メインカテゴリーを選択しなおす
#D40
INポイントが発生します。あなたのブログに「#D40」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2024年4月29日 多摩湖 その2(全2回)
f/11 1/100秒 ISO-200焦点距離:62mm f/11 1/100秒 ISO-200焦点距離:90mmf/11 1/80秒 ISO-200焦点距離…
2024/07/27 11:28
D40
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024年4月29日 多摩湖 その1(全2回)
f/11 1/50秒 ISO-200焦点距離:75mm f/11 1/50秒 ISO-200焦点距離:18mmf/11 1/60秒 ISO-200焦点距離:1…
2024/07/26 08:07
2024年4月25日 狭山湖 その3(全3回)
f/11 1/400秒 ISO-200焦点距離:46mmf/11 1/320秒 ISO-200焦点距離:48mmf/11 1/400秒 ISO-200焦点距離…
2024/07/21 08:58
2024年4月25日 狭山湖 その2(全3回)
f/11 1/400秒 ISO-200焦点距離:26mmf/11 1/250秒 ISO-200焦点距離:18mm f/11 1/250秒 ISO-200焦点距…
2024/07/20 07:32
2024年4月25日 狭山湖 その1(全3回)
f/11 1/250秒 ISO-200焦点距離:18mmf/11 1/400秒 ISO-200焦点距離:52mmf/11 1/400秒 ISO-200焦点距離…
2024/07/19 17:39
2024年3月2日 西武安比奈線 その1(全2回)
f/9 1/320秒 ISO-200焦点距離:18mmf/8 1/500秒 ISO-200焦点距離:105mmf/8 1/320秒 ISO-200焦点距離:7…
2024/06/19 07:16
レンズケースがいっぱい
使わないレンズの断捨離をしようかと思ってテスト撮影。 これはAF Zoom Nikkor 35-70mm F3.3-4.5。 ものすごく軽く、ものすごく寄れる標準ズームレンズです。 これは大量に出回ってるのでヤフオクでも3
2022/10/23 08:11
隠された力
ダリアの写真を撮りにD40を持ち出したのですが、まあこの発色を見るとこのカメラはやっぱり侮れないですね。赤い花びらがボケた部分なんかはフィルム写真のような色合いです。TAMRON 35-70mm F3.5 CF MACRO(17
2022/10/06 14:08
600万画素D40の実力
電池の充電をして久しぶりにD40で写真を撮りました。このD40というカメラ...この令和の時代になっても、手放せない逸品です。理由はいくつかあって、マニアの方は1/4000秒のハイスピードシンクロができるとか言われてますが、自分
2022/10/05 12:05
原点はD40かもしれない
Dfを買う前のコッテリ写真の原点はNikon D40です。このD40、エントリーモデルとして発売されていましたが、CanonのEOS Kiss Xに比べて「お手軽」なカメラではなく、やや「写真撮るぞ」という設計になっていたんじゃ
2022/09/14 08:10
2006年の世界
D40のバッテリーを充電したので、 カメラ Nikon D40 レンズ TAMRON 35-70mm F3.5 CF MACRO BBAR というめずらしい組み合わせで撮ってみました。今どき感は
2022/03/08 09:54