メインカテゴリーを選択しなおす
#イギリスの食べ物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#イギリスの食べ物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
イギリス人は和食がお好き!?
今週に、週イチの買物で、行きつけのスーパーへ行ったときのことです。以前は、美味しいものを食べるためなら、時間をかけて料理するのは苦にならなかったのですが、ここ1年ほどは年齢のせいか、料理がメンドクサイと思うことが多くなりましたなので最近は、一週間のうち何回
2023/10/01 00:27
イギリスの食べ物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
トラウマなのか?と思ったこと
2023/09/18 20:52
夫が消えた。。。意外な場所で発見!
夫と週イチの買物をしに、スーパーへ行ったときのことです。野菜コーナーへ行ってから、麺類や缶詰、お菓子、パンなどのコーナーへ行き、乳製品のコーナー、肉・魚のコーナー、最後に冷凍食品のコーナーへ行くというのが、いつものパターンです。パンコーナーへ行った後で、
2023/09/16 01:05
日本じゃ知名度の低いイギリスのお菓子「エクルズケーキ」って食べたことあります?
こんにちは。元エディンバラのタコヤキです。 今日のリバプールは曇り。まだやや暖かいですが、明日からは雨も降り出して気温も下がり、イギリスの秋が始まりそうです。 さて本日は、「食べ […]
2023/09/13 03:47
海外在住だとありがちだと思う、日常のあるある
2023/09/11 21:37
イギリスあるある、急な予定変更であたふた
叔父夫婦(60代後半)から「9月に自宅でバーベキューをするから、その時にはいらっしゃい」と招待されていたので、夫と「9月下旬ぐらいなのかな~」と話をしていたのですが。。。それが日曜日の正午ごろ、突然、叔父夫婦から夫に電話があり「今日 15時からバーベキューをする
2023/09/05 01:24
人って変わる。大きく驚いたこと
週末に、義妹が私の誕生日プレゼントを持って我が家を訪れました。プレゼントは、私がリクエストした「ガーデンセンターの商品券」です。毎年、義理家族とは、誕生日には欲しいものをリクエストし合っているのですが、この齢になると、欲しいものがあまりないんですね。私は
2023/08/22 01:50
こんなコトで悩むなんて~
イギリスでも日本と同じように、誕生日にはケーキを用意して食べます。面白いのは、自分の誕生日には職場に自分でケーキを買っていき、同僚にケーキを振舞うのだそう。ただし、これはここ30~40年ぐらいの割と新しい習慣らしいです(夫いわく)。毎年、私の誕生日には、夫と
2023/08/20 23:51
美しすぎる老舗マナーハウスで、誕生日祝い
昨日 金曜日は、私の五十数回目の誕生日だったので、そのお祝いに、夫と一緒にマナーハウス「Gravetye Manor」(グレーブタイ・マナー)へ行ってきました。ここ10年ほどは、私の誕生日はこの「グレーブタイ・マナー」を訪れて食事をするのが定番になっています。金曜日は朝か
2023/08/20 00:56
賞味期限に驚く~
我が家には、アンチョビーを使うレシピがいくつかあり、毎月のようにアンチョビーを買っています。イギリスでは、アンチョビーは「瓶入り」と「缶入り」が売られています。左が瓶入り、右が缶入りです「瓶入り」も「缶入り」も、開封後は2~3日しかもたないので、一回で食べ
2023/08/15 01:04
イギリスもようやく夏、我が家の食卓
私が住んでいるイングランド南東部では、今日は高気圧に覆われて朝から晴天。最高気温は24度と、久しぶりに(イギリスにしては)夏らしい日になりました。天気予報によると、この夏らしい天気は金曜日まで3日間続くそうです。ここ1か月半ほど、雨風が強くて肌寒い日が続いて
2023/08/11 01:10
いつもなら、ちょっと迷惑だけど。。。
今朝のニュースで、法王がポルトガルのリスボンを訪問している様子が放送されていました。ポルトガルでは今日の最高気温は38度だそう。法王もかなりの高齢。白とはいえ、屋外で全身を覆った長い法衣を着ているのは、暑いでしょうに。。。私はキリスト教徒ではないけれど、そ
2023/08/07 01:08
🍖サンデーロースト食べてきました🍖✨
お久しぶりです。風邪↓気管支炎(薬の副作用でパニック発作)↓咳喘息まで進化したみずちゃんですどうも。昨日もらった吸入でめっちゃ楽になってきた〜ので更新します。全然絵が描けていないのですが、HAWSKMOOR(ホークスムーア)NightsBridge店で食べたサンデーローストが
2023/07/19 18:25
コーニッシュパスティ🇬🇧
