メインカテゴリーを選択しなおす
#無気力
INポイントが発生します。あなたのブログに「#無気力」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
落ち込んでいる自分が嫌
佐藤さんは、いつから始まったかわからない落ちこみが続いていて、そんな自分が嫌でいやでたまらない状態です。そこで落ちこんでいる心と丁寧に向き合いました。いつから…
2024/12/16 09:18
無気力
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
状況を変えたいなら自分から
親子であっても価値観は違います。親は氣にならないことでも、子どもは氣になることがあります。不登校、ひきこもりだと、心が追い込まれているので、細かなことが氣にな…
2024/12/15 09:17
問題の捉え方 ~講演会のご案内~
多くの人が、思い通りにならない出来事を抱えると、解決の手段を模索しだします。手段を考えると、「あれは、できなかった。」「それはいやだ。」「そうしようとすると、…
2024/12/14 10:50
心スッキリの大切さ
子どもに心からの笑顔を望む方は、多くいらっしゃいます。このような時も、子どもを何とかするのではなく親自身が、すっきり過ごせるように心がけます。~だったらいいな…
2024/12/13 08:55
いつまで続くのか?
ご相談者から、よく聞く言葉「いつまで続くのかしら…」 この状況(ひきこもり)が一生続くのではないかという不安なお氣持ちの吐露です。 崩してしまった親子の信頼関…
2024/12/12 10:05
今の状況が嫌!
お子さんが不登校、ひきこもりご相談がほとんどなのですが、そのような中、親も現状の仕事について考えたり、親や兄弟、ご近所さんとの関係で悩むことがあります。親自身…
当たり前だと氣づけない
「できて当たり」と思っていると、周りからみて素敵だなぁと思うことでも、自分の持ち味であり、長所だと思えないものです。本人にとって当たり前すぎて、誰にでもできる…
2024/12/10 10:15
しょうがない・・・
「しょうがない」「仕方ない」と思うとき、これ以上どうしようもないからとあきらめたり、無理なんだからと言い聞かせて通り過ぎようとします。「しょうがない」「仕方な…
2024/12/09 09:10
困惑のままでは信頼されない
ふと氣になったからと声をかけると、何を伝えたいのかが相手や子どもに伝わらず、不快な思いをさせます。声をかける前に、氣になることを、自分に問いかけて、氣持ちをす…
2024/12/06 10:10
出来ていることを見ているかな
出来ていることがあっても、出来てないことばかりを見ていると、不安や怖れが膨らみ、そのフィルターを通して、子どもを見るようになります。「自分は大事にされている」…
2024/12/04 09:49
変化は少しずつ
あきら君は、お母さんに対して、自分の考えていることを、わかってほしくて、強引に話をすることがあります。中村(母)さんの価値観とは違うため、受け止めがたいことが…
2024/12/02 11:48
節約セミリタイア崩壊中かつ偽りだらけな2024年11月の絶望中年ニート家計簿。
どーも。 自分の無能さに絶望した中年ニートです。恥を忍んで生きております。生き恥晒して役立たず、そんな感じです。 本日はセミリタイア民恒例の収支報告です。セミリタイア民は各々、所有資産や現収入、年齢や趣味等置かれた状況でBSもPLも十人十色ですので、私の場合はこんなですよ、って参考程度に読んでもらえれば幸いです。
2024/12/01 18:49
親をみて育つ
子どもは、親から行動や会話を学びます。子どもは、行動や会話を勝手に身に着けないのです。暴言ばかりの子どもに対して、子どもの暴言を遮ぎって、「そんな言い方ないで…
2024/12/01 11:40
今月は自分でも悲しくなるくらいダメダメ人間でした…来月こそは頑張りたい!
どーも。 己の人生に絶望中の無気力中年ニートです(`・ω・´)キリッ 今月こそ浮上の月にしたかったのに、まだ逆戻りのダメダメな日々を過ごしてしまいました…来月こそはブログ含め頑張って浮上のきっかけにするぞ!
