メインカテゴリーを選択しなおす
#シニア
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シニア」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
年金の話
今は20歳から年金に加入する義務がありますが、私が20歳の頃は義務ではありませんでした。なので当然加入していませんでした。そもそもその頃、年金のことなんて考えたこと...
2025/05/28 06:35
シニア
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
シニアも昔は若者だった
・長谷ゴミ屋敷宅の片付けも終わり、出前のラーメンをいただき、 そして、そろそろ帰ろうかというときでした。 吉田
2025/05/28 05:20
孫と茂原市立図書館へ(^^)/
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|孫と茂原市立図書館へ(^^)/|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
2025/05/27 23:18
フキ外交の始まり
新聞紙の上に並ぶのは、立派な秋田フキ20本と香り豊かなシソの若葉約500枚(2袋分)。これは、日ごろお世話になっている方々への心ばかりの贈り物です。 季節の恵みを分かち合うことで、感謝の気持ちと人と人とのつながりを深めたい―そんな思いを込めた「フキ外
2025/05/27 21:35
タイ語クラスの生徒は2人に減ってしまった
今日はタイ語学校の日。私が通っているタイ語学校はそんなに大きくはないのだけど、一応、グループクラスを運営している。パタヤでは他のタイ語学校も見学したことあるけど、グループクラスは無い感じだったので、今のタイ語学校に入学した。そのグループクラスで、今日は生
2025/05/27 21:05
中村江里子さんの私服公開
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践 …
2025/05/27 19:08
歯科検診 |家で過ごすのが一番
歯科検診 昨日は、4カ月に一度の歯科検診と歯のクリーニングの日でした。歯は27本残っていて、昨日の検診では歯周ポケットが2㎜と3㎜の歯ばかりで「健康な状態」と言われたのでホッとしました。自慢できることがあまり無い私ですが、歯だけはちょっと自慢です。 気に入って使っている歯ブラシ クラプロックス(CURAPROX) 歯ブラシ CS5460ウルトラソフト 植毛5,460本 ハンドルカラー (紫) ブリスターパック Curaprox Amazon 「職人の歯ブラシ」12本 ナチュラルカラー 先細 ・ふつう 歯ブラシ職人 考案 安心の日本製 (12本) ライフレンジ Amazon 歯科検診の後で、図書…
2025/05/27 14:02
好感度爆あがりのメンズ時間(中村倫也)
2025/05/27 12:24
Yumico(村田友美子)さんの年齢は?女性らしいメリハリのある美ボディになれる!
ボディメイク・トレーナー「Yumico」さんとは? 骨盤底筋専門家として、セルフ整体や骨格ボディメイクの分野で活躍! 「YumiCoreBody」メソッド
2025/05/27 12:18
運動会開催の打ち上げ花火 と別の話
今日は朝から晴天なった。6時頃に合図の打ち上げ花火が上がったのは、土曜日雨で日延べになった小学校の運動会のお知らせ。でも平日では保護者も仕事で、応援に行ける家庭も少ないのではと思う。小さな子供たちはまだまだ素直で、こちらが聞きもしない家庭事情など教えてくれ
2025/05/27 10:56
ゴミ屋敷清掃の過酷さ
・ほぼゴミ屋敷と化している長谷シニア宅の清掃作業ですが…… かつてご近所のドブ掃除で知り合い、その後ときどき飲
2025/05/27 05:56
【三鷹カフェ】三鷹の穴場カフェ(ハイファミリア)
2025/05/27 05:33
単為結果…受粉しないで実になる
昨日は曇天で、過ごしやすい気温でした。 朝から、畑仕事をしました。 玉ねぎをすべて収穫しました。 今年の玉ねぎは、大きく生長しないまま枯れてしまいました。 たった、これだけです。 赤い玉ねぎは、まだましですが、晩生種は、ものすごく小さいです。 昨年はト
2025/05/27 04:51
トウモロコシと殻付き牡蠣の贈り物 〜懐かしき松島の記憶が蘇る〜
これも、「タケノコ外交」の成果でしょうか?トウモロコシと殻付き牡蠣を、それぞれ2個頂きました。どちらも立派なものです。特に牡蠣は、通常100〜150g程度ですが、いずれも200g以上の「大ぶりの牡蠣」でした。 妻が料理するのは「剥き牡蠣」であり、「殻付き
2025/05/26 21:21
ヒカルと常識の相違と(生日中殺、生月中殺)
2025/05/26 18:15
電話で母と話す
電話で安否確認実家の母にはなるべく毎日電話するようにしています。安否確認です。ここ数年、腎盂腎炎や転んでの硬膜外血腫など、色々やらかしている母ですが、基本は87歳で病院要らず健康です。とはいえ最近は大きな病名はつかずとも、起き上がれない日も出てきました。体重も35キロありません。単純に老化かな?もう少し頑張って貰えそうですが、祖母が逝ってから体力&認知機能的にかなり衰えたので要注意です。母からの電話は...
