メインカテゴリーを選択しなおす
#西武鉄道
INポイントが発生します。あなたのブログに「#西武鉄道」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
真夏日
昨日は有給消化で久しぶりに秩父鉄道へ。今年のダイヤ改正後に行くのは初めてなので、デキ貨物の詳細時刻を現地確認も兼ねて。まぁ結果的には以前とほぼ同一時刻であることが分かり、一定の収穫があったかと。それにしても5月にして30度を超える暑さ。銭葵も暑そうでした。 にほんブログ村 にほんブログ村...
2024/05/25 13:44
西武鉄道
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その147
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その147です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。 また、架空表示などもありますがお付き合いください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した西武鉄道40000系に側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『西武鉄道 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 西武鉄道40000系側面LED再現表示/メトロ通急銀座一丁目 - 快急神戸…
2024/05/24 21:27
小さな佇まい
古びた小さな石造りの手水舎と祠が佇む。にほんブログ村 にほんブログ村...
2024/05/23 19:59
流山検車区
元西武鉄道。菱形パンタグラフがいいね。2024年 流鉄流山線...
2024/05/23 00:01
好きな座席
5000形。元西武鉄道。窓が開くのですよ、ココは。*西武鉄道、国電2024年 流鉄流山線...
2024/05/21 10:37
車体加工(連結面貫通扉撤去) ~西武鉄道101系非冷房車(タイプ)を作る
西武鉄道の101系の初期車の最初の登場時はそれまでの701系列と同様な貫通路構成でしたが、製造途中から全ての連結面に1枚は貫通扉が付くように変更されました。 西武鉄道101系非冷房車(タイプ)のNゲージ鉄道模型を作るの第2回です。KATOの初期形からの改造です。細かい差異は気にせずタイプとしたいと思います。 4両中貫通路が1つしかなかった101–127編成をプロトタイプとします。該当編成のうち120番台の編成は早...
2024/05/19 18:40
GLAY会でベルーナドームライブの相談
昨夜(14日)は、いつもの「ガスト」でGLAY会ヒロミさんのメニューが気になったけど、夕飯食べてから行っちゃったんだよね 友達が1人、仕事終わって来たのが21時半過ぎで、閉店までいました。いつもすいません6月のGLAYベルーナドームライブの時の相談をしました。問題は駐車場なので、早めに行って、記念乗車券買って、ラッピングトレインに乗車できると良いな 画像は西武鉄道のサイトからお借りしましたm(__)mまあ、...
2024/05/15 17:47
屋根板加工から配管まで ~西武鉄道101系非冷房車(タイプ)を作る
今回から新しい車両工作記事を始めます。作るのは西武鉄道101系非冷房車のNゲージ鉄道模型です。KATOの初期形からの改造です。細かい差異は気にせずタイプとしたいと思います。 西武鉄道101系のうち、旧101系とも呼ばれる初期車のNゲージ鉄道模型はKATOから製品化されています。2012年に初期形・冷房4連が発売。その後、2013年に初期形・新塗色4連、初期形・冷房6連、2015年に初期形・分散冷房(試作冷房車)4連、が...
2024/05/13 09:27
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その146
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その146です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。 また、架空表示などもありますがお付き合いください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した西武鉄道40000系に側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『西武鉄道 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 西武鉄道40000系側面LED再現表示/メトロ急行銀座一丁目 - 快急神戸…
2024/05/09 21:57
最近のPostから 其の弐拾八
大型連休最終日の空模様は祟られたが、こちらではXへpostしたものを再利用した「最近のPostから」の28回目をお送りする。ただ、今年も既に5月というのに、此処で漸く1月後半の出来事を突っ突いているという状況。1月の事を5月になって言っている時点で、「最近のPostから」は
2024/05/09 21:21
久々のグリ完? 西武6000系(西武有楽町線開通40周年記念車両) ご入線♪ の巻
大自然を破壊してソーラーパネル設置火力発電のように二酸化炭素排出はなくても森を切り開いてソーラーパネル設置では本末転倒だと思う さくら でございます。。。m((_ _#))m さて、最近はあまり購入に関しては動きの無かった 西 武 鉄 道ですが、チョイと面白
2024/05/02 19:46
【グリーンマックス】「西武6000系(西武有楽町線開通40周年記念車両)10両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「西武6000系(西武有楽町線開通40周年記念車両)10両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
2024/04/27 17:30
【西武鉄道】9000系多摩湖線
萩山駅にて西武9000系を撮影。 1~2年以内に廃車がでてくると思うので乗れるうちに乗ろうと… ここの路線は東急9000系が引き継ぐ予定のエリア。 【グリーンマックス GREEN MAX】グリーンマックス 31551 西武9
2024/04/25 08:56
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その145
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その145です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。 また、架空表示などもありますがお付き合いください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した西武鉄道40000系に側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『西武鉄道 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 西武鉄道40000系側面LED再現表示/通勤急行銀座一丁目 - 快急神戸三…
2024/04/24 22:08
571記事目記念「西武鉄道571系のNゲージ鉄道模型」
ブログを続けている限り確実にやってくる記事数キリ番を記事にしてしまおう、と言う単純な企画、都合により記事番号と記事数がズレてしまっていますが、公開記事数で571記事目となる今回、西武鉄道571系のNゲージ鉄道模型をご紹介したいと思います。 鉄道コレクションはそのままではディスプレイモデルなのでNゲージ鉄道模型とは言えない、という考えに基づくと、残念ながら、西武鉄道の571系はNゲージ鉄道模型の完成品とし...
