メインカテゴリーを選択しなおす
#ベルサイユのばら
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ベルサイユのばら」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
バラが咲きました~マリーアントワネット~
ここ数日、秋田は3月のようなお天気が続いています。 でも、その前は雪、雪、雪・・・・。秋田市はそんなに積もらないものの、庭は雪で真っ白でした。 お正月に見て…
2023/01/14 19:27
ベルサイユのばら
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今日は...ヴェルサイユは大変な人出ですことっ (o -"-)/
皆さん、こんにちは。 超超久し振りに「ベルサイユのばら」のお話_φ(・_・ 他のお話が気になる方はカテゴリーで「ベルばらの世界」以外でも関連エピソードなど…
2023/01/10 07:13
ベルサイユのジャガイモ
にほんブログ村 ヨーロッパで普及が遅れたジャガイモ。 しかし、後にジャガイモは見直される様になりました。 それはジャガイモが、飢饉の対策に有効だったからです。 ジャガイモは比較的寒冷で、荒れた
2022/12/28 00:02
12月を盛り上げるバラのアレンジメント
12月に入りました。 秋田は、昨日の雪で、朝は銀世界になっていました。 今回の作品は、5種類のバラにハランのグリーンをきかせたアレンジメントです。寒さに負…
2022/12/02 13:39
ベルサイユのブリー
いらっしゃいませ!ヲタ飯屋です!! ピザに乗せるチーズ、大人のおつまみから子供のオヤツまでどこでも手に入るプロセスチーズ。このプロセスチーズは様々な種類のチーズを加熱して繋ぎ合わせる加工されたチーズの事です。それに対して、混じり気や加工の無
2022/11/28 11:11
【ベルサイユのばら】フランス革命に興味を持ったら絶対に読んでほしい。さあ、あなたも華麗なる歴史絵巻の世界へ!
きっかけはポリニャック夫人 史実とフィクションの間を行ったり来たり 無敵のヒロイン!オスカルの理想と現実について考える 祝!50周年 きっかけはポリニャック夫人 2022年、真夏。YouTubeでたまたま目にしたある貴婦人の肖像に、わたしは心奪われてしまいました。その方の名は、ポリニャック公爵夫人ヨランド・ド・ポラストロン18世紀中頃のフランス・ベルサイユにおいて、王妃マリー・アントワネットの寵臣(お気に入り)であった女性です。 ポリニャック夫人のキャッチフレーズは「天使の顔をした悪魔」抜きん出た美貌に上品で優しげな風情を纏い、計算づくでベルサイユへ送り込まれたポリニャック夫人。王妃マリー・ア…
2022/11/25 19:35
ベルサイユのローズアフタヌーンティー
Rose Afternoon Tea 「ベルサイユのローズアフタヌーンティー」 東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)で「誕生50周年記念 ベルサイユ…
2022/11/21 20:00
ベルサイユのばら展
日展→アフタヌーンティーのあと、誕生50周年記念 ベルサイユのばら展に行ってきました。 誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 -ベルばらは永遠に- オフィシャ…
2022/11/21 10:03
先週のごはん&おやつ2022.11-2
今月は、週末にお出かけ予定がたーくさん♪ 土曜日は急遽ヤーンクロールへ【1日目】Tokyo Yarn CRAEL 2022Tokyo Yarn CRAEL 2…
2022/11/18 09:04
森アーツギャラリーでのベルサイユのばら展鑑賞と、ヌン活の終焉!?グランドハイアット東京
六本木ヒルズの森アーツギャラリーにて、「ベルサイユのばら展」へベルサイユのばらアフタヌーンティーでヌン活_________________ 「あたし・・・ま…
2022/11/17 11:06
THE MOONのアフタヌーンティー
4回目のアフタヌーンティーは六本木の森タワー52階にあるTHE MOONのベルサイユのローズアフタヌーンティー ティー - レストラン ザ ムーン (Rest…
2022/11/17 08:45
「キャンディ・キャンディ」を別の漫画家が描いていたら