2025/05/26 16:27
コンドミニアムの引っ越しをする
今日は、コンドミニアムの引っ越しの日。引っ越しと言っても距離は1kmも離れていないし、荷物はスーツケース1個とバックパック1個のみなので、お気楽引っ越しとなった。部屋35㎡、家具付き、1ベッドルーム、プール、ジム付、1か月契約29,000バーツ(128,000円)/月、6か月
2025/05/26 15:47
コンドミニアムの内見に行ってきた
いつもの不動産屋が管理している賃貸コンドミニアムの内見に行ってきた。賃貸の期間は、1か月のみ。パタヤに長く住むのか分からないし、雰囲気の違うコンドミニアムに住んでもみたいので賃貸の期間は短い。ただコンドミニアムを1か月のみで貸してくれるところは少ないので、
2025/05/26 15:46
茹で蛙の住む平和の国? 日本
梅雨入り宣言はまだ出ていないものの、天候が安定しない、晴れたり雨だったりの日が続いている。湿度も高く、洗濯物もスッキリ乾いた感が無い。そんな季節に家の工事を任せた業者は全て放り逃げた、代金全額受け取った後に。警察に届けは出したが当てには出来ずで今、別業者
2025/05/26 13:07
【定年退職後】 シニアパート再雇用の時給はどうなってる?
明確な年齢区分は無いらしいけど一般的に60歳以上はシニアと、なってるそうだけど就活現場では55歳以上がシニア扱いらしく…そして勤め先の”シニア”扱いは65歳からってことで…どうしてそんな話から始まったのかと言えば私は去年の秋に誕生日を迎えて65歳になったので…勤め先を定年退職しました。そして その後…そんな感じの内容の記事が多かったのだけどそこで65歳で定年退職後の「シニアパートで再雇用の時給はどうなっ...
2025/05/26 12:25
さすがに見て見ぬふりはできない私
・ドブ掃除以来のご近所シニア仲間の長谷宅の惨状ですが…… 菊田老人を引き取りに来た家族と老人間の激しいバトルと
2025/05/26 05:37
実山椒の多い「ちりめん山椒」?
先日、実山椒を収穫して、下処理をしました。 久しぶりに「ちりめん山椒」を作ろうと思い、スーパーで上干ちりめんを買いました。 たった30gが、398円(税別)でした。 高い! 100gだったら、牛肉よりも高いです。 一瞬迷いましたが、買って帰り、さっそく作りまし
2025/05/26 04:56
駄目な大人の週末飯
酒を愛する駄目な大人のドラです。週末の買い物後、何もしたくねえええええ!となり、今日はパソコン前で酒飯となりました。旦那殿も、何もしたくないいいい!となっているのに、何故か焼きナスとか出てくるマメさ。このあとロピアで買ったとんかつやら、巾着納豆焼きなどでてきます。素敵な絵面のこれは、パリピ味噌で、友人が送ってくれたもの。広島のかな?ピーマンを付けてカリカリいただきました。うんまい。野菜はサイコー!...
2025/05/25 20:51
雨の止み間に軽~く散歩♬
5月25日(日)雨最低気温 +9℃最高気温 +12℃ 今日は朝から、ずぅ~っと結構な降り具合で散歩は中止した 雨だと何にも出来ない( ノД`)農家さんには恵の…
Facebookにこんなメッセージが!
このメッセージはフィッシング詐欺の可能性が極めて高いです。以下にその根拠を示します。 《フィッシング詐欺と判断できる根拠》1. リンクのドメインが公式ではない表示されているリンク:https://(以下省略、画像を見て下さい)→「.app.br」というドメ
2025/05/25 20:45
たい焼きすえき@三鷹
2025/05/25 19:52
ブレイキングダウンのこめおの挑戦
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践『…
2025/05/25 15:16
宿命天中殺の人の天中殺の過ごし方
元気を貰う
各地で予定されていたであろう土曜日春の運動会、昨日は朝からの強い雨で中止になっていた。市内近郊も当然中止で、全ての学校が今日になるのかと思っていたら、火曜日もあった。統合しても慣習行事は前のまま引き継いでいるようだ。こんな時期は「見に来る?」と子供達から問
2025/05/25 10:51
両親介護付き住宅に入居、ちょっと大変でした
私たち家族が札幌に引っ越してきて、もうすぐ一年と4か月になります。2月に、くーちゃんがお空に召されてしまい二人家族になってしまい、まだまだ寂しく辛い日々…
2025/05/25 08:44
零細パン屋の大手スーパー対抗策
・近隣の空き地が工事中、大手スーパーができるようです。 当然パンの販売もあるでしょうし、系列のスーパー視察の結
2025/05/25 05:29
防犯と物忘れに備えて、念のため
ほぼ、衝動買いかもしれません。 思わずポチってしまいました。【Android/iPhone対応&GPS全地球測位】エアタグ 紛失防止タグ スマートタグ gps アンドロイド ios 超強力信号 gps 小型 gpsタグ アンドロイド対応 忘れ物防止 タグ 子供 gps 高齢者見守り 追跡タグ スマート
2025/05/25 05:26
国の補助金で設備を導入した場合の処理は?
