メインカテゴリーを選択しなおす
#特売
INポイントが発生します。あなたのブログに「#特売」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
クーラーまだ未使用、半額のシャクヤクとバラ3日目と亡き母の家計簿
シャクヤク半額で150円、バラ75円でした。 蒸し暑い夏日続きの3日目 我が家はまだクーラー使ってないです。 外は暑くても部屋は まだ風通しが良くて涼しいです。 婚姻中、最後の15年間 元夫の命令でクー
2023/06/28 18:38
特売
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今日も朝からスーパーの特売が嬉しい!もったいないと言いながら矛盾している日本の食料事情
どうも、朝から特売やらなんやらと大はしゃぎの二児パパ達也です。 もうね、スーパーの特売は大好きですよ! 大特価8玉198円でGETしてきたトマト 特大と比…
2023/06/26 01:07
美酢(ミチョ)が特売だったのでパイナップルとみかんを買ってきたよ
どうも、お買い得の美酢をGETしてきた二児のパパ達也です。 美酢(ミチョ)のパイナップルとみかん 美酢(美酢 )パイナップル味は前々から飲んでるんですけ…
2023/06/26 01:06
ワクワク広場弁当半額.ナンキーマカレー250円
団地の花壇 綺麗 公園の花壇 一戸建ての家の庭 全部で1200円ぐらい にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 自分らしさランキング
2023/06/24 02:31
節約思考の断捨離
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 毎月10日に配信される断捨離やましたひでこ …
2023/06/14 17:32
毎日のようにトマトが安売りしているから個人的にパラダイス!毎日トマトをがぶり
どうも、毎日のようにトマト尽くしな人生を送っている2児のパパ達也です。 今の時期はトマトが安くなりやすいから毎日食べる? 1玉いくら?50円~60円平均く…
2023/06/12 22:50
激安で有名な十条商店街に行ってみた。ミートボール10円の店
板橋区十条駅すぐ アーケードなので天候気にせず楽しめる ミートボールが1個10円のお店、 並んでました。一人30個まで買えます。 私は、用事の前なので、様子を見るだけ、 食品が安い店がいっぱい
2023/06/10 21:02
驚きの割引率(^O^)/
スーパーのお得買物編🏪 スーパー、お店によって最大の割引🈹が違いますよね 30% 40% 50% 今回見つけた商品👀 じゃがいも🥔 …
2023/06/10 08:55
半額シャクヤクその後とワクワク広場の半額弁当
駅近くの公園、うさぎさんが 緑の芝が爽やか 団地の花壇 風に揺れる紫の花 あれから4日目 一本が限界・・・・ 弁当類は17時に半額になる 全部で1000円ほど ヒレカツ巻き
2023/06/09 20:10
GIGIバック格安購入
デザインが可愛くて、一目惚れ 未使用に近い状態、3桁で買いました 革の花に、ビーズ。 凝ってます GIGI 中も丁寧な作り ポシェットとして使えるようにしました にほんブログ村 にほ
2023/06/06 19:00
シャクヤク半額、野菜激安
327円が半額 つぼみで育てるのは、私には、難しかったので 3日楽しむつもり 残ってた、デンファレも一緒に 野菜も安かった 大トマト150円、人参6本100円 ズッキーニ3本100円
2023/06/05 17:04
テイクアウト寿司チェーン小僧寿しで生卵が販売されている・・・という話
テイクアウト寿司チェーン店として知られている「小僧寿し」。昔からあるチェーン店となっていますが、最近は色んなメニューをラインナップしていて、ちょっと雰囲気も変わってきています。そしてそのラインナップには生卵も追加されているようで。
2023/06/03 19:32
200円の特売となっていた焼きそば(鳩山農産物直売所/埼玉県鳩山町)
埼玉県鳩山町にある鳩山農産物直売所。時折イベントなども開催されており、それがまた魅力的だったりもしますね。今回は屋外の特設テントにて200円で焼きそばが販売されていたので、頂いてみました。
2023/06/01 18:40
オートミールがお得に購入出来ました。
激安ハンターシリーズ ブログ主のまるちゃんがスーパーでの買物で、いつもよりお安く買えた時に嬉しくて記事にしております 良かったら、一緒楽しんで下…
2023/05/30 08:40
キスさばき自画自賛
こんにちは、めいです雨ばかりですね 特売のキスを12尾も買いました あいがさばきました なかなかだわ、私 小さいものだと こうです まだま…
2023/05/15 22:43
幸せな瞬間♡
スーパーでこのジャムが半額になっていました🉐 クルミ入りかぼちゃジャム🎃 裏を良く見ても悪そうでない。 値段をみてびっくり このジ…
2023/05/11 09:03
ハーゲンダッツice cream bars
避けられません。この誘惑に抗えません。ハーゲンダッツのアイスクリームバーだって特売だったんですもん。Sale の上に3箱以上で更に値引き。定価の半値で、1...