2024/04/21 11:28
『ネームトレイン』 第57回 ちちぶ・むさし
『ネームトレイン』 第57回 ちちぶ・むさし西武鉄道で唯一まともな容姿の10000万系『ニューレッドアロー』※ ウィキペディア画像を拝借 特急【ちちぶ】・【むさし】 ・・ 西武鉄道により、池袋・所沢~西武秩父を池袋線・西武秩父線経由で運転する特急列車である。 特急料金を必要とする全座席指定の列車で、乗車には別途特急券が必要となる。車体に描かれた『NRA ニューレッドアロー』のロゴマーク列車号数は下りが奇数...
2024/04/20 18:10
台車中心ピン穴の縮小 ~西武鉄道501系(2代目)のNゲージ鉄道模型【番外編】
最後無理やり完成に持ち込んだことも記憶に新しい(?)鉄コレベースの西武鉄道501系(2代目)Nゲージ鉄道模型です。 レンタルレイアウトでの試運転もやってきましたが、少し気になる箇所が有りました。それは、3DプリントのTR-25A台車の中心ピン穴が緩くて台車が前後左右に動きがちなところでした。KATOの中心ピン(Z01-0043)では台車を取り外した時に穴からピンが抜けてしまう位の緩さです。使えなくは無いので...
2024/04/14 13:17
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その144
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その144です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。 また、架空表示などもありますがお付き合いください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した西武鉄道40000系に側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『西武鉄道 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 西武鉄道40000系側面LED再現表示/急行銀座一丁目 - 快急神戸三宮の…
2024/04/09 22:11
西武40050系(カナヘイの小動物ラッピング) 東急東横線急行元町・中華街行き
西武40000系のロングシートバージョン、40050系。「カナヘイの小動物ラッピ...
2024/04/02 21:48
【Nゲージ】鉄道コレクション、三岐鉄道801系805編成を購入
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 本日4月1日(月)より2024(令和6)年度が始まりました。2024(令和6)年度も、よろしくお願いします! 3月30日(土)、横浜のホビーランドぽちにおいて鉄道コレクション、三岐鉄道801系805編成3両セットを購入しました。パッケージにヘコみがありますが、車両とパーツは状態が良いです。今後は都市とローカル地区を結ぶ私鉄の近郊路線の車両として走らせようと考えています。 実車は1997(平成9)年に西武鉄道から譲受された車両で、2024(令和6)年現在も現役で走っており、2018(平成30)年3月からは西武鉄道時代の黄色のカラーリングで走…
2024/04/01 08:10
西武6000系(6050系) 東急東横線「Fライナー」特急小手指行き
2016年3月ダイヤ改正でみなとみらい線~東急東横線~東京メトロ副都心線~西武線...
