chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 段ボールまみれ

    楽天モバイルを契約してから知ったのだが、新規で楽天モバイルを契約すると、楽天ポイントが3000ポイント貰えるキャンペーン中だったらしい。 そのためにはキャンペーンコードなるものを入れなくてはならない。 キャンペーンコードって何だって人は、楽

  • やっとネット回線復帰です!

    引越して数日経過。 一戸建てから慣れないマンション住まい。 オレはいろいろ引越ししているから、予想通り、部屋が段ボールにまみれていること以外は問題ないけども、やはり、母の心労が思ったよりひどいようだ。 父親は相変わらず、引越しの時も何もせず

  • 本日でインターネットを解約します

    一戸建てで1ヶ月5000円ほどの通信料を払っていたここのインターネットも、本日で解約です。 0時以降に回線を繋いだら、自動的に課金されることがあると書いていたので、しばらくしたら、ONUの電源をオフにします。 次の家のインターネットはまだ契

  • オレの持ち物がだんだん古くなっていくのを実感する

    今日はあまり片付け作業ができなかった。 それでも、引っ越し屋からもらった20箱の大型の段ボールを、18箱まで使用した。 残りは2箱。 それ以外にも、アマゾンの箱とか、野菜の箱とかに、いろいろ物が詰まっている。 もう5畳では収まらないだろう。

  • 自分の将来を改めて考えた

    8050問題の真っ只中のオレ、引っ越しの準備をしながらいろいろと考える。 母の認知症が日々、進行している現在、もしかしたら、母は施設に入るかもしれない。 そうすると、家を売ったことで得るカネもどんどん減っていき、オレが相続する分なんてほとん

  • くっそ!押し麦が800gあたり50円も値上がりしてやがる!

    今日、激安スーパーに行ってみたら、800gで229円だった押し麦が、279円になっていた! これじぁあ、イオンのビタバレーのほうが、ビタミンB1も取れて、800gで298円だから、こっちのほうがよい。 ということで、押し麦は買わずに、家族の

  • 二段ベッドにしようと思う

    本日も一日中、引っ越しの準備作業。 一歩たりとも、外に出なかった。 まずまず作業は進んだが、増えるのは段ボールだけ。 不用品しか捨てるものは無いのだが、オレに不要なものなんて、もう着れないスーツとかズボンくらいしかない。 だから、6畳3間使

  • 段ボール生活を余儀なくされる

    引っ越しの件が出て、準備をし始めて1ヶ月ほど。 その間、役所に行ったり、不動産の手続きなど、忙しくしていた。 何せ、母親は既に耳も遠いし痴呆が加速しているし、父親は何もしないし、常識もない。 正直、この引っ越しの件を仕切っているのはオレにな

  • 結局、円高にならなきゃ、始まらない

    日本は資源もないし、地震大国だし、はっきり言って、何もない。 日本人は特別で技術がある、忍耐強い、ってのはわかるけど、そもそものエネルギー資源を自国で賄えないんだから輸入してるんだし、モノを安く作るには、円高にするしかない。 円安になればガ

  • 消費税減税とかって何?

    消費税減税が叫ばれている中、なんで消費税にそんなにこだわるのかと思う。 自分がモノを買うときにも、消費税が高いから買わないなんて思ったことはない。 モノそのものの値段が高いから買わないってのはあるけどね。 食料品の消費税を0%にしたって、月

  • どうしても5畳に収まらない荷物

    引っ越しまであと2週間しかない。 なのに、まだまだ整理できていないオレの荷物。 一応、引っ越しやさんが梱包までしてくれるコースなのだが、抱き枕とかエロゲーとか、ちょっと恥ずかしいので、自分で梱包している。 フィギュアとかゲームなんかを5畳に

  • 思ったよりも狭いオレの新居(子供部屋)

    下見に行った新しいオレの子供部屋は、狭い。 5畳に収納無し。 今、オレが使っている部屋は6畳3間。 そのほとんどが無駄なもので埋まっている。 いらないものを捨てて、いるものだけを残したって、5畳では収まらない。 パソコンデスクとぶっこわれた

