メインカテゴリーを選択しなおす
#60代の生き方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代の生き方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【書評】「限りある時間の使い方」から忍耐と我慢の価値を知ろう
効率化すればするほど人生は薄くなっていきます!?今回は「限りある時間の使い方」について解説します。この本読んで時間についてマジで考えさせられる一冊でした。私は、お金より時間の方が大事だと思っています。お金は、失ったらまた稼げばいいですが、失った時間は絶対に戻ってこないからです。あなたは自分の時間どうやって使ってますか?
2023/12/02 10:52
60代の生き方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
YouTube動画タイトルメイキングはじめの4要素解説
私はYouTuberは目指していませんがYouTubeを利用しています。理由はビジネスをする上で集客に欠かせないプラットフォームだと分かったからです。YouTubeは集客先としてはかなり強力です。ブログと同様アクセスが増えるまでは大変ですが、ひとたび伸びていけば最高の自動集客先になります。興味があったらご一読ください。
2023/12/01 09:48
11月家計簿。
畑からの帰り、スーパーに寄ろうかと思ったが、 今日が月末なので、お金を使わないでおこうとやめました。 11月の
2023/11/30 20:55
【Youtube集客】動画再生回数を自分で地道に稼ぐ方法
YouTubeで無思考に動画投稿していた私がYoutube集客を意識するようになったので、そのノウハウを備忘のためガンガン書いていきます。今回はYoutubeで動画再生回数を自分で地道に増やす方法です。Youtube集客を攻略しようと思ったとき、誰でも一度は考えるのが自分で再生回数を稼ぐという発想です。
2023/11/30 08:58
ペルソナの年齢問題|SNS利用者の変化に合わせたマーケティングのコツ
SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)は、現代のコミュニケーションの重要な手段となっています。多くの人々がSNSを利用して情報や意見を発信したり他者と交流したりしています。しかしSNSを利用する人々の年代は時代とともに変化しています。例えば10年前に主流だったSNSも今では中高年が多く利用するようになっています。
2023/11/30 08:57
今までの家計意識を反省。
8月から夫の年金だけの生活になっていたけど、 医療費や法事、家電の買い替えは、仕方ないと罪悪感無しに口座からお
2023/11/29 20:44
髪を切った本当の理由。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ランキングに参加しています。 11月は、あとわずかですね。 今年もあっという間に終わっちゃうんだわ。 こうして、また一つ年を取るのです^^ +++ +++
2023/11/29 08:36
マネーフォワード、今度こそ使いこなす。
今月からスマホにマネーフォワードのアプリを入れて、家計簿をつけています。 実は数年前にマネーフォワードを入れて
2023/11/28 20:14
YouTubeを利用したリスト取り集客に必要な3つの要素
私はYouTuberは目指していませんがYouTubeをやってます。理由はビジネスをする上で集客に欠かせないプラットフォームだと分かったからです。YouTubeって集客先としてはかなり強力なんですよね。アクセスが増えるまでは大変ですが、ひとたび伸びていけば最高の自動集客先になります。アクセスさえ集めれば集客できます。
2023/11/28 06:54
【お金持ちになりたい人必見】自分の成功イメージを明確にしよう!
今回は「成功イメージを意識して学ぶべき相手を選ぼう」というテーマでお話しします。みなさんは成功したいと思っていますか?成功するためにはどうすればいいと思いますか?一般的には成功者の本や動画をみたり、セミナーやコーチングを受けたりしてノウハウや考え方を学ぶことが有効だと言われています。でも、それだけでは充分でありません。
2023/11/28 06:53
昔のラブレターを処分。
先日夫の実家の遺品整理が終わりました。 https://sara-intheforest.com/2023/1
2023/11/27 20:36
YouTubeを使ったリスト取りのメリットを知りビジネスに活かそう!
私はYouTuberは目指していませんが、YouTubeをやってます。理由はビジネスをする上で集客に欠かせないプラットフォームだと分かったからです。知識のアウトプットも兼ね、YouTubeをビジネス利用するメリットについて話していきます。YouTubeを始めることに迷っている人は何かの参考にして頂ければと思います。
2023/11/27 07:48
他人の資産額や年金は関係ない。
毎日、お金に関するYouTubeを視聴しています。 その中でとても心に響いた言葉が。 よく資産公開をしてるひと
2023/11/26 20:48
【歳を取ると感動することが減る】 らしいけど 私は真逆。(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
人生経験をいっぱい重ねて歳を取ると、感動は薄れるのかもと…思ってましたが私の場合は真逆でございます。雨の日の通院で撮った写真(2023年11月4日)世間一般的には…歳を取ると感動することが減るだけど 私の場合歳を重ねるたびに感動が増えました。だけど もしかしたら その気持ちを理解できる人は少ないのかも知れないなぁ … とか思ったりはします。( 。 ŏ ﹏ ŏ )?どうなんでしょう。 #紅葉 で有名な 嵐山 #天龍寺 ...
