メインカテゴリーを選択しなおす
#お店
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お店」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【話題沸騰】上海発のフライドチキン店 J.CHICKENとは? (叫了個炸鶏)
いろいろと話題が多い上海発のフライドチキン店 J.CHICKENについて、店名・店舗からメニューなど、実食レポートとあわせてにご紹介します。
2024/01/06 22:26
お店
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
雪降っていますか? 食いしん坊の食卓
日本各地雪マークですね。 私は慣れない土地で予想外の寒さに引きこもりました。キッチン→トイレ→風呂→寝室のローテーションです。 頂いた野菜と何種類か購入しておいた食材で、こちらも鍋→麺→パン→焼肉 無限ローテーションが可能です。いいですね、冬の鍋。昨日は白湯スープの白菜鍋、今日はカツオと昆布だしの豆腐、白菜などプレーンな鍋、山ほどの椎茸と自宅の庭の九条ネギの鍋、肉は鶏や豚です。うまーい。 麺は昼です。五島うどんを茹でてあります。山梨ほうとうのつゆの煮込みうどん、焼きうどん、天ぷらうどん、肉うどん、こちらも手を変え品を変え無限ループ可能です。 1週間くらいならフェリーが欠航しても問題なし準備万端…
2023/12/20 18:48
フランチャイズに加盟しようかな
買取屋を辞めて、コロナ禍が終焉して、そろそろ何かしないと 色々今検討中です。 コロナ禍でよく声を掛けられたのが、飲食店でした。 その頃、暇だから酒ばっかり飲み歩いていました。 当然コロナ禍ですから、空いてる店も数がしれていて 店主さんの嘆きが聞こえ、複数店舗の店主が店を買わないかと 冗談が本気かわからない声を沢山聴きました。 ある店舗が、そこそこ話が本気度が高く私も乗り気になっていました。 お店自体は、立ち飲み形式をとっていて、5坪ほどのお店でした。 当然期待度が高くなり、毎日通って詳細などを話しているうちに 待てよ、飲みに行くのは好きだけど、逆の立場になるのか・・・ 途中から冷静に考え始めた…
2023/12/16 19:11
フランチャイズの成功に向けた準備と心構え
フランチャイズに入る前の心構え 自己評価と目標の明確化 フランチャイズは成功する可能性が高まる一方で、自己のスキルや目標と合致しているかをよく考える必要があります。自己評価をしっかりと行い、事業の将来的な展望や目標を明確にしましょう。 リサーチと比較分析 フランチャイズの選択肢が多岐にわたります。各フランチャイズの成功事例や失敗事例を調査し、適切な比較分析を行うことで、自身に最適なフランチャイズを見つけることができます。 契約書と法的事項の理解 フランチャイズ契約書は非常に重要です。契約書や関連する法的事項を理解し、十分な知識を持っていることが重要です。必要であれば、法的なアドバイスを受けるこ…
2023/12/05 19:23
【おすすめ】観葉植物の通販5選【おしゃれで見やすいサイト厳選】
こんにちは。たなーです。 観葉植物をお部屋に飾りたい場合、園芸店や量販店の園芸コーナーで探す方は多いと思います。しかし、意外とピンとくるものに出会えない方も多いのではないでしょうか。そんなときは、インターネット通販をチェックしてみてください
2023/11/09 22:49
そろそろ…
みなさま、こんばんは☆今日もブログを、ご覧いただきありがとうございます。ブログを楽しみにしてくださる、みなさまの、ご縁に感謝しています。ブログランキングに参加しています。 ハンドメイド個人ショップのところを押してくださると嬉しいです。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村 いつも温かい応援ポチッを本当にありがとうございますm(_ _)m今日、とても美しい夕焼けで…なんだか泣けるくらい優しくて綺麗でした☆気が...