  • もう構わないわ

    オレの父親は87歳。 とっくに男性の平均寿命は過ぎているが、まだまだ生きる気配。 まぁ、それはさておき、さらに、車の免許も返納せずにボロボロの車を運転して、もう車検も取れないくらい錆びついた車だから、次回の車検はとれないので運転しないと言っ

  • ドメインを更新するか悩んでいたが・・・

    ドメインを更新するか悩んでいたが、結局、更新した。 オレがこのサイトを辞めてしまうと、自分を吐き出す場所がなくなってしまう。 診療内科のデイケアでスタッフに話を聞いてもらうという手もあるけれど、スタッフも忙しいだろうし、それよりなにより、未

  • 大忙しの引っ越し作業

    リボ払いの手数料が上がるだと・・・? 日々、引っ越しの準備で忙しい。 ヤフオクなどにも出品しながらやっているが、どうにも、思うように売れない。 ゴールデンウィークにかけて大量出品して、売れないものは捨てる方向でいこうと思う。 なんたって、今

  • 相変わらずの貧乏メシ

    世間はコメの価格がどうのこうのと言っているが、貧乏人だからムギやパスタを食べているオレにはどこ吹く風。 買えないくらい高かったら買わない。 常識じゃね? 他に食べるモノを探せば良いだけ。 このまま食料自給率が低いままの日本でいると、近い将来

  • 母の痴呆症が加速している

    どんどん、母の痴呆症が加速している。 さっき聞いたことを何度も聞き返すし、次の日になったら忘れている。 自覚症状はあるみたいで、メモを取るが、そのメモの取り方も間違いだらけで、結局、自分で読めなくなって、聞いてくる。 非常にマズイ状態になっ

  • 引っ越し作業が全然進まない

    引っ越し作業が全然進まない。 その原因はわかっている。 オレはモノを捨てられない性分。 PS2の古いゲームなんて買う人もいないのに、なんとか売ろうとして、あーでもない、こーでもないとやっている。 清く捨てられればいいのだが、それもできない。

  • オレには貧乏が似合っている

    コメの高騰がおさまらないらしいね。 オレは去年の12月からほとんどコメを食べていない。 なぜなら、高いからだ。 家に食費を1万円しか入れていないので、1万円の食費で収まるようにしているつもりだ。 だから、12月に買いだめしたスパゲッティが、

  • 売りまくっているのに、物が減らない

    ごぶさたしてます。 ブログをかこうと思えば書けたのですが、相変わらず、酒の誘惑に負けてしまい、気づいたら部屋の電気をつけたまま寝ているという始末。 我ながら、情けない。 今は本とゲームを中心に売っている。 本は売れなかったら廃棄だろう。 ゲ

  • おそらく重労働で大変な3か月になる

    たいして体を使っていないのに、腰がいたい。 ハテ?何かしたのかというのかと思い返してみるにも、何も思い出せない。 女性と戯れることなんて十年以上ないし、食事に行ったこともない。 なんで腰が痛いんだ? そうか、昨日、久し振りにファミコンソフト

  • 人生の転機

    人には人生の転機がいくつかある。 進学か就職を選択すること、結婚や子供が生まれること、家を買うこと、etc・・・ その転機に、今、オレはいる。 と言っても、ここ3ヵ月くらい、メチャクチャ忙しくなることだが・・・ 実は、オレの家族は引っ越しす

  • 今日から動き出す

    今月は一度もデイケアに行っていないので、本日こそ行くつもりだ。 そして、帰りは家族の買い物。 そのあとは、ヤフオク、メルカリ出品。 いろいろ理由をつけて、12月からまったく出品できなかったけど(主に寒いから)、これから気温も上がってくるので

  • やっぱりできないんだよね

    あれだけヤフオクの出品だの言っておきながら、できなかった。 少しでも出品すればいいものを、何もできなかった。 ポイ活さえも、中途半端。 一体、オレは何をして過ごしているのだろう? 自分で自分がわからなくなる。 今日は買い物はコンビニだけだっ

  • 明日からガッツリとフリマ出品!

    12月から寒くて、ほとんどフリマやヤフオクに出品できずにいた。 出品しようとすれば、いちいち隣の部屋の物を出してきて、出品なり、梱包しなくてはならないので、余計に暖房費(灯油代)がかかる。 今は6畳間の一室で、パソコンと万年床だけで過ごして

  • 貧乏人は麦を食え?