イギリス 最南西にあるコーンウォール地方での夏の休暇の続きです。可愛らしい港町、ペンザンスを散策しました。↓⭐︎ ペンザンスの動画はインスタグラムにて ⭐︎↓ View this post on Instagram A post shared by スイスの街角から スイス在住ライターA
2023/07/17 07:33
おうちアフタヌーンティー、試作を重ねて
今年の夏は、我が家に友人を招待して、庭でアフタヌーンティーをする予定です。手作り感のあるアフタヌーンティーにしようと、スコーン作りに何度か挑戦し、スモークサーモンのサンドイッチも試作しました(「ついてないな~と思ったら」)。となると、次はスイーツです。お
2023/07/15 01:29
イギリスの食材で、日本の懐かしい味に♪
ここイングランド南東部では、今年は今のところ、わりと涼しい日が多く、例年に比べると、まだ過ごしやすいです。先週 金曜日には最高気温が30度と真夏日になったのですが、その後は気温が徐々に下がってきて、今日の最高気温は22度。それでも日差しはジリジリ強いので、日向
2023/07/11 01:30
イギリスの夏のデザート、その驚きの材料。
イギリスの今年の春はやたら寒かったのですが、 突然、暑くなりました今はまた肌寒くなりましたが。朝晩は涼しいにしても、エアコンなんてものはないイギリス。 真夏に…
2023/07/02 08:16
イギリス土産
イギリスに2週間ほど行っていた妹がお土産を持って来た。20代のほとんどをイギリスで暮らした妹。今、再び訪れて来た。コロナ禍前に超久しぶりに行き、今回また行って…
2023/06/26 23:50
今月はイギリス料理店でカナダ料理フェア。
イギリス料理店で今月はカナダ料理フェア。とは言っても このビールは別にカナダのビールというわけではない。 色からわかるとおり濃厚な味でなかなかうまい。 ひき肉をパイ生地に詰めて揚げた料理。カナダではよく食べられている料理らしいけれど名前は忘れてしまった。 イギリス料理でお馴染みのソーセージ ロール。 この店のチップス(フライドポテト)は生のじゃがいもから作っているのでやっぱり美味しい。 にほんブログ 【三田和牛】自家製ローストビーフ(モモ)ブロック(約5人前)(約500g)【国産牛肉 和牛 三田和牛 黒毛和牛 ギフト 内祝 御祝 出産祝 出産内祝 新築祝 新築内祝 誕生日御祝 長寿祝 結婚祝 …
2023/06/24 14:03
大人の楽しみ。イギリス初夏のピクニックへ♪
先日に、夫と一緒にRHSの庭園「ウィズリー」へ行ったときに(「イギリスの6月、ローズガーデンへ」)、ランチはピクニックをしました。ウィズリーの庭園内には、カフェがいくつかあるのですが、利益重視で割高のうえ、どのカフェも食事はそれほど美味しくないんですね。前回
2023/06/20 00:13
あわや「夫婦喧嘩、勃発」の場面で
20年前は、夏でも涼しかったけれど、ここ10年ほどは、夏の気温がメキメキと上がっています。なので、ここ数年は、キッチンを涼しく保てるように、オーブンを使わずにできるレシピをいろいろと開拓してきました。昨日の夕食は、そういったレシピの1つ「ステーキサラダ」でした
2023/06/19 00:55
週末のご飯
週末のご飯 - Hadama の 台所 in the UK
2023/06/06 05:27
スーパーで見つけた「Japanese Style Mochi」
スーパーで見つけた「Japanese Style Mochi」 - Hadama の 台所 in the UK
2023/06/02 06:16
召し上げられるオーダー
ある日の週末。近所にある、賞を取ったというグルメパブに行きました。わたしが頼んだもの。(イギリスのど田舎でも、鉄瓶、流行ってます。)賞を取ったならと、楽しみに…
2023/06/01 06:48
イギリスの薄切り肉
イギリスの薄切り肉 - Hadama の 台所 in the UK
2023/05/29 05:36
マーマイト・ベジマイトのトーストを美味しく食べる方法|美味しく食べるコツは〇〇と〇〇を意識すること
紳士淑女の皆様、ご機嫌いかがでしょうか。皆さんはマーマイトまたはベジマイトという食品を耳にしたことはありますか
2023/05/22 14:52
Mizkan の 「OSU」 を試してみました
Mizkan の 「OSU」 を試してみました - Hadama の 台所 in the UK
2023/05/21 07:10
Picard のニョッキ
Picard のニョッキ - Hadama の 台所 in the UK
2023/05/20 04:23
旅先で「レストラン難民」に。イギリスは美味しい!?
旅の楽しみ方は、さまざまですが、旅の大きな楽しみの一つに「食」があります。その土地の食材や名物料理を堪能するのも、旅の大きな楽しみです。南イタリアへ行ったときは、今海から採れたばかりのような新鮮な魚介類を使った料理に舌鼓を打ち、初めてタイへ旅行した時は、
2023/05/20 00:33
次女夫婦”イギリス”旅話し!休みのカラクリ!