ふとそんな事を考えたりする時もあります いがらしゆみこさんでなかったら水木杏子さんとの 裁判沙汰も無かったかもしれないなどと考え 絶版になりもう新たに読む事はできない というような事にはならなかったのではないかと思ったんです。 だったら誰が良かったのかというと あの当時「なかよし」で連載していた漫画家で考えると 里中満智子さん、志摩ようこさんが思い浮かぶのですが このお二人が当時連載中で無理だったという話しは おいといて考えてみました。 里中満智子さんの描く「キャンディ・キャンディ」ってどうだろう 里中先生の漫画ってどちらかというと 面長な顔立ちのイメージがあります 全体的にシャープな感じで …
2022/11/14 20:08
「ベルサイユのばら」中田敦彦のYouTube大学|内容・感想
歴女としても知られるモデルの渡部杏さんも、大好きだと紹介していた漫画ベルサイユのばら。 最強の少女漫画として50年にもわたり愛され続ける名作ということで気になっていたところ、YouTube大学で紹介されていたので早速試聴しました。 歴史を学べるだけでなく、人としての在り方についても考えさせられる名作だったので、内容と感想を記録していきます。 https://youtu.be/KntpPP_-ZfE 「ベルサイユのばら」はこんなお話 革命が起こる前後のフランスが舞台となり、架空の人物と実在の人物が入り混じりながらも、ある程度史実に基づいて描かれたお話です。 かの有名な浪費の女王マリーアントワネッ
2022/10/28 14:04
旅行の話~その1 宝塚北SAは夜に映える(2022/10)
ちなみに写真は撮り忘れています・・・ 先日、久々の遠出をしました。兵庫県に住む祖母の所へ。 私の住む愛知から滋賀に住む母を拾い、高速を走りいざ兵庫へ! 兵庫県といっても、祖母の住まいは北端の城崎。神戸や姫路とことなり、まあまあの距離があります。 どのルートで行こうか調べていると、吹田~中国池田まで工事中で通行不可との事。 E2A 中国道リニューアル工事 NEXCO西日本 公式サイト 迂回路として、高槻から新名神へ乗り換え、そこで表題の「宝塚北SA」を訪れたという訳です。 この日は子どもたちを寝かせながら、城崎まで行こうという事で宝塚北SAに付いた時間は22:30。真っ暗な中、神々しく輝くS…
2022/10/22 10:45
ベルサイユのばら展〜からの、またまたローズ作りが止められない^ ^;;;;
先日やっとベルサイユのばら展に行けてミュージアムカフェのコラボメニューでオス...
2022/10/17 00:32
秋田の秋バラ~咲いてます~
朝夕すっかり寒くなり、夜には雨が降る日が続いています。ストーブが欠かせません。 でも、日中は、とても良いお天気になります。特にここ数日は、素晴らしい秋晴れで…
2022/10/15 22:22
ベルサイユのばら漫画全巻を種類ごとに解説【電子書籍・紙書籍ストア紹介付き】
ベルサイユのばらの漫画全巻を読んでみたい検索するといろいろあるけど、どれを読めばいい?続編はあるの?電子書籍で…
2022/09/30 18:38
9/29 カレー弁当~カッコいいだけじゃなくて可愛い
きんもくせいの香りが漂ってくるようになりました。今日のお弁当。カレーを食べ切り。ラップご飯は計って140g9月の最初の連休からベルばらを読み返しているんだけどもうどっぷりハマりました。前に読んだのは小学生の頃だったからン10年ぶり昔はただただオスカル様カッコいい!!素敵!!って読んでたけど(てかピンクレディーに夢中な小学生でした、、)今また読むとカッコいいだけじゃなくてなんてオスカル様の可愛いこと…(...
2022/09/29 12:40
9/27 とりももと茄子の味噌炒め弁当~ベルばら展へ行ってきました
火曜日です。今日のお弁当。・とりもも、茄子、ピーマン、長ネギ味噌炒め・とりつくね(冷食)・ゆでブロッコリー、ミニトマト冷凍じゃないブロッコリーうまし。24日、六本木ヒルズへベルばら展をみに行ってきました!六本木界隈なんて久々だわ(^_^;)旦那は実家へ帰省なさったので、地元の幼馴染とつるんで行きました(ヒデキのお通夜にも一緒だったな)地下鉄日比谷線六本木駅からエスカレーターで地上へ六本木ヒルズです建ってか...
2022/09/27 12:39
9/26 週明けお弁当ふたり分~ベルばらを読み返し
今週も始まりました今日のお弁当。・自家冷食のハンバーグ、谷中生姜の肉巻きなど・ピーマン卵炒め、冷凍ブロッコリー、冷食の白身タルタルフライ先週は3営業日しかなく忙しかった(´Д`)19日は一番大きい仕入先が営業していたので、やっぱり休日出勤するべきだった…と激しく後悔したんだけど前の連休では、ベルサイユのばらを電子版にいれて読み返してました連載開始から50周年ということで、六本木のベルばら展に行きたくて。...
