メインカテゴリーを選択しなおす
#60代の生き方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代の生き方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
格差社会における競争の是非|ゆとり教育やラグビーから学ぶこと
今回のテーマは格差社会に思うことです。私たちは日々、様々な競争にさらされています。学校では成績や進路、仕事では昇進や評価、趣味ではスキルや人気、恋愛では容姿や性格など、自分と他人を比べることが多いのではないでしょうか。競争は自分を高めるための刺激になる一方、ストレスや不安、劣等感や孤独感などの負の感情も生み出します。
2023/12/28 07:48
60代の生き方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
豊橋うずらサブレ。
昨晩娘が帰省したのですが、最寄り駅に着いたのが、0時半。 お風呂へ入ってから車でお迎えに行ったのですが、 その
2023/12/27 17:42
年末はニトリで揃える。
年末には子供たちが帰省します。 娘の布団は、10年以上前に買った羽毛布団(お値段お安め)を処分してしまったので
2023/12/26 21:07
一人で生きるための健康管理
夏頃に書いた記事で、ジムとスイミングスクールに行き始めた言いましたが、その後の記事でも一度言及したように、マシントレーニングで左足の付け根を痛め、その後、行かなくなりました。いちばんひどい時の症状は、左足を上にして足を組むことができない状況でした。なので
2023/12/26 10:46
【年を取っても稼ぐ考え方】ビジネスモデルの正しい知識・選び方を学ぼう
今回は、「ビジネスモデルを間違えると稼げない」というテーマでお話ししたいと思います。あなたは、老後まで収入を得ることについて、こんな悩みはありませんか?終身雇用がほぼ壊滅した状態で、サラリーマンで稼ぎ続けることが難しい肉体労働のような、若いうちにしか稼げない働き方をしている
2023/12/26 09:43
あたしにはあたしのお正月。
いつもの暮らしに戻ったら、高ぶった神経も平静に。 カフェインも控えました。 今日はクリスマス。 夫が頼んだケン
2023/12/25 21:28
母の施設から夫の携帯に電話が入る。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ◆ランキングに参加しています。 +++ +++ 昨日、家の固定電話がなりました。 「もしもし」と言っても 向こう様も「もしもし」と言うけれど
2023/12/24 12:51
遺品整理終了、神経が高ぶる。
昨日は、伯母の家の遺品整理が無事終了しました。 寒くまた遠い中、頑張ってして頂いた業者さんに感謝です。 私たち
2023/12/23 21:17
明日は遺品整理、寒そうです。
明日は、私の伯母(母の実家でもある)の家の遺品整理です。 伯母が亡くなったのは2008年、数年後までは母が家の
2023/12/23 11:20
【書評】「脳科学者が教える 最高の選択」から即決力を学ぼう
今回は「脳科学者が教える最高の選択」ついて解説します。人生は常に選択の連続です。あなたの現在は過去の選択の積み重ねであり、あなたの未来は今目の前にある選択にかかっています。人生をより良いものとするためにできる限りいい選択をして後悔しないようにしたいですよね。でも想定していた前提が驚くほど速く変化してしまうのが現代です。
2023/12/23 10:17
【書評】「50代 後悔しない働き方」から定年後ずっと稼ぐ方法を学ぼう
今回は、「50代 後悔しない働き方」これについて解説したいと思います。あなたは、50代で後悔しない働き方というのを考えてことがありますか?定年が65歳に延びる企業が多いとはいえ60歳になった時点で新入社員レベルの条件で再雇用になるケースが多いです。私は、50歳で脱サラしましたが、最終就職先はIT企業でした。
2023/12/22 11:22
社会の中での自分の役割とは?ノブレス・オブリージュ|王・長嶋がメジャーを目指さなかった理由から考える
今回は「社会の中での自分の役割とは?」という、現代の問題点を私なりの視点で考え方を話したいと思います。社会とは人々が相互に関係し、共通の価値観や規範に基づいて行動する集団です。社会には様々な役割があり、社会の機能や秩序を維持するために重要な役割を果たしています。それが競い合うことで、どうしても敗者が生まれてしまいます。
2023/12/21 11:13
体を温めることはとても大事。
一昨日からお腹の右のあばら骨下が、時々刺すように痛かったです。 昨日胃腸科で受診したら、腸炎ということで、薬を
2023/12/20 22:55