おはようございま~す今日は久しぶりの青空~気持ちの良い朝です! 今日もご訪問下さってありがとうございます 本日のお弁当はチャプチェ丼↑次女が朝から来るから朝…
2023/05/16 07:44
イギリスの紅茶の淹れ方 ティーバッグ&マグカップ
イギリスの紅茶の淹れ方 ティーバッグ&マグカップ - Hadama の 台所 in the UK
2023/05/16 05:23
コロネーションチキン
コロネーションチキン - Hadama の 台所 in the UK
2023/05/15 05:22
イートンメス(Eton Mess)とパヴロヴァ(Pavlova)
イートンメス(Eton Mess)とパヴロヴァ(Pavlova) - Hadama の 台所 in the UK
2023/05/14 04:57
戴冠式と我が家のご飯
戴冠式と我が家のご飯 - Hadama の 台所 in the UK
2023/05/07 08:05
限定品と言われると、欲しくなる♪
今週土曜日にチャールズ3世の戴冠式が行われるので、今イギリスでは、さまざまな店舗で戴冠式限定の商品が売られています。フォートナム&メイソンだと、戴冠式限定で、こういうビスケットとか戴冠式を記念したダージリンとか戴冠式限定のエコバッグなんかも売られています王
2023/05/04 00:42
ああ~、夫と意見が決裂。。。
先日のブログ記事(「20年後に初めて気付いたコト」)で、「夫は私のしたいことに反対しない」と書いたのですが。。。「どこへ行きたい」とか「何を観たい」とか、大筋では夫は反対しないのですが、それでも、細部で意見が合わないことが多々あります。つい最近では、「ウィ
2023/05/03 19:50
イギリスの小麦粉 まとめてみました
イギリスの小麦粉 まとめてみました - Hadama の 台所 in the UK
2023/05/03 05:26
イギリスの Gluten Free Flour(グルテンフリーフラワー)まとめてみました。
イギリスの Gluten Free Flour(グルテンフリーフラワー)まとめてみました。 - Hadama の 台所 in the UK
2023/05/03 05:25
夫作のご飯 ミートパイ
夫作のご飯 ミートパイ - Hadama の 台所 in the UK
2023/04/24 04:51
イギリスならではの「美味しいおまけ」
今日の午前中に、ガーデンセンターへ行ってきました。今年の冬は、最低気温がマイナス8度の日が一週間ほど続き、あまりの寒さのために、庭の草花の中には、死んでしまった草花もいくつかありました。その補充に、エキナセアを種から育てているのですが(「嬉しい誤算とサプラ
2023/04/23 00:19
ワイト島 Isle of Wight 旅行 2023 イースター
ワイト島 Isle of Wight 旅行 2023 イースター - Hadama の 台所 in the UK
2023/04/15 05:31
ホリデー翌日の朝食
ホリデー翌日の朝食 - Hadama の 台所 in the UK
2023/04/12 20:57
この日はダイエット解禁!イースターのごちそう
イギリスでイースターと言えば、「ホットクロスバン」や「イースターエッグ」など、イースターに欠かせない食べ物が、いくつかありますが、私にとって欠かせないのが「ローストラム」でしょう。ホットクロスバンは、軽くトーストして、バターやジャムを塗って食べます。最近
2023/04/11 00:57
イースター休暇、可憐なイギリスの春を楽しむ♪♪♪
ここイングランドでは、金曜日から月曜日までイースターで4連休です。私たち夫婦は、コロナ渦の前から、混み合う時期や場所は苦手で、避けているのですが、せっかくの4連休なので、どこかに出かけたい。ということで、今日 日曜日にナショナルトラストの庭園「ナイマンズ」へ
2023/04/10 00:41
スーパーで、思わず二度見した「大人買い」
ここイングランド南東部も、4月に入り少しづつ春めいてきました。今日の最低気温は2度、最高気温は11度と、気温はまだ低めですが、日差しがポカポカと気持ちよく、小春日和といった感じです。3月下旬から水仙やヒヤシンス、ムスカリが咲き始めました。チューリップは4月中旬
2023/04/06 00:35
Too Good To Go で、Sainsbury's のお寿司
Too Good To Go で、Sainsbury's のお寿司 - Hadama の 台所 in the UK
2023/04/01 05:32
10月に買った「かぼちゃ」のその後
10月に買った「かぼちゃ」のその後 - Hadama の 台所 in the UK
2023/03/25 05:40
「イギリスはおいしい」ならぬ、「イタリアはおいしい」♪♪♪
昨日 日曜日は、用事があって、夫と一緒に、自宅から車で30分ほどのところにある街「ホーシャム」(Horsham)へ行ってきました。ホーシャムへ行くのは4年振りです。せっかく行くので、ホーシャムでランチをしようということになりました。私が住んでいるのは、マクドナルドも
2023/03/21 00:12
季節別!イギリスで作れる献立レシピと旬の食材まとめ【夏編】
こんにちは!ロンドン駐在妻のあみ子です。 イギリスのスーパーにある食材で作れる献立を増やしたい…! 豚バラ肉や長ネギ、ゴボウ、大根、油揚げなど…日本の定番食材が手に入れにくいイギリス生活。 この記事では、イギリスのスーパーで普通に買える食材
2023/03/21 00:04
季節別!イギリスで作れる献立レシピと旬の食材まとめ【春編】
2023/03/21 00:03
次のページへ
ブログ村 101件~150件