2023/05/10 00:03
イオンブランド、SELF+SERVICE服 4880円が500円
大好きなイオンブランドの服が タイムサービスで90%オフて買えた。 好きだけど5000円以上の品ばかりで、いつもは、見るだけ 1000円までさがったのが タイムセールでさらに半額 木綿で長袖が嬉しい。身頃
2023/05/09 16:54
ガッツポーズした訳。
普段行かない薬局にたまたま寄りました。 売り場をウロウロ 買う予定が無かったけど、たまたま食品コーナーに行ってタマゴ売り場をみて びっくり 卵が…
2023/04/30 08:50
【再確認】モヤシ特売してるからって欲張って買っても何にも良いことないね。
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、まとめ買いって難しいなという話ー!最近、近所のスーパーでモヤシの安売りがあるんですよね。今まではほとんど見かけなかったんですけど、近頃の値上げラッシュでお店もいろいろ思う所があるんですかね……?
2023/04/29 21:44
嬉しくって、ローダンセマム
<2022年5月17日のブログより・・・> ずっと欲しかったピンクのローダンセマム 植えるところもないのに。。。値下がりしてたゴールデンウィーク 「これは買うしかないでしょ!」 「でもどこに植える?」 「お買い得だよ! 蕾もまだあるよ!」 「植えるところないしな・・・・」 と自分と葛藤して・・・やっぱりお迎えしてしまいました! 購入時は枯れ葉も一杯あり、蕾が数個ついてたのに。。。写真撮るの忘れてた💦 その子が5月14日には! なんて可愛い~💕 買ってなかったら後悔してたな。。。 ⇧の花が終わって、今年初めて我が家で育つローダンセマムです 無事に可愛いお花を咲かせてくれるのか・・・ずっと気にかけ…
2023/04/26 10:25
スーパーで特売されていたベビースタードデカイラーメンチキンを食らう!(おやつカンパニー)
スーパーマーケット 日頃よくお店の一つ。 それがスーパーマーケットであります。 生活する上で外すことができない
2023/04/19 12:33
辛いリハビリと桃太郎伝説の岡山県に行きたいなと思ってたら・・・
柳田國男さんが少年の頃、過ごした、ゆかりの地を巡ってから 彼の日本民族学に興味を持ってしまった。 孫の影響が大きいが日本昔話の聖地巡礼がしたくなった。 まずは桃太郎伝説の岡山県、高校の修学旅行で行っ
2023/04/15 19:30
98円レタスでチャーハン作りました。
最近、「1週間で食材を使いきる」ということができるようになってきました。(遅)野菜室や冷凍室が、週末になると全体像が分かるくらい減ってくるようになったし、腐らせたり霜だらけにしてしまうことも、ドラッグストアで重複して買ってしまうことも少なく
2023/04/15 00:14
手首診察の後は、らくらくら広場半額弁当とセリアでモフサンドグッズ
病院の近くの公園の枝垂れ桜 きれいです 担当医師から治りが悪い、手首指、腕肩すべてが硬い もう、ぐーぐらいできてないとだめなようです。人差し指と親指を輪にするだけで 精一杯、指じゃなくて指の付
2023/03/31 19:47
25日0時~ケーニヒスクローネの訳あり特売★
⇒毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍 ※要エントリー 訳あり特得バラエティーパック スペシャル 【5の付く日は訳あり販売日!】 ケーニヒスクローネ お菓子 ギフト 詰合せ 訳ありアソート 小
2023/03/24 23:49
カキフライ@我が家
