスクを外したがらない子が多い」という記事を読みました。理由としては、「ずっとマスクをつけた生活をしていたので今更外すのは恥ずかしい」「マスクを外しているのは1軍の容姿が良い子ばかりで外しづらい空気がある」「自信がないので顔を見られたくない」などがあるそうです。食事の時にマスクを外しても、顔...

  • 人の嫉妬を認めることにブロックがある

    “自分はよくやっていたとしても、他人から妬み嫉みの気持ちで悪く言われることがある“誰でも生きていると、こういう体験の一つや二つはあるじゃないですか。でも私はこのことを人に言うのはもちろん、自分の中で認めることを許していませんでした。こういう心のブロックがあることに最近、気がつきました。ただ確かに人に言う必要はないけど、自分の中だけでも認めてあげても良いんじゃない?と思うようになりました。私は“他人か...

  • 職場ガチャは本人の愛着障害による

    YouTubeで“配属ガチャ“の動画を見たので、自分の経験と絡めて記事にしてみました。自分自身の経験を振り返ってみると、過去の職場の人間関係は自分の親子関係、兄弟との関係、幼少時の周りの人との人間関係を投影した関係性が多かったです。なので、職場の人間関係というのは、子供の頃の家庭環境や親子関係によって作られた愛着障害の影響を受けて作られた関係になりやすく、子供の頃の人間関係と相似形を成すとも言える気がしま...

  • 微妙な人でも立てる(2)

    続きです。この社会って本音と建前があるかと思いきや、意外と動物的な人が多いというか、相手が自分より能力が低かったり、立場や性格など、何かしらが本人視点で自分より弱いとみなすと、相手に強くでがちというか即マウントみたいになる人が多いのかな〜と思います。相手が上司だったりして、一見、表向きだけでも立ててる風にしてはいても、その上司に対して、強気な口調が出てしまっていたりする人とかもいるし。この世って弱...

  • 微妙な人でも立てる(1)

    自分の特徴で、今まで言語化できなかった特徴がなんとか言語化できたので書いてみます。例えば職場の明らかに仕事ができない上司、能力が足りてない上司とか、自分より立場は上なんだけどなんか微妙な人っているじゃないですか。そういう人でも私は気を使ってしまうし、立てています。こういう風に書くと、私があたかも自分は仕事ができると思っているとか、偉そうに見えてしまうかもしれませんが、仕事の出来とはあくまで主観と相...

  • 醜形恐怖症患者はエネルギッシュ(!?)

    ネットでとある精神科医の方が、「醜形恐怖症の患者はエネルギッシュな人が多い」と言っていました。醜形恐怖症は強迫性障害に分類されますが、醜形恐怖症は美へのこだわりの強さ、美への並々ならぬ執着、理想への執念、自分の考えを曲げない頑固さ、どれを取っても大きなエネルギーがないとできない芸当であり、自分自身を振り返っても“エネルギッシュ”というのは当てはまるなぁと思います。醜形恐怖症患者に当てはまるその他の特...

  • 周りから否定されてきたことの中に自分が大事にしているものがある

    とあるスピ系YouTubeで「親や周りから否定されてきたことの中に、自分の使命だったり大事にしているものがあったりする」というような主旨のことを言っていて、私もこの言葉に深く納得しました。私自身を振り返ると、なんでここまで言われないといけないんだ?おかしいだろ!ってくらい親や周りからことごとくなんでも否定されることが多い人生でした。「あなたには〇〇は絶対無理だよ」「あなたには△△はできないよ」等々何も「ア...

  • あゝ愛着障害

    よく「自分は食欲に支配されている」とか、「若い頃は性欲に支配されていた」みたいな言い回しというか、表現をする人がいますが、私の場合で言うと、「人生全般的に愛着障害に支配されていた」という感じです。小さい頃から、思考回路や物事の行動の目的、動機の全てがこの愛着障害から来るものだったような気がします。全ては「愛されたいがため」「人から承認されたい」「自分が愛されていると感じたい」これが物事の目的、動機...

  • 配慮しすぎ、監視されている問題(3)

    続きです。あと若い頃にいた職場での話。たまに子連れのお客さんなどが来て、まだ小さい子だったりすると店内に響き渡るくらいギャン泣きするお子さんがいたりするのですが、まあ私も大きい音は苦手なので気にならないわけではないけど、子供に罪はないからしょうがないじゃないですか。で、そういうギャン泣きのお子さんに対して裏である若い女子社員が「もうウルサイ!!私、子供大嫌い!子供って汚いしうるさいから絶対産みたく...