2024/03/27 22:17
【グリーンマックス】「西武新2000系更新車(車番選択式・ベンチレーター撤去後)8両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「西武新2000系更新車(車番選択式・ベンチレーター撤去後)8両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
2024/03/27 17:25
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その143
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その143です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。 また、架空表示などもありますがお付き合いください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した西武鉄道40000系に側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『西武鉄道 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 西武鉄道40000系側面LED再現表示/F快急銀座一丁目 - 快急神戸三宮…
2024/03/24 22:15
【東急電鉄】6000系 鷺沼駅
本日はお休みなので写真の整理などをしています。 大井町線と田園都市線で活躍する東急6000系です。 [鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 31778 東急電鉄6000系(Q SEAT車付き・クロスシートモード)7両編
2024/03/22 08:21
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その142
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その142です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。 また、架空表示などもありますがお付き合いください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した西武鉄道40000系に側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『西武鉄道 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 西武鉄道40000系側面LED再現表示/快速急行銀座一丁目 - 快急神戸三…
2024/03/10 21:54
鉄道685 少しづつ数が減っていく・・・ 西武2000系電車
数が減りつつある西武2000系電車。西武国分寺線で乗車しました。
2024/03/10 10:46
【ランチパック】西武鉄道コラボの「チョコバナナ」!
【ランチパック】ヤマザキパンのあのランチパック西武鉄道コラボのランチパック「チョコバナナ」です通勤で西武鉄道に乗り、学生の頃も西武鉄道で通学をしていたので西武…
2024/03/04 01:43
最近のPostから 其の弐拾弐
去年の年末に色々あった話題をほんの僅かだが、擦って行くので思い出してみよう!という訳で、2記事連続になる「最近のPostから」も22回目。去年12月の事を3月になって言っている時点で、「最近のPostから」は看板に偽りありになっても文句は言えないが、3ヶ月程度ならセーフ
2024/03/02 21:51
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その141
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その141です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。 また、架空表示などもありますがお付き合いください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した西武鉄道40000系に側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『西武鉄道 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 西武鉄道40000系側面LED再現表示/メトロ通急横浜 - 快急神戸三宮の…
2024/02/24 21:00
西武鉄道×西武バス おトクにおでかけきっぷでで活動(2局旅行貯金)
今日は西武鉄道×西武バスおトクにお出かけきっぷで活動を行う。詳細は公式ページを見てほしいが期間限定であるが非常に格安である。西武池袋線飯能まで進み、南口よりバスに乗る。 (例によりバスの乗車記は別ペ
2024/02/19 00:47
2024/02/16 西武新宿線 花小金井~田無間にて
ちわ!昨日、今年度最後の現場で、西武新宿線沿線に行ってきました。11月くらいからは殆どが中の現場なのですが、先方の都合で10月から延び延びになっていた現場です。午後からだったので、昼食の時間を確保しがてら、ちょっとだけ沿線で写真を撮りました。※撮影は、令和6年2月16日、西武新宿線花小金井~田無間にて。30000系30004急行本川越行き2000系西武新宿行き10000系ニューレッドアロー特急「小江戸22号」10000系ニューレッドアロー特急「小江戸17号」、30000系38804各停本川越行き花小金井駅から田無寄りに歩くと、程よいカーブがあります。望遠があれば良い構図で撮れるのですが、下り向きが良い線形に対し、上り向きには障害物が多く、良い構図にはできません。到着して間もなく、上り向きの2000系が来た...2024/02/16西武新宿線花小金井~田無間にて
2024/02/17 13:16
「西武の乗車ポイント」リニューアルのポイント
西武の乗車ポイントのリニューアルが発表されました。プレスリリースを当ブログの視点で見ていきます。
2024/02/10 00:23
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その140
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その140です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。 また、架空表示などもありますがお付き合いください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した西武鉄道40000系に側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『西武鉄道 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 西武鉄道40000系側面LED再現表示/メトロ急行横浜 - 快急神戸三宮の…
2024/02/09 22:05
鉄道656 【西武40000系】人がいなかったので車内をじっくり見てみた
一般運用中の西武40000系ロングクロス車に乗車。車内が空いていたので写真を撮ってきました。
2024/02/04 17:05
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その139
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その139です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。 また、架空表示などもありますがお付き合いください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した西武鉄道40000系に側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『西武鉄道 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 西武鉄道40000系側面LED再現表示/通勤急行横浜 - 快急神戸三宮のイ…
2024/01/25 21:23
西武6000系(西武有楽町線開通40周年記念) 東京メトロ有楽町線各駅停車新木場行き
西武有楽町線1983年10月1日に新桜台~小竹向原駅間が開通し、営団(当時)有楽...
