メインカテゴリーを選択しなおす
#引っ越し準備
INポイントが発生します。あなたのブログに「#引っ越し準備」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お引越し当日 さようなら、隠れ家①
ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 いよいよ退去!ひみつの隠…
2023/09/23 21:38
引っ越し準備
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【ソニインヌンナル対策】レンタルパpソッ
こんにちは。うちの電気炊飯器が ソニインヌンナル対策のため貸し出されます(≧▽≦)かんちゃんの引っ越しでよく問われるのはソニオンヌンナルに引っ越しすべきか否か?です。実はわたしも その件について知ったのはつい最近、6、7年前のことです。当時勤めていたところの同僚から聞きました。数回引っ越していたけれど ソニ‥については 家族はなんも言っていませんでした。義母然り。多分、うちが名ばかりキドッキョー(基...
2023/09/21 15:05
引越し準備⑤ 2台のプリンター
ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 退去までラスト4日!ひみ…
2023/09/18 21:51
さよなら2020(段ボール残り4)
2020年初のブログで、 「今年は、多くを望まず無理をせず…メインイベントの引越が無事終わって落ち着いたら、昨年秋に行けなかった旅行を仕切り直せればいいかな〜?くらいに思っております。」と書いていました…
2023/09/17 13:58
選択!
7月に赤ちゃんを出産しました。生後一か月です。 体も心も疲れていますが、余計なことはせず、赤ちゃんのお世話をして暮らす毎日です が、 なんと、 夫…
2023/09/17 09:07
内示当日
内示があった日。 赤ちゃんが寝ていたので、私も一緒に寝ていた…。 午前中、仕事中の夫から電話。 あのね、異動が出た、関東です とのこと。 あれ、この9月に…
内示から2日目 まだできることなし
内示の次の日には、もうなんとなく、家族みんなで関東へ越すことが決まっていたように思います。 夫は、自分は内示がなかったと言っていましたが、夫の会社では、定期異…
2023/09/17 09:06
引越し準備④ 夏服整理
ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 退去までラスト6日!ひみ…
2023/09/16 20:47
引っ越し準備 ③ いよいよ1週間後
ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 退去までラスト8日!ひみ…
2023/09/15 14:09
韓国不動産屋さんと内見行った時の4コマレポート②集中できない
スポンサーリンク(adsbygoogle=window.adsbygoogle []).push({});4コマレポート②(①はこちら)私たちは、別日にまた他の中古物件(まだ住人が住んでいるお宅)を見に行く事になりました。もはや、内見と
2023/09/10 18:12
社会的信用ゼロ
自己紹介昨日の記事本日の記事信用ゼロだぜ!最近いろんな方から「望月さんの漫画を読んでると私ももっと肩の力を抜いて生きていいんだなと心が軽くなります」的なメッセージいただくけど本気でいろんな契約できなくなるぞ。無職の代償はあまりにでかい。肩の力は抜いて良い
2023/09/10 11:40
現在の築30年リノベ済みマンション間取り公開&借りたポイントはコレだった!
あと数日で引っ越しなんですけど・・。私一人で片付けをしているためまーったく手つかずの場所も多々 ^^;そろそろ動けるはずなのに何もしないギックリ腰の人、、いい加減動け 苦笑ただ、、大事な雑貨や食器からどんどん梱包中です。なので途中
2023/09/06 17:32
初老夫婦、猛暑の中歩き回る
昨日の続きです。(初老夫婦、猛暑の中自分たちでチェストを搬入する) チェストを運び入れて寝室のベッドの横に置い
2023/09/05 11:12
初老夫婦、猛暑の中自分たちでチェストを搬入する
2拠点生活の物の移動、最低限必要な家具家電は買う、服日用品小物雑貨類は今あるものを車で少しずつ運ぶ、通常の家1
2023/09/04 13:55
引越し準備② 各種手続き&避難グッズ
ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッと…
2023/09/01 13:43
同居嫁再び 引越し準備①
2023/08/25 13:20
ドキドキの引っ越しご挨拶💦
いよいよ明日8月22日に引っ越しします。 昨日は今まで残していた料理器具などを2往復して運びました。キッチンキャビネットの引き出しに入っていた鍋やフライパン、まな板、包丁、食器類、コップ類、IH
2023/08/21 18:30
引っ越し費用を節約しよう!安く済ませるためのポイントと実際に試みた値引き交渉の記録
引っ越し自体は何度か経験あるけど、業者さんを頼っての引っ越しはほぼ初めてだった私が、 自分なりにお安く済む方法を色々調べて費用の削減に挑んだ話を綴ります。 \ こんな人に読んでほしい / 業者さんを利用した ...