2023/11/26 13:21
【YouTube集客】パラサイトマーケティングのやり方知り急成長を目指そう
YouTubeで無思考に動画投稿していた私がYoutube集客を意識するようになったので、そのノウハウを備忘のためガンガン書いていきます。今回はYoutubeを攻略する上で欠かせないパラサイトマーケティングです。これはブログとの一番の違いとも言えて、容易に他の人の動画再生時に宣伝できるメリットの部分になります。
2023/11/26 08:21
【YouTube集客】再生回数を爆上げするタイトルメイキング戦略
YouTubeで無思考に動画投稿していた私がYoutube集客を意識するようになったので、そのノウハウを備忘のためガンガン書いていきます。今回はYoutubeを攻略する上で欠かせないタイトルメイキングです。Youtube集客をするにあたってタイトルメイキングは非常に重要な意味を持ちます。詳しくは、一読ください。
2023/11/25 12:29
【書評】「世界に何が起こっても自分を生ききる25の決断本」で発想の転換
人生は決断の連続です。今のあなたはこれまでの決断の結果として存在しています。これからのあなたは今からどんな決断をするかで決まります。仮に1日に3回決断したとして1年間に約1000回、10年で1万回、30年で3万回、50年で5万回の決断をします。人生を変えたいと思っているのであれば、今から決断を変えればいいわけです。
2023/11/25 12:28
何もかもの全てが ゆっくりと すこしずつ 計画どおりに進んでる。
私は昔から女友達を作るのはメッチャ下手でしたから【 私 は か な り つ ま ん な い 人 間 】 ですから ねえって感じの記事書いたけども、今日はその続き近所の紅葉 2023年11月22日って事で、神戸旅行でお会いした同年代の女性との会話はどうなんでしょうねまぁまぁそれなりにそれなりだった気がするけど…たぶんごく普通の日常会話しかしてないような気がするので良くわかんないですね。でも、それは それで 自分で...
2023/11/25 12:08
何にもない部屋に寂しさを感じる。
今日は午後から夫の実家へ行きました。 遺品整理が終わり、説明を聞きにいくためです。 あれだけたくさんあったタン
2023/11/24 21:12
【書評】「夢をかなえるゾウ0」から周囲を気にしない自分らしさを知ろう
今回は「夢をかなえるゾウ0(ゼロ)」について話します。この夢を叶えるゾウはアニメや映画もありご存じの方もいると思います。しかしアニメや映画とはちょっと違った切り口で書かれていて新たな気づきがありました。特に参考になると思った●人生の不安を取り除くとっておきの方法●夢の見つけ方の第一歩この2を取り上げたいと思います。
2023/11/24 07:01
メラビアンの法則|コミュニケーションの9割は非言語情報で決まる!
コミュニケーションはビジネスにおいて重要なスキルです。相手に自分の考えや提案を伝えるためには言葉だけでなく声や表情仕草なども大きな役割を果たします。しかし、これらの要素の中でどれが最も優先されるのでしょうか?その答えを示したのがメラビアンの法則です。ビジネスシーンでより効果的なコミュニケーションを行うことができます。
2023/11/23 05:54
シアワセ!と孫娘が言う。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ランキングに参加しています。 +++ +++ +++ 今日は今年初めて暖房をつけました。 急に寒くなりましたね。 娘宅に遊びに行く 週末、娘夫婦宅に訪問し
2023/11/22 20:22
予算生活の大切さを再確認する。
毎日、YouTubeで「お金の大学」のライブを聞いています。 銀行口座とクレジットカードを減らすのを勧められて
2023/11/22 20:20
故郷から遠く離れてさすらう人たち
介護離職するまで働いていた新宿勤務時代、同僚の大半は、マンションかアパート住まい。独り者が多かったせいもあるのでしょうが、故郷を離れて都会に出て、働いている者の多くは、そのまま故郷に帰らない人もいます。東京は、そんな人たちの吹き溜まり。11月14日は、恒例の
2023/11/22 17:23
【YouTube集客】再生回数を増やすカスタムサムネイル作成戦略
YouTubeで無思考に動画投稿していた私がYoutube集客を意識するようになったので、そのノウハウを備忘のためガンガン書いていきます。今回はYoutubeを攻略する上で欠かせないサムネイル戦略です。サムネイルとは動画内容を宣伝する広告のようなものです。興味のある方は、参考になると思うので是非読んでみてください。
2023/11/22 06:46
