メインカテゴリーを選択しなおす
インターネット接続が可怪しくなった。 LANやWi-FiではなくInternet... 家より外の話。 始まりは、ある夜9時。Netflix視聴中に「インターネットに接続されいません」といったメッセージ。AQUOSテレビはしょっちゅう「Wi-Fiでインターネットに接続されていません」といったメッセージを表示するので、LANケーブル接続に変更している。 なんの不具合だ? 先ずはスマホを見るとWi-Fiのマークは付いている。しかしWebページが開けない。 おやおや、”また” BUFFALOのルーターがおかしいのかよと思って見てみた。 我家のONU。 あれ? 隣においてある、ONUの「認証」ランプが…
どうもー(ヽ´ω`)ふがふが 最近singer song writerでベースの録音をしようと思って セッティングして思い出したのですが 『プラグインエフェクトかけた状態で録音できない!』んです_:(´ཀ`」 ∠): この機能を『インサート
どうもー(ヽ´ω`)ふがふが Singer Song Writer Lite 10のプラグインソフトは基本的にSinger Song Writer Lite 10内でしか 使えない『専用プラグインソフト』みたいなのですが、INTERNETの
Cubase13とSinger Song Writer Lite10のいいところ
どうもー(ヽ´ω`)ふがふが 以前書いたかもしれませんが最近はCubaseにも手を出して使用しております♪ 現
どうもー(ヽ´ω`)ふがふが Singer Song Writer Lite 10のプラグインソフトは基本的にSinger Song Writer Lite 10内でしか 使えない『専用プラグインソフト』みたいなのですが、INTERNETの
資本主義のリミナルなランドスケープ - Bandcampの“また”の売却について
Bandcamp.com Bandcamp(以下:B・C)という名のついた、インターネット上のひとつのプラットフォーム……。 〈音楽のフェアトレード〉をこころざすとして(☆)、2007年にスタート。そしてインディ系みたいな音楽に関わる私たちの支持を広く受けてきた、そのB・Cが……。しかし、どうにもフェアな感じがしてこないトレードの、対象となり……。 そして現在また、揺れうごいています。 もとはといえば2022年3月、企業としてのB・Cがエピック・ゲームズ社によって買収された、ということがありました。このときにも懸念の声が、私たちのヴェイパーウェイヴのシーンだけでなく、多くのインディ音楽のアーテ…
Singer Song Writer Lite 10の使い心地について( ´ ▽ ` )ノ
どうもー(ヽ´ω`)ふがふが 今回は最近Singer Song Writer Lite 10を使用してて思った
現代の人々はインターネットを使う時間をもっと減らすべきだと主張する人がいます。あなたはこの意見に同意しますか? Some people say that people today should spend less time using the internet. Do ...
2022年6月16日の”Internet Explorer”サービスの終了とパソコン・インターネット黎明期の思い出
コンピュータの黎明期と発展 インターネットの超概略史 2022年6月16日をもって、Microsoftのインターネット用のブラウザ(閲覧ソフト)”Internet Explorer”のサポートが終了となり、Microsoft Edgeに前面移行となりました。 yaseta.hateblo.jp 1972年の大型コンピュータはメインメモリ80KBで、現在(2022年)のパソコンのメインメモリ4GBと比較しても20万分1の容量でした。 しかし、大型コンピュータはレンタル料月額1000万円に対し、現在のパソコンはレンタル料換算で月額5000円程度です。 当時は大型コンピュータといっても現在のパソコン…