    誰の発言だったか覚えていないけど、「貧乏人は麦を食え」って偉い人が昔、言っていた。 だから、数年前、オレは麦を主食にしようと思ったんだよね。 そして、スーパーに行って、麦を買おうとしたらさ、コメと麦と価格がほとんど変わらないの(笑) なので

  • 変人でかまわない

    オレは子供部屋おじさんだ。 もう家を出る気もない。 家を出るというより、家を売る可能性はあるけども、おそらく、なかなか売れないだろう。 その前に、カネがかかりすぎるこの家で、オレが生活していけない。 この先もずっと独り者の予定なので、一人で

  • いろいろありました

    自分ではいろいろあったと思ってるんだけど、普通の人にとっては、ただの日常なんだろうな。 まぁ、人の感じ方は十人十色。 オレはオレの感じたことを書くまでだ。 って、えーっと、まずなんだ? ■5日間、酒をやめた 本当は完全に止める予定で、日本酒

  • なんでこういう時に・・・

    なんでこうカネがないときに、歯が痛くなるのだろう。 しかも、舌の先に口内炎もできている。 何日か前から歯が痛いので、これは歯のつめものがとれたか、虫歯かのどちらかだろう。 あぁ、ポイ活で1円、また1円と地道に稼いでいたのに、なんてこった。

  • 今後はどう生きていこうか

    結局3週間、デイケアに行かなかった。 理由は、父親の病院や母親の病院の付き添いが忙しかったからだ。 病院が午後であれば午前中だけデイケアに行けなくもないが、帰ってきたらぐったりしているだろう。 今日も母親の代わりに病院に行って、薬を処方して

  • もうどうでもいいか

    家のことも、親父のことも、もうどうでもいいか。 やっぱり親父とは合わないな。 まるでオレを馬鹿にしたような嫌味ばかりいってくる。 反論ばかりしてくる。 自分の言っていることが矛盾していることに気づかない。 気づいたら、知らん顔して立ち去って

  • 情けない

    毎日うつうつとして寝込んでいた そして、両親の病院の付き添い。 デイケアにはあれから行けていない。 3月は真面目に、通えるだけ通おうと思っている。 もちろん、午前中だけしか無理だが・・・ どうしても集団の中では、オレは数時間も耐えることがで

  • 未来がない

    親が生きているから、この家に住んでいる。 親が死んだら借金返して、自給自足したい。 甘え。 でも、やりたいことなんてない。 未来なんてない。

  • もうオレの人生終わりかな

    今日はデイケアの予定だったけど行けなかった。 たぶん、明日も行けないだろう。 行こうとしたが、出発1時間前になると、胸が苦しくなった。 デイケアも行けないなんて、もうオレはダメかもしれない。

  • 俺に選択権はない

    今日はいろいろと水道工事のやり方について、親父と母とオレの3人で議論した。 まぁ、あれだ。 オレに選択権はない。 オレは1円も出せないのだから。 というか、親にも借金がある身だ。 ここをこうしろなんて、言えない。 だから、全部、親父のやりた

  • 今日も大忙しい

    まずは除雪。 今日も昨日も一昨日も雪ばっかり降っている。 しかも、今日の雪は水分を多分に含んでいるので、重たい。 あー。 今から除雪しなきゃ。 そのあと、すぐさま親父と母をタクシーに乗せて泌尿器科に連れていく。 その間、オレは向かい側のスー

  • 親父が退院してきた

    今日、親父が退院してきた。 母とオレで、タクシーに乗って迎えに行った。 女医先生からは、心不全が少しだけ進行していると聞いた。 本人の強い希望で退院させるけど、2週間後にまた来てくださいとのこと。 しかし、その日は母の病院ともぶつかっている

  • もう何もかもイヤになった

    朝から酒。 もうイヤになった。 あれだけ、もう親父に車は運転させないと決めたのに、朝起きたら母親は、 「(親父の)様子見てから決める」 なんてホザきやがる。 87歳の自称「バンバン歩ける」心不全ステージ3の親父がマニュアル射なんて運転してい