面会日 母のコトでは悩みが尽きない。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ランキングに参加しています。 +++ +++ +++ 母の面会に行ってきました。 ・・・施設に入所している親の面会は どれくらいの間隔で行ったらいいのでし
2023/11/21 08:24
嫌なことがあった時の対処法「心は傷ついていない」
今回は「心は傷つかない」という話をします。これを聞くと「?」ってなりますよね。確かに悩んだり傷ついたりすることを経験した人って大勢いると思います。なのになぜ、そう言えるかについて斎藤一人さんのYouTube動画を基に解説したいと思います。ご本人も相当わかりづらいと言っていますが、なるべくわかりやすく伝えたいと思います。
2023/11/21 07:15
【衝撃】お金がない人ほど自己投資しないと成功できない理由
今回は、「成功できない人は自己投資しないから」というテーマでお話ししたいと思います。あなたは、宝くじを買いますか?当選確率が何%なら買いますか?実は、日本の宝くじの当選確率は、1等が約600万分の1、2等が約100万分の1、3等が約10万分の1です。つまり、1等に当たる確率は、地球上の人口の約10分の1です。
2023/11/21 07:14
医療保険をやめることにした。
11月6日にまいたスナップエンドウの種。 寒さのせいかなかなか芽が出ないので、失敗したかな~と思ってたら、 わ
2023/11/20 20:29
【人生好転の極意】ビジネスがもたらす成功3つの定義
今回は「何をもって成功と捉えられるか?」これについて解説していきます。人間が感じる幸せの基準というのは人それぞれ違います。ここで伝える成功の定義は以下の通りです。お金の自由を手に入れること、幸福度の高い生活を送ること、夢を叶えられること。それぞれについて詳しく解説しています。興味のある方は、ぜひ、ご一読ください。
2023/11/20 09:08
年末年始の予算に悩む(毎年)
昨日、夫は学生時代の友達の集まりへ行ってました。 このグループはよく集まっています。来月はクエを食べに和歌山へ
2023/11/19 19:53
ストックビジネスとフロービジネスの違い・メリットデメリットを解説
もしあなたがビジネスに挑戦するのなら、そのビジネスのタイプにより、どんな特徴があるか把握しておいた方が良いです。何もわからずに選択して始めてしまうと「こんなはずじゃなかった!?」そうなる可能性があり得ます。大きな分類としてストック型とフロー型に分けられ、それぞれメリットとデメリットがあります。今回はそれを解説します。
2023/11/19 13:07
レシピの整理も終活の一環?
毎日の料理は、いつも思いつきです。 主に自分があれ食べたい、これ食べたいというものを作ってきました。 本や、新
2023/11/18 20:56
【書評】「3秒決断思考 やるか、すぐやるか」から行動力を身に着けよう
今回は、「3秒決断思考 やるか、すぐやるか」について解説します。人生には2ステップしかありません。1つ目が、3秒で決める決断するってこと2つ目が、すぐやる行動するってことです。3秒決断ですべての物事を考える。なぜなら、3秒以上を考えても良い答えが出てくることはほとんどないからです。「納得感」は別問題なので注意です。
2023/11/18 11:08
50代、60代の友人関係|友だちはいなくても大丈夫だと思っていた
コロナ禍をはさんで、6年ぶりに友だち2人に会ってきました。なかなか会えなかったのはコロナのせいだけでなく、それぞれが家族の介護などに忙しかったから。それが少し落ち着いて、久しぶりに会いましょうということになりました。 1時間半ほど電車を乗り継いで着いたのは、住宅街にある小さなレストラン。お昼のオープン少し前でしたが、既に何人かが待っている様子を見ると、人気のお店なのだろうということが感じられます…
2023/11/17 23:05
たくさんのメールに閉口。
今日は午前中にまとめ買い。スーパーで5400円、野菜の産直店で1400円、合計6800円です。 冬はずっとりん
2023/11/17 21:05
ネットビジネスで月収100万円達成するシンプルな考え方
ネットを利用したビジネスで稼ぐ目標の大台は月収100万円です。この月収100万への道を色んな成功者の話を基に共通点を伝えたいと思います。最初から細かいところまで意識すると全体像が分からなくなるので大枠を捉えてから進めるべきです。そこから自分に不足している部分を補うのが結局、最短・最速で到達する方法だと私は考えています。
2023/11/17 07:35
普通の日が当たり前になった。
今日は夫は大学病院へ。定期的な通院です。 夫を駅まで車で送っていったあと、 自分のお昼用に、以前から食べたいと
2023/11/16 21:10
【佐藤一斎から学ぶ】ビジネスで成功するために必要な「一燈」の信念とは?
