メインカテゴリーを選択しなおす
#東京カフェ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#東京カフェ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
限定OPEN!国立新美術館「ウェッジウッドカフェ」へ
娘とイベント前に期間限定のウェッジウッドカフェに行ってきました♪限定OPEN!国立新美術館「ウェッジウッドカフェ」へ国立新美術館 2階カフェ |サロン・ド・テ ロンドサンドやスイーツが食べられる、国立新美術館の2階にあるカフェ。「テート美術館展 光 ターナー、
2023/08/20 20:47
東京カフェ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
もちもちクレープと独創的アイスティー。話題の路地裏カフェで、夏にぴったりなレモンと梨のスイーツを【neel中目黒】〈中目黒〉
程よいナチュラル感とおしゃれな雰囲気が若い人からの人気を集めている、洋梨のロゴが特徴的のお店。1号店は北参道、ここ中目黒は2号店となり、2023年5月にオープンしたばかりです。もくじお店の雰囲気・仕組みラフランスティー・ミルクレープパフェディスプレイ・おわりに お店の雰囲気・仕組み一面べたっと塗られたブルーグレーの壁が今のトレンドっぽいですね。客層もスタッフもみんな若いです。店内はかなり狭く、入口に2〜3...
2023/08/18 23:03
【新宿】『CAFE AALIYA』で百名店に選ばれたフレンチトースト。行列のできる老舗カフェです。
東京・新宿三丁目にあるフレンチトーストが有名な『CAFE AALIYA』に行ってきました。創業30年以上、老舗のカフェでいただくフレンチトーストはサクフワで絶品、各種メディアでも取り上げられています。コスパの良いボリュームあるメニューがおすすめ!
2023/08/16 22:01
新宿:『THE MATCHA TOKYO 新宿』で100%Organic Ice Macha Latteをいただく♪
気になっていたTHE MATCHA TOKYO 新宿さまに初おじゃま。場所はNEWman 1Fのブルーボトルの前。場所柄もあるからか女子多め。高級抹茶をふんだんに使用しているらしい。なのでそれなりのお値段ですwww100%Organic Ice Macha Latteにしてみる。しっかり抹茶をたてている。登場
2023/08/14 17:47
食べるべきサンドイッチがここにある
ソニぼんのステップ? → 「P House」ハズレもないけど特に当たりもない、どこで食べても大差はないもの、それが私にとってのサンドイッチでした。こちらのタマゴサンドを食べるまでは。御徒町の高架下にある、「egg baby cafe」御徒町の高架下っておでん屋さんとかがぴったりなロケーションじゃないの?なのにいきなり何このオシャレ感。軽く衝撃を受けた私は吸い寄せられるようにふらふらと店内へ入ってしまいました。(訳:暑く...
2023/08/14 07:48
【新宿】東京でここだけ!?珍しい抹茶のチーズナンが食べられる『アジアンダイニングヤミー』
新宿駅すぐにある『アジアンダイニングヤミー』は意外と知られていないお店。ボリュームあるチーズナンセットがお得に食べられることに加え、チョコや明太子など少し変わったメニューも用意されているのが魅力です。今回は珍しい抹茶チーズナンをいただいてきました。
2023/08/10 15:45
緑に囲まれたカフェ「藤香想」へ
東京・要町にあるカフェ「藤香想(トウカソウ)」へ行ってきました
2023/08/10 09:44
西大島:『Goofy Coffee Club』でアイスコーヒーをいただく♪
散歩してて発見したGoofy Coffee Clubさまにサクッとおじゃしてみる。営業は週末のみらしい。木を守るのは大事。天井を開けて伸びている。オシャレな店内は居心地が良い。しかもこの日は外が暑すぎるので天国wカフェ定番のカリモクソファーとテーブル。店内にも木。いいね。
2023/08/07 01:40
カフェ アクイーユ 恵比寿店のピーチアフタヌーンティー。桃の果肉がゴロゴロ入った桃サンドと桃のヴェリーヌが絶品!