2022/09/26 12:42
フォアグラ
先日、ベルばらについて描かせて頂きましたこちらです↓ パリ、フランスと言えば 子供の頃に大流行した ベルサイユのばら が頭に浮かぶ留名でございます …
2022/09/26 10:35
【切手】ベルサイユのばら誕生50周年記念切手。
ベルサイユのばら誕生50周年おめでとう!僕の方が2歳センパイだよwの旅人です。 あっ申し遅れましたが、ゆる〜く切手集めをしております。 子どもの頃ほどガチじゃない。郵便局に行くとたまに買う程度で
2022/09/22 08:42
ベルばら
昔々、20年位前かな 大学の友人Kちゃんが パリ往復ペアチケットを懸賞で当てました 留名ちゃん一緒に行かない と誘ってくれました 私の答えは・・・ …
2022/09/14 09:12
『ベルサイユのばら』が新たに劇場アニメ映画になると言うので…(^▽^)/
どうも、あしたのひまわりです。皆さんは『ベルサイユのばら』という作品をご存じですか1972年に週刊マーガレットで連載されていた池田理代子先生原作の少女漫画作品…
2022/09/12 13:41
『ベルサイユのばら』アニメ映画化決定!
少女漫画の不朽の名作、『ベルサイユのばら』がリメイクでアニメ映画になるみたいです。すごく楽しみです。https://www.fashion-press.net/news/93105池田理代子の『ベルサイユのばら』は、革命期のフランスで懸命に生きる人々の、愛と人生を鮮やかに描いた人気少女漫画。連載中から熱狂的なファンを生み出した『ベルサイユのばら』は、宝塚歌劇団による舞台化やTVアニメ化など、これまでにも様々な作品で愛されてきた。そんな名作...
2022/09/11 08:33
【映画】不朽の名作漫画『ベルサイユのばら』の新作劇場アニメが制作決定!オスカルとマリー・アントワネットを描いたビジュアルや特報が解禁!
池田理代子先生による漫画作品『ベルサイユのばら』が、連載開始から50年の時を経て、完全新作で劇場アニメ化されることが決定しました。 『ベルサイユのばら』は、革命期のフランスを舞台に、懸命に生きる人々の愛と人生を鮮やかに描いた少女漫画作品。原作コミックは1972年から1973年まで「週刊マーガレット」(集英社)にて連載され、累計発行部数は2,000万部以上を記録。宝塚歌劇団による舞台化から、TVアニメ化、劇場アニ...
2022/09/10 18:43
ベルばらですってよ!
ベルサイユのばら、完全新作!劇場アニメ制作が決定されたそうですよ!!! 劇場アニメ「ベルサイユのばら」公式@verbara_movie 「#ベルサイユのば…
2022/09/07 09:35
ヨーロッパ最大級の書籍見本市「リーヴル・パリ 2019」
ヨーロッパ最大級の 書籍見本市 LIVRE PARIS (リーヴル・パリ)が 3月15日~18日に、 パリ15区の展示会場で、 開催されました。 主人と前夜…
2022/09/01 00:08
雑誌「芸術新潮」の最新号とバックナンバー
Amazon 楽天ブックス 題名 : 芸術新潮 2023年 07 月号 [雑誌] 出版社 : 新潮社 発売日 : 2023/06/23 サイト : 芸術新潮 (HP) (Twitter) (Instagram) (Facebook) 【特集】・牧野富太郎 博士の愛したフローラ・藤本由香里×大塚ひかり 止まらない! BL今昔対談・“瀬戸者”河本五郎の躍るやきもの・London発 イギリス人は「犬の肖像画」がお好き!?・NYで発見! 語りかける絵画の力...
2022/08/30 20:43
なつかしの花組台湾公演。
スカステで、2015年の花組台湾公演の特集がやっていました。(8月は海外特集) ✜「いざ、台湾へ!」花組台湾公演特番✜「
2022/08/13 18:23
スカイステージ8月のみりおさん。
スカイステージ(TAKARAZUKA SKYSTAGE)=宝塚専門チャンネルの<2022年8月>の番組表の中から明日海り
2022/08/03 11:42
『ベルサイユのばら』のオスカル
昨日7月15日NHK総合テレビの松嶋菜々子さんが進行役を務めるアナザーストーリーで池田理代子さんの漫画で少女漫画の金字塔とでも言っていい『ベルサイユのばら』が放送されました。アナザーストーリーのホームページには以下のようにあります。「“ベルサイユのばら”オスカルになりたかった私たち」 初回放送日: 2022年7月15日(再放送7月20日)日本で花開き、いまや世界中で大人気の少女マンガ。その長い歴史の中で、少女たちの憧...