2023/10/30 22:35
麗しいアンティークリボンバッグ
みなさま、こんばんは☆今日もブログを、ご覧いただきありがとうございます。ブログを楽しみにしてくださる、みなさまの、ご縁に感謝しています。ブログランキングに参加しています。 ハンドメイド個人ショップのところを押してくださると嬉しいです。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村 いつも温かい応援ポチッを本当にありがとうございますm(_ _)m爽やかな秋晴れが続いていますが昨夜、突然夜空が光ったと思ったら激しい雷...
2023/10/30 22:33
神楽坂の新しいお店🎵
みなさま、こんばんは☆今日もブログを、ご覧いただきありがとうございます。ブログを楽しみにしてくださる、みなさまの、ご縁に感謝しています。ブログランキングに参加しています。 ハンドメイド個人ショップのところを押してくださると嬉しいです。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村 いつも温かい応援ポチッを本当にありがとうございますm(_ _)m今日は美しい満月ですね。昨日の月も綺麗でしたが今日はキラキラ光っていま...
本場の中国料理 鑫福 (シンフク)さん 訪問記【大阪 島之内】
大阪 島之内の本場の中国料理店 鑫福 (シンフク)さんに訪問しました。店員さんお勧めの「四川風ヨダレ鶏」をはじめとした数々の料理と、店内の物販などをご紹介します。
2023/10/18 20:13
英語: ステーキに関する英語 – 種類・焼き方などの注文方法
肉料理の代表格ともいえる「ステーキ」は英語で"steak"ですが、この"steak"とは?から、英語で注文するときの質問など、役立つ内容をご紹介します。
2023/09/30 22:33
【女子から食事や遊びに誘われると、男子は嬉しいの?】大学生が男性心理を語ります
目次:①【女子から食事や遊びに誘われると、男子は嬉しいの??】②【そもそも女子から誘っていいものなの??】③【女子が男子に、食事や遊びに誘うテクニックやコツ】④【誘う際に注意するべきポイント】⑤【誘った後の流れ・・・お店の予約は? ランチ・ディナーどっち?】
2023/09/28 13:32
独立開業の秘訣、失敗から学べ
今日こんな記事が出ていました。 nikkan-spa.jp 買取屋さんをやりたい方、検討している方、脱サラして何か商売を してみたい、やってみたい、一度は思う事もあるでしょう。 この記事を読んでどう思われますか? 私の場合、脱サラしなければよかったと、今でも思っています。 買取屋をやる時も、自分が望んでやった訳でもなく どちらかと言うと、やりたくないけど、やるしかないか的な感じで 張り切ってやらなかったと言うか、お金は最低限の費用だけで いつでも辞めていいよ的な感じでスタートしました。 一国一城の主 脱サラして店を持つと、一国一城の主だからやっぱり張り切っちゃうんですよね。 店を持たなくても、…
2023/09/10 11:56
商売繁盛
以前教えたお店が、なんと看板を降ろして 独自路線に方向転換して、大成功とはまだ言いませんが 順調に売り上げが伸びていると、ご連絡いただきました。 コロナ禍で、コツコツとお客さんを大事に、 育てていたのに、 何か新しい事を試用とすると、本部に報告だの また別にお金を徴収されるだの、 何の為のフランチャイズだかわからなくなったそうです。 フランチャイズの看板が邪魔になり、 いっその事外そうと決意して コッソリと外し、お店も近くに移転して 名義を変えたそうです。 これが大正解で、報告やロイヤリティなどかからず、 自分の思った通り商売が出来るし、 スピーディーに事が運べると 順調に売り上げが伸びて来た…
