メインカテゴリーを選択しなおす
#言葉
INポイントが発生します。あなたのブログに「#言葉」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
どれにもなれず
真っ赤な花びらは 悔しそうに散っていった 純白の花びらは 我関せずと散っていった 黄色の花びらは 笑顔のまま散っていった 紫の花びらは 俯いたまま静かに散った そのどれでもなく そのどれにもなれず 私はまだしがみついている 叶いもしない夢をみて
2025/04/08 21:26
言葉
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
宝の山
2025/04/08 15:18
繊細な日本語文字使い分けの奥深さ
※当ブログはアドセンス広告・アフィリエイト広告を掲載しております こんにちは。 好奇心からの便りです。 日本語は繊細だと言われます。 本当にそう思います。 漢字、ひらがな、カタカナ、時にはローマ字、それらを使って文章を綴る。 よほど頭が良いのでしょう。 さて、今まさに日本列島は桜だよりが満載です。 たとえばこの「さくら」。 「さくら」ひと文字を扱うにも、桜、さくら、サクラ、など、その時のその人の思いがあって使い分けたりします。 人それぞれに、漢字にするかひらがなにするかなど、その時の心情や情景によっても用いる文字をインスピレーションで選択するということもあります。 それを読み手がどう捉えるか。…
2025/04/08 12:29
隅々にまで
ゆっくりと確実に染まっていく それを遠くから見ている ぼんやりと見ている ぼんやりとだけれど しっかりと心は躍る それは ゆっくりと でも 確実に 染まっていくのだ 心の隅々にまで
2025/04/07 21:33
春景色
霞がかって 次第に晴れて 青く澄んで 雲が流れて 光が溢れる その中に 君がいたら最高 ゆっくりと色が変わる やがての黄昏 それこそが春景色
2025/04/06 21:46
人の遺伝子はバナナと半分同じ☆X ネコ坊主さんの言葉
いつも長いから今日は短いです、って、オイオイ ・・。・・さて・・・ある日、X を見ていたら、フォローをしているネコ坊主さんが、こんな発信をしていた。「人とバナナの遺伝子は五十パーセント同じ。だから失敗しても落ち込むな。(チョコレートバナナが好き)ネコ坊主かく 」これがとっても私にヒットしてしまった。遺伝子については、以前にどこかニュースで、見た事があった気がしたけれど。落ち込んだ時なんかに、その言...
2025/04/06 17:47
眠る蕾
桜咲いて 涙溢れる 夢は儚く 空風に舞って 蕾はまだ 光の輪の中 眠る眠る
2025/04/05 21:07
夫でわかった【言葉のチカラ】
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》夫は結婚当初ありがとうを言わない人でした。そんな夫に私はイライラしてありがとうを…
2025/04/05 19:09
70歳を超えて英語を学ぶ理由
70歳を超えている友人が、オンラインで英語を習い始めた。何かを勉強しようとする時、英語での情報量がイタリア語より多いため、Good Morningで始まる初心者レベルからスタートすることを決心したらしい。マルクスを尊敬する彼
2025/04/05 05:57
だからこそ
所詮誰しも独り だからこそ求めてしまう 温もりを知ったら 過剰に求めてしまう だって所詮独り 埋めるものなんて 幾らあっても足りなくて だからこそ求めてしまう 過剰に求めてしまう それを責めることなんて 誰にも出来やしないでしょう
2025/04/04 18:20
いつもいつも
きっとそれじゃ遅いのよ 思うよりも早く過ぎてしまうから きっとそれじゃ駄目なのよ 呑気なあなたは分かっていない 会いたい時には間に合わない いつも素直に言えないけれど いつも側にいてくれなきゃ困るのよ あなたがいなきゃ嫌なのよ いつもいつも側にいて
2025/04/03 22:00