今日紹介するお店は恵比寿から。パンケーキ自慢のカフェ「アクイーユ」でアフタヌーンティーを楽しんできました。メイン食材は今が旬の桃。ピーチアフタヌーンティーです。ボリュームタップリ、桃の果肉がゴロゴロ入った桃サンドと桃のヴェリーヌが絶品です。
2023/08/06 14:50
アサコイワヤナギの朝食と等々力渓谷
美しいパフェで有名なアサコイワヤナギ、ランチは高いですが朝食は比較的リーズナブルとのことで行ってみました。 要予約とのことで公式サイトから予約。 朝9時にしか予約できなかったのですが、平日のこの場所
2023/07/31 18:43
カフェ「スピンドル」(日比谷)はゆったりできますよ!
日比谷ミッドタウンの1階にあります。入口のすぐ左。大きなカフェだなと思ったのですが、LEXUSのショールームと併設されていました。LEXUSにテーブルがギシギシは似合わないもの。ゆとりある座席の配置ですね。関連記事≫≫カフェ訪問記事、144回アップはここです。暑い日なので、逃げ込むようにカフェに入りました。コーヒー(650円)を注文。抹茶ラテの色合いが素敵でした。海外旅行記は、HP「海外を旅してみた...
2023/07/30 17:36
アメリカンチェリーのスコーンサンドでカフェタイム
海の日連休の最終日、平日のみ営業で訪問難易度の高い2F coffeeが営業するというのでモーレツな暑さの中、訪問。
2023/07/27 12:08
THE CITY BAKERY ジ アーガイル 青山 へ
東京・青山にあるカフェ「THE CITY BAKERY ジ アーガイル 青山」へ行ってきました
2023/07/26 09:54
去年の夏、最高峰だったあの場所へ
ぷくの、その姿 → 「P House」昨年末に書いた「2022年食べてよかったパフェ」の中で、わたし的ベストパフェに挙げたのが『ショコラティエ パレドオール』の夏パフェでした。レポートはこちらこれぞパフェの最高峰、これを越えるパフェは存在しないのか……くらいの勢いで好きでした。こちらのお店で秋、冬、春のパフェもいただきましたが、夏パフェが一番で。だから今年の夏も楽しみにしていたのです。しかし、今年は「柑橘のパ...
2023/07/26 07:44
明治神宮とビストロロジウラの朝食
すっかり外国人で溢れている明治神宮、ここ15年位、事あるごとに参拝に行きます。 午前9時前と後だと人の多さがぐっと変わります。 夏季は朝5時から開門されているのでその時間に1度行ってみたいなーと思いつつ
2023/07/18 21:59
本所吾妻橋:5人のバリスタで経営する『COFFEESTAND kōenmae』のアイスコーヒーが美味すぎた件♪
以前に散歩していて気になっていた複数のバリスタさんがが経営しているCOFFEESTAND kōenmaeさまに初おじゃま。すぐそばにスカイツリーが見えるよ。バリスタさんが日替わりで入るようだ。いざ入店。もちろん豆も売っている。奥には焙煎機がある。日替わりでバリスタさんが変
2023/07/18 00:07
〈また行きたい!〉東京『蔵前』エリアの魅力にハマりました
この土曜、日曜は家族の協力を得て大学時代からの友達と都内で1泊2日旅行を楽しんできました。記録として諸々書きたいと思うけど、その前に記憶が鮮明なうちに書いておきたいのが『蔵前』エリアのこと!コロナ前あたりからでしょうか?その知名度がぐんぐん上がり、いつ
2023/07/17 21:17
本と珈琲とパンケーキの日
別館更新してます。本当はひとつも要らないのかもしれない → 「P House」用事があって池袋に行った日。暑くて完全にバテてしまいました。休憩しないと帰れない。しかし池袋は私にとってダンジョン。昔から渋谷も新宿も大丈夫なのに池袋は何度行っても土地勘がつきません。いつも建物から出た瞬間にココドコ状態。なので現在地から5分以内で行けるという条件のもと、辿り着いたお店がこちらです。『梟書茶房』Esola池袋店の4階に...
