メインカテゴリーを選択しなおす
#TRI
INポイントが発生します。あなたのブログに「#TRI」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
EL TRI 「ビエハス・デ・べシンダー(Viejas de vecindad)」
スペイン語ロック名曲選・第2弾(その1) 何か月か前にロック・エン・エスパニョール(Rock en español, Rock in Spanish)曲選をしましたが、その続編をお届けしたいと思います。第1回の今回は、メキシコの
2024/12/20 06:27
TRI
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
EL TRI 『エン・ビボ!!! エン・ラ・カルセル・デ・サンタ・マルタ(En vivo!!! En la cárcel de Santa Martha)
』 メキシコを代表するバンドの初ライヴ盤 メキシカン・ロックの雄であるEL TRI(エル・トリ)が1989年に発表した初のライヴ・アルバムが、『エン・ビボ!!! エン・ラ・カルセル・デ・サンタ・マルタ(En v
2024/11/18 07:38
EL TRI 「パレセ・ファシル(Parece fácil)」
400万アクセス記念~いま聴きたいあの曲(その17) 今回はメキシコの大御所ロック・バンドのEL TRI(エル・トリ)のナンバーです。このバンドは長期間にわたって人気を獲得していますが、個人的には1990年
2024/11/11 10:11
EL TRI 『ノ・テ・オルビーデス・デ・ラ・バンダ(No te olvides de la banda)』
21世紀を迎え、衰えぬメキシカン・ロックの王道 アレックス・ローラ(アレハンドロ・ローラ、Alejandro Lora)を中心とするメキシコのロック・バンド、EL TRI(エル・トリ)。彼らにとってスタジオ第15作と
2024/11/11 10:06
EL TRI 『シンプレメンテ(Simplemente)』
メキシカン・ロックの礎を築いた1枚 1968年に結成されたスリー・ソウルズ・イン・マイ・マインド(Three Souls in My Mind)というバンドは、1971年のアバンダロ・ロック・フェスティヴァル(メキシコ版ウッ
2024/11/02 06:37
EL TRI 「チランゴランディア(Chilangolandia)」
700万アクセス記念~いま聴きたいあの曲(その2) 700万アクセス記念の2曲目は、メキシカン・ロックの有名バンド、EL TRI(エル・トリ)のナンバーです。2002年、15作目となった『ノ・テ・オルビーデス・デ
2024/11/02 06:29
EL TRI 『ウナ・レジェンダ・ビバ・ジャマーダ・エル・トリ~生きた伝説(Una leyenda viva llamada El Tri)』
80年代から90年代へ、貫禄が感じられ始めた作品 メキシコのロック・バンド、EL TRI(エル・トリ)が1990年にリリースしたスタジオ・アルバム6作目が、この『ウナ・レジェンダ・ビバ・ジャマーダ・エル・トリ
2024/10/29 05:57
EL TRI 『オトラ・トカーダ・マス(Otra tocada más)』
派手さはないものの、着実な前進を示す1枚 1984年にEl Tri(エル・トリ)としてデビューして、4枚目のアルバムとなったのが、1987年発表の『オトラ・トカーダ・マス(Otra tocada más)』である。デビュー以
2024/10/21 07:18
EL TRI 『シンフォニコ(Sinfónico)』
バンド絶頂期における、オーケストラとの共演ライヴ盤 EL TRI(エル・トリ)は、現代メキシカン・ロックの草分け的存在で、1980年代以降、現在に至るまでメキシコのロック・シーンに君臨してきた現役バンドで
2023/11/19 05:40
EL TRI 「ディフィシル(Difícil)」/「エル・アス・ノ・コノシード(El as no conocido)」
前回記事のアルバムより2曲 前回記事のEL TRI(エル・トリ)のアルバム、『21年後(Veintiún años después)』から2曲ほど取り上げてみたいと思います。このメキシカン・バンドの盤は、日本では入手が難しそ
2022/12/14 18:25
EL TRI 『21年後~ベインティウン・アニョス・デスプエス(21 años después Alex Lora y El Tri)』
音楽活動21周年を迎えたアレックス・ローラ EL TRI(エル・トリ)にとって、5枚目のスタジオ作(ライヴ盤も含めると6枚目)となったのが、1989年の『21年後~ベインティウン・アニョス・デスプエス(21 años
2022/08/05 20:08
EL TRI 『フィン・デ・シグロ~世紀末(Fin de siglo)』
20世紀の終焉…と言いつつも変わらぬ詞とサウンド 1998年にリリースされた“世紀末”というタイトルのアルバム…。冷静に考えればあまりにベタというか、いかにもわかりやす過ぎるのだけれど、これでよしとなって
2022/06/24 07:33