リハビリの思い出とこれからのコト 。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ◆ランキングに参加しています。 +++ +++ 昨年の還暦のお祝い。 家族から盛大にしてもらいました。 1年しか経っていないのに 今年は大変な
2023/12/19 19:55
【日本人は貧乏?】日本人の平均年収は世界24位 海外と比べてみたら驚きの事実が…
あなたは今の仕事に満足していますか?あなたの給料は世界の平均と比べてどうでしょうか?時間は自分の好きなことに使えていますか?海外と日本のの違いを見ていきましょう。そして安い給料で企業に雇われて働くのであれば、個人で稼げるようになった方が多く稼げる可能性が高く、時間も自由になり、幸せになれるということなどをお伝えします。
2023/12/19 09:54
自分のペースで生きられる幸せ
会社員時代は、どうしたって、自分のペースで生活するということは、できませんでしたが、今は、ほぼすべてが自分次第。会社員て、労働時間は8時間だとしても、お昼休みを含めれば、拘束時間は少なくても9時間。それに往復の通勤時間を入れると、ゆうに10時間を超えてくるわ
2023/12/19 09:44
印鑑の整理、インデックスファンド。
定期が満期になったので、預け替えの手続きに行ったのですが、 印鑑違いで、手続きができませんでした。 あれ?この
2023/12/18 22:15
節約意識を高めて大根飯。
今日はカットカラーの予約をしてたので、行ってきました。 小さい頃、年末に母親がパーマ屋さんへ行って、頭をセット
2023/12/17 20:33
ふとしたきっかけで不安になる。
水漏れは、また業者さんが来られました。 水に濡れると、電気系統があとから壊れることもあるらしいので、 お風呂場
2023/12/16 21:27
36年前のお節レシピ
今日はお買い物に行ってきました。 年末にかけての、お肉のまとめ買いしました。 近くのスーパーが、お肉2割引き、
2023/12/16 21:25
SEO対策におすすめの「お宝キーワード」を1時間で100個みつけだす方法
「あー、ブログ記事の良いキーワードが見つからねぇ」そう頭を抱えている人は多いと思うんです。けど、ブログを2年以上続けている私も、もれなくキーワードが見つからないうちの一人でした(汗)。私が成功したキーワード選定の方法は真似されても嫌だったのでひた隠しにしていましたが要望も多かったので、今回は解説していきたいと思います。
2023/12/16 09:30
【書評】「苦しかったときの話をしようか」から自分を知ることの大切さを知ろう
今回は「苦しかったときの話をしようか」ついて解説します。著者の森岡さんは赤字で経営に困っていた大阪のUSJをV字回復させたビジネスマンです。大学生の娘さんがいて「将来何をしたいの?」といういう会話になると「わからない」そんな娘さんのために父親として社会人の先輩として何かできることはないか?ということで書いた本なんです。
2023/12/16 09:28
お金を貯めてから家を手に入れるべきか?投資と時間の関係性に気づこう
お金は使わないと意味がないという人もいますが、使いすぎても将来に不安が残ります。では、どのようにお金を使うべきでしょうか?一般的には、お金は消費と投資の二つに分けられます。消費とは、生活に必要なものや楽しみのためにお金を使うことです。消費と投資のバランスを考えることは、お金の管理において重要なスキルです。
2023/12/14 09:32
マンションの水漏れ。
1週間前からお風呂の天井にある換気扇から、水がぽたぽた落ちてきました。 初めは結露と思って、いろいろ試してたけ
2023/12/13 21:52
銀河鉄道に乗って旅する夢を見た
昨日は、風のハリマオさんが我が家に来て、しばし談笑。風のハリマオさんと僕は、笑いのツボが似ていて、おもしろいことを言っては、お互い笑い合うことが多いのですが、笑いの効用として、細胞が活性化し、健康に良いことが知られています。さて、今日は、夢の話。僕は、ト
2023/12/13 08:32
最近不安を感じることが少し減ったと思う。
気温の乱高下で、自律神経が不安定になりそうですね。 効くかわかりませんが、耳をもんだり、ヨガでもしようかと思い
2023/12/12 22:35
競争しないで稼ぐネットビジネスのススメ【人と違うことが最強の武器!】
今回は「人と違っていい、競争しないで稼ぐネットビジネスのススメ」というテーマでお話ししたいと思います。突然ですが、あなたは自分の人生に満足していますか?自分のやりたいことをやっていますか?自分の夢を追っていますか?それとも周りの人と同じように生きていますか?私は、人と同じように生きることはつまらないと思っています。
2023/12/12 11:27
冬の暖房は灯油?エアコン?