2023/08/21 14:31
引っ越し準備はまだまだ続くよどこまでも💦
昨日はさえパパが午後から友人に会うので私は1人で引っ越し先へ行きました。今回の事でよくわかったのですが引っ越しってただ荷物を運べば終わりではなくその後が大変なんだと便利に住みやすくするまでには
2023/08/19 10:48
全然減っていない印象
娘が結婚して新居に引っ越した後、がら~んとした娘の部屋に佇み寂しさにむせび泣く、 というのではなく、あまりがら
2023/08/10 10:17
「ありがとう」の気持ちだけは忘れないように☆彡
昨日は特に何もない日で、一日のんびり過ごしてしまいました(^.^) 今週はいよいよ引越しの週です。台風と雨が心配ですが10日の朝には賃貸マンションのカギをもらって午後からは冷蔵庫と洗濯機とベッドのフ
2023/08/08 15:41
【ダウンサイジング】手放した家具やモノ
3年前の引っ越し時、『何を手放すか?』のチェックリストを作り、強制的にモノを減らしました。 なのにリバウンドしている状況… とりあえず、当時のリストです。 『1年後(引っ越し)までに処分するものリスト』 無印の棚(クローゼット)、クローゼッ
2023/08/05 13:35
コールセンターのAI相談員に拒否された(笑)
こんばんは。にいすけが夕方来たので 急に忙しくなりました。(普段どんだけなまけとるんかい)浄水器の移動とか その他いろいろの事情で サービスセンターに電話していましたの。で、ある会社に問い合わせしていたのですが録音の声でですね、『 わたすは AI相談員ですっ 、ご用件をおっしゃって下さいね 』 録音の声なので 最初何言っているんかさっぱりわからず???と思って沈黙していたら 再び『 ↑ 録音の声 ...
2023/07/31 20:13
段ボールが届いた日。
こんばんは、ねこうさです。 今日は引っ越し業者から荷物を詰めるための段ボールが届きました。 ただでさえ狭く散らかっている部屋に、段ボール30箱も届くとさらに部屋が狭く感じます。 電話で見積もりをしてもらった際に、オペレーターの方に「一人暮らしですと20~25箱ぐらいが多いですね。」と言われたんですが、私は荷物が多い人だと言う自覚があるので30箱届けてもらいました。何箱でも値段は変わらないらしいので、貰えるもんは貰っておこうと(笑) 引っ越しまであと2週間。無事間に合うでしょうか…。 *** ランキングに参加しています!クリックお願いします! *** ランキング参加中【公式】純日記グループランキ…
2023/07/29 21:57
お釜にお米 / 一週間切りました/ 60ケチキン
こんばんは。今日は新居へお掃除に行って来ました。お約束通り ソニオンヌンナル 対策のため お釜にお米入れて置いておきましたよ (≧▽≦)ちょっとしたおまじない、こんなんで効果があるのかしらん。しらんけど。そうなんです、移動まで一週間切りましたよ。滞りなく進みますように。******************************昨日は金曜日、忙しい日だったので おとうに頼んで60鶏チキンを買ってきてもらいまし...
2023/07/29 21:35
大金を振り込んだ日。
こんばんは、ねこうさです。 今日は新居の契約金を不動産会社に振り込んできました。 数十万と言う大金を振り込む機会はこれまでの私の人生にはあまりない、と言うかほとんどなかったので、少し緊張しました。 引っ越し業者の手配は終わったので、次はライフラインの手続き。 今週末には荷造り用の段ボールが届くので荷造りも始めないといけないし…。時間がない(笑) でもこの引っ越しもあと1か月すれば終わる!がんばれ私! *** ランキングに参加しています!クリックお願いします! *** ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ
2023/07/26 22:54
引っ越し業者もいろいろある
こんにちは。片付けの中休み中です(((^_^;)なかなかですね、はかどらんですわ。当日 目にも止まらぬ早業で作業を進めていかれるので私らはそう焦らんでもいいんですけどもね。なんか気が急くわ。引っ越し業者の見積もりは 先週来てもらったのですけど二社くらい呼んで比較して決めるのがよいとのことで二社の方に来てもらいました。最初に来てくれたところは 20年キャリアがあるところだそうでおとうが知り合いから得た情報を元に...
