メインカテゴリーを選択しなおす
#50代おひとり様
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代おひとり様」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
忙しさのピークは越えた、多分
今日は遅番でした。帰り寒くてびっくり。自転車なので手が凍りそうだった。仕事の忙しさは、今日でひと段落したような気がします。油断は禁物だけど…。明日は待ちに待ったお休みです。午前中は歯の定期クリーニングに行きます。前回からもう4カ月たったんだ
2023/03/13 22:09
50代おひとり様
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
おひとり様の食卓。今週は食べ切りチャレンジウイーク。。
今日はこれ。楽天人気点心の福袋に入っていた、フカヒレ蒸餃子。これでラスト。全品食べ切りました。これは期限切れリンクですが内容は確認できます。私的には凄くお薦めでも無いけど、たまになら買ってもいいかな~って思います。今日はワカメラーメン定食。ワカメは乾燥タ
2023/03/13 19:57
今日のランチ。リメイク失敗( ̄▽ ̄;)。。
今日は市販のピザ生地を使って、冷凍しているミートソースでピザに。チーズをトッピングしただけで焼きました。これはあまりに工夫無さ過ぎて?失敗です。このクリスピー生地に対してはまず具が多過ぎ。ミートソースはずっしり重いので、オーブンに入れる時、中央部分なんて
2023/03/13 13:32
協力的なイッピ
呑むか食べるかYoutube観るか、相変わらずダラダラ過ごしてしまった週末 そんなぐうたらな飼い主にイッピさんが尋ねます。 ねえよっちゃん、ブログの更…
2023/03/13 12:55
【シニアライフ】この冬を暖かく過ごせた理由。。
寒の戻りにこの冬の暖を振り返る。。この冬、私はとても暖かく過ごせたと感じているんです。気候が暖冬だったかどうだったかとかは別にして私自身の暮らしについての印象です。ストーブには満タンに給油した状態で缶には残量が無くなって。スタンドに行く時に最後灯油も買う
2023/03/13 10:36
急いで!ミモザの限定御朱印【3月14日まで】
【伊勢の遙宮】小石川大神宮~静謐な空間がお出迎え SNSで見つけたミモザの限定御朱印。 ミモザが大好きなerizaは、今日しかないとさっそくお詣りしてきました。 小石川大神宮 3月14日までと、あと数日で終わってしまうミモザの限定御朱印があるのは 【小石川大神宮】です。 東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅」徒歩4分(4B番出口)東京メトロ南北線「後楽園駅」徒歩5分(4B番出口)都営地下鉄三田線「春日駅」徒歩5分(A3出口)都営地下鉄大江戸線「春日駅」徒歩5分(6番出口)都バス「富坂上」バス停徒歩1分 小石川大神宮の公式HPより 複数の路線でアクセスも良し! ゆるやかな坂を登ります。そこまできつくはあ…
2023/03/12 21:37
今日もよく働きました
今日は開店前にやることがあって、いつもより早く出勤しました。最近ほんとに忙しく時間にも心にも余白がなくて、ずーっと気持ちが張りつめてる感じでしんどい日が続いているので、休みが待ち遠しいです。明日頑張れば休みなので、しっかり働いてこようと思い
2023/03/12 20:17
早朝散歩と自転車買い出し。。
おはようございます。昨日もやっちゃいました。WBC見てその後もYouTube見たりしてたら、リビングで眠ってました。一度、目が覚めた時にはもう動けずに朝まで💤💤💤まー、こう言う事もひとりならでは。これはこれで良しとしましょ💦で、今度は6時前に目が覚めて。散歩へ。
2023/03/12 14:51
マンダリンオリエンタル東京のアフタヌーンティー
前から気になっていたマンダリンオリエンタル東京のアフタヌーンティーに行ってみた。
2023/03/12 06:54
イッピの大好物
イッピは餌(シードとペレット半々あげてます)をたくさん食べます。 いただきまーす とにかくよく食べます。本当にこれでもかと言うくらいよく食べます。 …