11月の電気代(オール電化)は、12819円でしたが、 寒い日もあり、灯油を1818円(18L)×2缶=363
2023/12/11 21:18
(。✪ 。 ✪。)【ホンネは】 楽したいけど 【 あえて しない】 という生き方。
今日は、午前中に歯列矯正歯科で時間を少しおいて午後から婦人科という流れで、どっちも家からかなり離れた場所にある病院だけど長いこと頼ってた婦人科の先生が、通い始めた矯正歯科の近くにある病院に移動したので今日のように時間をずらして診察日を同じ日にすると楽だけどその分…運動をする機会が減るというジレンマ。( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)近所の竹林と紅葉 2023年11月25日まぁ なんていうか 家から職場までバス停5は、...
2023/12/11 11:40
前準備が節約になると思う。
最近ハイカロリーなものを食べたので、案の定体重が増加。 近年見たこともない体重の数値になり、焦りました。 これ
2023/12/10 22:32
夫が旅行の間、束の間の解放感。
昨日と今日、夫は同級生と旅行へ出かけました。 近場なので、お昼から出かけて今日の昼過ぎに帰ってきました(早い)
2023/12/09 22:05
【書評】「がんばらない戦略」から楽しく続ける仕組みの考え方を学ぼう
突然ですが、あなたは普段頑張っていますか?恐らくネットで情報収集しているのだから頑張っている人だと思います。資格を取るための勉強・キャリアアップのための勉強、仕事に熱心に打ち込みむなど、色んなことを頑張ってると思います。でも実際やろうと決断してもどれも三日坊主で終わってしまい続かなかったこともあるんじゃないでしょうか?
2023/12/09 20:57
父の目じりに付いた白い線。
今日は金曜日、 病院に入院している認知症父の面会に行ってきました。面会と言っても父は寝ているので身体を優しくさすってあげるしか私に出来る事はありません。 今日の父は、パジャマから出ている部分がたくさん
2023/12/08 19:16
YouTubeタグ設定で再生回数を本質的に増やす活用法
私はYouTuberは目指していませんがYouTubeをやってます。理由はビジネスをする上で集客に欠かせないプラットフォームだと分かったからです。YouTubeって集客先としてはかなり強力なんですよね。ブログと同様アクセスを集めるまで大変ですが、最高の自動集客先になります。興味がある方は、ぜひ、ご一読ください。
2023/12/08 10:13
ニュータウンに取り残される高齢者たち
僕の住む町のとなりに、ニュータウンがあります。 バブル期には、ある程度のステイタスだったそのニュータウン。高齢化の波からか、空き家も目立ち始めています。今日は、そんなニュータウンの話。以下は、ネット記事からの一部抜粋。ーーもう、どこにも行けないわねそう、
2023/12/08 09:11
年賀状作成で嫁からの解放に気づく。
12月に入ると年賀状が気になります。 今年はプリンターがまともに印刷できなくなったので、既製されたものをとなっ
2023/12/07 20:22
労働感覚の洗脳を解く方法!価値交換で高単価短時間を手に入れよう
突然ですが、あなたは自分の収入に満足していますか?自分の働き方に満足していますか?自分の価値に満足していますか?もし、これらの質問に「いいえ」と答えたなら、あなたは労働感覚の洗脳にかかっている可能性があります。自分の提供する価値に見合った対価を得ることに抵抗を感じたり時間に応じて収入を得ることに安心したりすることです。
2023/12/07 09:15