2023/07/15 08:00
【OSLO COFFEE(オスロコーヒー)】四谷三丁目店
まだ認知度が低いので穴場ですよ! 四谷三丁目にいつの間にか【オスロコーヒー】が出来ていました。 出来てからもう1年くらいにはなるかな~!テイクアウトばかりでしたが、先日初めて 店内でのんびりと過ごしてみました。 公式HP参照☟ OSLO COFFEE 四谷三丁目店 東京都新宿区四谷三丁目8-9 三井ビル1F 03-5357-7168 丸ノ内線【四谷三丁目駅】から、わずか49メートルほど。階段上がってすぐです! 暑い日にはほんと、ありがたい近さです。 階段上がったら、この水色を探してください(^^♪ 内装と照明の感じが、さすが北欧という感じで私は大好きです。 しかもまだ新しい店舗だから、とっても…
2023/07/14 21:47
マッターホーンのモカソフト
夏の風物詩なのか、やたらインスタで見かけるので 学芸大学駅近くにある老舗ケーキ屋、マッターホーンに買い物に行きつつ初めてイートインしてきました。 オープン15分後位に入店したのですが、ほぼ満席で皆様揃い
2023/07/12 22:24
【東京駅】飲めるフレンチトーストが話題!丸ビルの『The Front room(ザ フロントルーム)』に行ってきました。
東京駅近くの丸ビル1階にある『The Front room(ザ フロントルーム)』は、フレンチトーストが飲めると話題のお店。厚切りのブリオッシュにたっぷりのアパレイユが染み込んでいて、とろとろの味わいです♪メニューも豊富でおすすめです。
2023/07/09 22:03
ずぶ濡れになったぱぱさんがネットで選んだ物
コロナが5類になった今年は、コロナ前のようにぱぱさんは講演の仕事が入るようになりました。通常の勤務は車通勤をしていますが、講演がある日は交通機関を使っての…
2023/07/03 08:48
蔵前の喫茶半月と菓子屋シノノメ
蔵前神社⛩から浅草橋方向へ引き返すイメージで目的のひとつ「喫茶半月」へ。ウェイティング無しで入店できました。店の前、車道寄りにウェイティングスペースがあり...
2023/07/02 09:12
【銀座】見た目が完全にメロンのパンケーキがすごい!『喫茶店ブリッヂ』で念願のコンビ♪
銀座駅すぐ、西銀座デパート地下にある『ブリッヂ(BRIDGE)』は今時珍しい喫煙可の喫茶店。こちらではTVでも紹介された、見た目も中身もメロンなパンケーキが大人気。今回はクリームソーダと合わせて、メロン尽くしなひとときを過ごしました。
2023/07/01 14:38
アフタヌーンティールームのかわいいさくらんぼプレート
季節の短いさくらんぼを楽しむべくアフタヌーンティールームへ!7月9日までということなので後回しにしないで急いで行ってきたわ。期間限定って、気づくと終わっちゃってるものねー。
2023/06/29 13:32
Lonich,でコーヒーのコースを堪能!”最高”のコーヒー体験。|東京・蔵前
東京・蔵前にある「Lonich,(ロニック)」でコーヒーのコースをコーヒー好きパティシエ&ソムリエの筆者が体験してきました!【おうちcafe暮らし】では、メニューや店内の様子などわかりやすく解説しています。
2023/06/29 05:42
【東京】バターが1本丸ごと出てくるホットケーキ!?丸の内にオープンした『BUTTER 美瑛放牧酪農場』が凄かった!
