メインカテゴリーを選択しなおす
#小説
INポイントが発生します。あなたのブログに「#小説」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
バーチャル学校vol1 02
作 林柚希図書室はあまり来ないので、勝手がよくわからない。ケーは、慣れた様子で、図書カードをヒラヒラさせながら、近づいてきた。「来れないと、ダメだよん。」もう、いちいちカチンと来るなあ。「ケーが持って
2024/05/25 00:26
小説
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…379
「これって…あくまでも、前のとは違うんじゃあないの? だから…変わっていても、少しもおかしくはないわ」 カガリは疑問に思うことなく、あっさりとそう言い切る。「…
2024/05/24 20:24
恐怖症は、なぜ、理由もわからない特定の恐れにとらわれてしまうのか?
介護をしているときなど、相手は「病気だから」と、自分に言いきかせることはありませんか?私はありましたし、それで、冷静になれるなら悪いことではないと思います。 …
2024/05/24 19:02
溶けてしまいそうな、暑い一日~キミをさがして…第3章 秘密の村…16
こんばんは!暇人です。今日は…昨日よりもかなり暑くて…思わず冷凍庫で凍らせている、保冷剤をくるんで、首に巻いていました。( *´艸`)朝から 25℃を軽く越え…
2024/05/24 18:51
最近、初めて小説を書きあげました
今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 私は昔から「小説を書きたい」と言う気持ちがありまして、そういうわけですから45歳にさしかかる今に至るまで、1度や2度、小説の執筆に挑戦してきたことがあります。 でも、私は挑戦するごとに、500字で諦め、1000字で諦め、6000字で諦め、と挫折してきました。なぜかと言えば、小説を書いてみたいな、と思った方ならきっと共感して下さると思うのですが「何を書いたらいいかわからん」と冒頭からそうなるんですよ。「書くことが思いつかない」なんて感じになるんです。 というのも、短編小説でも2,3万文字くらいですかね?中編で5~8万文字くらい、長編だともっともっと書くわけ…
2024/05/24 17:54
【小説紹介・感想】 VRMMO経済をぶっ壊します!〜だめだよお姉ちゃん金卵をそんな使い方しちゃ〜【ハーメルン・カクヨム】【風見ひなた(TS団大首領)】【オリジナル】【ゲーム】【掲示板】
風見ひなた(TS団大首領)さんのWeb小説「VRMMO経済をぶっ壊します!〜だめだよお姉ちゃん金卵をそんな使い方しちゃ〜」の感想紹介を記事にしました。商人の姉とテイマーな妹の姉妹ゲーマーが、レアモンスターをテイムしてレア素材を量産できるようになったことから始まるマネーゲーム。(・ω・)ノ
2024/05/24 16:16
マルー・クインクエ【零れた混ざり】・・・2
もきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅ ビイスの住処では、大福の山を取り囲んだビイス達が大喜びで大福を両手で持ち頬張っている「…」「れいりが作ったお菓子美味しいでしょ♪」 〔とってもおいしい〕 ばっ〔おいしい〕 ばっもきゅもきゅもきゅ 「ありがとー〓」 えへへ書いた文字を…
2024/05/24 10:14
マルー・クインクエ【零れた混ざり】・・・1
――三日後、マルー幹部集合室 「地下都市にいた住人は捕らえ、住居はほぼ壊滅。攫われた変化界の二名も無事村へと戻る事が出来たとの事です。進入できる場所の管理は変化界に委ねました」分厚い資料を束ね事務的口調で夫人が話を続ける「唯一地下都市にいたであろうてんしん家のご子息の行方が未だ分からず」「…」饅頭を食べ続けていたのの子が口を閉ざし厳しい…
般若₋161
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 少年の姿になった「般若」が、その心を少し動揺させただけでも、時空はズレ動いた。そのせいで北アメリカ東海岸の大西洋沖合にも、時空を飛び越えてドイツ
2024/05/24 10:13
冒険の旅へ出かけよう! 宝の島 続編 第27章 竜の社…14
「へぇ~そうなんだ」 そう言う割りには、その言葉の主はへへッと笑って、裕太のことを見ている。あれ?あの声は?フッと我に返り、裕太はクルリと振り返る。「よっ!」…
2024/05/24 00:59
バーチャル学校vol1 01
作 林柚希キーンコーンカーンコーン。「やべ、始業の時間だ。」僕は、ゴーグルをつけてもらうと、一目散に準備をして学校を目指した。「おっはよ。」尻尾がゴーグルに巻き付いて、何も見えない。「ケーだな。やめろ
2024/05/24 00:35