2023/03/12 05:55
ひな祭りのイッピ
すっかり忘れてましたが、本日はひな祭り皆さんはどんなお祝いをしてるのかな イメージ画像です さて、そんな桃の節句のイッピさん。 ん ん …
2023/03/12 05:54
ご機嫌ななめなイッピ
ヒヤシンスが満開になりました こちらクロッカスこちらも満開が楽しみです さてさて、 いつも通り、餌にがっついているイッピさん ふぅ、お腹いっぱい …
ご機嫌ななめからのイッピ
さてこちら。 水浴び後、ご機嫌ななめになったイッピさん。一生懸命、羽繕いしています。今回も写真がブレブレですみません せっせっ ガジガジガジ …
アスレチックなイッピ
今日はね、イッピのトレーニングを紹介するよ まず始めに、ハンガーでストレッチいっちにー、いっちにー 次にワイヤーで懸垂するの。ワンツー、ワンツー…
絵にかいたようなイッピさん
ろくに料理もできないくせにずーっと欲しかったストウブのココット・ピュアホワイトを買ってしまいました 眺めては (るだけ) うっとりする毎日 公式サイトで…
2023/03/12 05:53
ついにデビューした話
50歳を過ぎて、とうとうデビューしてしまいました… ついに 花粉症になってしまいました 自分だけはならないと思っていた ← どこからくる…
2023/03/12 05:52
断末魔・イッピ
今まで飼っていたコザクラインコ達と違い、イッピはケージに戻るのは全然抵抗せず、素直に入ってくれます が そこからの「出して」アピールは尋常…
近いようで遠い京都だけど
楽天で「&Premium」と言う本をポチッとしました。「ひとりでも、京都」というタイトルだったので気になってしまって。京都はパン屋さんも多いらしいのですが、ほとんど行ったことない。家から京都まで遠いわけではないんですが、観光地で人も多くて、
2023/03/11 22:07
海からゼロ距離の駅
海からゼロ距離の絶景の駅 じつは島根にもあります。 JR山陰本線 折居(おりい)駅 ポカポカ陽気のきょうは からすまる君(YZF-R25)でおでかけ 花粉症には負けん!! このとおり 海までゼロ距
2023/03/11 18:08
少し買い出し/コスメ購入/休日ごはん
今日も花粉症の症状は出なかったのですが、念のため耳鼻科に行って薬をもらってきました。これで今年は乗り切れる。帰りに買い出し。またぬか床できゅうりをつけようと思って、買ってきました。ごはんのお供が欲しかったので、佃煮購入。残ってる食材を消費し
2023/03/10 18:32
なんてこと!キティちゃんの顔に穴が・・・
ハローキティ 宝の麩【加賀麩 不室屋】を実食! 美味しいものをよく知っている友人から、いただいたのが【ハローキティ 宝の麩】。 私も時折自分で購入する大好きな商品。お遣い物にしても、いつも喜ばれる安心 のお品物!そんな不室屋さんが、あのキティちゃんとコラボしていたなんて(^^♪ その日の夜にさっそくいただきました。 実食レポートです。 加賀麩 不室屋 加賀麩 不室屋は、慶応元年(一八六五年) に不室六右衛門が金沢・尾張町で麩づくりを始めてから百五十余年、開業当時の製法・味・技を伝承しながら一貫して加賀の麩をつくり続けております。 公式HPより引用 最近人気の金沢のお土産としても大変有名ですが、…
2023/03/09 22:36
気まぐれな花粉症
今花粉のピークだと思うのですが、ここ3日ぐらい花粉症の薬を飲まなくても平気なんです。3日前までは、薬を飲まないと日常生活がままならないほどだったのですが、一体どういうことなのかと…。そんなことってあるのだろうか…。まあいいことですが、薬がな
2023/03/09 21:58
胃腸と身体を整えた休日
昨日寝るのが遅かったので、いつもよりゆっくりめに起きようと思って7時に目覚ましをセットしてたのに、いつもと同じ6時半に起きてしまいました。習慣ってすごい…。洗濯と掃除をして、京都御所で砂利道を歩き靴が真っ白になっていて気になったので、他の靴
2023/03/08 18:53
春の京都散策
いつもと同じ6時半に起き、身支度を整え朝ごはん。朝ごはん軽めの朝ごはん。京都京都到着。朝は少しひんやりしていました。澄んだ水が穏やかに流れる高瀬川。落ち着く風景。ランチを予約していた「露湖」へ。細い通りを進んでいきます。...