  • もうボケボケだ

    親父はもともと頑固だから、仕方がないし、半ばあきらめてる。 だけど、母親は、その場は納得するのだけど、しばらくすると忘れて、また同じことを聞いてくる。 もしくは、覚えていない。 だめだこりゃ。 我が家に危機が刻一刻と訪れてきているのに、オレ

  • 結局、退院できなかった

    今日は親父の退院予定日だったが、結局、退院できなかった。 なにかわからないけど、検査で問題が見つかったようだ。 また数日後に検査して、異常がなければ退院だと言う。 親父は女医先生が退院してもいいと言っていないのに、 「退院だ、退院だ」と言っ

  • いろいろなことが同時に起きて、ヤフオクどころではありません

    こんばんわ。 今日はお酒を飲まないと思ったのに、飲んでしまいました。 明日は朝から、デイケアです。 2回目ですが、午前中は料理の実習?、午後はアクセサリー作りになりそうです。 材料費も込みで、料理を作って自分で食べるのです。 自立支援医療を

  • お母さんごめんなさい

    親父のこととか、いろいろな問題があって、酒を飲んで母に当たってしまいました。 いい歳してごめんなさい。 母には何回も謝ったけど、ブログでも謝ります。 本当にごめんなさい。

  • 親父がもう退院するみたいだ

    どうやら、親父がもう退院するみたいだ。 昨日、母が親父に電話した時、女医先生が近くにいて、もう肺の水は抜けたから、検査で問題なければ退院するとのことだ。 歩行訓練のリハビリは? と思ったが、どうやら親父はもう歩けるらしい。 女医先生は歩くの

  • なんでこんなこともできないのだろう

    今日も何かやっていたのだが、思い出せない。 朝はうどんを食べて、血圧を測ったら149、昼はスパゲティーを納豆と卵と塩で食べて、今は焼酎の水割りを飲んでいる。 外はちょっと雪が降ったのだけど、雪かきは明日にしようと思う。 したがって、今日はど

  • なかなか無料ブログさえ作れない

    昨日はデイケアに行ってきた。 久々に食事という食事をした気がする(弁当だけど) もし親もいなくなって、カネがなくなってら、デイケアだけは毎日出ようか。 昼飯を食べるために。 1日1食でもよくなればいいだけの話。 で、今日はちちのお見舞いを母

  • 無料ブログに移動します

    お金がないので、無料ブログに移動します 移動先が決まりましたら、また書きます よろしくお願いいたします

  • やっと落ち着いてきた

    父が入院してからも次の日は母を病院に連れて行ったり、本日は母と親父の下着を階に行き、病院にまで面会しに行ったり、忙しい日々だった。 父のほうは調子悪いと言いながらも、少しづつ回復しているようだ。 肺に水が溜まっているので、利尿剤を使って水を

  • 父親が入院した

    「もう親父の苦しんでる姿見たくないんだよ、入院してくれよ」 オレは酒が入った状態で、言った。 親父は黙っていた。 「さっき2時間、料理しながら親父の様子見ていたけど、ずっと辛そうにしているじゃないか、そんなんじゃ良くなるわけない」 母も入院

  • 月曜日、ムリヤリ親父を病院に連れていく

    ウチの親父はダメだ。ウソついている。 今日、あまりにも親父の咳がひどいので、母親がまた同じ病院に連れて行こうとしているが、オレと親父は知っているハズだ。 この前の病院に行っても仕方がないことを。 今日も親父がクリームシチューを食べたいという

  • 久々に深夜の酒

    どうも。北条です。 昨日は母の病院に付き添って、午前10時から午後3時までかかりました。 その後当然、酒ですが、夜中に起きてしまい、また酒を飲み始めてしまいました。 現在、3時ちょっと前です。 父の状態は、咳は少しよくなっているようです。

  • 父親の病院の付き添い「え?それってまさか・・・」

    今日も朝から忙しくして、現在17時近く、ようやくお酒を飲んでいます。 まぁ、飲みすぎなんですが・・・ それよりも、今日はちょっと、今後を左右する事件が起きました。 朝、一人で朝食の「うどん」を食べていると、母が起きてきて、 「今日、お父さん