自分へのメッセージ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 人生、充実した毎日や楽しい出来事ばかりではないけれど文句だらけの日々はその人の人…
2025/04/03 07:01
確か去年も
去年もこんなことしていたな こんな風に桜の樹の下で 毎年同じことしているな ひとつ違うことは 君が隣りにいないってこと それでも またこんな風に 桜の樹の下で 桜を見上げて レンズを向けるんだよな 毎年同じ写真増えていくだけなのに 君は隣りにいないってのに
2025/04/02 18:26
失われたやる気
やる気を守るためには内なる動機を持つ、そして外部の影響を極力減らす、それこそが大切なやる気を守るための秘訣である。
2025/04/02 15:22
本当のことだけを
私は知りたかった 本当が何なのか 本当はどれなのか 本当はあるのか ただ純粋に 私は知りたかった 知らなくてもいいことであっても 私は知りたかった だから教えて 本当のことだけを
2025/04/01 19:21
さよならを拒む雨
さよならを拒むように降る雨 何年生きていても慣れないね 昨日までの日常が 今日で終わるなんて悲しいね 明日からの日々にも きっと希望はあって うん そうよ 大丈夫 何度も心に言い聞かせてる けれど さよならを拒むように降る雨に 泣かされちゃっている 今夜は
2025/03/31 21:43
好きだと思ったことはない
好きだと思ったことはない それを悪いとも思ってない 君が誰を好きになっても 僕を嫌いになっても 心は微塵も動じない それ以上にはなれないし それ以下にもならない 一切何も変わらない 最初から 君を好きだと思ったことはない
2025/03/30 18:23
AIは、政治的に左寄りが多い?
これまで何となく、感じることがあった、AIの政治的傾向。昨日耳にした、専門家の意見AIは左寄りである調べてみたところ、2024年9月にすでにこんな記事が書かれていた。 AIは左寄り?最新の研究が明かす言語モデルの政治的偏向 XenoSpectrum人工知能(AI)技術の急速な発展に伴い、その影響力が社会のあらゆる面に及ぶ中、AIの政治的中立性に関する懸念が浮上している。最新の研究によると、ChatGPTをはじめとする大規模言...
2025/03/30 18:04
やっぱり愛していた
なんでもなかった夜が 特別な夜だった 隠しきれなかった恋心は ちゃんと言葉にすればよかった 当たり前の毎日のまま 永遠でいたかった やっぱり私 あなたを愛していた
2025/03/29 18:57
共感と非難
何気なく吐き出した呟き 思いがけず共感されて 案外嬉しいものだと知る と同時に 激しく非難されて こんなにも悲しいものだと知る 同じ言葉でも 受け取る人が違えば 共感も非難もされる 意見の相違はあって当たり前 だけど 非難攻撃があっていいわけじゃない 言葉の向こうに心がある...
2025/03/28 23:06
雨を数え、羊数える
強風シロッコが砂漠の砂を運んできた窓ガラスに残る アフリカの足あと日差しが入るよう拭き掃除をしようと思ったが空気が重く湿っているので雨にお任せすることに下弦の月に合わせバジルも植え替え適度な雨は連日優しく水遣りもしてくれる”Marzo PazzerelloGuarda il sole e prendi l'ombrello”狂った3月 太陽を見て傘を手に取れイタリアでそう言われるほどこの時期、不安定な空模様だけど今年この村の降雨量は例年より少ない片...
2025/03/28 00:35
ミモザ雨
心弾む日のような 待ち焦がれていた色彩 その名はミモザ 眩しいほどの雨が降る
2025/03/27 18:47
乳がんー捨て身からエヴェレスト級の勇気へ
がんとエヴェレスト麻紀子著明日28日(金)発売される書籍のタイトル 壮絶なのに軽やか!? 困難を抱える人に勇気と元気をくれる! 乳がんと闘いながら世界七大陸最高峰を制覇した女性の手記『がんとエヴェレスト』産経新聞社のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。 (本文より)”山岳ガイド倉岡裕之氏率いる南米大陸最高峰アコンカグア登山チ...