2023/07/23 15:09
新居の契約をした日。
こんばんは、ねこうさです。 今日は新居の契約に行ってきました。 引っ越しの第一段階、物件探しはこれで終わり。一山越えました。よくやった私!! 家の間取り図や物件探しの番組を見るのは大好きなのに、いざ自分が引っ越しするとなってからは広告に出るのも嫌でしたし、あんなに大好きなセリングサンセット(Netflixにある不動産会社のドキュメンタリー)もここ2か月は一切見れませんでした。それぐらい気が滅入っていました。 しかしそれももう今日で終わり! 次物件探しする時はワクワクしながら探したいです(笑) 今日の一曲 DOKYEOM - Go! youtu.be Amazon MusicApple Musi…
2023/07/22 22:54
今日は雑記
こんばんは。昨日は片付けでくたびれて 運動サボってしまいました。そして今日は金曜日で更にくたびれる日気力がほとんど残っていません。不用品をコメ兵に売ろうと思っても無理なので(≧▽≦)使ってくれる人を見つけてお渡ししています。そのまま捨てるのにもカネかかるのに、使える物なら使ってもらう方がいいに決まっています。あと一週間と少しもうひとひねり頑張りますよー。今日は晴れでしたが 明日また雨が降るようです。暑い...
2023/07/21 22:05
出るニート 人生初の引っ越しが始まる
こんにちわ、トラジロウです。 今回は人生初の引っ越しの準備について書こうと思います。 私の場合は特殊なので参考になりません。
2023/07/21 17:27
古い腕時計の処分の仕方
こんにちは。こちらは久しぶりに晴れ間が出て 気温も上がってきています。それでも最高気温は32度ほどですから日本の猛暑の中 お過ごしの皆様の事を思えばマシですわね。湿度は少々高めですが 心地よい風が吹いておりますゆえ窓全開で扇風機のみで過ごしております。******************************さて、家の中を片付けておりますと 次々とヘンなものが出てきます。義母はアクセサリーがお好きだっ...
2023/07/19 16:43
とにかく早い早い
こんばんは。今日もなんかわからんけど どわーーと過ぎ去った一日でした。引っ越し業者に電話して 早く日にちを決めないといけないということで午前中に電話しました。(おとうが)日にち的に夏の休暇の時期に入るので、早めに対処しておかないといけないと。午後に見積もりに来られましたよ。ところで 日本でも 日の良い日 は そうでない日よりも値段が高くなりますよね?かんちゃんの引っ越しもそういう、縁起を担ぐみたいなのがあ...
2023/07/15 22:07
今年も願い事メーカーで
こんばんは。色々事情があり、きのう見たところではない、もっといいところへ引っ越すことになりそうです。うちの契約は無事終わりました。学生さんが住むのだと思ったら 今日エギアッパ(子供のお父さんの意)が来られていました。ご家族で住まれるそうです。なんの理由で1階に?と思っていたが納得しました。ここに来て うちらはそれぞれ良いことがたくさんあったので、どうか新しく住むご家族にも幸運が訪れるとよいなと思います...
2023/07/12 21:02
離島生活1週間
暑いですね。梅雨明けかなあ。雨が上がったら途端にジリジリと焼け付くような日差しが。だから皆んな麦わら帽子や美濃笠ようなものをかぶっているのね。早くゲットしなければ。 妹と姉にワークショップと、今後のやり方をさらりと話しましたが、妹は誰も来ないし、やる人はいないの一点ばり、相変わらずマイナス思考みたいよ。でも、人口1800人、妹が正かもしれません。 誰も来なくても、ひとりで物を作ったりするのは趣味のうち、まったく問題ないと思うけど、反対だけはしてくれるな。 姉はお店が定休日で、我が家の脇の畑に朝から来ていました。 暑いのに、モンペに長袖、首にタオルを巻き、完全武装の勇ましい姿。普段はおしゃれな装…
2023/07/12 08:22
新居が決まった日。
こんばんは、ねこうさです。 昨日野球観戦のために有休を取っていました。野球は夕方からなので午前中は新居探しに不動産屋へ行きました。 先週末見つけた良さげな部屋を内見する予定でしたが、前日になって申し込みが入ってしまい、振り出しに戻る…。 しかし入れ替わるかのように違う番号の部屋が出て、内見して申し込みしてきました。 今は審査待ちですが、引っ越しの最初のステップ、物件探しがこれで終わったと思うと気持ちが楽になりました。 ここ3週間ほどは休みの度に内見に行き、家では毎晩新着が出てないか確認する日々が続いていたので、やっとちょっと休める…。 不動産屋から帰る時も担当の方に「本当に大変だったでしょうか…
2023/07/09 23:10
カンブリア宮殿 買い取り 引っ越し
7月6日放送のカンブリア宮殿では、トレジャー・ファクトリーが新しいビジネスを始めたことを報じていました。 トレジャー・ファクトリーとは、不要なものを買い取って必要とする人に販売するリユースビジネスを展開する会社です。 そのトレジャー・ファクトリー、トレファクの新しいビジネスとは、引っ越しと買取を合体させたもので、引っ越しを始める家の廃棄するという家事道具をトレファクが買…
2023/07/08 08:38
引っ越し前日です!