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…378
「いいのかぁ?地下には、化け物がウジャウジャいるゾォ~」 前方を歩くアキとカガリに向かって、帽子屋が面白がって声をかける。「うるさい」「ちょっと、黙って」「静…
2024/05/23 20:33
映画を見に行こう!セイレーンの熾火(おきび)第5章 運命のロウソク…46
こんばんは!暇人です。今日はほぼ一日曇り空。昨日に引き続き、少しマシとはいえ、ムシムシとした天気です。風が気持ちいいけれど…最近は、天気予報を見ると、熱中症に…
2024/05/23 18:49
23日の花束 5.24
こんにちは(ニコッ) 今日は23日なので朝から花屋さんへ行ってきましたー 今日は花だけ選んで自宅で生けてみたのですが、まー飛び散ってしまいました。笑 そうそれはまるで私の頭の中の様… いつものごとくです(テヘヘ) 写真は納まって見えるように撮りました でも選んだ花達はとても綺麗! "上手に生けてあげられなくてごめんよ~"と思いながら、楽しんで生け花が出来て満足な5月です みなさんも、5月も後半だけど素敵な5月を送って下さいね(ハート) 私も今日は久しぶりの快晴だし、歩いて街中まで行ってこよーっと それではまた! にほんブログ村
2024/05/23 18:33
手紙とは本心を伝えるデバイスである3-5
「曲はなぜ聴かなくてはいけないのですか?」「曲からインスピレーションを得るためです。ただし、一日中聞いてなくてはいけない。方針はたぶん、偏った創作を防止するために聞かせているのでしょう。しかし、私にはそれこそ刑事さんにだって曲の好みはありますから、あまりにも聞きなれない曲やマイナーなジャンルの曲を無理やり聴くのは人によっては苦痛以外の何物でもない。ですが、いざ曲が提供されない事態になれば、慌てたでしょう。つまり、何も考えていないということ。頼りすぎている、ニュースの提供と同じように」「あなたは話されるほうがいいでしょう」「なにがですか?」「話すことで先が見えてくる。次のギアに徐々に手渡して回転…
2024/05/23 16:53
般若₋160
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 シヴァ神に護られたパパカンダヤーナは目を瞑り、自分が過去生で釈迦だった時に戻り、その頃に自分の弟子たちと話し合っていた事を回想し始めた。
2024/05/23 15:53
手紙とは本心を伝えるデバイスである3-4
熊田という刑事に促されて、安藤アキルは出勤から社長の発見までを語った。 「出勤してから、二時間ほど時間を決めて作業に取り組みました。ああ、そういえば今日はCDの配布がありませんでしたね。いつもは一日一曲、CDを聞く決まりなんです。作業がスムーズだったのはもしかするとそのためかもしれません。それからは、ええっと一度休憩に席を立って、三十分ほど水を飲んだりして、席に戻り目を閉じて、黙ってみたり、……同じフロアにずっといましたね。休んで二回目の作業に取り掛かりました。これが終わって、約束の時間の十二時十分前にエレベーターの乗り、手前の入り口から入って、二つ目の会議室で武本さんを会い、それから、話した…
2024/05/23 05:34
冒険の旅へ出かけよう! 宝の島 続編 第27章 竜の社…13
冷静になろう、もう一度、見てみるんだ。裕太はそぅっと、扉の中をのぞき込む。すると…決して大きくはない、その木の箱の中身は、ガランとしていて、特に変わったもの…
2024/05/23 00:32
【小説】ランキングBest300<11位~20位>
◆第011位 『機動戦士Ζガンダム』評価:095点/著者:富野由悠季/巻数:全5巻/ジャンル:SF小説/1985年 ◆第012位 『レ・ミゼラブル』評価:09…
2024/05/23 00:05
坂の上の竜馬――昭和のアイコン
東浩紀の『訂正する力』(朝日新書)を読んだ。これは、政治や経済など、様々な分野で行き詰まりが見られる現代の日本では、すべてをチャラにするリセット願望が高まりつつあるが、それとは違う道筋として「訂正」というありかたを、東が哲学者の立場から提唱した、提言の書である。東の言う訂正とは、おもに過去を読み換えること(解釈を変えること)であり、その読み換えによって、より良き未来を目指すための指針とする、というものである。そのひとつの例として、小説家の司馬遼太郎の功績が挙げられている。幻想と言えば、いわゆる司馬史観と呼ばれるものがあります。作家の司馬遼太郎によって提示され、広く普及している歴史観のことです。ひとことで言えば「明治の日本はよかったが、昭和に入ってだめになった」という歴史観です。その司馬が有名にした人物のひ...坂の上の竜馬――昭和のアイコン
2024/05/22 23:36
〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズンの原作は?誰がメイン?無料で読める方法も調べました!