2023/03/07 22:44
たまには女性らしく、食べ歩き日記
「50代主婦」カテゴリ参加の ブログにもかかわらず、 かんじんの本人が女性の好きそうなもの (テレビ、料理、おしゃれ、家族 等) にあまり興味なくってさあ 張り切って書きまくるのは アート、歴史、ヲ
2023/03/07 17:24
連休の予定
朝ごはんはちみつを買ったので、大好きなはちみつチーズトーストにしました。もっとたくさんチーズをのせればよかった。夜ごはん豚肉、キャベツ、エノキ、チンゲン菜のお味噌汁。明日から2連休。京都に出かけます。ランチの予約もして準備万端。明日もいいお
2023/03/06 22:23
住宅街にひっそり 穴場【カフェ】in清澄白河
ザ クリーム オブ ザ クロップコーヒー 清澄白河ファクトリー 焙煎所併設カフェで至福の一杯を! 清澄白河のカフェブームは、相変わらず続いていますね。 今日はそんな中でも、焙煎所を併設していて、ハンドドリップにこだわった【コーヒー通】の方にこそ行っていただきたいカフェをご紹介します! The Cream of The Crop Coffee 清澄白河ロースター (焙煎の他、コーヒー豆、テイクアウトコーヒー、グッズ等の販売) 東京都江東区白河4丁目5番4号 TEL: 03-5809-8523 OPEN: 10:00~18:00 月曜日定休 東京メトロ・都営大江戸線 「清澄白河駅」より徒歩10分 …
2023/03/06 21:37
春らんまん♪河津桜満開ツーリング♪
快晴の今日は 河津桜をみに 道の駅萩しーまーとへ 満開です 🌸🌸🌸 きょうはクルマもバイクも めっちゃ多かったーー😱❕ みてこの写真 自慢のU-KANAYAの レバーが光ってます✨ 下の写真は 家族連れのママさんに 撮っていただきました😉➰💕 ポーズが昭和😭 続々とマスツーっぽい 山口ナンバーの オートバイがやってくるので ちびっこ島根ナンバーは早々に退散💦 そこから西へ12km 道の駅阿武町に逃げ込みます。 この日、気温13℃ お天気はよかったのですが 風がとにかく冷たくて・・・ 体が冷え切ってたので まずは あたたかいおうどん食べて🍜 それから温泉へ♨️ 今日は混んでました! ふう 生き返…
2023/03/05 22:55
満開の桜と🌸温泉と♨
今日は雲一つない晴天! 愛車のからすまる君 (YZF-R25)で お花見ツーリングへGO! 行き先は 道の駅 萩しーまーと 🌸🌸河津桜が満開!!🌸🌸 きゃあああああ 最高(親ばか) 🌸 自慢のU
2023/03/05 22:54
横山大観ゆかりの宿【熱海 大観荘】宿泊記②
12.5畳和室(南別館)の水回りをご紹介 今回宿泊したのは、南別館の和室です。 間取りは12.5帖1間タイプとなっており、大きな窓からは朝、昼、夜と一日の移り変わる景色が楽しめます。開放感ある客室の内湯からは、景色を見ながらの温泉浴がお楽しみいただけます。 1間というと狭いようなイメージを受けるかもしれませんが、実際は玄関や廊下等、全 てがゆとりのあるつくりとなっています。上がり框の奥、玄関ホールと呼べばいいので しょうか・・・ここだけでも畳4枚分の大きさがあるのです。ですから、狭いどころ か、とても広々とした印象です。 こうしたゆとりは、一気に旅行気分を最高潮へと導いてくれますね。 では実際…
2023/03/05 21:16
癒しのバスロマン
昨日から使い始めたバスロマン。昔好きでよく買ってたのを思い出して、この間ドラッグストアに行ったときに買ってきました。仕事が忙しく、昨日は早番だったけど残業になってしまい疲れてたので、乳白色のミルクの甘い香りに癒されました。そういえば、無印ミ
2023/03/05 20:39
【休日】ベランダカフェ日和
今日は朝から気持ちの良い天気小春日和🌸こんなに天気の良い日は家の中に居るより熱々のお湯を入れた水筒とおやつセット本や生協チラシをベランダに持ち出しベランダカ…
2023/03/05 15:07
ドライブ中に偶然みつけた別天地
きょうはクルマで 萩市の道の駅 萩往還へ 「萩往還」とは街道の名前らしい。HPはこちら 有名な観光地なので早めに昼食。 うどん茶屋 橙々亭さんの 「瓦そば」どん! 「瓦そば」は 山口県民のソウ
2023/03/05 00:00
2月の食費
2月の食費は、19,915円でした。買い物回数は8回。お米も購入。おやつ代は、2,730円で、けっこう使いました。和菓子にはまって、あわしま堂のどら焼きや酒饅頭をよく買ってました。和菓子ブームはまだ継続中。いつかの買い物の帰り道、「食料品に
2023/03/04 20:29
1428年創業!信州最古の老舗旅館
こう!と決めたら早い私。 思い立ったが吉日!
2023/03/04 07:28
お花の【サブスク】続いてます・続報
ブルーミーさんのお花 一挙ご紹介② 会社でブルーミーさんのお花のサブスクを始めて、すでに丸2年が過ぎようとしています。もうそんなに経つんだぁ~と、時の早さに驚いているerizaです。 しばらくぶりになりますが、備忘録も兼ねてのお花のご紹介! 第二弾(^^♪ 2021年11月~12月 2022年1月~2月 似たような花材が度々登場するのは、仕方のないことかもしれませんね。 個人的には【ヒペリカム】が大好きなので、何度来ても嬉しい(^^♪ しかも、ヒペリカムの緑はなかなか珍しいのでは?! ユーカリはドライにしても香りの良さが続くので、会社の壁に飾ったりしています。 楽しめるうちは、なるべく長く可愛…
2023/03/03 23:20
業務スーパーに買い出しと自分のために作る休日ごはん
今日は5時半に目が覚めました。通常の洗濯とは別に、シーツとあったかベッドパッドもを洗って、拭き掃除もして終わったのが7時半。朝からよく動いた。業務スーパーへ買い出し。買い物楽しすぎた。合計2,757円果物は、バナナとリンゴ。店頭はまだリンゴ
2023/03/03 19:06
お雛様は何歳まで飾る?