いよいよ!明日は新居へ引っ越しでーす!!!前日の今日は、実家のばぁば、義実家のばぁちゃんじぃちゃんがお手伝いに来てくれます子供達も久しぶりに会うので、すごく楽…
2023/07/03 09:22
東京脱出 まだしてません💦
昨日はバタバタと引っ越しをしました。ところが我が夫、何故か三日前に辞めたはずの仕事を毎日続けていまして、ほとんどの引っ越し作業は私がやりました。 そして、夜7時には東京を立つはずでしたが、車に荷物が上手く積み込めないと、イライラして、話し掛けるのも大変、雨は降ってくるし、「もう8時ですけど」 「まだ大丈夫だ」 あー、始まった、5歳児のわけがわからない自我です、これは困った。家の周囲を掃き出したり、床を拭き直したり、時間を逆算しながら待ちました。 「九時です、タイムリミット、もう引っ越しを諦めたのかな」 「いや、絶対帰る!」 と、荷物を押し込んだはずみで、食器棚のガラスが割れました。すると、積ん…
2023/07/01 22:30
私と言う人間は……
おはようございます。 なんだか冴えない天気です。 引っ越しまであと二日。まさかとは思いますが、我が夫は今日も外回りの仕事に出ております。 結局半病人の私が家中の掃除やゴミ処理を一手に引き受けています。我が夫は、幾ら言い聞かせても、任せきり。それでも外の依頼された仕事が終わりません。きっと、やりっぱなしで放置してしまう。もし、キッチリ終わったら褒めてあげようと、思う自分が情けない。 中学生の時に、育てにくいと母親に言われ、アパートに追い出されましたが、あの時も悲しいどころか、自由になった気がして清々したものです。食事の時間は家でありつけたので、何の問題もなかった。 あれから何回引っ越したか、6回…
2023/06/29 09:29
練馬区ゴミ迷ったら
引っ越し作業残り三日。 夫はパニック状態で、キャパオーバーを起こしてしまいました。いつまでも新聞の山の前に座り、記事を読んでいたり、二階から降りるときには、必ず荷物を持って下りるようにお願いしても、絶対手ぶらで下りて来ます。 私はよろけながらも、その都度下したので、あとちょっとまで片付きました。 夫の頭の混乱を整理してあげないと。 処分困難なゴミがあります。俺がやる! 俺が運ぶ、明日やる。しかし、もう日にちがありません。主導権を握ることにしました。 練馬区循環センターに幾つかの問い合わせをしました。 ⚫︎スプレー式の洗剤や殺虫剤で中身が入っている物の処理方法→そのまま、循環センターに持ち込めば…
2023/06/28 11:40
内見をした日。
こんばんは、ねこうさです。 今日は新居を探しに不動産屋へ行ってきました。 いくつか候補を挙げて内見させてもらいましたが、ここだ!と決心できる部屋はありませんでした。 部屋の中でここは良いけどここは気になるとか、部屋の条件は良いけど駅まで遠い、初期費用が高いなど…。なかなか思い通りの部屋を見つけるのは難しいです。 それでも、不動産屋の担当の方や、とある部屋の管理会社の方に、取り壊しの立ち退きで部屋を探していると話すと、今の状況を理解して「大家や管理会社が費用を出すべき」と言ってくれて、それだけで嬉しかったです。 世の中優しい人もいるんだな。まだまだ捨てたもんじゃないな。 今日の一曲 Agust …
2023/06/27 23:00
本籍地って移動するの?