2024/11/29 18:59
無気力無職の家族たち
母も無職、私も無職、息子も不登校につき無職。もう息子も中学校 ...
2024/11/28 09:11
関わりたくない
田中さんとひかる君(息子さん)とは、まともに話のできない状態が続いていました。田中さんは、自分の不安や責める氣持ちと向き合い、ひかる君に寄り添い続けられました…
2024/11/26 20:29
感じていることを大切に
氣がかりを心に押し込めて正しいと思うことをすると、自分の心が壊れてしまいます。たとえば、無理して、最後まで話を聴こうどんなことも受け止めよう頭で考えたことをし…
セルフカットしてたら楽しくなった
こんにちは、とうえのです。 仕事が休みの日はどこにも出かけたくないのですよ。 用事も作りたくない、何もしたくない。 無気力、とまでは行かないかもですがとにかく心身を回復させたいという一心で、余計な体力気力を使いたくない。 そんな状態でいるものですが、髪がもっさりしてきて困る。 こればっかりはしょうがない。 でも床屋へ行くのもすごくめんどくさい! ほんとに出かけることがしんどくてしんどくて。 昨日今年入って2回目のセルフカットを実行しました。 1回目はすきバサミで慎重に、できるだけおかしくならないようにと時間をかけて行ったのですが、2回目の今回はダイソーで売ってたヘアすきカミソリを使って、とにか…
2024/11/24 10:51
軽い冬季うつ?無気力が続く週末、家族で行った場所。
最近の週末はどよーんとした天気が続いてます。ただでさえ寒くなってるので気分もどよーん。 しかもなぜか無気力。やる気があまり湧いてきません。
2024/11/18 12:47
2025年早々に講演会を開催します。
今年の5月にハーモニー主催の講演会を久しぶりに開催しました。開催後、また取り組みたい!という声があがり、準備を進めていました。本来は秋に開催したかったのですが…
2024/11/17 11:38
無気力でやる気が起きないけど、さっさと対処したほうが後々精神的にも良いのだと気付いた。
どーも。 己の人生に絶望中の無気力中年ニートです(`・ω・´)キリッ 忙しくもないのにブログ更新が滞っている事からおわかりでしょうが、相変わらず無気力で、Abemaプレミアムで麻雀番組か名探偵コナンを視聴する不毛な日々を過ごしています。やる事はあるのに後回しにしていましたが、重い腰を上げ、さっさと対応してしまったほうが総合的に考えると良いような気がしてきました。
2024/11/15 20:15
良かれと思っているのに
♪―――――――――――♪ 親の愛に正義がついたら、 親子の関係が崩れると 覚えておけるといいなぁ。 by 谷口 英子♪―――――――――――♪良かれ…
2024/11/12 10:46
【感傷にふける】母が生前中に使用していたスマホを解約しました(若干てこずったけど)。
どーも。 己の人生に絶望中の中年ニートです(`・ω・´)キリッ なんだか気が進まなくて対応を後回しにしていましたが、亡くなった母が使用していたスマホの回線解約手続きをしました。
2024/11/07 19:37
今月も無気力で無意味な一ヶ月が終わろうとしている。そして来月も。
どーも。 中年ニートです(`・ω・´)キリッ 本日もガチネガティブな記事内容となっております‼ 楽しいことなんて書けないっす‼
2024/10/31 19:25
投票させる気あります?