ビジネスで成功するためには、迷いを断ち切って突き進むことが大事だと言われます。しかし、現実には、ビジネスの世界は暗闇のように不確実で複雑です。どうすれば正しい道を見つけられるのでしょうか。そんな時に参考になるのが、江戸時代の儒学者である佐藤一斎が自らの人生観や学問観を述べた随筆集『言志四録』です。
2023/11/16 11:39
趣味は我が身に合わせて楽しむこと。
畳替えのため、昨日はホームセンターの畳替えの見積もりをお願いし、 今日はチラシがよくはいっている畳屋さんの見積
2023/11/15 21:08
【大切なひとり時間】 孤独を楽しみ 自分を愛すと 自分を大切にできる。
普通なら鍋の美味しい季節って事になるけど私はひとり暮らしなので暖かい具だくさん豚汁が美味しい季節になりました。って感じで… (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧たぶん私は 幼い頃からひとりでいるのが好きだったと思われるんだけど当然のように周りには、家族がいて学び場では先生とかクラスメイトとか、いつもそばに誰かがいて 私に色々なことを教えてくれて…と誰でもが通る道を普通に歩んできたけど。ひとりでいる時の方が楽しかったなぁナ...
2023/11/15 12:23
口座を減らし、クレカも減らす。
働いていた時はできなかったリフォーム。少しずつ進めています。 ほんとに我が家は30年間、一度も手を付けてなかっ
2023/11/14 21:36
✧*。٩(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )و✧*。 ブログ繋がりの女性とランチ
兵庫県西宮市 CORAL KITCHEN で ブログ繋がりの女性とランチ西宮ビーチリゾート CORAL PARKにあるレストランなので春~夏~初秋~がメインだろうから夏にめっちゃ賑わうイメージがあるレストランだけど哀愁漂う秋のCORAL PARKも悪く無いですね。そ し て 雨 の C O R A L P A R Kその日に雨が降るという情報は週間予報で一週間ぐらい前から出てましたので雨を楽しむつもりで訪れました。なかなかいい雰囲気の店内、1階+2...
2023/11/14 10:31
【必見】老後資金を貯めるには二択しかない!パッシブインカムで稼ぎ続ける方法
今回は「老後資金を貯めるには二択しかない」というテーマでお話しします。老後資金と聞いて、あなたはどのくらい必要だと思いますか?2019年に行われた厚生労働省の「高齢者の経済生活に関する調査」によると、夫婦で月に約23万円、単身で約15万円の生活費が必要とされ、これは年金や貯蓄などを差し引いても足りないと言われています。
2023/11/14 08:26
人と比べないようにしよう。
急に寒くなったので、今朝は夫がストーブを初めてつけました。 65歳の夫は、年々寒さをすごく感じるように。 私も
2023/11/13 21:12
アウトレットで散財、でも満足感。
今月の後半に、学生時代の友達3人と久しぶりに食事することになりました。 集まるのはコロナ前が最後で、4年ぶりく
2023/11/12 20:15
成功する人がセルフコントロールに頼らず成し遂げた最強習慣を学ぼう
今回は「成果を出す人の最強習慣」についての話しです。色んな書籍を参考に成果を出す人の最強習慣をまとめてみました。私たちは自分の行動の全てを自分の意志で決定していると思いがちです。「当たり前じゃん!」って思うかもしれませんが、実はそうじゃないんです。海外の研究によると自分の行動の約半分は習慣によって作られているそうで。
2023/11/12 08:50
安上がりに楽しむプチ旅 IN 神戸
今日はプチ旅DAY家を出たのは9時50分阪急京都線‐淡路乗り換えー阪急神戸線芦屋川駅に到着したのは11時29分 ここまで 交通費 670円 (๑•̀ㅂ•́)و✧ やす。今日の芦屋市晴れてるけど、雲がやや多め…京都嵐山方面よりかなり温かいようで山の紅葉具合は20%程度でしょうかここは以前、男友達に連れられて訪れてるのでささっと散策して秋の気配を感じてみました。海方面は雲が多すぎてあまり美しくなかったので途中まで行...
2023/11/11 12:47
【書評】「武器としての決断思考」から未来予想力を学ぼう
今回は「武器としての決断思考」ついて解説します。なぜ?決断の仕方を学ぶ必要があるのかというと議論、ディベートの4つのルール議論というか、課題のテーマをどう決めるのか?メリット・デメリット、反論の考え方議論における正しさとは何か?これらについて本の内容を元に紹介したいと思います。人生の悩み事解決にもとても役立ちます。
2023/11/11 08:54
マネーフォワードに再挑戦。
朝から雨ですね。。。 午前中に市のホールの練習室へピアノの練習に。 ここでは1時間300円、空調が必要なら+1
2023/11/10 21:32
次のページへ
ブログ村 1401件~1450件