おはようございます。 カーテンを全部外してしまったので、朝日とともに目が覚めてしまいます。洗濯したら、下げるのが面倒くさくなって、引っ越しの箱に詰めてしまいました。さっぱりして、特に不都合はないような。 明日は書類にシュレッダーをかけます。 税務署関係の書類です。10年前からあるので、7年前までのは処分します。やっと自分の家の書類に取り掛かかれます。 家庭用のシュレッダーって、5分連続使用すると、安全装置が作動して、スイッチが切れてしまいます。冷凍庫の大きなアイスノンで冷やしながら使うと、復活が早いです。 家庭用で大量の書類は厳しいなあ。40リットルのゴミ袋いっぱいにするのには、4回は止まって…
2023/06/27 08:02
片付けてたら見つけたラッキーな物。
連日、引っ越し準備に追われております今日も朝からせっせと働いていたのだけどテレビボード裏の埃を掃除してたらなんと、テレビボードに1万円札が刺さっているのを発見…
2023/06/25 13:03
田舎に向かう
あと1週間で離島に引っ越しとなると、1人だけお世話になった人の顔が浮かびます。気になるので突然空模様を確認してからバスに乗りました。 乗りたかった特急には1分違いで乗り遅れ、6分後の中央特快に乗りました。やっとほっとして、相手先に連絡しましたが、いつもはすぐに返事があるメールに返信がありません。 こちらの都合で唐突に動くのだから、あたり前です。いなかったら、駅前で昼食を食べて帰ります。雨が降りそうです。 にほんブログ村
2023/06/24 12:07
【ご感想】引っ越し後の入れ込み、本当に助かりました!
引っ越し後の入れ込みをご依頼いただきました とてもお忙しい方なのでご期待に応えられるか、、、行くまではドキドキでした 本日もご訪問ありがとうございます …
2023/06/23 23:57
子供って怖い。
毎朝、忙しいのにキッチンに立つ奴ら。邪魔くさい。朝からイライラする母じゃあ、子供が起きる前に朝食作れば?そう思ったそこのアナタ。この子達は、母がどんなにそろ~…
2023/06/23 10:01
洗剤やペンキの処分
おはようございます。今日は午後から雨になりそうです。粗大ゴミの回収日でした。15個の粗大ゴミ、循環センターまで車で行けば15分なんですが、そして費用は半額で済みます。しかし我が夫は、まだ仕事終いをしてないので、家のためには働かない。分かります。外の仕事でいっぱいいっぱいです。そんなこんなで回収してもらいました。 夫の作業場の片付けに入ります。洗剤と塗料のハンパなやつ。洗剤は塩素系と酸素系に分けて、まず塩素系のトイレ洗剤は、トイレに流します。台所洗剤は大量の水で台所に、洗濯洗剤は流せるものなら、水で流してしまいます。 多分、試して見たかったんだろうなあ、たくさんの種類のスプレー洗剤、40リットル…
2023/06/22 11:22
引っ越しまで10日
また明日から雨降りです。 半年前から準備していた引っ越しも最終段階。夫は荷造りには一切関わらずに、自営業を終うことに奔走しています。最後の三日は家のために使わないと、私には出来ないことがあります。 冷蔵庫からガス器具、洗濯機、ベッドに至るまで、すべて買い直す羽目になり、大幅に予算オーバー、老後の資金がありません。ただ、しっかり支度しておけば、予算の目処もたちます。 腰痛から復活してからは、日用品や食料品、防災用品の買い出しや手配をしています。 例えば昨日は、餅2キロ、カルピス5本、味噌2キロ、砂糖、塩、あっ!醤油は今日手配します。忘れていました。スパイス類、カレールーやシチュー、ホールトマトあ…
2023/06/21 10:31
株上昇中 これはバブルではないだろうか
やっと騒がれ始めましたね。 バブル時代私は日本橋の百貨店高級紳士服のショップにいました。会社も好景気の波に乗り、タクシーチケットを乱発して、私たちも通勤にタクシーを使ったり、お客様に高級レストランに誘われたり、それなりに甘い汁を吸っておりました。 始めに不動産関係がガタピシして来ました。それから一月もたたない内にあちこちから何かおかしいと囁かれて。まだデパートは黄金の茶室の販売を始めたところです。 高級紳士服のフロアーにはイタリアから取り寄せた大理石の床材が貼られて、まだバブル絶好期でした。 しかし、一夜にして、ガクッと膝が折れるように、好景気は終わりを遂げました。 毎週新品のスーツを買ってい…
2023/06/20 10:57
引っ越しの手土産
手土産のこと、すっかり忘れていました。小さな離島、小さいけど、親戚や友人が山ほどいます。 手土産用意してと言われても、すでに予算はギリギリです。これから向こうで生活するのです。2人とも年金のみで、果たしてやっていけるのかって瀬戸際なのに。 ちなみに里帰りのたびに、旅費込みで30万かかっていました。さて、どうする? 「信玄餅にしました」 「あー君が山梨出身だから、それもいいね」 あっさり承諾。信玄餅は6個から信玄袋入りで可愛いし。桔梗屋さんにネットで注文しました。 「幾つ頼んだの?」 いつもは30個だった。でも親族も亡くなってしまい随分少なくなった筈。 「20個で、近い身内はピザを持って行こうと…
2023/06/19 12:26
次のページへ
ブログ村 201件~250件