2023/09/09 21:39
朋友雑穀食府さん 再訪記【大阪 島之内】
ビャンビャン麺だけじゃない!大阪 島之内の朋友雑穀食府(パンユウザッコクショクフ)さんには、数多くの本場 中国料理があります。今回は店員さんにお勧めいただいた重慶料理をはじめ、辛そうな料理をいただきに再訪しました。
2023/09/03 10:35
台風に目が離せないけど
昨日は福江までフェリーで行って来ました。奈留島港でフェリーの運行状況を聞いたら、フェリーは島民の足、よほどの事がないと欠航なんかしないよと、その場に居合わせた人たちが口々に言います。 本当は今日出かける予定でしたが、島民カードが出来上がったので、そのままフェリーに乗りました。島民カードって、料金が半額になります。凄い! す福江の警察署の周りは、港近くで、町から少し離れているため、飲食店が有りません。唯一あったラーメン屋は定休日、結局、楽しみにしていたお寿司には有りつけなくて、明太子の弁当を警察署のベンチで食べると言う暴挙に出ました。 誰もとがめる人もいないし、職員以外は誰もいない。手続きは思っ…
2023/08/04 14:19
ラーメン・やまとに行ったよ♬
今日は久しぶりに娘ちゃんとお買い物に出かけた。 上の娘ちゃんが、マダガスカルからアフリカの生地を持ってきてくれ
2023/08/02 16:43
過剰な睡眠時間と我がままな生活
暑い! 東京は37度を超えたって、どれだけ暑いのか、もはや想像もできません。奈留島の最高気温は33度。 朝5時半に目覚め、朝食を食べて、海辺を散歩、またベッドに潜り込む。9時に目覚めて、作業部屋で窓用のクーラーをつけて、寒くなるまで値札付けをしました。 昼食の支度をして、夫を呼びながら家の周囲をひと回り? 車はあるけど、納屋にも畑にも、兄貴の畑にもいない。ひとりで食事を食べると、睡魔が。 3時に自然に目覚め、かぼちゃのグラタンを作り、また寝る。6時に頭痛とともに目覚め、夕食を用意して、夫を呼ぶ。『はーい』どこからか返事が聞こえる。『ご飯だよー』『はーい』裏口から、全身水を被ったような夫登場! …
2023/07/31 07:11
皆んな見てるよ! ドキリとした
おはよーございます。 まだアトリエのセンターテーブルが届きません。甥っ子にお願いしたので、日にちも約束してないし、果たしていつになるやら。 奈留町大瀬の住人は何人くらいだろうか、毎日顔を合わせる人は4人くらい、のどかで幸福度100%、天然果実です。まったく素のままで過ごせたのは5歳くらいまでだったか、とても体に馴染んでます。 今朝も海のチェックに行きます。 はじめて、クロダイが泳ぐ姿を目撃、刺身たべた。今日は夫に餌代を提供しよう。 向かいの家のおばさんとは、すでに立ち話をする仲になりました。 今朝も、外に出ると、窓から😃を出して、「見てるよ!」と第一声が、ギクリと振り向くと、世間話しをはじめま…
2023/07/30 09:47
ビャンビャン麺が看板メニュー 朋友雑穀食府さん 訪問記【大阪 島之内】
大阪 島之内の朋友雑穀食府(パンユウザッコクショクフ)さんは、ビャンビャン麺が看板メニューです。これ以外にも数多くの本場 中国料理を提供しています。今回は、看板メニューのビャンビャン麺をお目当てに、朋友雑穀食府(パンユウザッコクショクフ)さんに行ってみました。ビャンビャン麺の詳細は別の記事で紹介しています。
2023/07/29 17:34
【一人暮らし体験談】お店のポイントカードで財布がパンパンになる(-_-;)
ポイントカード 日々生活をしている中で、買い物をするということもよくあること。 色んな生活必需品があり、そうし
2023/07/22 20:48
ハンドメイドマメゾウゆっくり進行中