東京・丸ビルB1Fに23年4月末オープンした『BUTTER 美瑛放牧酪農場』。SNSですでに話題のお店で、北海道美瑛町の牧場から採れた新鮮な牛乳を使ったフレッシュバターとミルクが大人気です。
2023/06/26 21:39
guangで大粒アメチェのザクザクタルト
ぱんだちゃんに台北みやげをお渡しするべくコレド室町のオシャレカフェ「グアン」へ。
2023/06/22 12:07
【CLANN】隅田川を眺めながら過ごすカフェ(清澄白河エリア)
隅田川沿いにある【CLANN(クラン)】(旧PITMANS)です テラス席もあり隅田川の風を感じながらコーヒーやクラフトビール、グリル料理が楽しめます テラス席ではペットOKなのでワンちゃんとの同席もできます ただしテラス席はお店の一部では
2023/06/17 22:56
【表参道オススメ】美味スイーツ&おしゃれカフェ巡り【インスタ映え】
【表参道オススメ】美味スイーツ&おしゃれカフェ巡り【インスタ映え】では、私が今まで行って良かったお店、評判の良いお店などをまとめてご紹介。表参道って良い感じのカフェがいっぱいあるので、実際に入ろうと思うタイミングでぱぱっと調べられたら良いかなと思って書いてみました。
2023/06/15 03:42
東京おススメ カフェ①ここは工事現場?「現場喫茶」(押上)
色々な国のご飯を食べ歩くのが好きな私ですが、カフェ、純喫茶を巡るのも好き。全エリア網羅はなかなか難しいですが、行った中で良かったカフェ、喫茶店について書いていきたいと思います。第1回は、工事現場のカフェ「現場喫茶」です。「現場喫茶」実際の工
2023/06/11 12:00
銀座駅・日比谷駅から徒歩1分、素材にこだわったフレンチコースを堪能 【Anchor Tokyo/ザ・ゲートホテル東京 by HULIC】|東京・有楽町
銀座駅・日比谷駅から徒歩1分のザ・ゲートホテル東京の4階に位置するレストラン&バー「Anchor Tokyo」。素材にこだわったフレンチコースを堪能。
2023/06/06 15:06
ちょっと失敗一休みしなければよかった
最近、くーちゃんと近場散歩をしていると、ちらほらと目にするわんちゃんOKの飲食店、ありがたいナ~と、思いながらも、中々利用できずにいます。 この日もドッグ…
2023/06/04 08:45
神田:驚愕のコスパ!『青海珈琲焙煎豆直売所 神田店』でニューギニアのハイランドスイートをいただく♪
青海珈琲焙煎豆直売所 神田店さまの前を通りがかり気になったので立ち寄ってみる。ランチタイム前だからかすごい人。値段がコーヒー100円でスペシャリティコーヒーが200円って!?店員さんに確認。奥のマシンで好きにどうぞ!とことで。。なるほど。なるほどなるほど。えーす
2023/05/28 17:55
東新宿駅より徒歩3分 スクウェア・エニックスのカフェ&バー「アルトニア(ARTNIA)」でいただく「 スライムパンケーキ」【ベビーカーOK】
今回は都営地下鉄大江戸線・東京メトロ副都心線の東新宿駅より徒歩3分。 または都営地下鉄新宿線・東京メトロ丸の内線の新宿三
2023/05/27 16:55
都庁前駅より徒歩4分 「むさしの森Diner 新宿中央公園店」でいただく「海老とアボガドの塩レモンパスタ」【ランチ&ベビーカーOK】
今回は都営大江戸線の都庁前駅より徒歩4分。 新宿中央公園の中にあるカフェ「むさしの森Diner 新宿中央公園店」さんでラ
2023/05/27 16:52
【町田】新しいパンケーキ食べ放題に行ってきた!11種のメニューが90分で1600円『サニーサニー』
東京・町田にある『カフェ&ダイニング サニーサニー』では90分1600円で11種のパンケーキが食べ放題のイベントを開催中です。ココナッツやティラミス、スモアなどいろいろなメニューを楽しんできました
2023/05/26 08:24
「ゼブラコーヒーアンドクロワッサン」(NHK放送センター前)
「コーヒーは自分で炒れるより、人に炒れてもらうほうがうまいんだ」映画「かもめ食堂」でのセリフです。コーヒーは苦いとしか味が分からないワタシでも、カフェでコーヒーを味わうと気持ちが安らぎます。関連記事≫≫ヘルシンキ、かもめ食堂を訪問した旅行記です。関連記事≫≫カフェ訪問記事(143回アップ)はここです。今回訪問した「ゼブラコーヒーアンドクロワッサン」はNHK放送センターの正門前にあります。放送センターは...
2023/05/25 20:17
2023/05/25 18:25
新緑を楽しんでガレットも楽しんだ週末
ワンワン陸上部 → 「P House」公園でぼけっとするのに最適な新緑の季節です。もうちょっとすると暑くて外でぼけっとなんてできなくなるので今の内にボケボケしまくった週末。ガレットとクレープという小洒落たランチをしました。フランス本格ガレットとワインの店 『La Fee Delice』ガレット……まあ美味しいけどそこまで食べたいとも思わないかな、という私みたいな方にもオススメしたいくらい気に入りました。まずお店のインテリ...