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 そう言えば……
2024/10/31 13:08
大学受験の大変さに気付いた娘
昨夜、花子(長女:高2)がボソッと一言。 「大学受験って大変そう・・・」 今ごろ気付いたの? 「ハジメ(長男:大4)、ジロー(次男:19歳 大学中退フリータ…
2024/10/25 13:31
母が死去したタイミングで世帯分離しました。
どーも。 己の人生に絶望中の無気力中年ニートです(`・ω・´)キリッ 母が死去した後に市役所で手続きするタイミングに合わせて世帯分離の手続きを行いました。
2024/10/24 19:20
白内障手術を受けた父が無事に退院。でも私は頭が重くなる症状が再発で冴えない日々をまた送っています…
どーも。 己の人生に絶望中の無気力中年ニートです(`・ω・´)キリッ 白内障の手術で入院していた父ですが、手術は無事に成功して家に戻ってきました。しかし私といえば、父の退院日あたりから頭が重くなる症状が再発。やっと色々な事を少しづづ乗り越えてきてるっぽい感覚だったのになあ。まだまだ底は深いなあ。
2024/10/23 17:18
午午の自刑がある人の<命式と人間関係>はどうなるのですか? 😊143
午午の自刑が命式にある人の、人間関係の現象と対策 < 例題 転居> 命式の年盤.月盤.日盤に午が二つ以上ある場合を午午の自刑がある…と呼びます。 本命と月命は判るけど、月命と日命が午の場合でも午午の自刑と言えるのですか?、 言え
2024/10/22 19:00
飲酒末期:連続飲酒の頃を思い出す
今日の例会は私の所属する支部の例会です。最近はめったに初めての人は来ないのですが、今日は初めて見る人が来ました。その人は、我が会の別の支部に最近入会した人で…
2024/10/18 00:08
【悲報】90%ディスカウントTOBされたマックハウス、結局株価は普通に下げました。そしてライバル企業の株価と同水準になる?
どーも。 株主優待クソ野郎あらため、無気力クソ野郎です(`・ω・´)キリッ 前回の記事で、保有株マックハウスが1株32円という空前絶後の(サンシャイン池崎ism)90%OFFディスカウントTOBされて株価はどうなるのだろう?という話をさせて頂きましたが、普通に激下げして悲しくなりました…
2024/10/16 19:52
おじさん・・・この頃会わない、どうしたんだろう? ☆晩ご飯☆
晴れのちくもり 気温23℃ 晩ご飯 ホッケ モツ野菜炒め 味ご飯 ホッケです。 おじさんの事 以前、毎日のように接し仲良くしていたおじさん、ここ2年ほどとんと ご無沙汰しています。 今年はとくに、何ヶ月も会わない、顔も見ないんですよ。 どうしたのかな・・・・別に行動は起こ...
2024/10/11 07:30
母の死去に関する記事に多くの方からコメント頂きました。この場を借りて感謝の意をお伝えします。そして少しづつですが母の死にやっと正面から向き合い始めています。
どーも。 己の人生に絶望中の無気力中年ニートです(`・ω・´)キリッ 母の死去に関する記事に沢山の方から弔意や励ましの言葉をかけていただきました。率直に嬉しかったです。この場を借りて感謝の言葉をお伝えしたいと思います。
2024/10/09 17:19
無気力だから本当はやりたくなかったけど、限界が見えたので仕方なくスマホの機種変更実施【5年半ぶり】
どーも。 己の人生に絶望中の無気力中年ニートです(`・ω・´)キリッ 相変わらず無気力で不毛な日々を過ごしています。 以前から不毛な日々を過ごしていたはずなのですが、気の持ちようが違えば同じ行動してても全然違うというか何というか、虚しいですね 話題は変わり、本日のブログ内容はタイトル通りでございます。
2024/10/07 19:28
同居中の母親が亡くなりました。末期の肺がんと診断されてからわずか半年の事でした。
どーも。 己の人生に絶望中の無気力中年ニートです(`・ω・´)キリッ 先月、同居している私の母が入院先の病院で亡くなりました。 末期の肺がんでした。
2024/10/05 09:01
すみません、無気力絶望中年ニートの大底からはまだ抜け出せてなかった模様。久々の優待株ネタではティーガイアのディスカウントTOBにも被弾してさらなる底に突き落とされました。
どーも。 己の人生に絶望中の無気力中年ニートです(`・ω・´)キリッ 前回の記事で絶望の底からは抜け出せたか?と書いてしまいましたが、私の早とちりでした。まだまだ体調も精神的にも底の底。そしてティーガイアのディスカウントTOBに被弾...さっさと売り抜ければよかったのですが、投資にも無気力で放置していたのが完全に裏目に出ました。
2024/10/02 19:30
ご無沙汰しております。絶望中年ニートをこじらせて早2ヶ月経過。相変わらず無気力だけど、最深部から抜け出せた気がします。
どーも。 己の人生に絶望中の無気力中年ニートです(`・ω・´)キリッ 大変ご無沙汰しております。絶望中につき、生きてて何も面白くない日々を過ごしております。ブログを書く気力もなくなって、前回のブログ記事更新から2ヶ月近く経過してしまい、今月初の記事更新となりました。
2024/09/28 11:00
エネルギーの無駄遣いをしていませんか?