  • 配慮しすぎ、監視されている問題(2)

    続きです。あと義実家でのこと。多分基本的にどんな義母でも嫁に対して「自分が息子を大事するように、床の間に飾るような気持ちで嫁にも私と同じように息子のことを大事にしてほしい」と誰しも思っていると思います。うちの義母もその気持ちが強くて、言葉や態度の端々で「嫁はちゃんと息子を大事にしてる?」「息子にまさか家事とかやらせてないよね?」「息子をちゃんと立ててる?」「息子が不自由に暮らしてないかしら?」とい...

  • 配慮しすぎ、監視されている問題(1)

    私は配慮しすぎる性格で、それは子供の頃からなのでどうしてもこうなってしまったのかはもはやわかりません。コミュニケーションは基本的に相手を立てて、相手のプライドに十分配慮し、どんな相手でもとにかく相手を否定せずに共感的な会話をするスタンスです。とにかく相手が不快な気分にならないように、人を悪い気にさせないことに命をかけているようなところがあります。頭をフル回転させて相手のプライドを傷つけない言い回し...

  • エンパス&アダルトチルドレンの過剰適応

    私の性格を的確に表現する言葉として、“過剰適応“というのがあります。職場や義実家との付き合いなどで、過剰適応しすぎてしまうところがあって、燃え尽きてしまったことも一度や二度ではありません。私が過剰適応しすぎてしまうのは、エンパスの傾向があり、他人の感情が自分に入ってきやすく、かつ、影響を受けやすいので、他人のニーズを満たさないと!という強迫観念に自然と元来の性質的に駆られてしまいやすいのと、アダルト...

  • 明晰夢で守護霊の愚痴を聞いた

    今日、起きがけに明晰夢を見て、守護霊らしき人の声を聞きました。ハッキリとかなりクリアなおばさんの声で「〇〇を△△すれば良いっていつも言ってるんだけどね。××を□□やればいいのに」という半ば愚痴っぽい雰囲気で、脳内に響くように声が聞こえました。(姿は見えない)明らかに年齢層が高い女性の声で、声はそこまで似てたわけではないけど、例えるとすると市原悦子さんみたいなおばさまの姿を想像しました。あまり覚えていません...

  • 統合を常に迫られている話とエンパスと胃腸障害

    就職活動を始めなければと考えていますが、気力が出ません。全ての人間関係はあらゆる自分を映し出す鏡です。人生は、自分が認めていない自分の一部や自分が抑圧しているものを、痛みや葛藤、困難、時には感謝という経験を通して、鏡となってくれている他人の中に見ることで、これも自分の一部としてその存在を許し、受け入れ、統合していくことの繰り返しであり、生きていく限り延々とこれが続いていくのだと思います。それでまた...

  • チャクラから考える周りの人間関係

    今までの人間関係や今ある人間関係を振り返ると、私の周りの人たちは、私の足りない部分を補うかのように持っている人や、私が過剰になっている部分は、バランスを取るようにその部分が足りない人が集まっている気がします。チャクラで例えると、私は第1、第2、第3などの下部のチャクラが弱めなのですが、私の周りは第1、第2、第3が過剰すぎるくらい強めに働いている人たちが集まりやすいのです。特に私の夫や義理の家族は私の不足...

  • 「新ハトホルの書」のレビュー

    私は最近、YouTubeでとあるヨガ講師の方の動画を見て、瞑想の練習をしているのですが、そのヨガ講師の先生が動画の中で「新ハトホルの書」をお勧めしていたので、早速購入してみました。  ざっと読んでみたので、いつもながらかなり適当ですが、レビューしたいと思います。このタイトルにある“ハトホル“ですが、古代エジプトの女神であり、シリウスと関係が深い女神なのだそうです。で、この本は、著者がチャネリングで...

  • 変性意識の時に見たグラフと数式と右目の謎

    懲りずにまた変性意識の時に見たものシリーズです。この前の朝、意識が起きてからまだベッドの中で、瞼を閉じたまま、うとうととまどろんでいた時のことです。気づくとまたいつもの如く、瞼の裏劇場が始まっていました。いつも唐突に始まる(笑)瞼の裏劇場は多分、意識してないと見えていることすら気づかずに終わってしまうような、ほんの数秒の出来事で、気をつけてないと記憶にも残らないほどの一瞬の出来事なのです。(実際、変...

  • 親からうっすら嫌われている子供(2)

    続きです。不安の強い母がこの世の何よりも一番嫌なことは、とにかく不安を感じることであり、ゼロにするのは無理だとしても、極力不安要素の少ない子供が母の理想でした。しかし、ことごとく生きているだけで、育てているだけで嫌がらせのように常に自分に大きな不安を注ぎ続ける悪魔のような子供が、母にとっての私だったのです。そして最も嫌であっただろうことは、子供も自分と同じように自己肯定感が低く生きづらい性質を持っ...