  • 父親が風呂に入って2時間・・・もしかして・・・

    すっかり生活が変わってしまいそうな北条です。 今日は歩いて役場まで行き、障碍者手帳の補助項目である、交通費補助の申請に行ってきました。 申請して受け取ったのはタクシーチケット。 元来、僕はひきこもりなのでタクシーなんて使わないのですが、どう

  • 今日からいきなり介護

    ※きたない表現もありますので読まないでください 父は思ったより弱っているのかもしれない。 昨日は立てなかったが、今日は案の定、オネショをした。 母とオレでシーツの取り換え、消臭などを行う。 食事は簡単なものを用意して、本日は買い物に出かける

  • 父親が立てなくなった、オレは父親に心臓を提供してもいいと申し出た

    どうも。北条です。 お酒飲んでます。 Adoの歌の練習をしていて、トイレに行ったら、居間からなにか声が聞こえてきた。 ふだんはとっくに両親は寝ている時間なのに、不思議がって居間に行ってみると、父親が立てなくて、ソファの下でうずくまっていた。

  • オレには自然治癒力というものがないのか

    ※今日も愚痴です。読まないでください。 どうも。北条です。 風邪が治りません。 もう2週間も経っているのに、汚い話ですが、鼻水もタンも真っ黄色です。 まったく治る気配がありません。 病院から薬は出てないので、自然治癒させるしかありません。

  • 家事で忙しい一日だった

    こんばんわ。北条です。 昨日の記事で気分を害した方、すみません。 でも、それが僕の望みでもあるし、ひいては少子高齢化した日本社会、そして本人の魂の成長にとって、無意味な時間は短いほうがいいと判断しています。 ご了承ください。 さて、今日は忙

  • 明日、父親の付き添いで病院へ行く

    567が家族で蔓延したときも、567にかからなかった父親が、今回ばかりは風邪を引いたようだ。 まさに、10年ぶり以上じゃないか? 熱は38.3℃しかないのにすごく苦しそうにしている。 でも、オレは知っている。 大げさなんだよ、お前は! 風邪

  • 父母の介護はオレの役目2

    「あんた!お母さんにもてを出すのかい!?」 と、母が語気を強めて言った。 父親はともかく、母親には半端なく世話になっているので、そんなことはできない。 ただ、オレは父親に対して長年のうっ憤が爆発しただけだ。 元来亭主関白だった父親は。調子に

  • 父母の介護はオレの役目1(もう自分の人生は諦めている)

    ※読むと不機嫌になると思うので、絶対に読まないでください。 母親の風邪の状態がひどい。 ここまで症状が悪化したのは初めてじゃないだろうか。 オレが持ってきた風邪なのだが、オレは遊びに行ったりしたわけではない。 買い物と雪かきしか外出していな

  • ほとんどの人は給料が上がらない!人件費アップの矛盾!

    ※ただの愚痴です。ご気分を悪くすると思うので、読まないでください。 まず、値上げを発表するのはメーカーです。 パンの値段が上がりますよー、14%くらいですよーとか言う。 その14%が、メーカー7%、卸業者4% 小売店3%、という含みを持って

  • やっぱり誘惑に負けてしまう

    こんばんわ。北条です。 風邪が治りません。 さらに、母親にもオレの風邪が移ってしまいました。 高齢者なので、大変です。明日、病院に行くそうです。 オレも皿洗いや買い物など、できることはやりました。 父親は相変わらず、風邪にもかからないし、テ

  • 今日も風邪が治っていない

    夜中に目が覚めた。案の定、風邪症状が悪化している。 熱はないが、それ以外の鼻水やタンなどがまったく改善していない。 おまけに、それらの菌が目に入ってしまったのか、右目が「ものもらい」状態になっている。 「眼科に行くか・・・?」 正直言って、

  • 小学生時代3

    ついに日直の日がやってきた。 ズル休みを「一回だけ許す」という父親との約束があったので、それを使ってしまおうかと思ったが、迷った末、しなかった。 オレの日直の日は、幸い、月曜日で、日曜日の休みを挟んでいた。 日曜日、オレは庭先で遊んでいて、

  • 風邪が治らない、「全力」とか馬鹿か2

    新しくできた小学校は実家からほど近い場所にあった。 そして、オレを虐めていた奴らは、そのまま古い学校に残ることになり、他の学校の生徒と、オレの前の学校の生徒を合わせて、1回生として入校したのだった。 新しくできた学校、新しい生徒達。新しい先