土曜日、岩岡のヒラキに行くと牡蠣一袋がびっくりするお値段(99円)だったので、夕食はカキフライにしました。←クリックするとブログランキングに移動します。この日、ヒラキはなんだかいろいろ安かったです。買い物から帰ってきて、すぐに衣をつけて後は揚げるだけにしておきました。(夕方になるとおっくうになります)1袋に牡蠣10ヶ入ってました。大5ヶ、小5ヶな感じ。レモンを絞ってウスターソース。衣の具合も揚げ加減もうまくできたと思います。5ヶくらいでちょうどよかったです。美味しかったですが、10ヶだと多すぎます。安いからと2パック買わなくてよかった。菜花が残っていたので辛子和えにしました。揚げ物の途中で食べるのにちょうどいい感じでした。にほんブログ村カキフライ@我が家
2023/03/17 05:35
骨折手術後、左手握力0、ティースプーンも掴めない、
手首骨折から1ヶ月過ぎ、手術から12日 昨日は1回目のリハビリでした。 骨折から手術まで3週間、その間、肘から手の甲までのギブスで90度ほぼ固定、サポーターをつけてる状態が一番楽でした。 ギブスの頃の
2023/03/16 13:36
しまむら冬物セール330円服と術後も腫れて痛む手
紳士物Mサイズ 骨折の左手でも、着やすい服が欲しくて 前開きボタン、ゆったりがいい、ポケットも大きい 1969円が330円 アイスブルーの色もいい。 婦人物LLサイズ春夏秋も着られそう。 1419円が330円
2023/03/07 15:50
左手肘までギブス生活で役立ってる物
とにかく大きいサイズの服、下着用のビックTシャツ 片手不自由じゃないのに、SMサイズの老女たちが 袖のある上着は大きい方がいいと言う方が多いです。 肘までギプスなので、 かなりゆったり袖じゃないと腕
2023/03/01 06:27
徒歩圏内でデンファレ100円で買えた。中華レストランラーメンセット200円値上げ
それぞれ100円でした。 ひな祭り前で、桃の花セット中心になるため、 既存の花、大幅値下げ。 デンファレは、持ちがいいので嬉しい! 手首骨折で自転車に乗れないので いつもの花の安いスーパーに行けなくて
2023/02/27 18:43
見るんじゃなかた・・・
訪問いただき有難うございます いいね!、フォロー、『おまかせ広告』ぽちぽち応援してくださる全ての皆様に感謝感激雨霰です 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ…
2023/02/25 09:15
【2月】買い物記録...⑥スーパーの特売米
2023/02/24 08:07
特売99円が導く先は
本来なら祝日のために休診している病院ですが、23日の午後に通院して看護師さんに処置を施してもらいました。 ケガの程度や痛みはそんなにひどくない状況ながら、経過次第では身の部分を切開して縫うかもしれな
2023/02/24 01:34
朝一で、お得なお買い物ができたこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌最高気温、-6.8℃ 最高気温、1.2℃穏やかな1日でございました 朝、リュック…
2023/02/12 07:57
騙し絵布、脱衣所小型ストーブと保温銀シート
雪にならなかったけど寒い 紅葉の景色の騙し絵布で、暖かみを感じる。 中庭、お家の一部の感覚(笑い) 晴れの昼でも、脱衣所が寒いので 小型ストーブを買ってしまった。2950円 5分ほどの使
2023/02/10 16:10
騙し窓と小松菜、ほうれん草2束で100円
だまし窓の奥を楽しみます 撮影背景布 03、ボタニカルの布を半分に折って貼りました ぼかしになってます 昨日の戦利品 八百屋は水曜休みで 、火曜の夕方は特売 とにかく
2023/02/08 16:04
おしゃれにしたいが昭和レトロな食卓と白菜が安い
ここで3食食べます ペット用の撮影用の布がカーテンの代わり お家の印刷 一戸建てを思わせる 納豆まぜまぜ、昭和な食卓 買うのをいつも迷う立派な白菜2個セット298円 別な八百屋、1
2023/02/07 16:39