今日はひな祭りなのですね みなさんのブログで拝見するまで すっかり忘れてました。 子どもがいないと季節感皆無(笑) 去年も受験でそれどころではなく 結局2年飾ってません。 🎎 (写真は2021年の
2023/03/03 16:15
ジャムバタートースト/新しいお味噌/ピコラ
朝ごはんジャムバタートースト夜ごはん今日から新しいお味噌。米味噌です。後味がすっきりしていておいしいです。ドラッグストアで、躊躇なくカゴに入れたピコラ。さくら抹茶味。買わずにはいられない組み合わせ。明日は、業務スーパーへ買い出しに行こうと思
2023/03/02 22:17
あっという間にいなくなった
去年の3月1日は 高校の卒業式でした。 当時は検温とマスク必須、 校歌斉唱なしではありましたが 保護者も参加できました。 大学の合格発表がまだの状態の卒業式 親子でしんどかったね。 もうあれから
2023/03/02 16:15
お花の【サブスク】続いてます
ブルーミーさんのお花 一挙ご紹介 会社でブルーミーさんのお花のサブスクを始めて、すでに丸2年が過ぎようとしています。もうそんなに経つんだぁ~と、時の早さに驚いているerizaです。 しばらくぶりになりますが、備忘録も兼ねてのお花のご紹介! まとめてどうぞ(^^♪ 2021年6月~7月 2021年9月~10月 こうやって写真に撮っておくと色々なバリエーションがあることに、気付かされました。パッケージも、夏には夏らしくなっていたりと、工夫が施されていますね! 忙しい業務の中でも、写真を撮っておいて良かった(*^^*) 美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪ 期限を迎え…
2023/03/01 21:59
服装の調整が難しい
着るものに悩む時期がやってまいりました。昨日に引き続き今日も暖かく、トレンチコートにしようか迷いましたが、自転車に乗るので寒かったら嫌だなと思いダウンを着て行きました。朝はまあ良かったんですが、帰りは自転車に乗るまでダウン着ませんでした。か
2023/03/01 20:49
ワンパンパスタ♡ほうれん草の塩パスタ。。
今日のランチ。勿論おひとり様。モーさんは昨夜3年生でのイベント打ち上げとの事で、朝帰り。帰宅した日も2年生と同じく朝までやってましたが( ̄▽ ̄;)で、シャワーして午前中は美容院(縮毛矯正)。午後からは実習。夜は家庭教師と忙しく動いております。私はぼっ
2023/03/01 19:50
50代の望み
早いものでもう3月1日。
2023/03/01 17:30
インコケージの冬対策 その1
週末、自分用の燃料調達に出かけたらおまけにつられてタンカレーを買ってしまいました(いつもはもっと安い酒飲んでます ← 質より量な人間) なので、ひ…
2023/03/01 10:40
ヒヤシンスと牡蠣とチッチョと
ヒヤシンスが咲き始めました 残念ながら、ベースをひとつ割ってしまい普通のコップを代用 以外に馴染んでいるので良かった良かった さて、朝10時…
2023/03/01 10:39
素直なイッピ
初めてライトを見たイッピさん わぁ~ よっちゃん、このキラキラはなーに? なんかイッピうっとりしてきて ゲボしたくなってきちゃった だ…
イッピクイズ!!
日曜のお昼。美味しそうな画像ではスミマセンが アボカドを食べるのでイッピはケージで待機。インコにアボカドは猛毒らしいですね 甘エビを日本酒でやっつけた後…
2023/03/01 10:38
イッピの遊び
まだまだ寒いですが日に日に春めいてきましたね 我が家の桜はもう満開 これを眺めながらの一杯がこれまた格別であります(笑) さてさて …
シニアライフ。今日は電子マネー(スマホアプリ)のこと。。
今日はスマホで電子マネーの話。私たち世代(還暦)も電子マネーは馴染みが多いですよね。最初はカードで、ちょっとドキドキしましたが今は随分慣れた感じです。最初って何だったのかな?私はイオンのワオンかな?娘は東京に行った時にスイカかパスモかをゲットしてと
2023/02/28 22:25
次のページへ
ブログ村 1951件~2000件