こんにちは、あんこいぬです。 〈物語〉シリーズのアニメ最新作、オフ&モンスターシーズンの放送日が決定しましたね! \2024年7月6日~毎週土曜ABEMAにて独占見放題配信開始/ そこで、放送前に原作を予習・復習をしたい方向けにオフ
2024/05/22 22:22
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…377
「それから、廊下をはさんだ奥に、もう一つ部屋があって…」 カガリが続けると、ゼペットじいさんが、「おっ」と声をもらす。「確か…地下牢が、どこかにあるはずなんだ…
2024/05/22 20:25
お姫さまは負けず嫌い~御手洗さんの言うことには…129
こんばんは!暇人です。 今日は雲っているせいか、昨日よりも、だいぶ涼しく感じられました。お陰で…久々散歩も出来てラッキー風が気持ちよかったです。梅雨が近いので…
2024/05/22 18:34
【スマホでも出来る写真解説付き】1冊からOK! pixivFACTORYで小説を製本した話①入稿前にやること!
自分の書いてる小説を本にしたいけど、ある程度冊数まとまらないとダメなんでしょ?自分用だから一冊で良いんだけど! そう思っている方、私以外にもいるんじゃないですかね? それ、投稿サイトの「pixiv」のグッズ・同人誌制作サービス「pixivF
2024/05/22 16:20
【小説】JKとアジングとサイボーグと 七話「パックロッド」
100円均一で手に入れたジグヘッドとワームで放課後ちょい釣りアジングに挑戦する楓。一方そのころ、茜島ではだいふく親方に忍び寄る謎の少女がいた。
2024/05/22 15:23
般若₋159
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 神山と楠は一昨日から姿を見せない海野たちの事を案じながらも、『ayur deva』に押し掛ける沢山の患者たちを診察するのに大わらわである。 万が一危険
2024/05/22 14:29
こんな時僕は
作 林柚希お兄さんなんか大嫌いだ!僕は音楽プレーヤーお兄さんも同じだけれどもお兄さんはたくさんの音楽を覚えている他にも色々なことをすることができるでも、僕はひとまわりり小さくて音楽も少ししか覚えていら
2024/05/22 14:25
裏世界ピクニック 9
あいかわらず怖かったが百合百合してて中和されていた。 小桜がどんどん常識人枠になっていくな。
2024/05/22 11:18
第63話 再出発と左の腰のこぶ
*小説『ザ・民間療法』を始めから読む芳子さんが肺がんで亡くなってからというもの、私は何をするにも力が入らなくなっていた。施術には出かけるが、消化試合をこなしているような感覚に陥っていた。そして来る日も来る日も頭に浮かぶのは、「芳子さんはなぜあんなに早く
2024/05/22 09:37
手紙とは本心を伝えるデバイスである3-3
「私ですか?初めてです、今日が」 「緊張なされた?」 「ええ、まあ、人並みには。ただ、仕事ですし、判定を待つようなことではないので、必要以上に肩の力は入っていなかったと思います」 「そうですか。社長の真島さんに提案だったのですか」 「仕事の改善点というか、建築に関してのどの程度まで自由に設計を行ってよいのか、疑問を持ったので」 「建築のデザインは専門家の方の仕事、と聞きました。安藤さんは建築方面のデザインが担当ですか?」 「いえ、僕は通常のといいますか、普通の一般のデザインです」 「建築のデザインもまかされていると?」 「概要だけですよ。つまり大よその、ラインをこちらが引いて、取りまとめるのは…
2024/05/22 06:10
冒険の旅へ出かけよう! 宝の島 続編 第27章 竜の社…12
リュウタが押し付けたものは、何なんだ?卵のようなものか、と思ったけれど、どうも違うようだ。てっきり、ドラゴンボールのような玉だと思って、ちょっとワクワクして…
2024/05/22 00:34
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…376
ナイトは意気揚々と、ショータとユウジを引き連れて、階段を上って行く。その後ろ姿が、闇の中に吸い込まれていくのを見届けると、「よし、我々も行くか」ゼペットじい…
2024/05/21 20:26
015.光と闇の接点(1)
知らなければ良いことなんて生きている上では幾つもあって、いちいち覚えていられない。 聞かなければ良かった、知らなければ良かったと思っても、時が経てばそのうち忘れてしまうのだろう。 人間の記憶なんて物は、実に曖昧だ。 エルフェリスが眠
2024/05/21 20:19
私のカバン、おぶたさん~キミをさがして…第3章 秘密の村…15
こんばんは!暇人です。今日も暑いですねぇ。昨日も、最高気温がかなり高かったようですが…今日も負けてはいないのでは?午後は、フラフラしないと決めて、ヘルパーさん…
2024/05/21 18:42
5月病😩