2025/03/27 15:14
還れない場所
彼女の街の桜が咲いて あなたの街には雪が残る 彼の隣であの娘が笑って 私は今日も空を見上げる いつも一緒だったね でも、 きっと夢なんだろうな もう逢うことはないんだね あの場所には還れない
2025/03/26 18:58
あの人がまさに ”ブロッコリー” なワケ イタリア語の世界
コート着る日も着ない日も里は菜の花色畑にも道端にもアブラナ科が満開だ地中海が原産であるアブラナ科。ブロッコリーも実はイタリア語で、ラテン語の”broccus
2025/03/26 05:06
匂いの記憶
懐かしい匂いがして 思わず振り返った そこに貴方はいない わかってる わかっているのに 反射的に探してしまう 貴方を探してしまう ほのかに だけど強烈に 懐かしい匂いがして 思わず泣いた そこにはいない貴方を想って
2025/03/25 22:05
ほころび
2025/03/25 15:47
キッシュ&マッシュ 冷蔵庫片付けラップバトル
このあのその の残りもんあるもんで 同じもんで それでもね期限の切れた感情を使い切りたい日曜は残りもんにリリックぶち込んでキッシュをディッシュにマッシュにフロウまな板の傷の数だけごちそうさま酸いも甘いも主婦のブルース半額に冷めた愛情温める丸い背中に主婦のブルース余ったライスペーパーを、キッシュ生地に利用使い切りたかった野菜庫の人参とジャガイモでマッシュサラダまだまだ活躍、2024秋収穫の路地ものト...
2025/03/24 22:42
勝てない人
会話と会話の間 そこのみに存在する真実 どうしても埋められない空白 そこに誰がいるの あなたの記憶の片隅 きっとかつて愛した人 会話が途切れた時の 残酷なほど浮き上がる真実 私には埋められない空白
2025/03/24 21:35
当たり障りのある言葉。
2025/03/24 17:27
永遠に泣く
誤魔化しきれない涙だから 思いっきり泣いたの 声を上げて あなたが困ればいい 嫌な思い出になっていい それで私を忘れなければ この涙も報われるってものよ 嫌な女だったと思えばいい いつか笑い話にすればいい これで私はあなたの思い出の中で 永遠に泣いているから 誤魔化すつもり...
2025/03/23 22:30
AIから私への挑戦状 ーイタリアAI新法案に思うー
3月20日、イタリア上院において、AIに関する法案が85票の賛成、42票の反対で承認され、下院で最終承認の審議をされることとなった。新たな変更点 基本原則: AIの使用において基本的な権利や民主的方法を保証。 国家安全保障: 安全保障やサイバーセキュリティ用のAIシステムは適用外 だが、憲法と民主的自由を尊重。 研究支援: 10億ユーロの予...
2025/03/23 05:37
予定外
何の予定もあるわけないのに 予定外だなんて あなたがカッコつけて言うから 思わず笑ったの 久しぶりに笑ったの それだけなんだけど あぁ幸せだななんて 思ってしまったから まだそばにいるね もう少しいさせてね それもこれも予定外
2025/03/22 21:33
どこの誰かもわかりませんが
どこの誰かもわからない人の 何気なく放った言葉が どういうわけか棘になる その棘が案外抜けなくて 無駄に傷つく しくしくと痛む どこの誰かもわからないから 文句の言いようもないけれど どこの誰かもわからない同士で 止まない小競り合いが 無駄に続く 傍観しているつもりなのに ...
2025/03/21 22:01
自分が自分を狂信する世界
”私が閲覧したもの” に基づき”私が閲覧したいだろうもの” が自動的に表示される SNS自分が関心を持つ情報が優先的に目に映るといういわば偏った環境が生まれアルゴリズムによって自分の考えはますます肯定され強化されるそれが正しいのか正しくないのか立ち止まり振り返るブレーキがない暴走状態に陥いるかのようで自分で気付くことも難しくなる自分が自分を狂信する世界季節外れの粉雪が甘美に嘘に降り積もる🌟訪問ありがとうござ...
