メインカテゴリーを選択しなおす
#英国
INポイントが発生します。あなたのブログに「#英国」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
3時のおやつにナッツ*リスのエッグカップで*英国陶器*自動投入洗濯機
予約していた リスのエッグカップが届いたので, 無塩の クルミ・カシューナッツ・ピーナッツ を 盛り盛り♪ ....カワイイ ナッツをたべるのも つぶらな瞳のお供がいると なお美味しい♪
2022/06/27 08:28
英国
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
スイスから持ち帰るべきだったもの
一時帰国中の我が家。以前に、"スイスから日本へ持ち帰ったもの"というタイトルで記事を綴りました。日本の友人は、私がスイスで使用しているキッチンペーパーに強い関心を示していました〜(笑)家事や料理をする主婦にとっては、興味津々のようです。今回も大量に持ち帰り
2022/05/31 00:19
英国製緑茶を飲んでみた
近頃は地元のスーパーで、緑茶が簡単に手に入ります。そして、種類やメーカーもたくさんあります。大手スーパーのAsdaのフレーバーティーの商品棚。下3段は、ほとん…
2022/05/27 06:42
また外国軍に治外法権か
~~引用ここから~~日英部隊犯罪、派遣国に裁判権円滑化協定で両政府合意:時事ドットコム自衛隊と英軍の相手国での法的地位を定めた円滑化協定(RAA)締結交渉で、日英両政府が派遣国側の隊員・軍人による「公務中」の犯罪への対応として、第1次裁判権を派遣...時事ドットコム自衛隊と英軍の相手国での法的地位を定めた円滑化協定(RAA)締結交渉で、日英両政府が派遣国側の隊員・軍人による「公務中」の犯罪への対応として、第1次裁判権を派遣国に与えることで合意したことが17日分かった。日本に滞在する英軍人が公務中に重罪を犯しても英国の法律が適用され、死刑は免れることになる。日本政府は今年1月に署名したオーストラリアとの円滑化協定にも同じ合意を盛り込み、日本の死刑制度に対する豪州の懸念を払拭(ふっしょく)した。豪州と同様に死刑のな...また外国軍に治外法権か
2022/05/18 23:20
約40年前のミニチュアカーと珍しいフィギュアが出てきたぞ。
ボチボチ断捨離っていう訳でもないけど これ以上は物を増やさないようにしなければ サイドボードの奥のほうから懐かしい物が 新婚旅行で行ったロンドンで買ったもの。…
2022/05/17 13:04
【新刊メモ】戸塚刺しゅう×星燈社「星あかりの刺繍手帖」、「イギリスの心地いい暮らし 小さな愉しみ」ほか
暮らしの本・雑誌発売日 » 2022.05 小説・エッセイ発売日 » 2022.05 新刊追加、更新メモ 03/31『イギリスの心地いい暮らし 小さな愉しみ: 365 LITTLE DISCОVERIES』SMILE EDITОRS 03/10『英国生活ミスターパートナー 2022年4月号 特集:蒸気の時代へ おいしいイギリス保存鉄道』ミスター・パートナー 02/25『戸塚刺しゅう×星燈社 星あかりの刺繍手帖』戸塚刺しゅう,星燈社 01/26『GO OUT Liv...
2022/05/10 13:28
【新刊メモ】谷瑞恵さんの「めぐり逢いサンドイッチ」、「春の窓」、「世界のティータイムの歴史」ほか
暮らしの本・雑誌発売日 » 2022.03 小説・エッセイ発売日 » 2022.03 新刊追加、更新メモ 03/10『歌々の棲家 named Mr.Children』森田恭子 02/26『GISELe(ジゼル) 2022年 04 月号 特集:WHAT I WANT? 「ないものねだり」』主婦の友社 02/15『春の窓 安房直子ファンタジー (講談社文庫)』安房直子 02/04『『とっておきドラえもん きみにメロメロ恋愛編』特別版』藤子・F・ 不二雄 ...
2022/04/14 19:47
イースターアフタヌーンティーコラボレッスン♪♪
英国式紅茶教室「Victorian Garden」を主宰の花井草苗先生と約2年ぶりに開催させて頂いた「イースターアフタヌーンティーコラボレッスン」が無事に終了…
2022/04/12 15:51
英国の鉄道ファーストクラス旅 まとめ ~ラウンジ編~
鉄道ファーストクラスの旅(37) 今回の旅で訪問したファーストクラスのラウンジについて、まとめて振り返ってみましょう (*^_^*)このブログをご覧くださっている皆様は、どのラウンジがお好きでしたか?私の独断と偏見で、勝手にランキングをしてみたいと思います。訪問した時期や時間帯、混雑の有無など、状況によって受ける印象も変わると思いますので、私が訪問した時の、あくまでも個人的な感想として、受け止めていただけれ...
2022/04/11 09:07
英国の鉄道ファーストクラス旅 まとめ2 ~車内サービスと食事編~
鉄道ファーストクラスの旅(38)前回のラウンジ編につづき、今回も私の独断と偏見で、鉄道会社別に車内サービスのランキングをしてみたいと思います。すべて、無料で提供されるサービスだけを対象に判断しています。さて早速、第1位から♪【第1位】 イースト・コーストイースト・コースト社の列車では、朝食1回、アフタヌーン・ティー1回のサービスを利用しました。朝食時のサービス内容は、・新聞・ソフトドリンク・選択できる...