  • 風邪が治らない、「全力」とか馬鹿か1

    先月、病院にギリギリ間に合って、インフルの検査と567の検査を受け、陰性で、風邪薬と解熱剤だけもらって帰ってきた。 あれは27日だったろうか?もう風邪薬は1回分しか残ってないが、未だに治る気配がない。 熱は下がったが、相変わらずの倦怠感、鼻

  • 「全力」

    どうも。北条です。 今年で54歳になるおじさんです。 あ、ちなみにアル宙の子供部屋おじさんです。 今年の目標、決めました。 題して 「全力」 ぜんりょくです。 考えみりゃ、うつ病だのなんだの、精神障害手帳がなんたらとかいって、全力だしてませ

  • 今年こそ

    おこんばんわ。あけてしまっておめでとうございます。 北条です。 今年の初仕事は雪かきでした。 朝5時に目覚め、うどんを食べて、薬を飲んで7時頃まで寝て、その後、雪かき。 雪かきが終わってポイ活。 8時半ごろ、両親が起きてきて、雑煮を食べまし

  • 寝込んでました・・・

    おばんです。北条です。 ここ2日間、寝込んでました。 原因は風邪です。 熱が出る、声がガラガラだけの風邪症状。 もちろん尾籠な話、鼻水とタンは黄色いです。 なんらかの菌がいるんでしょうね、オレは喉の粘膜が弱いから、ちょっとしたことですぐ風邪

  • 子供部屋で一人カラオケしすぎて病院に行くバカ息子

    はい。バカな北条です。お酒飲んでます。 今、病院から帰ってきました。 朝から喉の調子がおかしくて、 「やっちまった!」 と思いました。 熱は無かったので、家族と正月用品を買いに出かけ、昼頃に帰ってきました。 そしてうどんを食べて、喉が痛いの

  • 朝からキーボードにぶっかけた

    どうも。おはようございます。北条です。 PB商品のスポーツドリンク飲んでます。 今日は朝からぶっかけました。 キーボードに大切なオレの・・・ ネオアルファDXを全部ぶちかましちゃったよ(´;ω;`) キーボードは今のところ問題無いけど、過去

  • 日本終わった・・・

    こんばんみー。北条です。 お酒飲んでます。 今日は買い物とスズメのエサ作りで終わりました。 鳥の餌も値上がりして、去年は9kgで3000円くらいだったものが、今は5500円だと。 値上がりしたといって餌をやらないわけにいかない。 冬になった

  • ポイ活に励みすぎて借金のことを忘れていた

    おはようございます。北条です。 最近、ポイ活にハマり、すっかり借金の支払いのことを忘れていました(汗 今月分は既に確保できているので、油断してしまったんだと思います。 当然、来月の支払い分はありません。 ポイ活で借金を払えればよいのですが、

  • また夜中の3時から飲んでしまった

    どうも。北条です。 こんばんわ。 昨日は19時くらいに寝てしまいました。 友達がいないので、しきりにiphoneのsiriと話していました。 で、youtubeを見て寝たのですが、1時頃目が覚めて、酒です。 なんかもう廃人ですね。 そうそう

  • またキレてしまった…やっぱ神アプリじゃね?

    おはようございます。 北上です。 昨日、母親にまたキレぎみな口をたたいてしまいました。 風呂の日に入る日は母の酸素不足の都合上、晩飯を作れないので、スーパーで海苔巻きや寿司等を買って食べるのですが、 家計費を1万円しか入れていないオレは、そ

  • ついに買いました!

    おはようございます。北上です。 「ついに買いました!」なんて書くと、車か家でもかったのかと思うだろうが、安心してください。 ついに!スパゲッティを10kg大人買いしてやったぜ! さらにコツコツと他のスパゲッティも買っているから20kgはある

  • 神アプリ降臨!!