立ち寄った先で購入したお買い物リスト備忘録2023年2月
気が付くと本当にどれもこれも値上がりしているとか、お値段据え置きでも分量が極端に減っていたり…。大体軒並み値段が変わってないものって、20~30%ほどの容量が減っていたりします。肉まんとか2周り近く小さかったり…。世界情勢とかいろんな出来事
2023/02/05 23:43
高騰の加工品は買わず素材で料理が我が家には、安上がり、食物アレルギーにも良かった
白菜119円、ほうれん草2束で100円 地元直送店のねぎ、6本で100円 大好きなはっさくは、4個で200円 キャベツ半額の方が、かなり大きかったので 季節のデザートも半額で150円 右上の
2023/02/05 08:41
ブロッコリー4個で240円
早速、1個をベーコンと一緒に炒め蒸し焼きにしました。 炒めたほうが茹でたのより、美味しいです。 ゆでうどんで代用のカルボナーラ 近所の公園、白水仙が咲き初めてます。
2023/01/31 17:13
松戸散策、ロピアにもいってみた。お気に入り品も値上げで残念
古いままの川沿いの横に高層のマンション 江戸川に向かって超狭い道を歩く 江戸川、遠くにスカイツリー 神社に白梅 春が待ち遠しい ロピア、モンスターバーガ- 前に買った
2023/01/30 17:30
1月29の日ロピアで、買ったもの無し
ロピアに頑張って行ったけど何も買わなかった。 すべてが去年より高くなってる。 近くのスーパーの方が安いかも・・・ 牛乳もOKの方が安いし・・・ 去年11月は、お買い得品があり、まだ安かった。 11月肉
2023/01/29 15:23
10年に一度の寒波と寒い中、半額の買い物
寒風、気温0度で頑張ってるバラ 去年の1月6日 同じ場所のパラ 雪が降った日、綺麗でした。 寒いけど、開店時のスーパー特売巡り 風が冷たい、耳が痛い あんまん半額 バーガー半額
2023/01/25 18:20
いちごが250円で買えたので
飽きない美味しい 痛み無く、程々の酸味で美味しかった 寒いので簡単な、お鍋 なるベく、魚を食べるようにしてる。 夕方の半額狙いです。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ
2023/01/24 14:35
白菜1個100円、夜の団地
10年に一度の寒波が迫ってる。 寒い時はお鍋がいいし、白菜が安い! 100円で買えた。 2個297円を買うか迷ってたが 上手に使いきれる自信がない。 保存をどこに、どうするか迷った。 ネーブルオ
2023/01/21 10:38
土日はフリマ、2日で5000円の売上
記事に関係ない写真、新春らしく フリマで疲れたので半額弁当を買った。 お値打ちの中身 イクスピアリの店のポスター フリマは、室内だったので寒さ雨の心配はなかったのだけど。
2023/01/16 17:16
飽きないアップルパイ、半額59円だと底値の頃のバーガー値段
りんごがごろごろ凄い 美味しい! 連日食べても飽きない! 値上げが凄いパン類 半額だと、底値の頃のバーガー値段 20年前の2002年は59円だった。 今や2倍以上です。 にほんブログ村
2023/01/11 18:59
美術館の後は、千葉みなとポートタワーも無料で楽しむ
行きは、節約と健康のため千葉駅からみなと近くにある美術館まで歩いた。 モノレール、市役所駅付近、遠くにポートタワー 昨日のつづき【 開幕】約500点の魅惑の“彼女”たち 「江口寿史イラストレーシ
2023/01/10 07:34
三が日の出費は、500円
団地の庭のばら 京成バラ園のより美しく元気てす。 こちらも綺麗 おせちに飽きたら、ハンバーグ おやつは、おしるこにしました。 お出かけもしましたが、3が日で使ったのは、 西友て買った
2023/01/03 17:57
次のページへ
ブログ村 151件~200件