2024/01/17 21:16
西武池袋線 秋津1号踏切の障検がリニューアル
西武池袋線の秋津1号踏切の障検設備が更新されて運用されていました
2024/01/12 23:53
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その138
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その137です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。 また、架空表示などもありますがお付き合いください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した西武鉄道40000系に側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『西武鉄道 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 西武鉄道40000系側面LED再現表示/F急行横浜 - 快急神戸三宮のイラ…
2024/01/10 21:39
366日の年が始まりました…
新しい年をいかがおすごしでしたでしょうか…? おととしと同じく大みそかまで『営業』しましたので、今年もスタートは少しゆっくりさせていただきました。 元日午前中(といっても明るくなってから)は関東鉄道常総線のパーク&ライドを利用し、大宝八幡へ初詣に行き、お札や破魔矢をいただいてきました。下妻駅までの道すがらは、群馬でやっていた実業団の駅伝の中継を流していましたが、あちらは幟がはためくくらいの風があ...
2024/01/06 16:59
2023年を振り返って
2023年も残りわずかとなりました。今年を振り返ってみますと、昨年から再開した模型工作がぼちぼち続いていること、一時期毎週更新に復帰したりもしたこと、あたりが気持ち的には大きかったかなと思います。 ただ、毎週更新にはこだわるつもりはなく、今回のように少し投稿間隔が開くことが有っても良いかな、というスタンスでいこうと思っています。 今年1年を時系列に振り返ります。画像は全て再掲です。まずは昨...
2023/12/28 08:36
西武池袋線 秋津1踏切の設備更新
西武池袋線の秋津1踏切で障検設備の更新がされるみたいです
2023/12/26 14:16
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その137
西武鉄道40000系側面LED再現表示 その137です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。 また、架空表示などもありますがお付き合いください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した西武鉄道40000系に側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『西武鉄道 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 西武鉄道40000系側面LED再現表示/急行横浜 - 快急神戸三宮のイラス…
2023/12/24 21:26
【グリーンマックス】「西武9000系(抵抗制御車・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結用中間車6両セット(動力無し)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「西武9000系(抵抗制御車・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結用中間車6両セット(動力無し)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
2023/12/20 19:28
【東急電鉄】緑が丘駅
東急9000系のカウントダウンが始まりましたので乗車してきました。 西武に行っても独特のモーター音は変わらないと思いますが内装など観ておきたくて早いですが乗車してきました。 送料無料◆50657 グリーンマッ
2023/12/20 07:38
西武の特急ラビューに乗車してきました:秩父日帰り旅①
このたび、西武鉄道の特急001系電車「Laview(ラビュー)」に初めて乗車してみました。001系は旧型車両「レッドアロー号」の老朽化により後継車両として2019年3月に運行を開始していましたが、コロナ禍のために秩父に行く機会がありませんでした。 この日は池袋駅から秩父...
2023/12/20 05:37
【マイクロエース】「西武鉄道 E31型電気機関車 (E31)晩年 (モーター付) & (E33)晩年 (モーターなし)」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「西武鉄道 E31型電気機関車 (E31)晩年 (モーター付) & (E33)晩年 (モーターなし)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
2023/12/18 19:26
久しぶりの1人運転会(但しショートバージョン)
少し前の週末、僅かな隙間時間にちょっとだけ1人運転会をやってきました。 場所は池袋のレンタルレイアウト「N SCALE TOWN 西イケ」です。 時間が短かったので先日作製したばかりの西武501系2代目と、西武551系の4連2本の8両編成の2つだけを走らせました。 YouTubeに動画をUPしましたので宜しければご覧ください。 今回は以上です。 それでは、また次回。 エントリ...
2023/12/17 10:43
【グリーンマックス】「西武30000系(32101+32102編成)4両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「西武30000系(32101+32102編成)4両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
2023/12/14 17:37
池袋駅 出口29,30,31,32,33,34【出口案内の情報や周辺風景】
池袋駅の出口29,30,31,32,33,34の出口案内の情報や周辺風景をお送りしています。周辺地図や構内図,関連動画も掲載しています。
2023/12/11 12:30
西武鉄道E61とワフ1タイプをナックルカプラー化して超短タキ編成
ペーパーキットでNゲージ鉄道模型の西武鉄道ワフ1タイプを作った記事のおまけ記事みたいなものです。西武鉄道ではワフ1の相棒としては赤い旧型電機達が似合うと思います。 当方では既にワールド工芸のE41形を1両保有していますが、実は最近中古で同じくワールド工芸のE61を入手していました。改良型ではなく旧製品です。ディテールは改良型には及びませんが、走りは問題ありませんでした。保有している旧製品のE41も...
2023/12/10 10:23
次のページへ
ブログ村 301件~350件