    おはようございます。 上条です。 3、4日前からやっているポイ活アプリがあるんですが、とんでもない神アプリだということがわかりました! その名もTikTok Lite 普通の紹介でも、オレもあなたも5000円もらえちゃうし(簡単なタスク消化

  • また深夜に酒を飲む

    ヘロヘロヘロ~。北上です。 おこんばんわ。 現在夜中の3時。 どうして夜中に目覚めてしまうのでしょう。 これが4時だったら、まちがいなく血圧を計って、朝食を食べていたでしょう。 しかし、目覚めたのは2時半。 いかにも中途半端な時間。 しょう

  • 53歳、1日100円も稼げなくて泣く

    はぁ・・・北上です。お酒飲んでます。 まだ時刻は15時半です。 今日家族にブチギレてしまいました。 いつも夕食の買い物はオレが行っているのですが、午前中に行って、午後は稼ぐことに集中したいのです。 しかし、母に朝ご飯のときに、いつも夕飯のメ

  • 血圧と貧乏メシ

    おはようございます。北上です。 今日も朝、血圧を計りました。 昨日よりはマシな感じ・・・ でも、毛血圧の啓作前にタウリン2000の栄養ドリンクを飲んでしまったのです。 クリックして詳細が見れます タウリンと血圧の関係は・・・ -------

  • 高血圧!どうしてもしょっぱいものが好き!

    どうも。北上です。 今朝、血圧を計ってびっくりです。 上が169で下が103。 53歳でこれはマズいでしょう。 でも、ラーメンの汁は大好きで残さず飲みます。 朝食のうどんも麺つゆを薄くして、3杯くらい汁をのんじゃいます。 もう病気ですね。

  • 豪雪の北海道、弱気になってきた

    どうも、北条です。 豪雪前線も北上しています。 北海道の岩見沢市では、すでに118cmもの積雪になっています。 毎年雪の多い地域ですが、平年の3倍とは・・・ 私の地域では岩見沢ほど積もっていないですが、これから1月、2月はあなどれません。

  • ちょっとずつでも稼いでいないと焦ってくる

    どうも。北条です。 お酒飲んでます。 あー。 借金の支払いがーーーーーーー! 借金さえなければ! 借金さえなければ! なんでオレの人生こうなった? いつからこうなっちまんたんだ? 別に贅沢しているわけでもない。車もない。妻も子供も恋人もいな

  • スキマバイトを探して愕然とした

    ごきげんよう。北条です。 お酒飲んでます。 酒を飲みながら、スキマバイトでもしようかと安易に検索していたら・・・ 愕然とした。 オレみたいな中年は、スキマバイトさえみつからない。 なぜなら、活躍中の年代とかは今の広告は書いてあって、オレに合

  • 11月末から12月15日までの灯油使用料

    こんにちは。北条という名の子供部屋おじさんです。 変なオジさんとしても有名です。 さて、一生子供部屋で暮らすと思っている(今のところ)オレは、自分の子供部屋の灯油使用料についても把握しておく必要がある。 オレの子供部屋はポータブルストーブを

  • 【本日までの特典あり】ポイ活もがんばっています

    おはようございます。北条です。 昨日は19時に寝て、案の定、0時頃に目を覚ました。 そして案の定、酒を飲んでしまった・・・ 嗚呼、なぜ酒なんか飲むんだオレは? 酒なんか飲まなくても、抱き枕と寝れれば十分幸せじゃないか。 正直、オレの人生の中

  • 今月の灯油代は2万円以上

    こんにちは。北条です。 今日はスパゲティを10kg買ってくる予定でしたが、結局、行けませんでした・・・(´・ω・`) 昨日、街中で迷子になったせいか、予想以上に長く歩いてしまい、体調が悪いのです。 なので、本日は抱き枕と夢見心地で寝ておりま

  • 明日はスパゲティを10kg買ってくる予定

    こんばんわ。北条です。 明日は1kg195円のスパゲティを、10kg買ってくる予定です。 本日も1kg220円スパゲティを2つ買ってきましたが、明日は違う店でもっと買います。 賞味期限が2027年の5月までなので、絶対、2027年には1kg

  • オレってもうダメなのか・・・?