2022/07/31 07:44
実践するチャンス
コロナ以降足が遠のいていた図書館にまた行き始めています。気分は夏休み、インプット量を増やして将来を考える、なんていう真面目な側面もありつつ、楽しもうという気持…
2022/07/22 12:50
京成バラ園様、素晴らし過ぎますぅ~♡京成バラ園・前編/千葉バラ紀行2022/1日目①
京成バラ園がめっちゃ素敵でしたぁ~~ ダダ子、バレリーナチェブラーシカバラの絶景 写真撮り過ぎましたから・・・前編・後編に分けてお届け____________…
2022/07/14 10:28
ベルサイユのばらシリーズを紹介したいと思います。このバラはいえたるがまだ、マンションで暮らしていた頃に京成バラ園で購入してきたバラです。当時は鉢栽培で現在は地植えで栽培しており、栽培してかれこれ10年近くになります。当時イベントがあって、ベルサイユのばらシリーズが大々的にPRされていて、うちの嫁からせがまれて購入したのを覚えています嫁世代の人にはたまらないみたいですね。このシリーズのバラは全部で6種類...
2022/06/13 22:44
宝塚大劇場 宝塚歌劇
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
2022/06/08 12:51
素敵な内観✨ 宝塚ホテル
2022/06/07 10:44
れいまいで観たかったもの
ごきげんようヴィオレッタでございます 夜中に起きてトイレで座っていると頭の中に流れてきたのは ネバセイ「カッマラァーダ~♪」 マジ末期だわww そんなこ…
2022/06/01 13:29
ベルばらと星組別箱2件と雪組ポスターと!
みなさん、こんにちわ。 ちょっとーーー!!!コレは!ベルばら50周年記念ちゅうことは! もしかして・・・阪急阪神の決算短信に書いてた「集客を増やす!」ちゅうの…
2022/05/25 22:53
*ジュードジオブスキュア☆ベルサイユのばら*
開花してから少しの間しか楽しめないんだけどすごく可愛いバラ ジュードジオブスキュア 5月13日わぁ~今年も咲いてくれるんだ♪ウキウキでした(*^^*) 5月…
2022/05/22 08:06
バラ園 中之島公園
2022/05/15 15:22
フレディー Garden Lodge
少々前の話になりますが、、、 息子 セゼロヴスキー(通名/今時のご時勢 ロシア風ニックネームはちょっとSensitiveなところもあるかも知れませんが、、)は…
2022/05/08 05:02
美容整形と眼瞼下垂
娘が二重の整形手術を受けました。連れ合いの家系が一重の切れ長系なのですが、娘も息子も、そちらの家系の血が出ています。息子は切れ長の一重です。昭和的な例えでいけば、東山紀之と言ったところでしょうか。必殺仕事人の渡辺さんです。及川ミッチーの方が似ているかも知れません。中学生の頃は東出昌大に似てる感もありました。イメージがです。イメージがですよ。二度、言いますよ。 一方、同じ血を分けた娘ですが、娘の目はちょっと重そうと言いますか…親としてはそこまで気にしないでも…と思わなくもないですが、まあ気にするのも無理は無いかと思わなくもないと言いましょうか。 毎日、二重を作っているから元の目がどうなってるかも…
2022/05/07 23:33
GWは全滅ですね・・・
みなさん、こんばんわ。 なんやかんやと長い連休に突入すると親戚等の集まりが多く、まったく宝塚に触れることのない毎日。 しかしながら、ニュースだけはチェックし…
2022/05/01 22:21
ヅカファンの皆様♡はじめまして
ごきげんようヴィオレッタでございます 「入院・闘病生活」からお引越ししてまいりました 直腸がん術後4年ちょっと、標準治療なしでめっちゃ元気になりました~ 宝塚…
2022/04/03 14:19
みりおのフェルゼンとキキちゃんのオスカル♡
ごきげんようヴィオレッタでございます 整体から帰宅後、夫くんとランチしながら「Mr.Swing!」鑑賞 蘭とむカッコイイ~ 「CONGA!!」も円盤買おっかな…
2022/04/03 14:17
今日は漫画週刊誌の日
初めて買った漫画おぼえてる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ベルサイユのばらを初めて漫画で買ったよ 小学生の時に、本屋さんで気になっ…
2022/03/17 23:19
マリー・アントワネットの密会場所「愛の神殿」
2月14日 Saint Valentin に、ちなんで、 フランスのアムール(愛)に、まつわる スポットをご紹介します。 ヴェルサイユ宮殿といえば、 パリ近郊…
2022/03/09 06:01