おはようございます。五島列島奈留島の朝は早い! 多分6時頃にスピーカーを積んだ車が「飲酒運転はやめましょう」なんて流しながら走って行った。多分5時半に日の出。漁師はすでに漁に出てるし、大半の住民も活動を開始しているのでしょう。 都会の生活スタイルが抜けない私は、夜2時頃まで起きていて、朝は5時に目覚めてしまう。生活リズムがめちゃくちゃだ。昼食を食べるとすぐに睡魔に襲われて、2時間か、3時間昼寝をしてしまう。 だめだなあ、もう少し気合いを入れて生活しないと、自然に飲み込まれそうだ。 我が夫は夜11時頃に眠いのを我慢して、点眼薬3種を使いながらうとうとする。眠らないように声を掛けて様子を見る。終わ…
2023/07/20 09:28
奈留島で親族顔合わせの会と満天の星
妹がね、食事会をしてくれるの。まだまだ腰が痛くて、行けないとお断りしました。本当はね、私がやらなきゃ行けないのよね。だけど、今は無理。 私はまだ痛くて、歩くのにも難儀してるのに、まあ仕方がない。はっきりと出来ないことは出来ない、曖昧な答えは誤解を生むからね。 まあ感謝しておこう。たくさんの料理を自宅まで運んでくれた。 夫の協力と努力で、ハンドメイドのスタジオがかなり出来てきました。あと一週間もあれば完成します。 腰痛、早く治らないかなあ。 もしかして、もう復活出来ないのではないかと、弱気な自分が頭を持ち上げます。 まだ65歳、これからです。 引っ越しの荷造りやら、積み込みやら、そうじやら、なせ…
2023/07/17 09:53
昨夜も曇り空と天国の庭
満天の星って、どれだけ美しいのだろう。近視の乱視、東京では1等星しか見えなかったけど、3等星まで見えたらいいなあ。 惑星と恒星の見分けもつくかも知れない。毎日曇り空で、夫は北斗七星も見えているらしいけど、私にはさっぱりだ。 昔のように正座が見えたら、大好きなケフェウス座を見たいし、かんむり座やイルカ座も見たい。いつからこんなに目が悪くなってしまったのか。 矯正視力は0.7だ。運転免許証ギリギリに設定してあります。そうだ、星夜観望用のメガネを作ればいい。夜用のメガネ。 離島は何かと大変だ、多分メガネは隣りの福江島に行かなければ手に入らない。ましてやJINSのような、安価で気軽にかけられるメガネは…
2023/07/16 08:14
夜星を眺めたい
おはようございます。今日も一日中鳴くウグイスと共に起床。こうなると、ペットの気分ですね。ちょっと離れたあたりからホケキョと聞こえます。 トンビが上空を旋回しています。あと、まだ名前がわからない海鳥、カモメじゃないような。 奈留島に来て、一日は夫が釣った魚を食べましたが、家の前の海に泳いでいるのに、買ってまで食べる気分になれません。 夫は家の周りの放置していた樹木の伐採に追われてくたくたです。あー、寿司が食べたい、魚食べたい。そこで、今日の昼は町の漁師と町の有志が集まって作った、クラウドファンデングの資金でできた地元飯、「どがんかね」に行って来ました。 毎週火曜日と土曜はお魚定食があります。メニ…
2023/07/15 14:06
奈留島でハンドメイドマメゾウ近日オープン
今日は、今日Twitterで呟きましたが、ハンドメイドのアトリエ、だいぶ見えてきました。 まだ荷物はごちゃごちゃ、編み機やミシンのテストもしてないし、近日中とはいつぞや。 でも焦る必要はない。のんびりでよろし。 夕方には良い風が吹き抜けるけど、梅雨独特のジメジメ感はあります。洗濯が乾かない。 こんなのぼりを作りました。 しばらくはカット生地とバッグを中心に販売します。皆さん来て下さいって‥‥‥誰が来るのかなぁ、人口1800人の離島。町の中心からも1㎞以上離れてます。バス停が近くにあるけど、まだバス見てないし、とりあえず、端切れをワゴンに山盛り詰めて、天気が良い日は外に出そうかな。でもこの集落は…