体がだるい、重いと感じたり気力ややる気が出ない集中力が続かない何となく不調が続いている そんな風に感じている人も多いのではないでしょうか。 むしろ、「心も体も…
2024/09/27 15:31
寄り添う会話
田中さんが帰宅すると、まみちゃんは布団に入って寝てました。母「ただいま、具合悪い?」田中さんが声をかけると、まみちゃんは眠そうに起きました。子「う〜ん」母「大…
2024/09/27 11:01
自分がわかる
変化があればいいなぁと何とかしたいなぁと想いながら、同じような毎日を過ごしがちです。日頃の生活の中で、自分の氣がかりと向き合っていると、氣づくことがあります。…
e60 うつに向かってる
調子が悪い。 感情が死んでいる。 意欲も湧かない。 これを書くのも気が進まない。 でも書かねば伝わらないし、書くことで気持ちを整理したい。
2024/09/25 20:30
自分の癖がわかった
田中さんは、ひろし君が話しかけてきても、自分に関係ないと思ったり、間違っていると思う時は、ひろし君を否定したり、言い訳を言っていました。カウンセリングが始まり…
2024/09/18 08:28
トラベルそれともジャーニー?
2024/09/07 05:07
自分の世界観という枠
自分にとって、当たり前、常識と思うことは、自分特有の枠で囲ってある世界観の中でのことです。自分の枠組みを自覚できれば、枠の外の世界の存在がわかります。「~にな…
2024/09/01 09:32
思い込みから見てしまうと
親の価値観は、親の人生では大切な価値観です。しかし親とは違う子どもには、別の価値観があります。親の思い込みというフィルターから子どもを見ていると、子どものある…
2024/08/30 09:53
毎日、着替えたいんだ!
入浴しないのと同じように、同じものを着続ける子もいます。ひろし君は、お母さんに、「くさい!」と言われても、ファブリーズをかけられても、入浴もしないし、着替えま…
2024/08/30 09:52
お風呂めんどくさい
不登校が始まると、入浴をしなくなる子もいます。何とか入れようとしても、頑なに入りません。親に受け止めてもらえてる親はわかろうとしていると思えてもらえるように関…
2024/08/28 10:33
聴いてくれる人に話したい(*^^*)
☆~~~~~~~~~~~~☆ 発見したこと、 嬉しかったこと、 困ったこと、 などは、 聞いてくれる人に 話したいものなんだよなぁ。☆~~~~~~~~~~~~…
2024/08/26 11:14
後悔はない
中学は私学に進みましたが、途中でやめました。その後、通信制高校に在籍しています。・:*・☆..:*:・゜'・:*・☆..:*:・゜'・:*・ 中学を退学した過…
2024/08/22 08:41
素敵な氣づき
中村さんは、週末、出かけたいのですが、食事、犬の世話などを考えると、家族に言えずに悶々としていました…が、思い切って、お願いしてみたところ、「いいよ」と、軽く…
2024/08/19 10:17
次のページへ
ブログ村 151件~200件