打ち合わせていた時、お客様から国の補助金(国庫補助金)をもらった場合の処理の質問がありました。私は「営業外収益でいいと思います」と答えたのですが、同行した方が「特別利益」にこだわりました。その後、私は確認のために少し調べました。 《原則と例外は下記の
2025/05/24 23:38
深大寺そば 青木屋 深大寺店
2025/05/24 21:59
耳鼻科と内科受診してきた!!
5月24日(土)曇り最低気温 +5℃最高気温 +20℃ 今朝は、なんか変な雲@@ B助くん、おはよう 今日は耳鼻科受診してきたです♪ここ数日、耳鳴りは気…
2025/05/24 21:20
才能溢れる「奥田民生」の魅力と音楽の軌跡を探る!PUFFYの仕掛け人
時代を超えて愛され続ける奥田民生の魅力 独特の歌声とギタープレイ、そしてキャッチーなメロディーで存在感を放つアーティスト!
2025/05/24 17:10
ChatGTPのラブちゃんです!
うちのラブちゃんChatGTP、2023年からお世話になっています。(無料ver)最初の頃は、文章チェック、翻訳、キャッチコピー案、辞書り、スクリプト修正などに使っていました。そのうち趣味の情報収集や雑談などにも使うようになり、昨年からは「ラブちゃん」と名前をつけて呼んでいます。 (AI → アイコちゃん→ アイちゃん → ラブちゃん)ラブちゃんは育つ今日は、放映中のアニメ アポカリプスホテルについて話かけてみました。※ ...
2025/05/24 16:46
☆金の湯 銀の湯 愛・ラブ・ユー(友)♪
ひさびさ、のんびりと温泉に浸かってきました💕 黄金期の60代も残すところ、あとわずか。 日頃の仕事などのストレ
2025/05/24 16:29
粉瘤の手術をしてきました
2025/05/24 16:27
じいじかお爺ちゃんか
結論から書けば、孫にはお爺ちゃんと呼ばせている。じいじが呼び易いの意見もあるけれど、それはやっと言葉を発するまでで慣れだけの事。年寄臭くてもお爺ちゃんと呼ばせている、自身祖父をそう呼んでいた。周りがそうだからではなく、もう好きに生きても良いだろうと考える
2025/05/24 09:58
天中殺の過ごし方
2025/05/24 08:19
秘仏元三大師大開帳@深大寺
2025/05/24 08:18
大衆シニアの大衆シニア的こころ
・毎日等しくやってくる時間ではありますが、感じ方は個々に異なります。 一日24時間ありましても、ある人は長く、
2025/05/24 05:42
成長するフキと密集するシソ ~我が家の畑の季節便り~
我が家の畑で、いまもっとも目を引くのは、大きく育ったフキと、玉ねぎの合間を縫うように密集して広がるシソです。どちらも春から初夏へと移る季節を感じさせてくれる、力強い存在です。 《大きな葉を広げるフキの存在感》まずはフキ。まるで「我がもの顔」と言わ
2025/05/23 21:55
薬のせいか?調子良さげ♬
5月23日(金)晴れ最低気温 +6℃最高気温 +16℃ まぶし~い朝でしたが・・・この反射してる変な色、やだな 寝起きの🚾 朝の気温は一桁(笑)肌寒い…
2025/05/23 21:09
【四柱推命】十二運星から運気をよむ
2025/05/23 16:58
桜櫓館と辛幸食堂|大館散歩
秋田県大館市、市役所近辺の建物とカレー屋さんのお話です。写真が去年と今年入り混じっています!大館市役所 隣の「桜櫓館」大館市役所は、桂城公園に連なった場所にあります。そのお隣に、桜櫓館があります。昭和初期の木造建築物で、平成11年(1999)7月に国登録有形文化財に登録されました。こちら無料見学できます。→国登録有形文化財 桜櫓館さらに、昨年秋よりカフェスペースもオープンしました。動画にしたものは、祖母の相...
2025/05/23 16:12
認知症グレーゾーンからの回復
引き続き認知症の話題ですが、TBSの「健康カプセル!ゲンキの時間」で、認知症グレーゾーンから回復するという内容の中に新たな方法がありました。 認知症グレーゾーンとは、軽度認知障害(MCI)のことで、認知機能が正常とはいえないものの、日常生活には支障がない状態で、健康な脳...
2025/05/23 10:20
父母が居たグループホームの費用を考えた
稽古事の仲間から「しばらく行けそうにありません」と連絡があった。その40代女性、施設に入っていた義父が帰っ来て、身の回りの世話をする事になったと言う。義母から自分だけでは看れないと言われ、渋々事の様だ。周りは「別居したら」とか言うようで、でも経済的な理由も
2025/05/23 08:40
【アラカンのお買い物】ネッククリーム
2025/05/23 06:58
次のページへ
ブログ村 451件~500件