なんだか流されて短時間仕事。
きょうは化粧品のチークが無くなったので、無印良品へ。 アプリコット色しかなかったので、それを購入しました。 つ
2023/12/06 22:55
最低賃金法で時給が上がるたびに 【働く時間は減る】(。✪ 。 ✪。)
朝の9時20分 「あれ?」 なんか暖かいそう感じて、何度かなと思いYahoo天気を見たけど:。⦿д⦿。: ?朝9時で5℃しか無かった。この時期は、窓ガラスに防寒用のプチプチを貼ってブラインドを閉じないから朝日が差し込んで暖かい+たまたまホットフラッシュで目覚めたっぽいけど寒い時期のやや落ち着いてきたホットフラッシュって実はちょっと良い感じなんですよ。兵庫県西宮での写真 cafe(生花)今日の写真は植物のアート作品...
2023/12/06 11:48
Youtube集客に欠かせない再生リスト活用法
2023/12/06 11:40
成功者には、サイコパスが多い
今でこそ、偉そうなことをブログに書いている僕ですが、自分がいかに愚か者であったかは、繰り返し書いてきたので、もうええやん、とも思うのですが、ローランドの記事を今朝見て、また言及したくなった次第。以下は、その記事。 カリスマホストで実業家・ROLAND(ローラン
2023/12/06 09:39
【ネットビジネスで稼ぐ心得】学びを実践するときにやってはいけない2つの失敗例とその対策
今回は、学びを実践するときの失敗例を元にその対策をお話ししたいと思います。あなたは、ネットビジネスに興味がありますか?私は、数年前からネットビジネスに挑戦していますが、最初は全然うまくいきませんでした。なぜかというと、学び方が間違っていたからです。私の失敗談を交えて詳しく紹介したいと思います。
2023/12/05 22:37
食費の節約意識を高める。
今日は雨が降って寒かったです。 マネーフォワードで家計簿をつけているのですが、 食費が5日で、すでに13000
2023/12/05 20:37
人間関係のない仕事って?
毎朝読む新聞の悩み相談。 今日の相談は、パートが長続きしない女性。 職場に、意地悪な人や嫌な人がいたり、嫌なこ
2023/12/04 21:38
無名であることが一番の保身術
ちょっと失言すれば叩かれる今の日本では、無名であることが一番の保身術かもしれません。 ひろゆきなどは腐るほど金があり、自由に生きているようでいて、危うい要素も多い。彼の口癖は「無能」ですが、他人を無能呼ばわりできるほど、確かに、マネーリテラシーには長けて
2023/12/04 10:40
先のことは分からないから とりあえずお願いしておく。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ◆ランキングに参加しています。 今日は久しぶりに 10,000万歩以上、歩きました。 先週は体がだる重くて、散歩は休んでいました。 1週間ぶりのウォーキン
2023/12/04 10:18
Youtube初心者が他のチャンネルの関連動画に表示させる方法
2023/12/04 07:29
古いものを売れば新しいものがやって来る。
空家の遺品整理をしていると、モノに対する考え方が変わってきました。 大切にしているものでも、本人がいなくなたら
2023/12/03 20:53
YouTube関連動画が再生される攻略法を意識しよう!
2023/12/03 10:43
2024年の予算(夫婦年金生活)
朝起きると窓に結露がびっしり。 スクイジーですると、水がぼたぼたと落ちるので、タオルで拭き取る。 夫が夜中加湿
2023/12/02 21:35
次のページへ
ブログ村 1351件~1400件