2022/04/11 09:06
ロンドンの隠れ家的アフタヌーンティーを楽しむ❤
昨年コロナ禍に始まった英国式おもてなし教室「アトリエ・キュリアス・マーチ」のオンラインレッスン。 気が付けば、既に1年を迎え、現在は2年目に突入。現在、4期生…
2022/04/10 21:59
政府からサービスセット配送、全市民強制検査は今はやらない&ホンハムのマークス&スペンサー閉店
こんにちは。香港で初心者さんの為のカメラ教室 Zakka Stylingのカメラマンのマリエです。◆Zakka Stylingのインスタグラムはこちら→ ★◆…
2022/03/31 23:12
【新刊メモ】木下龍也さんの「あなたのための短歌集」、「イギリスの飾らないのに豊かな暮らし 365日」ほか
暮らしの本・雑誌発売日 » 2022.03 小説・エッセイ発売日 » 2022.03 新刊追加、更新メモ 03/07『イギリスの飾らないのに豊かな暮らし 365日──英国の人たちから学びたい毎日を心地よく過ごすための鍵』江國まゆ 02/14『老人ホームで死ぬほどモテたい (新鋭短歌シリーズ)』上坂あゆ美,東直子 02/14『イマジナシオン (新鋭短歌シリーズ)』toron*,山田航 02/14『ショート・ショート・ヘアー (新鋭短歌...
2022/03/22 23:15
横浜 港の見える丘公園でスケッチ
2021年 5月 横浜・港の見える丘公園 イギリス館でのスケッチ会に参加。 ここは、開港当時外国人居留地で、丘の上にイギリス軍、下にフランス軍が駐屯してい…
2022/03/22 18:09
【国際】英国の傭兵、ウクライナに到着するが9時間後に去る
1: 不幸にゅーす 2022/03/17(木) 19:44:26.04 ID:yo33s5KA9 ウクライナで活動しようとした英国の傭兵が、現地の状況についてデジタル雑誌「1843」に語った。この傭兵
2022/03/18 15:34
ちょいと自信を持つ大正解
硬水だから紅茶が美味しくなーい!と嘆きのワタクシにコメントいただきました。イギリスは硬水だけど紅茶が美味しいのはコレ如何に?えええっヽ( ̄д ̄;)ノ イ...
2022/03/15 00:23
夫 英国へ帰郷と、コロナに罹った日のこと。
英国人の夫 Banana 、昨日、約2年2ヶ月ぶりで、無事にロンドンに到着しました。出発の日、チューリッヒは快晴。ロンドンは既に、桜(一種の桜)とマグノリアが咲いているそうです。春だなぁ〜🌸どんな気持ちで、生まれ故郷ロンドンの、この赤いダブルデッカーバスを久しぶり
2022/03/12 01:08
マンチェスター1日目|オールド・トラフォードの見学ツアーに参加してみた!【外国語しゃべれないけど海外旅行に1人で行ってみた!〜スペイン&イングランド編 in 2019〜】
マンチェスター1日目(マンチェスターには昨日着いてますが、この日を1日目とします)。 今回はマンチェスター・ユナイテッドの本拠地、オールド・トラフォードの見学ツアーに参加してみます!見学ツアーのチケットはホームページから簡単に買えます! 日付と時間を指定して、大人料金とかを設定するだけ!とても簡単です😊大人で35ポンド(5400円)でした。 メトロリンク(路面電車みたいなやつ)に乗ってオールド・トラフォード駅に向かいます! メトロリンクはゾーンによって料金が決められていますが面倒なので、一日乗車券(7ポンド1000円、平日9時半以降用4.9ポンド750円)を買いました。駅に着きました😊そして駅…
2022/03/11 07:29
スケッチ会 描初め 港の見える公園
昨年の12月25日に新入会したスケッチサークルでの 2022年1月描き初め会。 横浜 港の見える公園にあるイギリス館です。 前々日、積雪があって開催が危ぶま…
2022/03/08 17:52
絵~描く大使館
2022年1月 スケッチ会 皇居に面した千鳥ヶ淵前にある英国大使館へ。 やはり、英国とはお付き合いの歴史も古く、皇室とイギリス王室との関係も深いので、皇居の真…
2022/03/07 18:20
英国にも風が吹く! 鈴木みのるvsオスプレイ 王座戦決定!
プロレス王 鈴木みのるが風を吹かせるのは日本だけでなく海外にも強風を吹かせる!英国でオスプレイと一騎打ち!
2022/03/07 13:53
【新刊メモ】北原尚彦さんの「シャーロック・ホームズの建築」、「TODAY'S SPECIAL 今日をどう楽しむ?」ほか
暮らしの本・雑誌発売日 » 2022.03 小説・エッセイ発売日 » 2022.03 新刊追加、更新メモ 03/03『TODAY'S SPECIAL 今日をどう楽しむ? 「食と暮らしのDIY」春夏秋冬のおうち時間』TODAYS SPECIAL 02/26『シャーロック・ホームズで学ぶ英文法[音声DL]』柴田元幸,西村義樹,森田修 02/21『シャーロック・ホームズの建築』北原尚彦 02/19『かぎ針編みのコサージュ大全集: 完全保存リクエス...
2022/03/05 23:35
大好きなニールズヤード
こんにちは。あっという間に3月になりました。陽射しや香りに春を感じています。本日も、わたしの拙いブログにご訪問くださり…誠にありがとうございます。また、フォロ…
2022/03/02 13:14
どうして? 名前
イギリス の 人 が 作った 品種 なのに どうして 名前 が オカメ なの ? 毎年 そして 今年 も きれいに 咲いてくれました …
2022/02/17 08:58