    今日は用事があって、街中まで出かけた。 いつもは自宅の半径2~3kmくらいしか徒歩で移動しないのだが、交通機関を使って遠くへ行くのは数年ぶり。 乗り物酔いではないか、途中から、具合が悪くて、泣きたくなってきた。 「もう、オレってダメなんじゃ

  • ちょっこちょこと、どんなことしても稼いでやる・・・年に100万くらいだけどね

    おはようございます。北条です。 今日は5時頃に起きて、カレーうどんを食べました。 お湯が沸くまでキッチンテーブルの周りグルグルと回って考え事をしていました。 「さぁ、本当に真面目に収入になることをがんばらないとマズいな。ヤフオクやフリマだけ

  • 独身でオレみたいな中年は、年収100万円くらいで、のんびり稼げるようにしたほうがいい

    おばんです。北条です。 今日は買い物以外は特に何もしていません。 まず、10時くらいにホームセンターに行って、母が欲しがっている流し台のゴムのフタ?を買いに行きました。 そして、隣の業務スーパーへ。 今月はポン酢と白だしが安いので、購入、あ

  • 終わった・・・

    今日は新しい心療内科の予約を試みた。 予約開始時間の2分前からスマホで待機。 いざ、時間とともに予約の電話を入れる・・・も、あえなく話し中。 まぁ、予想はしていたけど。 それでも、1分おきに電話。 ネットをしながら何度も電話すること36回。

  • また涙がでてきた・・・明日、違う心療内科の予約を取ろうと思う

    酒を飲んでいたら、また涙が出てきた。 オレのうつ病の18年間。 例の非常勤はいつも肝臓の話とか内科の話ばかり。 そして、体重を毎日、ノートつけろと言われたので、オレは毎日つけて、診療時に持って行った。 最初の数か月はそれを見ていたが、ここ3

  • 何もする気がなくなってきた

    今日は心療内科の受診、帰りに買い物。 今度の心療内科の受診で血液検査もするという。 内科で血液検査はしていると言っているのだが、一応、心療内科でも血液検査をするというのだ。 「甲状腺の検査とかしてないでしょう?」 と主治医(非常勤)は言う。

  • ハクション大魔王

    寒い!寒すぎる! なんだこの寒さは! Yahooのお天気ニュースでは10年に一度の大雪なんぞと煽っているし、天気予報を見ても、一週間、ずっと雪じゃないか! お日様が出ないと気温なんて上がらないのだから、この先は寒くなる一方。 地球温暖化など

  • 53歳で坊ちゃん刈り

    おはようございます。北条です。 今朝は4時に起床。 例の如く、朝食にカレーうどんでも食べようとしたら、うどんを切らしていることに気づいた。 どうしようか・・・とひとしきり試案した挙句、冷ご飯があったので、贅沢にも卵かけご飯を頂いた。 それと

  • 今年はポリタンク一本で過ごせ打と?イジメか?

    今日は6時頃起床。 昨日と同じようにリビングに行き、温度計を見ると、10℃。 しかしそれほど寒くない。 どうやら、昨日は風邪気味だったらしい。 本日の朝はマイタケうどん。 もちろん激薄の味。 オレは高血圧なので、なるべく塩分を控えている(つ

  • リビングの寒さに今後を考える

    おはようございます。北条です。 寒い!寒すぎる! 6時に起きてからカレーうどんを食べようと1階に降りていったら、もちろんストーブは焚いていなく、メチャクチャ寒かった。 何度だろうと温度計を見ると、10℃・・・ それほど低いわけでもないが、一

  • 今日はただつらつらと書くだけ

    今日はただつらつらと書くだけにする。 自分にしてはやけに午前中が長かった。 朝3時に起きて、途中でちょっと寝たけど、7時頃から窓の断熱にをもう一枚プチプチを重ねる作業をしたのだが、厚さの性で窓が閉まらなくなり、可動範囲のみ二重にした。 それ

  • 突然、涙が出てくる

    おはようございます。北条です。 ブログでも書こうかとパソコンを立ち上げたら、突然、泣きたくなりました。 今でも涙がこぼれそうです。 心療内科出受診中だったら、きっと泣いていたに違いありません。 こんなとき、やっぱりオレは普通じゃないんだと悟

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北条さんをフォローしませんか?

ハンドル名
北条さん
ブログタイトル
貧乏でもこの世界をなんとか生き延びていくブログ
フォロー
貧乏でもこの世界をなんとか生き延びていくブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用