メインカテゴリーを選択しなおす
2024年7月17日9:30〜11:30 可美恊働センター工芸室 で《心の子育て》の講演会させていただきます興味がある方は参加ください お子さんの気持ちを理…
「ダダコネ」を「ワガママ」と思って育てられている お子さん多いですね。違いますよ
最近「ダダコネ」の付き合い方を間違ってる方が多いです 最近他の幼児教室に通っている方が様子を見に体験レッスンにくる方が増えています明らかに落ち着きがない、ち…
お子さんはお母さんの為に頑張っています 意外と、お子さんがお母さんのために「頑張っていること」「我慢していること」を分かっていないようです 「イヤイヤ期」「…
最近、暖かい日でも最高気温19℃ワンズを車内に少しの時間なら待てれます なので・・・一緒に車に乗って買い物に付いてくる事もしばしば・・・とにかく、目的地がどこであろうと一緒に出歩くことは喜びます乗る時は意気揚々💕ところが家に到着すると・・・・未だに、蘭丸はこんな様子です(* ̄□ ̄*; 何が何でも「抱っこして降ろして欲しい」ってお願いぽーすのらんらん🐶もっと前に出てきて欲しいですが。。。こんな状態で...
お子さんはお母さんの為に頑張っています 意外と、お子さんがお母さんのために「頑張っていること」「我慢していること」を分かっていないようです 「イヤイヤ期」「…