2023/07/14 18:35
Big-A(ビッグ・エー)鶴ヶ島脚折店(スーパーマーケット/埼玉県鶴ヶ島市)
埼玉県鶴ヶ島市にあるスーパーマーケットチェーン店「Big-A鶴ヶ島脚折店」。青い看板が印象的なお店となっており、埼玉県下でもチェーン展開しているスーパーマーケットチェーン店となっています。
2023/07/13 19:28
離島生活1週間
暑いですね。梅雨明けかなあ。雨が上がったら途端にジリジリと焼け付くような日差しが。だから皆んな麦わら帽子や美濃笠ようなものをかぶっているのね。早くゲットしなければ。 妹と姉にワークショップと、今後のやり方をさらりと話しましたが、妹は誰も来ないし、やる人はいないの一点ばり、相変わらずマイナス思考みたいよ。でも、人口1800人、妹が正かもしれません。 誰も来なくても、ひとりで物を作ったりするのは趣味のうち、まったく問題ないと思うけど、反対だけはしてくれるな。 姉はお店が定休日で、我が家の脇の畑に朝から来ていました。 暑いのに、モンペに長袖、首にタオルを巻き、完全武装の勇ましい姿。普段はおしゃれな装…
2023/07/12 08:21
英語・中国語: 営業中・営業時間外 – 正しい表現
お店の営業中・営業時間外(開店中・閉店中)の英語表記をよく見かけますが、"CLOSE"という誤った表記となっていることが少なくありません。正しい表記と理由に合わせて、中国語での表現もご紹介します。
2023/07/08 14:32
100えんハウスレモンにっさい店(100円ショップ/埼玉県坂戸市)
世の中にはいろんなお店がありますが、その中には100円ショップと呼ばれるお店があります。お店の中の商品のほとんどが100円というお店。今回は埼玉県坂戸市にある100えんハウスレモンにっさい店へ行ってみました。
2023/07/06 18:44
ドラッグセイムス高坂店(ドラッグストア/埼玉県東松山市)
埼玉県にもいろんなドラッグストアが出店しています。その中の一つがドラッグセイムス。今回は東松山市にある高坂店へ行ってみました。
2023/06/27 18:27
梅雨時期のお店は妙に冷房が効きすぎて寒いお店がありますね・・・orz
梅雨時期 日本列島、梅雨時期に入ったという宣言がされた地域もちらほらと出てきた昨今。 雨が降る日が多く、雨が降
2023/06/13 12:12
【絵本】『江戸のお店屋さん』戦国時代が終わり、徳川家が築いた江戸時代は、商店街もにぎやか<7歳~9歳児おすすめ絵本>
お侍さんがいた時代の歴史を楽しく学べる絵本この絵本のタイトルにもある「江戸」とは、江戸時代を表しているのですが、その江戸時代が何年続いたかご存じでしょうか?江戸時代の期間は、『1603年に徳川家康が征夷大将軍に任命されて江戸(現在の東京)に
2023/05/27 23:05
馴染みの店があるという事
普段食事などで行くお店の選び方は、人それぞれだと思います。この記事では、お馴染みのお店をつくることについて書いています。
2023/05/18 09:43
ヤオコー若葉駅西口店(スーパーマーケット/埼玉県鶴ヶ島市)
埼玉県を中心にチェーン展開しているスーパーマーケット「ヤオコー」。今回は東武東上線若葉駅西口にある若葉駅西口店へいってみました。駅前店舗ということですが、結構広いスーパーマーケットとなっており、品物も充実しています。
2023/05/09 18:17
相模大野ステーションスクエアの「テヅカフォート」さんが閉店していました。
今日は午後からのお仕事になる ”さがみはらあたり。” です。折角の金曜日なのに、夜まで仕事になるのがさみしいで
2023/04/30 08:45
町田の「カツオスタンド」さんに行ってきました~。気になるメニューたくさん!