風のように ふわりと 軽く 飄々と♪こんにちは風◯りです☺️ 皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ 5月も後半になり春の終わりを感じる今日この頃…♪ 新しい世界に飛び込んだ新入生や新社会人の皆さんんはそろそろ現実に直面する時期なんじゃないでしょうか❓ 『5月病』と言う言葉があるくらい落ちる人は落ちる💦 それが決して珍しいことでも悪いことでもありません。言ってみれば『自然のサイクル』みたいなもの😊 3月-別れの寂しさや新しい生活への不安と期待、あとは新生活への準備で大忙し💦 4月-新しい生活に慣れることで精一杯💦新社会人の人は『学生』と『社会人』の違いに戸惑うことも…。 そして…♪ 5月-だいぶ新し…
2024/05/21 11:58
般若-158
にほんブログ村 にほんブログ村 海野は釈迦がどうした、仏陀がどうだと言う話にはもう、うんざりしていたので、そっちの話に夢中な他の皆に話題を盛り上げさせながら、若武者の話に耳を傾けていた。それに
2024/05/21 10:59
ゲリライベントを楽しむ!新感覚の非王道ファンタジー
また意味不明な流れかよ、いいえ 告知なしからの胸アツな開催こそ意義がある都心部周辺だとまさかの確率はお高め アンテナは張り巡らしておこう
2024/05/21 07:37
冒険の旅へ出かけよう! 宝の島 続編 第27章 竜の社…11
だがリュウタは、その声を無視して、その長い身体を奥までねじ込もうとしている。(いくらリュウタが子供の竜でも…それは、無茶だよ!)そのサイズだと、どう考えても…
2024/05/21 01:00
私はビスキュスmama #7
私は自分の弱さのせいで、 自分の命ほど大切なリリアンを手放してしまった 手放したつもりは決してない 結果として、自分でそう感じているのだ リリアンへの罪悪感、そしてリリアンを失った喪失感で 私はボロボロになっていた そんな私を今はビスキュスが側で支えてくれている リリアンとビスキュスは同じ犬とは思えないほど、性格や見た目、全く違うタイプの2匹だ リリアンへの愛は変わらず自分の中で生き続けているが、ビスキュスへの愛も日に日に大きくなっていた 子犬だったビスキュスはすくすく成長し、歯の抜け変わりが始まった 日に日に抜け変わる歯 『リリの時も抜けた歯を見つけては喜んでたな…』 ビスキュスの成長過程で…
2024/05/21 00:39
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…375
「ここはなに? ファンタジーランドでしょ? ピーターパンでは、ウェンディと弟たち。 ピノキオでは、町の子供たち。 みんな…何らかの方法で、連れ出されているわよ…
2024/05/20 20:32
般若-157
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 余り顔を知られないようにと、海野たち一行は若い武家に先行してこの田舎の一本道を行くことにした。ゆっくり行けば若武者はいずれ海野らを追い越していく
2024/05/20 20:10
まるで真夏!セイレーンの熾火(おきび)第5章 運命のロウソク…45
こんばんは!暇人です。今日は暑かったですねぇ~風が気持ちよかったけれど、歩いていると、汗でグッショリしかも今日は欲張って…予定の倍、せっせと歩いたので、足指が…
2024/05/20 18:59
【小説紹介・感想】とうもろこし【カクヨム】【止流うず】【ダークファンタジー】【冒険者】【追放・ザマァ】【短編】
止流うずさんのWeb小説「とうもろこし」の感想紹介を記事にしました。題名は主人公が新米冒険者に支援しているとうもろこしの保存食から。元冒険者として成功した商人主人公の元に、かつて自身が追放された冒険者パーティーからヒロインが訪ねて来て…という導入から始まる物語。(・ω・)ノ
2024/05/20 12:35
【小説】バスタブで暮らす 読みました!
「バスタブで暮らす」を読みました。おすすめします!
2024/05/20 11:23
【小説】「また、同じ夢を見ていた」読みました!
「また同じ夢を見ていた」の書評記事です。
小説「わたしはあなたの涙になりたい」 読みました!
こんにちは! 磯田瑞穂です。 今日は、小説「わたしはあなたの涙になりたい」(四季大雅)を読みました!結論から言って、とても強く心を動かされました。イチオシ感動作です。 小説の情報 「わたしはあなたの涙になりたい」 著者:四季大雅
「バスタブで暮らす」考察・分析します!
バスタブで暮らすを読んだので、考察します!
「精霊の守り人」を紹介! (守り人シリーズ第1巻)
「精霊の守り人」を紹介!
【小説】「サクラ咲く」(短編集) 読みました!
「サクラ咲く」を紹介・考察します!
2024/05/20 11:22
【小説】「成瀬は天下を取りにいく」感想・考察です!
「成瀬は天下を取りにいく」あらすじ、感想・考察お届けします!
次のページへ
ブログ村 3351件~3400件