2023/05/24 08:38
【Chigaya・ドーナツもり】かわいすぎる!ドーナツ2選【蔵前・神楽坂】
2023/05/23 21:43
いちごとマスカルポーネのスコーンサンドでティータイム
ちょっと前の平日休みに2F coffeeへ。
2023/05/22 12:04
あの『サンマルク』にアフタヌーンティーセットがあるの知ってた?1日3組限定で16種のメニューが楽しめる♪
パン食べ放題が人気のベーカリーレストラン「サンマルク」にアフタヌーンティーセットがあるのは知っていますか?東京・横浜・大阪・神戸にある7店舗限定で3000円ほどで楽しむことが出来るのです♪今回はサンマルクのアフタヌーンティーセットを紹介します。
2023/05/19 22:45
代々木上原の大人カフェ「ファイアキングカフェ」でアイスクリーム
代々木上原駅周辺にはお洒落なカフェ、トップクラスのスイーツ店があります。街歩きの後、さてどの店に入ろうかと決めかねます。「和のかし巡」で自然派和菓子を食べようか、パン屋「ブーランジェリー エ カフェ マン マノ」でひと休みするか、「アステリスク」のイートインでスイーツにしようか?写真展や絵画展が開催されていて、絵を見に寄ったことのある「ファイアキングカフェ」なら寛げるに違いない。知人たち6人で入店...
2023/05/19 21:12
負けない!!諦めない、希望を託した小さなお守り
復讐、私には縁遠い言葉ですが、最近夫婦して観ている韓国ドラマは、復讐劇が半分くらいあります。 過激な内容の物は観ませんが、復讐ドラマを観だしたのはここ1年…
2023/05/18 08:34
しんくんカフェ紹介してもらいましたぴょん
この投稿をInstagramで見る 旅するぴょんちゃん✨ぬい撮り?ぬいぐるみ…
2023/05/16 15:45
ラテのおいしいレトロ喫茶でのんびりティータイム
ぐるあつで野菜充になった後は三越前に移動し、喫茶ストリーマーへ。三越前から人形町の間におしゃれなお店が増えてきてるのね。
2023/05/16 12:08
余命2か月宣告されてから3年、何時も希望をありがとう~
私のお友達は癌になり数か月入院していましたが、少し前に退院してきてお会いした彼女は、抗がん剤治療で髪は抜け落ち少年のようにくりくり頭だった。 こんなにな…
2023/05/16 08:25
チョコパフェ好き必見☆デリーモ東京カフェ☆ダムブランシュ
大丸東京4Fにあるデリーモ東京カフェに行ってきました。 この日はパフェがお目当て。 どのパフェも煌びやかでかわいいんですよ♪ 今回は、「ダムブランシュ」を食べてきました。はて、そのお味はいかに? 公式オンラインショップはこちら 【DEL'I
2023/05/15 01:01
日本東京銀座伴手禮,來文明堂咖啡廳品嚐百年歷史的蜂蜜蛋糕吧!@東京銀座
高橋太太的說: 這家銀座文明堂是作為銀座旗艦店新改裝而成的 除了有簡單的咖啡廳輕食菜單以外 ,也有提供銀座限定的文明堂甜點~ (店門口也有販賣伴手禮) 說到文明堂就會自然而然想到蜂蜜蛋糕~~ 已經有百年以上歷史的文明堂是在明治33年(西元1900年)在長崎發跡的~ 雖然我是去吃午餐的 , 但是因為午餐套餐有提供額外付費加點的蜂蜜蛋糕 , 所以就點來吃吃看~~ 銀座文明堂咖啡的空間雖然不算大 , 但我覺得用餐的感覺來說還算是舒適的 !而且窗戶看出去就是銀座的街景 ! 如果不趕時間的話 , 可以邊吃邊放空~ 午餐菜單是統一價格1500日幣 , 有附簡單的飲料但是如果想吃甜點的話 , 需要另外加40…
2023/05/12 12:18
次のページへ
ブログ村 201件~250件