今日は一日雨らしいです。そしてよりによって定期的な出社日。。。電車通勤が本当に嫌いになっている ”さがみはらあ
2023/04/27 06:39
生鮮市場TOP坂戸八幡店(スーパーマーケット/埼玉県坂戸市)
埼玉県坂戸市にあるスーパーマーケット「生鮮市場TOP坂戸八幡店」。結構広めのスーパーマーケットとなっており、マミーマートグループの1ブランドとなっているスーパーです。結構安く販売も行われているスーパーマーケットで人気のあるお店でもあるようです。
2023/04/26 18:51
「七宝麻辣湯」というお店が 4/28(金)、町田にOPENするそうです。
最近になって、新しいお酒を覚えた ”さがみはらあたり。” です。こんなお酒もあるんだなと改めてお酒の幅広さが楽
2023/04/26 05:25
相模大野の 0秒レモンサワー「ときわ亭」さんが閉店していました。
先週末はいろいろと忙しくしていた ”さがみはらあたり。” です。今日も寝不足気味な感。何とか乗り切っていこうと
2023/04/25 06:45
「ボーノ相模大野」さんに「ステラおばさんのクッキー」さんがOPEN!& more。
一昨日は楽しすぎて飲みすぎて、昨日は1日身体が重かった ”さがみはらあたり。” です。今日も少し重めですが、お
2023/04/18 06:02
最寄り駅はオダサガ。座間市の居酒屋「ツノ生える」さんに行ってきた!料理ウマし!!
今週はやたらと長かった感じがするのですが、ようやく金曜日。残業しないで華金するぞ!な ”さがみはらあたり。”
2023/04/17 05:56
「ミーナ町田」さん、改装のため 5/12(金)から一時閉館に。売りつくしセールの様子を見てきました。
洗濯をしたいのですが黄砂が飛ぶらしく、結構に悩み中な ”さがみはらあたり。” です。洗濯物が渇く前に黄砂が付着
2023/04/14 06:17
東林間の焼鳥「炎家」さん、4/12(水)~14(金)は焼鳥半額だそうです!!!
今日は出社しなくてはいけない ”さがみはらあたり。” です。リモートワークに慣れてしまうと混雑する電車が本当に
2023/04/13 06:12
相模大野の「はねパン&カフェ」さん、3/31(金)で閉店されたようです。
相模原市長選、現職の本村さんが圧勝だったようです。2期目に入る中で、各種公共施設の老朽化対応や相模原駅北口・麻
2023/04/11 06:30
嬉しい驚き
こんばんは、のぞみん。です。 大学生の時、学校が近かったので渋谷に買い物に行く事がよくありました。卒業してから10年弱経って、最近またふらっとひろりん。と気分転換にお出かけします。 それでびっくりし
2023/04/10 21:38
3月末に橋本にOPENした「満点酒場」に行ってみました。通いたくなる感。
今日の夕方飲み会があるのですが、昨日から続いている仕事が落ち着かないと、もしかしたら行けないかも・・・な ”さ
2023/04/09 06:55
「らぁ麺 吉凛」相模大野店の跡地で、何やら工事が開始されたようです。
昨晩から何だか風が強いですね。洗濯をしようと思っていたのですが、飛ばされそうなので悩み中の ”さがみはらあたり
2023/04/07 06:13
業務スーパー鶴ヶ島店(スーパーマーケット/埼玉県鶴ヶ島市)
埼玉県鶴ヶ島市にあるスーパーマーケット「業務スーパー鶴ヶ島店」。鶴ヶ島市役所からちょっと行ったところにあるスーパーマーケットです。海外のお菓子を販売していたり、ちょっと珍しいものもあるのが特徴的なスーパーです。
2023/04/06 18:12
「洋服の青山 アウトレット相模原店」さん、4/16(日)をもって閉店だそうです。
今日は久々に電車に乗って出社する ”さがみはらあたり。” です。混雑電車に乗るのが、今から億劫ですね。。。リモ
2023/04/06 06:14
petit madoca by マツモトキヨシ坂戸入西店(ドラッグストア/埼玉県坂戸市)
埼玉県坂戸市にあるドラッグストア「petit madoca by マツモトキヨシ坂戸入西店」。マツキヨの名を冠したドラッグストアとなっており、薬を中心に様々なものを販売しているドラッグストアとなっています。ちょっと珍しいお店ですね。
2023/04/05 18:18
次のページへ
ブログ村 101件~150件