2025/03/21 16:02
はじめに言葉ありき
" はじめに言葉ありき "という有名な一文がある。😘ヨハネによる福音書の冒頭の句らしい。☺️これって、神さまが言葉を発したら、宇宙ができた、ってことですよね。…
2025/03/21 08:45
唇に春
春を唇に乗せて あなたに会いに行くから 私を見つけたら 迷わず抱きしめて その瞬間に 離れていた時間の寂しさが 一気に解けてく さらさらと流れてく 本当の春が唇にやってくる
2025/03/20 21:07
たったひとつの純真
この世のどこにも 不動なんてものはなくて 不純ばかりで 不満ばかり そんなこの世で見つけた 君はたったひとつの純真 奇跡みたいな存在 僕の純情はすべて君に寄せる
2025/03/19 21:53
逃げるな!
2025/03/19 15:08
愛をあげたい
覚悟したさよならが ほんのちょっと 先延ばしになっただけ それならば有り難く この時を楽しもう この瞬間も明日にはもう 思い出という名になるから その時が来たら 涙じゃなく笑顔でいたいから 沢山の優しさを刻もう 微塵も後悔ないように 愛を出し惜しみせず 全部あなたにあげたい
2025/03/19 00:51
サイン
2025/03/18 17:07
抜け落ちたページ
裸足の大人はひとり 窓から物語と 抜け落ちたページを追う私なしで回る青の下君なしで流れる雲の下がらんどう黒い余白に諦めなかった傷跡名のあるもの全てから解き放たれ名のつくもの全てが抜け落ちたページに音なく光着地する名もなきものにも陽がのぼる🌟読んだよ~🌟🌈クリックして頂けると嬉しいです。🌈 ...
2025/03/18 02:25
ゆうべはごめんね
ゆうべはごめんね 泣きすぎてしまったね ゆうべはごめんね あなたの優しさに甘えすぎた ゆうべはごめんね だけどやっぱりまだ泣ける ゆうべはごめんね なんとか今日を過ごしたけれど ゆうべはごめんね 私の朝はまだ来ない
2025/03/17 18:23
蝶の試練
春の陽に飛び立ったあの蝶は この寒風の中で何思う 雨粒は羽に重かろう 夜闇は不安で怖かろう 花も固く閉じてしまった 春の陽に飛び立ったあの蝶を 私は憂い案じている
2025/03/16 18:06
感情変化
憧れは妬みになり いつしか憎しみになり やがて否定になり 行き着く果ては殺意に変わる 愛あればこその感情変化 最初から愛がなかったら 無関心でいられたものを
2025/03/15 21:51
面倒くさい
『面倒くさい』自分で自分の気持ちをちゃんと言葉に出来ないそれを"分からない"で済ませてしまうのだそれは自分の本音でもあるのにランキング参加中!にほんブログ村
2025/03/15 11:49
花の頃
誰に褒められなくても 誰に見向きもされなくても 時季が来れば美しく咲く 花の頃は短くても 人の心を掴むには十分 私も 心掴まれたその一人 この時季を待ちわびていた
2025/03/15 00:29
Liver
可愛らしい顔して 汚れた言葉で いとも簡単に残酷を吐く ゲーム感覚の裏切りに 罪悪感なんてあるわけなく 過程の意味とか空っぽでも 十分それで成り立つでSHOW 心なんていらない 銭だけよこせよ お前の価値なんてそれだけだろ あたしを見ろよ 見たならよこせ 銭だけよこせよ お...
2025/03/13 21:55
マグカップ
おそろいのマグカップ ふたりで選んだマグカップ ふたつ並ぶから意味があった ひとつになったマグカップ ふたりで選んだマグカップ ひとつになったら意味がない 見るたび哀しいマグカップ
2025/03/12 18:51
次の晴れ間
花が咲いたね 雨が降るね 昨日よりも寒くて 昨日よりも春だよ 次の晴れ間には 会いに行くよ その時には おしゃれして待ってて
2025/03/11 19:07
次のページへ
ブログ村 251件~300件