  • 親からうっすら嫌われている子供(1)

    アダルトチルドレン関連のYouTube動画で「親から嫌われ拒否されてきた子供」についての動画がありました。この動画を見て思ったことは、まさしく私も母親から嫌われていた子供でした。私の場合は、いわゆるニュースで報道されるような、わかりやすい虐待のようなものはなくて、側から見たら何の問題もない普通の家庭だったと思います。母自身も私のことを嫌いなどという自覚は多分なくて、私のことを「不器用なりに愛情をかけて何...

  • 変性意識の時に見た梵字(?)

    今日の朝、目が覚めたけど、まだ瞼を閉じたまま、まどろんでいた時のこと。いきなりまた気づいたら瞼の裏劇場が始まっていました。以前の記事参照 変性意識中の謎の文字列瞼の裏に、前回と同じように、昔の映画のような傷んだようなチリチリした黒い汚れがチラついている白いスクリーンをバックにして、また謎のランダムな文字が出現しました。前回はひらがな&カタカナの文字列でしたが、今日は梵字のような読み取れない...

  • 自分に嫌なことをしない

    最近のブログ(これ飽きてるの私だけ?)で「人生で起こる嫌な出来事や嫌な人は、たとえ波長を上げる努力はしていても、この地球上に生きている限り、避けられないのだ」というようなことを書きました。しかし、タイムリーですが、私が普段よく視聴しているあるスピ系YouTuberの方が「人生で起こる嫌な出来事、嫌な人はなるべく避けることができる」と言っていて、その方法について語られていました。その方は嫌な目に遭ったり、嫌...

  • 瞑想中に見えた托鉢僧

    備忘録として記しておきます。この前の夜、寝ながら瞑想というズボラな瞑想をしていた時のこと。いつものように寝ながら呼吸に意識を合わせていたのですが、だんだん朦朧としてきて、あわや寝落ち寸前といった変性意識になっていた時に、ふと脳の中に大きな笠を被り、黒い法衣を着た、ちょっと厳しげな表情をした50代くらいの中年男性の托鉢僧のビジョンが見えました。明らかに私が脳内で作り上げた妄想のビジョンではなく、勝手に...

  • 坂本龍一教授追悼

    先日、教授こと坂本龍一さんが亡くなられました。私は教授ファンで、最近も映画館で見られるのは今年が最後ということで、「戦場のメリークリスマス」の4K修復版を見に行ったばかりでした。ここ最近も毎日、最低でも1日1回は教授のピアノ曲を聴いたり、YMOの曲を聴いたりしていたので、訃報を聞いて寂しくなりました。教授って私の中で“美しい”って言葉がぴったりで、教授が作る楽曲もそうだし、教授自身が楽曲と同じように、人を...

  • これ飽きてるの私だけ?

    割と今までの人生で思い込んでいたことがあって、それは「常に自分の波動を高くして、カルマの解消をコツコツ地道に行っていれば、自分の人生に嫌なことが起こったり、嫌な人と出会うことは0にはならないにしても、少なくなるはずだ。なぜなら波動が高い自分でいれば、引き寄せられてくる出来事や人も波動が高いものになるから嫌なことは起こらなくなるはずだ」↑ということでした。今まで自分なりに真面目にカルマをなるべく作らな...

  • 大人気ないことができない

    私は大人気ないことができません。それは基本的にあらゆる全てのことに対して、いわゆる“大人の対応”をするということです。私にとって大人の対応とは、どの角度から切り取っても誰からも批判されないような模範的な言動、行動をとること、そういう生き方を選択していくこと、物分かりの良いふり、常識的であること、誰かを困惑させないこと、などがあります。でもこれは完全に私の主観の話なので、側から見ると「いや、あんた全然...

  • 感じの良い人に会った時の感想

    こっちの土地に引っ越してきて、早半年くらい経ちました。転勤族あるあるで毎回、行きつけの病院や歯科、美容院を探すのが結構大変というか面倒くさいです。私は慢性的に逆流性食道炎で胃が悪いので、毎回引越し先で胃腸科を探して、通院しているのですが、今の土地でとてつもなく素晴らしい医師に出会いました。その先生は忙しい時でもいつも笑顔で感じが良く、患者の話を丁寧に聞いてくださり、治療の説明も丁寧で、待ち時間が長...

  • 変性意識中の謎の文字列

    少し前からチャネリングの練習のため、意図的に変性意識状態に入れるようトレーニングとして、瞑想を続けています。意図的には変性意識状態に入ることはまだできない私ですが、私たちはみんな誰でも普段、日常生活の中で、無意識に変性意識状態になっているんですよね。代表的なのは、寝落ちする直前と起きがけの、あの覚醒と眠りの間のうとうとした状態が変性意識状態と言われています。あの時のような変性意識状態をチャネリング...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、橙さんをフォローしませんか?

ハンドル名
橙さん
ブログタイトル
カモミールの旅
フォロー
カモミールの旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用